JPH05245631A - 溶接方法 - Google Patents

溶接方法

Info

Publication number
JPH05245631A
JPH05245631A JP7852091A JP7852091A JPH05245631A JP H05245631 A JPH05245631 A JP H05245631A JP 7852091 A JP7852091 A JP 7852091A JP 7852091 A JP7852091 A JP 7852091A JP H05245631 A JPH05245631 A JP H05245631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
metal plates
occurrence
folded
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7852091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07110414B2 (ja
Inventor
浩一 ▲吉▼岡
Koichi Yoshioka
Haruhiro Akuta
治博 芥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP3078520A priority Critical patent/JPH07110414B2/ja
Publication of JPH05245631A publication Critical patent/JPH05245631A/ja
Publication of JPH07110414B2 publication Critical patent/JPH07110414B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 薄板の角継手の端部における溶接不良の発生
を防止する溶接方法を提供すること。 【構成】 薄板の角継手の溶接方法において、少なくと
も一方の板材の溶接端部に折り返し部15(16)を形
成し、板材の端部同士を突き合わせたときの重ね代を大
きく取り、板材の裏面までの溶融を防いで溶接不良の発
生を抑える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は薄板の角継手の溶接方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、薄板の角継手のアーク溶接等を行
う場合、図4のように、板材1,2の端部を重ね合わせ
るように配置し、その重ね合わせ部を溶接していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
溶接方法では、開先の重ね代が小さいと、板材端面で溶
融池が分離し、溶接不良が発生するという課題があっ
た。すなわち、図5に示すように、板材1,2を溶接し
た場合、板材の端部で溶接不良箇所3が発生する。この
現象は、溶接時に角継手における重ね代が小さいため、
板材の裏面まで溶融することに起因する。そして、この
溶接不良の発生を抑えるには、例えば、特別に溶接継手
の開先精度や板材端部用の溶接条件を改善等することで
も可能であるが、それは容易なことではなかった。
【0004】この発明は斯かる課題を解決するためにな
されたもので、その目的とするところは、薄板の角継手
の端部における溶接不良の発生を防止しうる溶接方法を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、薄板の角継手の溶接方法において、少な
くとも一方の板材の溶接端部に折り返し部を形成し、板
材の端部同士を突き合わせたときの重ね代を大きく取
り、板材の裏面までの溶融を防いで溶接不良の発生を抑
えることを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明は前記構成に係り、板材の溶接端部に折
り返し部を形成することで、板材の端部同士を突き合わ
せたときの重ね代を大きく取り、これによって、溶接時
に板材裏面までの溶融を抑え、溶接不良の発生を防止し
ようとするものである。
【0007】
【実施例】以下、図面に基づき本発明の好ましい実施例
を説明する。なお、本実施例では、全図を通し同一部材
には同一の符号を付して説明する。図1(a)(b)に
おいて、先ず板材に曲げ加工を施すことにより、夫々ワ
ークの側面13(14)と上面11(12)を形成し、
これらを突き合わせてアーク溶接等が行われる。
【0008】そして、実施例では、少なくとも一方の板
材の端部を上下に折り返して折り返し部15を形成し、
双方の板材の端部同士を重ね合わせたとき、その重ね代
を大きく取れるようにしている。こうすることにより、
溶接時、板材の裏面までの溶融を防ぎ、溶接不良の発生
を抑えることができる。
【0009】また、図2(a)(b)は、他の実施例を
示すもので、この実施例では、一方の板材の端部に折り
返し部16を形成する際、重ね代の一部を切り欠いて折
り返すことにより、突き合せ部16aを形成する。これ
により、重ね代が大きく取れると共に位置決めも容易に
なり、溶接時に板材の裏面までの溶融を防ぎ、溶接不良
の発生を抑えるようにしている。
【0010】更に、図3(a)(b)は、他の実施例を
示すもので、この実施例では、双方の板材の端部を折り
返して夫々の折り返し部15,16を形成すると共に、
一方の折り返し部16を形成する際、重ね代の一部を切
り欠いて折り返すことにより、突き合せ部16aを形成
する。これにより、更に重ね代が大きく取れると共に位
置決めも容易になり、溶接時に板材の裏面までの溶融を
防ぎ、溶接不良の発生を抑えることができる。
【0011】
【発明の効果】この発明は以上説明した通り、薄板の角
継手の溶接方法において、少なくとも一方の板材の溶接
端部に折り返し部を形成し、板材の端部同士を突き合わ
せたときの重ね代を大きく取り、板材の裏面までの溶融
を防いで溶接不良の発生を抑えることにより、溶接継手
の開先精度や板材端部の溶接条件を考慮することなし
に、角継手溶接における溶接不良の発生を防止すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の溶接開先を示すものであっ
て、(a)はワークの外側から見た図、(b)はワーク
の内側から見た図である。
【図2】本発明の他の実施例の溶接開先を示すものであ
って、(a)はワークの外側から見た図、(b)はワー
クの内側から見た図である。
【図3】更に本発明の他の実施例の溶接開先を示すもの
であって、(a)はワークの外側から見た図、(b)は
ワークの内側から見た図である。
【図4】従来の角継手の開先例を示すものである。
【図5】従来の角継手の端部における溶接不良例を示す
ものである。
【符号の説明】
11,12 ワーク上面 13,14 ワーク側面 15,16 折り返し部 16a 突き合せ部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年6月12日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】
【発明の効果】この発明は以上説明した通り、薄板の角
継手の溶接方法において、少なくとも一方の板材の溶接
端部に折り返し部を形成し、板材の端部同士を突き合わ
せたときの重ね代を大きく取り、板材の裏面までの溶融
を防いで溶接不良の発生を抑えることにより、溶接継手
の開先精度や板材端部の溶接条件を考慮することなし
に、角継手溶接における溶接不良の発生を防止すること
ができる。又、板材の端部同士の突き合わせ時、板材の
ズレが発生しにくくなり、板材の突き合わせ作業が容易
になると共に、溶接開先の形状が安定する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薄板の角継手の溶接方法において、少な
    くとも一方の板材の溶接端部に折り返し部を形成し、板
    材の端部同士を突き合わせたときの重ね代を大きく取
    り、板材の裏面までの溶融を防いで溶接不良の発生を抑
    えることを特徴とする溶接方法。
JP3078520A 1991-03-18 1991-03-18 溶接方法 Expired - Fee Related JPH07110414B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3078520A JPH07110414B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3078520A JPH07110414B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 溶接方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05245631A true JPH05245631A (ja) 1993-09-24
JPH07110414B2 JPH07110414B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=13664210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3078520A Expired - Fee Related JPH07110414B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07110414B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009173302A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Honmafuyuharu Kogyo Kk 金属製容器及びその製造方法
CH705940A1 (de) * 2011-12-23 2013-06-28 Schmidlin Wilhelm Ag Verfahren zur Herstellung eines verstärkten Randes eines emaillierten Metallkörpers und verstärkter emaillierter Metallkörper.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60133974A (ja) * 1983-12-22 1985-07-17 Sanueebu Kogyo Kk 薄板材料の溶接方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60133974A (ja) * 1983-12-22 1985-07-17 Sanueebu Kogyo Kk 薄板材料の溶接方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009173302A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Honmafuyuharu Kogyo Kk 金属製容器及びその製造方法
CH705940A1 (de) * 2011-12-23 2013-06-28 Schmidlin Wilhelm Ag Verfahren zur Herstellung eines verstärkten Randes eines emaillierten Metallkörpers und verstärkter emaillierter Metallkörper.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07110414B2 (ja) 1995-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100237226B1 (ko) 용접 접합 부분용 개선
JPS62286680A (ja) アルミニウム薄板の突合せ溶接方法
JPH05245631A (ja) 溶接方法
US4267428A (en) Contoured welding rod
JPH0839261A (ja) 帯鋼中継ぎ溶接方法
JP4698199B2 (ja) 閉断面溶接構造体及びその製造方法
JPS5927783A (ja) 板継ぎ方法
JPH0623544A (ja) 裏波ビード溶接方法
JPS61176490A (ja) 溶接機における突合わせ方法
JP3772757B2 (ja) 重ね合わせ構造部材の溶接位置決め方法
JPS5939228B2 (ja) 裏当材付突合わせ片面溶接における割れ防止法
JPH06126444A (ja) 溶接組立h形鋼の溶接接合方法
JP2557762Y2 (ja) スチール製筐体の接合溶接部構造
RU2181648C1 (ru) Способ сварки заготовок тонколистовых материалов
JPH077039Y2 (ja) 溶接組立h形鋼の溶接接合に使用する裏当金
JPH0284297A (ja) 裏当板の構造
JP3395659B2 (ja) 溶接端部のクレータ処理方法
JPH0318545B2 (ja)
SU946844A1 (ru) Способ дуговой сварки плавлением
JPS6213466B2 (ja)
JPH0647536A (ja) 真空断熱容器の製造方法
JPH0254186B2 (ja)
JPH10258359A (ja) 溶接接合フレーム及びその接合用部材
JPS6163377A (ja) 閉断面構造部材における内部補強部材の溶接工法
JPH0318987B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees