JPH0524547Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0524547Y2
JPH0524547Y2 JP1985129733U JP12973385U JPH0524547Y2 JP H0524547 Y2 JPH0524547 Y2 JP H0524547Y2 JP 1985129733 U JP1985129733 U JP 1985129733U JP 12973385 U JP12973385 U JP 12973385U JP H0524547 Y2 JPH0524547 Y2 JP H0524547Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal
paper
transfer
coloring layer
continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985129733U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6238172U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985129733U priority Critical patent/JPH0524547Y2/ja
Publication of JPS6238172U publication Critical patent/JPS6238172U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0524547Y2 publication Critical patent/JPH0524547Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Color Printing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は感熱複写帳票に関し、より詳しくは連
続感熱複写帳票に関するものである。
〔従来の技術〕
プリンタ付ハンデイターミナルや、プリンタ付
電卓等に使用される感熱複写帳票は、営業活動等
に関連して納品、集金等が行なわれた証拠とし
て、その場でデータの入力及び納品書、受領書の
発行が簡単に行えるので便利であり、最近は多く
利用されている。
この感熱複写帳票は、従来は単票を使用し、1
セツトづつプリンタ部に挿入するので、上下両端
に案内部として複写を必要としない部分(余白
部)を設け、残りの印字可能部分は複写可能と
し、所要事項、例えば伝票名、お客様名記入欄、
受領印押捺欄等の文字、枠、罫等を感熱紙と被転
写紙の等しい位置に印刷している。
また、前記の単票の形式を連続させてロール形
状としたロール式帳票も提案されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
例えば、第4図に示される感熱複写帳票の感熱
紙9は表面(第4a図)に感熱発色層が塗布さ
れ、裏面(第4b図)に転写用感熱発色層6が塗
布され、上縁余白8において被転写紙と糊剤10
により糊着された単票として構成される。
このような従来の単票はアウトプツトの都度伝
票をセツトしなければならず、その使用上不便で
あり、時間を要していた。
また、プリンタで印字する際、単票の最上端及
び最下端のそれぞれの数ミリ分は、用紙を保持す
るスペースとして印字できない部分となるので、
その分の長さだけ用紙を長く作る必要があつた。
そこで、ロール紙形式にすれば前記の余分の長
さを必要としないので、ロール紙形式が試みられ
たが、この場合には感熱紙と被転写紙の間に伸縮
の差があるため、先端部で相互の印刷位置を合せ
ても、先へ進むに従い印刷位置のずれが大きくな
ること、及び伝票として1単位分切り離した場
合、カールするため取扱いが難かしい等の大きな
問題があり、採用されなかつた。
次に、前記感熱複写帳票は多面付の用紙にいわ
ゆるゴム凸版形式で感熱記録材料を塗布し、その
後でスリツト及び又は裁断して1単位分の感熱紙
を作るが、この際スリツト刃又は断裁刃で直接感
熱記録材料が塗布されている面を切るため、刃先
が汚れて刃持ちが悪くなるばかりでなく、被転写
紙の側縁に前記感熱記録材料が付着し、使用する
場合に指や手が汚れるという問題点があつた。
更に、前記感熱複写帳票は、感熱紙と被複写紙
をセツトして使用するので、最上端の余白部分を
糊着している。この糊着状態は、プリンタにセツ
トする場合に容易に分離せず、印字後、お客等に
手渡す際には容易に分離できる必要があるが、余
白部を利用して糊着するため、どうしても糊着面
積が広がり、糊着度合が強すぎて、使用時に分離
し難いばかりでなく、時には用紙を破いてしまう
などの問題点があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、前記問題点を解決するため、次のと
おり新規な考案を完成した。
即ち本考案の要旨は、感熱紙と被転写紙とを重
ね合せてなる感熱複写帳票単票の連接体であつ
て、転写感熱発色層は感熱紙裏面上、前記単票連
接方向に平行する両側縁部のみを除いて塗布さ
れ、感熱紙と被転写紙とは各単票上縁部において
連接縁に沿つて帯状に糊着され、該単票の連接縁
にミシン線が刻設され、該ミシン線を折線として
ジグザグ折りしてなる連続感熱複写帳票が提供さ
れるものである。
〔考案の作用および実施例〕
以下図面を参照して本考案を説明する。
第1図は本考案の連続感熱複写帳票の斜視図、
第2図はプリンタに装填した使用要領図、第3図
は連続感熱複写帳票の単票部分の感熱紙の表面a
および裏面bを示す図、第4図は従来の感熱複写
帳票単票の感熱紙の表面aおよび裏面bを示す図
である。
連続感熱複写帳票Aは各1方向に順次連接した
感熱紙2,2′,2″……と被転写紙3,3′,
3″……とからなる単票1,1′,1″……の連接
体であり、単票の連接縁にはミシン線4が刻設さ
れ、ミシン線4を折線としてジグザグ折される。
各感熱紙2の表面(第3a図)は感熱発色層が
塗布され、裏面(第3b図)には単票の連接方向
に平行する両側縁部5のみを除いて転写感熱発色
層6が塗布される。
更に所定の位置に所要事項、たとえば伝票名、
お客様名記入欄、受領印押捺欄等を必要に応じて
印刷する。
またこのような前記感熱発色層や前記転写感熱
発色層は、大型の用紙に多面付の形でいわゆるゴ
ム凸版等で、単票の両側縁部を除いた部分全体に
塗布して形成する。
次に、スリツト又は断裁刃で側縁部に平行に切
ることにより単票の連接体に仕上げられる。
この場合、前記刃は両発色層の塗布されていな
い部分を切るので、刃先が汚れることはなく、又
被転写紙を汚すことはない。
なお、転写感熱発色層が塗布されない両側縁部
5の幅は3mm程度であるが、これに限定されな
い。
感熱紙の裏面は単票の上縁部において連接縁に
沿つて糊剤7により被転写紙に帯状に糊着され
る。
この場合、上縁部の側縁から側縁にわたり帯状
に塗布しても、側縁部付近を除いて転写感熱発色
層が塗布形成されているため、両側縁部の部分の
み糊着する。
本考案は、連続帳票のため、両側縁部のみの糊
着でも分離することはなく、又印字した後で、お
客に手渡す際には容易に分離することができる程
度の糊着状態を得ることができる。
上記構成を有する連続感熱複写帳票Aは、第2
図に例示されるように、ジグザグ折状態でプリン
タBに装填され、順送りにプリントした複写単票
としてとり出すことができる。
なお、第3図の単票上端部に設けた2個の小孔
は、使用後にフアイルする場合に利用されるもの
である。
〔考案の効果〕 本考案の連続感熱複写帳票は、単票を連接し、
ミシン線を折線としてジグザグ折することによ
り、感熱紙と被転写紙のピツチの不整合を防止し
た整合する連続帳票であり、かつ感熱紙のカーリ
ングが発生せず、又、複写帳票に比較してプリン
タへの装填が容易で処理時間が短縮された。
更に従来の複写単票のセツテイング用の余白の
付設が排除され、転写感熱発色層不塗布の側縁部
とともに資材が節減され、しかも帳票製造時に転
写感熱発色層不塗布の側縁部で裁断されるので、
断裁刃の汚れを生ぜず、また刃持ちが良く製品汚
染が少なく、使用時に手指を汚すこともなく、し
かも帳票コストが約20%低下された。
また感熱紙と被転写紙とが単票上縁の糊着部
中、該発色層上は糊着力が小さく、プリント後、
被転写紙の分離が容易である等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本考案の実施例を示し、
第1図は連続感熱複写帳票の斜視図、第2図はプ
リンタに装填した使用要領図、第3図aは連続感
熱複写帳票の単票部分の感熱紙の表面、同図bは
裏面を示す図、第4図aは従来の感熱複写帳票単
票の感熱紙の表面、同図bは裏面を示す図であ
る。 A……連続感熱複写帳票、B……プリンタ、
1,1′,1″……単票、2,2′,2″……感熱
紙、3,3′,3″……被転写紙、4……ミシン
線、5……側縁部、6……転写感熱発色層、7…
…糊剤、8……余白。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 感熱紙と被転写紙とを重ね合せてなる感熱複写
    帳票単票の連接体であつて、転写感熱発色層は感
    熱紙裏面上、前記単票連接方向に平行する両側縁
    部のみを除いて塗布され、感熱紙と被転写紙とは
    各単票上縁部において連接縁に沿つて帯状に糊着
    され、該単票の連接縁にミシン線が刻設され、該
    ミシン線を折線としてジグザク折してなる連続感
    熱複写帳票。
JP1985129733U 1985-08-26 1985-08-26 Expired - Lifetime JPH0524547Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985129733U JPH0524547Y2 (ja) 1985-08-26 1985-08-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985129733U JPH0524547Y2 (ja) 1985-08-26 1985-08-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6238172U JPS6238172U (ja) 1987-03-06
JPH0524547Y2 true JPH0524547Y2 (ja) 1993-06-22

Family

ID=31026569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985129733U Expired - Lifetime JPH0524547Y2 (ja) 1985-08-26 1985-08-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0524547Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4982912B2 (ja) * 2000-05-11 2012-07-25 大日本印刷株式会社 一体型フォーム及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819153B2 (ja) * 1977-02-09 1983-04-16 エプソン株式会社 プリント基板とフレキシブルケ−ブルの結合方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5196930U (ja) * 1975-01-30 1976-08-04
JPS55110272U (ja) * 1979-01-31 1980-08-02
JPS5819153U (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 日産デイ−ゼル工業株式会社 ト−シヨナルダンパ警報装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819153B2 (ja) * 1977-02-09 1983-04-16 エプソン株式会社 プリント基板とフレキシブルケ−ブルの結合方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6238172U (ja) 1987-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5193850A (en) Pressure seal Z-fold with transfer tape
JPH0513839B2 (ja)
MXPA97004025A (en) One piece separator printed by laser ray / it injection
AU628952B2 (en) Improvements in return business forms assemblies
US4889278A (en) Method of producing a printed mailer form
US6135506A (en) Multiple part Z-fold mailer
JPH0524547Y2 (ja)
JPH11510110A (ja) 細長い印刷可能なシート複合体
JPH07115711B2 (ja) 書簡紙
JPS62208363A (ja) インクジエツト印刷用に構成された封筒
US4017655A (en) Selectively separable strip assembly
JP3740631B2 (ja) 複写用シート
JPS6017343Y2 (ja) 連続伝票
JPS6212040B2 (ja)
JPH0541902Y2 (ja)
JPH0367638B2 (ja)
JP2567743Y2 (ja) 発券用シート
JPS5845910Y2 (ja) 連続ク−ポン冊子
JP3852123B2 (ja) 印刷物
JPS5845911Y2 (ja) 連続ク−ポン冊子
US6573216B1 (en) Laser imageable carbonless form
JPS59234Y2 (ja) 複写帳票組
JP4674783B2 (ja) 連続ラベル及び連続ラベルの接合方法
JP2587312Y2 (ja) 印字用綴じ合わせシート
JPH0354927Y2 (ja)