JPH0525058A - 安定化されたヒトモノクローナル抗体製剤 - Google Patents

安定化されたヒトモノクローナル抗体製剤

Info

Publication number
JPH0525058A
JPH0525058A JP3204743A JP20474391A JPH0525058A JP H0525058 A JPH0525058 A JP H0525058A JP 3204743 A JP3204743 A JP 3204743A JP 20474391 A JP20474391 A JP 20474391A JP H0525058 A JPH0525058 A JP H0525058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monoclonal antibody
human monoclonal
preparation
mannitol
stability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3204743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2966592B2 (ja
Inventor
Hideaki Hagiwara
秀昭 萩原
Hideo Yuasa
英雄 湯浅
Yasunori Yamamoto
泰範 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16495593&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0525058(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3204743A priority Critical patent/JP2966592B2/ja
Priority to DE69228474T priority patent/DE69228474T2/de
Priority to AT92915866T priority patent/ATE176868T1/de
Priority to EP92915866A priority patent/EP0597101B1/en
Priority to PCT/JP1992/000914 priority patent/WO1993001835A1/ja
Priority to AU23305/92A priority patent/AU662010B2/en
Publication of JPH0525058A publication Critical patent/JPH0525058A/ja
Priority to US08/970,393 priority patent/US6165467A/en
Publication of JP2966592B2 publication Critical patent/JP2966592B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39591Stabilisation, fragmentation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ヒトモノクローナル抗体1mgあたり1〜20
mgのD−マンニトールを含有する安定化されたヒトモノ
クローナル抗体製剤。 【効果】 本製剤は溶液状態、凍結乾燥状態、凍結状
態、殊に凍結乾燥後再溶解時のヒトモノクローナル抗体
の凝集、沈殿に対する安定性に優れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は安定化されたヒトモノクローナル
抗体製剤に関し、さらに詳しくは、溶液状態、凍結乾燥
状態、凍結状態における安定性、殊に、凍結乾燥の再溶
解(復元)安定性に優れたヒトモノクローナル抗体製剤
に関する。
【0002】1975年にケーラーとミルスタインによ
りモノクローナル抗体を遺伝子工学的に産生する方法が
提案されて[Koehler,G.,Milstein,C,Nature 256
495(1975)]以来、モノクローナル抗体が均質
な抗体として大量に供給される道がひらかれ、医学、生
物学の分野で広く利用されている。
【0003】近年、ヒトモノクローナル抗体がヒト臨床
試験に供されており、中でも抗腫瘍を目的とした医薬品
分野で注目されている。しかし、精製されたヒトモノク
ローナル抗体は、溶液状態又は凍結乾燥後の再溶解(復
元)時に凝集、沈殿しやすいという製剤上好ましくない
性質があり、そのような望ましくない性質をもたない安
定化されたモノクローナル抗体製剤の開発が望まれる。
【0004】一方、抗体(免疫グロブリン)の安定化法
として、従来、スルホン化免疫グロブリンに血清アルブ
ミン又は血清アルブミンとグリシン及び/又はマンニト
ールを添加する方法(特公昭62−20965号公
報);比較的多量の多価アルコールを添加する方法(特
開昭63−88197号公報)、デキストランを添加す
る方法(特開昭63−225320号公報)等が提案さ
れている。しかしながら、これらの従来提案されている
方法によつては、ヒトモノクローナル抗体製剤における
前記の如き望ましくない性質を充分に改良することはで
きない。
【0005】今回、本発明者らは、ヒトモノクローナル
抗体に対して特定少量のマンニトールを配合することに
よつて、ヒトモノクローナル抗体製剤の安定性、殊に、
ヒトモノクローナル抗体の凍結乾燥後再溶解する時の凝
集、沈殿に対する安定性が著るしく向上することを見い
出し、本発明を完成するに至った。
【0006】かくして、本発明によれば、ヒトモノクロ
ーナル抗体1mgあたり1〜20mgのD−マンニトールを
含有することを特徴とする安定化されたヒトモノクロー
ナル抗体製剤が提供される。
【0007】本発明に従つて安定化可能なヒトモノクロ
ーナル抗体には特に制限はなく、各種のヒトモノクロー
ナル抗体を使用することができる。例えば、CLN−I
gG、SLN−IgG、CoLN−IgA、TOS/H
8−IgM[萩原秀昭:BIOINDUSTRY,4,
730(1987)]等を代表例として例示することが
できる。
【0008】このようなヒトモノクローナル抗体は、医
薬品等として実用化するために製剤化されるが、その製
剤化の方法としては、例えば精製されたヒトモノクロー
ナル抗体を必要に応じて限外濾過、硫安分画等により濃
縮し、ゲル濾過法により製剤に適した緩衝液と置換し、
場合によつてはさらに濃度を調製した後、濾過滅菌処理
を行ない、凍結乾燥する方法が挙げられる。
【0009】本発明の安定化されたヒトモノクローナル
抗体製剤を調製するにあたつて、安定化剤としてのD−
マンニトールは、上記製剤化の任意の段階で配合するこ
とができるが、一般には、ゲル濾過法により製剤に適し
た緩衝液と置換した後に透析法によつてヒトモノクロー
ナル抗体製剤に導入するようにするのが好適である。D
−マンニトールの含有量は、製剤中のヒトモノクローナ
ル抗体1mgあたり1〜20mg、好ましくは5〜15mgの
範囲内とすることができる。D−マンニトールの含有量
が1mgより少ないと、所期とする充分な安定化効果が得
られず、また20mgよりも多いと、逆に抗体の凝集がみ
られるようになる。
【0010】さらに、D−マンニトールに加えてグリシ
ンを併用することにより、製剤の安定性がさらに向上す
ることが判明した。その際のグリシンの使用量は厳密に
制限されないが、一般に、ヒトモノクローナル抗体1mg
あたり0.005〜0.2モル、好ましくは0.1〜0.1
5モル範囲内が適当である。
【0011】グリシンの本発明の製剤への導入は、D−
マンニトールの導入と同時期に行なうことができる。
【0012】本発明の製剤には、さらに必要に応じて、
pHを調整するための適当量のリン酸塩等を配合するこ
とができる。
【0013】次に実施例により本発明をさらに具体的に
説明する。
【0014】
【実施例】参考例1:ヒトモノクローナル抗体の調製 抗体産性細胞(ヒト×ヒトハイブリドーマ=CLN H
11)の凍結細胞を融解し、基礎培地にて洗浄した後、
10%ウシ胎児血清を含んだ基礎培地を用いて培養し
た。培養後、この培養液から細胞を分取し、無血清培地
(Hybrity-II、HIHバイオセンター社製)にて再び
培養を行った後、さらに同じ培地で回分培養にてスケー
ルアツプさせた。得られた無血清培養液40リツトルか
ら細胞を取り除き、限外濾過(PROSTAKTM、ミリ
ポア社製)により、約5リツトルまで濃縮した。
【0015】これに硫酸アンモニウムを添加し、最終飽
和溶液が70%になる様に塩析し、硫安沈殿物を得た。
【0016】この硫安沈殿物を10mM燐酸緩衝液(以
下PBとする)にて20リツトル×2回、のべ24時
間、透析を行った後、陽イオン交換カラム(S-Sepharos
e,fastflow,フアルマシア)に吸着させた。カラム吸着物
を10mM PBでよく洗浄後、10mM PB中、0か
ら0.5M MaClの濃度勾配により溶出し、IgG
の粗分画を得た。
【0017】これをProtein Aカラムに吸着させ、10
mM PB+1M NaClでよく洗浄後、0.1Mグリ
シン−塩酸+1M NaCl(pH3.0)で溶出し
た。
【0018】得られたIgGを硫安分画(飽和濃度50
%)で濃縮し、10mM燐酸緩衝生理食塩水(以下PB
Sとする)で平衡化したSephacryl S−300カラムに
よりゲル濾過を行い、精製IgGとした。
【0019】参考例2:安定化剤等の調製 (1)リン酸緩衝生理食塩水(PBS)は、1.15g
のNa2HPO4(無水)、8.0gのNaCl、0.2g
のKH2PO4、0.2gのKClを約900mlの蒸留水
に溶解後、pHを7.2−7.4に調整し、全量を1.0
gとした。
【0020】(2)注射用生理食塩水は、(株)大塚製
薬工場製を用いた。
【0021】(3)マンニトール溶液は、(株)大塚製
品工場製の20%(w/v)D−マンニトール注射液を
蒸留水にて、それぞれ1%、5%、10%の濃度に希釈
した。
【0022】(4)1%マンニトール+注射用生理食塩
水は、D−マンニトールを注射用生理食塩水にて1%
(w/v)になるように溶解した。
【0023】(5)グリシン−マンニトール溶液は、グ
リシン22.5g、20%D−マンニトール溶液50m
l、NaH2PO4・2H2O 1.56gを約900mlの水
に溶解し、pHを7.2−7.4に調整した。
【0024】実施例1:ヒトモノクローナル抗体の凍結
乾燥剤の調製及びその安定性(1) 参考例2で作成した各々の溶液に対して参考例1で調製
したヒトモノクローナル抗体溶液を透析した。得られた
各々のヒトモノクローナル抗体溶液を1.0、2.5、
5.0mg/mlの濃度に調整した。0.22μmのメンブラ
ンフイルターを通し、1mlずつバイヤルに分注した。ア
メリカ、ラブコンコ社製のトレードライヤーを用いて凍
結乾燥を行った。凍結乾燥は、棚温−30℃でサンプル
を凍結させるために約1時間置き、サンプルが完全に凍
結した後、吸引ポンプを動かし、乾燥を開始した。棚温
を0℃まで上昇させ約20時間後凍結乾燥を終了した。
【0025】各バイヤルに1mlの蒸留水を加え、凍結乾
燥粉末を溶解し、各々の溶解度を通常バクテリア等の培
養液の濁度を測定する際に用いられるOD600の値によ
り比較した。抗体の凝集などの結果、不溶性粒子が生じ
た場合、OD600の値は上昇する。その結果、下記表1
に示すとおり、1%マンニトール溶液及びグリシン−マ
ンニトール溶液が、ヒトモノクローナル抗体の凍結乾燥
後の溶解度という点で最もすぐれていることがわかつ
た。また、マンニトールのみの溶液でも5%、10%と
濃度が高い溶液では溶解度は悪くなつた。また、マンニ
トールの濃度が1%であつても、1%マンニトール+注
射用生理食塩水の結果にみられるように、0.9%程度
のNaClが存在すると溶解度が悪くなつた。
【0026】表1.各安定化剤におけるヒトモノクロー
ナル抗体の凍結乾燥後の溶解度 (OD600
【0027】
【表1】
【0028】実施例2:ヒトモノクローナル抗体の凍結
乾燥剤の調製及びその安定性(2) 実施例1に記載の方法に準じて、1バイアル中のD−マ
ンニトールの量が1、2、5、10、15、20、50
又は100mg及びモノクローナル抗体の量が1、2.5又
は5mgを含む凍結乾燥剤を調製し、その溶解度を比較し
た。その結果を表2に示す。
【0029】その結果、凍結乾燥後のD−マンニトール
量が抗体1mgあたり1〜20mgの範囲内にあれば、充分
な溶解度が得られることがわかる。
【0030】表2.D−マンニトールにおけるヒトモノ
クローナル抗体の凍結乾燥後の溶解度 (OD600
【0031】
【表2】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 ヒトモノクローナル抗体1mgあたり1〜
    20mgのD−マンニトールを含有することを特徴とする
    安定化されたヒトモノクローナル抗体製剤。
JP3204743A 1991-07-20 1991-07-20 安定化されたヒトモノクローナル抗体製剤 Expired - Fee Related JP2966592B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3204743A JP2966592B2 (ja) 1991-07-20 1991-07-20 安定化されたヒトモノクローナル抗体製剤
PCT/JP1992/000914 WO1993001835A1 (en) 1991-07-20 1992-07-17 Stabilized human monoclonal antibody preparation
AT92915866T ATE176868T1 (de) 1991-07-20 1992-07-17 Stabilisierte aufbereitung monoklonaler menschlicher cln-igg antikörper
EP92915866A EP0597101B1 (en) 1991-07-20 1992-07-17 STABILIZED HUMAN MONOCLONAL CLN-IgG ANTIBODY PREPARATION
DE69228474T DE69228474T2 (de) 1991-07-20 1992-07-17 STABILISIERTE AUFBEREITUNG MONOKLONALER MENSCHLICHER CLN-IgG ANTIKÖRPER
AU23305/92A AU662010B2 (en) 1991-07-20 1992-07-17 Stabilized human monoclonal antibody preparation
US08/970,393 US6165467A (en) 1991-07-20 1997-11-14 Stabilized human monoclonal antibody preparation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3204743A JP2966592B2 (ja) 1991-07-20 1991-07-20 安定化されたヒトモノクローナル抗体製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0525058A true JPH0525058A (ja) 1993-02-02
JP2966592B2 JP2966592B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=16495593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3204743A Expired - Fee Related JP2966592B2 (ja) 1991-07-20 1991-07-20 安定化されたヒトモノクローナル抗体製剤

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0597101B1 (ja)
JP (1) JP2966592B2 (ja)
AT (1) ATE176868T1 (ja)
AU (1) AU662010B2 (ja)
DE (1) DE69228474T2 (ja)
WO (1) WO1993001835A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006522780A (ja) * 2003-04-09 2006-10-05 ラボラトワール フランセ デュ フラクショヌマン エ デ ビオテクノロジ.グループメント ディンテレット パブリック 液状形態及び凍結乾燥形態の免疫ブロブリンg組成物用安定化配合物
JP2015514090A (ja) * 2012-03-26 2015-05-18 サノフイ 安定なIgG4に基づく結合剤の製剤

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1082368C (zh) * 1995-03-21 2002-04-10 应用研究系统Ars股份公司 人绒毛膜促性腺激素液体制剂
WO1996029095A1 (en) * 1995-03-21 1996-09-26 Applied Research Systems Ars Holding N.V. Hcg liquid formulations
US6267958B1 (en) 1995-07-27 2001-07-31 Genentech, Inc. Protein formulation
EP0852951A1 (de) 1996-11-19 1998-07-15 Roche Diagnostics GmbH Stabile lyophilisierte pharmazeutische Zubereitungen von mono- oder polyklonalen Antikörpern
SI0972520T1 (sl) * 1997-01-30 2006-02-28 Bioph Biotech Entw Pharm Gmbh Liofiliziran sestavek humanega kostnega morfogenetskega proteina MP52
US20080050367A1 (en) 1998-04-07 2008-02-28 Guriq Basi Humanized antibodies that recognize beta amyloid peptide
AU2001277781A1 (en) * 2000-08-11 2002-02-25 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Stabilized antibody-containing preparations
ES2332402T5 (es) 2000-10-12 2018-05-14 Genentech, Inc. Formulaciones de proteína concentradas de viscosidad reducida
US8703126B2 (en) 2000-10-12 2014-04-22 Genentech, Inc. Reduced-viscosity concentrated protein formulations
EP2311489A3 (en) 2002-02-14 2013-08-21 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Formulation of antibody-containing solutions comprising a sugar as a stabilizer
CN1798575A (zh) 2003-04-04 2006-07-05 健泰科生物技术公司 高浓度抗体和蛋白制剂
EP3006463A1 (en) 2003-10-01 2016-04-13 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Method for stabilizing antibody and stabilized solution-type antibody preparation
US8916165B2 (en) 2004-12-15 2014-12-23 Janssen Alzheimer Immunotherapy Humanized Aβ antibodies for use in improving cognition
GT200600031A (es) * 2005-01-28 2006-08-29 Formulacion anticuerpo anti a beta
TWI398272B (zh) * 2005-03-08 2013-06-11 Intervet Int Bv 化學定義的安定劑
US9309316B2 (en) 2005-12-20 2016-04-12 Bristol-Myers Squibb Company Stable subcutaneous protein formulations and uses thereof
JO3076B1 (ar) 2007-10-17 2017-03-15 Janssen Alzheimer Immunotherap نظم العلاج المناعي المعتمد على حالة apoe
US9067981B1 (en) 2008-10-30 2015-06-30 Janssen Sciences Ireland Uc Hybrid amyloid-beta antibodies
AU2010221156A1 (en) 2009-03-06 2011-09-22 Genentech, Inc. Antibody formulation
US9592289B2 (en) 2012-03-26 2017-03-14 Sanofi Stable IgG4 based binding agent formulations
US9592297B2 (en) 2012-08-31 2017-03-14 Bayer Healthcare Llc Antibody and protein formulations
US8613919B1 (en) 2012-08-31 2013-12-24 Bayer Healthcare, Llc High concentration antibody and protein formulations

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347515A (en) * 1976-10-13 1978-04-28 Green Cross Corp:The Gamma-globulin pharmaceutical preparation for intravenous injection
JPS56127320A (en) * 1980-03-10 1981-10-06 Mochida Pharmaceut Co Ltd Gamma-globulin pharmaceutical
US4808621A (en) * 1986-07-07 1989-02-28 Warner-Lambert Company Trans-6-[2-(N-heteroaryl-3,5-disubstituted)pyrazol-4-yl)-ethyl]- or ethenyl]tetrahydro-4-hydroxypyran-2-one inhibitors of cholesterol biosynthesis
JPS6388197A (ja) * 1986-09-30 1988-04-19 Tosoh Corp モノクロナル抗体の安定化方法
DE69029765T2 (de) * 1989-07-24 1997-05-15 Bayer Ag Stabilisierung von hochgereinigten Proteinen

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006522780A (ja) * 2003-04-09 2006-10-05 ラボラトワール フランセ デュ フラクショヌマン エ デ ビオテクノロジ.グループメント ディンテレット パブリック 液状形態及び凍結乾燥形態の免疫ブロブリンg組成物用安定化配合物
JP2011184454A (ja) * 2003-04-09 2011-09-22 Lab Francais Du Fractionnement Et Des Biotechnologies Groupement D'interet Public 液状形態及び凍結乾燥形態の免疫グロブリンg組成物用安定化配合物
US8388954B2 (en) 2003-04-09 2013-03-05 Laboratoire Francais Du Fractionnement Et Des Biotechnologies Stabilising formulation for immunoglobulin G compositions in liquid form and in lyophilised form
US9463241B2 (en) 2003-04-09 2016-10-11 Laboratoire Francais Du Fractionnement Et Des Biotechnologies Method for stabilising an immunoglobulin G composition in liquid form
JP2015514090A (ja) * 2012-03-26 2015-05-18 サノフイ 安定なIgG4に基づく結合剤の製剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0597101B1 (en) 1999-02-24
JP2966592B2 (ja) 1999-10-25
EP0597101A4 (en) 1994-06-15
WO1993001835A1 (en) 1993-02-04
DE69228474T2 (de) 1999-06-24
EP0597101A1 (en) 1994-05-18
AU662010B2 (en) 1995-08-17
AU2330592A (en) 1993-02-23
DE69228474D1 (de) 1999-04-01
ATE176868T1 (de) 1999-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2966592B2 (ja) 安定化されたヒトモノクローナル抗体製剤
US4478829A (en) Pharmaceutical preparation containing purified fibronectin
US5945098A (en) Stable intravenously-administrable immune globulin preparation
US6165467A (en) Stabilized human monoclonal antibody preparation
CA1188244A (en) Angiotropins of leukocytes and inflamed tissue and process for their preparation
CN106999581A (zh) 含有高浓度抗vegf抗体的稳定蛋白质溶液剂型
JP3148222B2 (ja) 非変性静脈内投与可能なIgM―及び/又は/IgA―含有免疫グロブリン製剤及びその製造方法
JPH08176010A (ja) 分配剤としてカプリル酸ナトリウムを用いる低温アルブミン分画
JPH0694421B2 (ja) 静注可能な免疫グロブリン
US7879332B2 (en) Ultra-high yield intravenous immune globulin preparation
JP2005530845A (ja) 抗体を濃縮するための緩衝化処方物およびその使用方法
JPH0565233A (ja) モノクローナル抗体含有凍結乾燥製剤
HU182554B (en) Process for producing preparation of serum protein for intravenous application
JP2001521544A (ja) 免疫グロブリン含有組成物
JPH0558000B2 (ja)
JP2004536129A (ja) セツキシマブおよびポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルを含む液体製剤
JPH03505334A (ja) 凍結乾燥されたペプチド製剤
CA1214102A (en) Pharmaceutical preparation containing purified fibronectin
US8293242B2 (en) Ultra-high yield of alpha-1-anti-trypsin
JPH04502914A (ja) 免疫グロブリンを可溶化するための塩基性アミノ酸の使用
JPS6016406B2 (ja) 静脈内に投与可能なガンマ・グロブリンの製造法ならびにそれにより調製したガンマ・グロブリン
JPH04346934A (ja) γ−グロブリンの液状製剤
JPH05178719A (ja) 抗体の安定化方法及び水性組成物ならびに化粧料
JP2023506173A (ja) タンパク質のバイオプロセス
EP0449897B1 (en) A pure factor i protein and a process for producing said protein

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees