JPH05243075A - 薄膜コンデンサの製造方法 - Google Patents

薄膜コンデンサの製造方法

Info

Publication number
JPH05243075A
JPH05243075A JP4040820A JP4082092A JPH05243075A JP H05243075 A JPH05243075 A JP H05243075A JP 4040820 A JP4040820 A JP 4040820A JP 4082092 A JP4082092 A JP 4082092A JP H05243075 A JPH05243075 A JP H05243075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
glass glaze
insulating substrate
capacitor
film capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4040820A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshifumi Kondo
利文 近藤
Takanori Sugimoto
高則 杉本
Tatsuaki Mori
竜朗 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4040820A priority Critical patent/JPH05243075A/ja
Publication of JPH05243075A publication Critical patent/JPH05243075A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 薄膜コンデンサの絶縁基板として表面粗さの
小さい、平滑な絶縁基板を活用できる製造方法を開発し
小形化、軽量化、低コスト化を図った高品質の薄膜コン
デンサの製造方法を提供することを目的とする。 【構成】 板状のセラミック1上にガラスグレ−ズ2を
塗布焼付して成る絶縁基板を、チップブレイクする位置
のガラスグレ−ズ2を切断刃により取り除いた後、薄膜
コンデンサ素子部4を形成し、その後チップブレイクす
るためのブレイク用溝3をレ−ザ−ビ−ムを照射して形
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、薄膜コンデンサの製造
方法に関し、特に小形,軽量,低コスト化を図った薄膜
コンデンサの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、電子機器の小形・軽量化志向、高
集積回路の採用による電子回路の高密度化、あるいは自
動挿入機の普及などに伴い、電子部品に対する小形化の
要請がますます強くなってきている。その中にあって、
コンデンサも他の部品と同様に小形化への種々の研究開
発が試みられている。周知のようにコンデンサの単位体
積当たりの静電容量は、誘電体の誘電率に比例し、誘電
体の厚さの2乗に反比例する。従って、コンデンサの小
形化を図るためには、誘電体の誘電率を大きくするか、
または誘電体の厚さを薄くすることにより大幅な小形化
が可能となる。このため薄膜コンデンサについては既に
多くの検討が行われてきた。この種の薄膜コンデンサの
製造方法は、チップブレイクするためのブレイク用溝を
あらかじめ格子状に形成したセラミックグリ−ンシ−ト
を焼成してセラミック絶縁基板を作成し、その上に複数
のコンデンサ素子を誘電体層と内部電極層とを交互に真
空蒸着やスパッタリングなどの薄膜形成工法により積層
した後、個々のコンデンサにチップブレイクし、その後
引き出し端子となる外部電極を導電ペ−ストを焼き付け
するなどの方法で形成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の薄膜コンデンサ
では、真空蒸着法、スパッタリング法などの物理的気相
成長法(PVD法)を用いて、内部電極層および誘電体
層を形成している。このため、絶縁基板に表面粗さの小
さい、平滑な基板を用いることにより誘電体および内部
電極の大幅な薄膜化が可能となり、これによりコンデン
サの小形化が図れる。
【0004】すなわち、セラミック基板より表面粗さの
小さい、平滑なガラスグレ−ズ処理を施したセラミック
基板においては、基板表面の凹凸が小さいため、真空蒸
着法、スパッタリング法などの物理的気相成長法(PV
D法)を用いて形成される極薄の内部電極層および誘電
体層は基板表面の凹凸に十分追従することができ、内部
電極層および誘電体層ともに均一な膜厚を得ることがで
きる。これによりコンデンサとして必要な耐電圧特性を
損なうことなく薄膜積層部を形成することが可能とな
る。
【0005】しかしながら、表面粗さの小さい、平滑な
ガラスグレ−ズ処理を施したセラミック基板を使用する
にあたっては、セラミック基板にガラスグレ−ズ処理を
施す際に、チップブレイクするためのブレイク用溝にガ
ラスグレ−ズが入り込み、ガラスグレ−ズ表面の平滑性
が損なわれるとともに、チップブレイク時にうまくチッ
プブレイク出来ないという問題点がある。これを避ける
ためには、ガラスグレ−ズを島状に塗布する必要がある
が、この場合は、ガラスグレ−ズ厚みを均一に塗ること
が困難であり、有効面積が減少するという問題点があ
る。
【0006】また、ガラスグレ−ズ処理を施すために
は、焼成工程が必要であり、この焼成時に、チップブレ
イク用のブレイク溝を形成したセラミック基板が熱によ
る応力のためブレイク溝のところで割れるという問題点
もある。
【0007】以上のようにガラスグレ−ズ処理を施した
絶縁基板を用いるには、製造上種々の問題点を残してい
たため、使用が非常に困難であった。
【0008】本発明は、このような従来の薄膜コンデン
サの製造方法に関わる問題点を解決するもので、コンデ
ンサの大幅な小形化、軽量化、低コスト化を図った高品
質の薄膜コンデンサの製造方法を提供することを目的と
するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
本発明の薄膜コンデンサの製造方法は、板状のセラミッ
ク上にガラスグレ−ズを塗布焼付して成る絶縁基板を、
チップブレイクする位置のガラスグレ−ズを切断刃によ
り取り除いた後、前記絶縁基板上に複数のコンデンサ素
子を、誘電体層と電極層を交互に薄膜形成工法により積
層して形成し、その後チップブレイクするためのブレイ
ク用溝をレ−ザ−ビ−ムを照射して形成するものであ
る。
【0010】
【作用】上記構成により、ガラスグレ−ズ処理を施した
セラミック絶縁基板の有効な活用が可能となる。すなわ
ち、絶縁基板に表面粗さの小さい、平滑な基板を用いる
ことが可能となり、誘電体および内部電極の大幅な薄膜
化が可能となる。これによりコンデンサの小形化、軽量
化、低コスト化が図れる。
【0011】
【実施例】以下に本発明の一実施例の薄膜コンデンサの
製造方法について、図面を参照しながら具体的に説明す
る。
【0012】図1において、まず、ガラスグレ−ズ塗布
焼付(工程イ)により、板状セラミック1上にガラスグ
レ−ズ2を帯状に塗布焼付し絶縁基板を得る。この絶縁
基板を図2に示す。
【0013】なお、ガラスグレ−ズ2を帯状に塗布焼成
したのは、外部電極と絶縁基板との付着力を考慮したた
めである。すなわち外部電極は、ガラスグレ−ズのよう
な表面粗さの小さい平滑な面では十分な付着力が得られ
ない可能性があるため、セラミックのような表面粗さの
大きい面に外部電極を形成するように考慮したためであ
る。よって表面粗さの小さい平滑な面でも十分な付着力
を有する外部電極であるか、ガラスグレ−ズ除去工程で
外部電極を形成する位置のガラスグレ−ズを取り除くの
であれば全面にガラスグレ−ズを塗布焼成してもかまわ
ない。
【0014】次いで、前記ガラスグレ−ズ2を塗布焼成
した絶縁基板をガラスグレ−ズ除去(工程ロ)によりチ
ップブレイクする位置3aのガラスグレ−ズを切断刃に
より取り除く。この状態の絶縁基板を図3に示す。
【0015】続いて、工程ロにより隔設されたガラスグ
レ−ズ面上個々に内部電極層(工程ハ)と誘電体層(工
程ニ)を薄膜形成法を用いて交互に形成しコンデンサ素
子4を形成する。
【0016】次に、個々のコンデンサにチップブレイク
するためのブレイク用溝3をレ−ザ−ビ−ムによって形
成する。(工程ホ)この加工状態を図4に示す。
【0017】その後、個々のコンデンサにチップブレイ
クする。(工程ヘ)最後に、電極引き出し用の外部電極
を個々のコンデンサに形成する。(工程ト) なお、前
記切断刃としては、ダイヤモンドブレ−ド、超硬刃など
が使用できる。内部電極材料としては、アルミニウム、
ニッケル、銅、錫、亜鉛、銀、金、白金、またはパラジ
ウムなどの金属材料、あるいは、これらの合金を使用す
ることができる。誘電体の材料としては、コンデンサを
表面実装する時の高温に耐えることができるものであれ
ば、無機系、有機系のいずれの材料でも利用可能であ
る。レザ−ビ−ムとしては、炭酸ガスレ−ザ−、YAG
レ−ザ−などが利用可能である。外部電極材料として
は、内部電極材料と同様に、アルミニウム、ニッケル、
銅、錫、亜鉛、銀、金、白金、またはパラジウムなどの
金属材料、あるいは、これらの合金を使用することがで
きる。
【0018】なお、図1に示した工程で、板状セラミッ
クとしてアルミナ、切断刃としてダイヤモンドブレ−
ド、内部電極材料としてアルミ、誘電体材料としてポリ
ユリア、レ−ザ−ビ−ムとして炭酸ガスレ−ザ、外部電
極材料として銅を用いてコンデンサを1000個作成し
た。このとき工程での不良は0であった。
【0019】以上のように本実施例によれば、工程での
不良を心配することなしにガラスグレ−ズ処理を施した
セラミック絶縁基板を使用することが可能となる。
【0020】
【発明の効果】以上の実施例の説明からも明らかなよう
に本発明の薄膜コンデンサの製造方法によれば、板状の
セラミック上にガラスグレ−ズを塗布焼成して成る絶縁
基板を、チップブレイクする位置のガラスグレ−ズを切
断刃により取り除いた後、コンデンサ素子部を形成し、
その後チップブレイクするためのブレイク用溝をレ−ザ
−ビ−ムを照射して形成することにより従来使用してい
たセラミック絶縁基板より表面粗さの小さい、平滑なガ
ラスグレ−ズ処理を施したセラミック絶縁基板を使用す
ることが可能となる。 これにより誘電体および内部電
極の大幅な薄膜化が可能となりコンデンサの大幅な小形
化、軽量化、低コスト化が実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の薄膜コンデンサの製造方法
を説明するための工程図
【図2】同、図1の工程イにおける絶縁基板の加工状態
を示す斜視図
【図3】同、図1の工程ロにおける絶縁基板の加工状態
を示す斜視図
【図4】同、図1の工程ホにおける絶縁基板の加工状態
を示す斜視図
【符号の説明】
1 板状セラミック 2 ガラスグレ−ズ 3 ブレ−ク用溝 4 コンデンサ素子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】板状のセラミック上にガラスグレ−ズを塗
    布焼付して成る絶縁基板を、チップブレイクする位置の
    ガラスグレ−ズを切断刃により取り除いた後、前記絶縁
    基板上に複数のコンデンサ素子を、誘電体層と内部電極
    層を交互に薄膜形成工法により積層して形成し、その後
    チップブレイクするためのブレイク用溝をレ−ザ−ビ−
    ムにより照射して形成する薄膜コンデンサの製造方法。
JP4040820A 1992-02-27 1992-02-27 薄膜コンデンサの製造方法 Pending JPH05243075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4040820A JPH05243075A (ja) 1992-02-27 1992-02-27 薄膜コンデンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4040820A JPH05243075A (ja) 1992-02-27 1992-02-27 薄膜コンデンサの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05243075A true JPH05243075A (ja) 1993-09-21

Family

ID=12591301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4040820A Pending JPH05243075A (ja) 1992-02-27 1992-02-27 薄膜コンデンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05243075A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019110321A (ja) * 2015-02-27 2019-07-04 ティーディーケイ・エレクトロニクス・アクチェンゲゼルシャフトTdk Electronics Ag セラミック素子およびセラミック素子の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019110321A (ja) * 2015-02-27 2019-07-04 ティーディーケイ・エレクトロニクス・アクチェンゲゼルシャフトTdk Electronics Ag セラミック素子およびセラミック素子の製造方法
US10943740B2 (en) 2015-02-27 2021-03-09 Epcos Ag Electrical connection contact for a ceramic component, a ceramic component, and a component arrangement
JP2021184489A (ja) * 2015-02-27 2021-12-02 ティーディーケイ・エレクトロニクス・アクチェンゲゼルシャフトTdk Electronics Ag セラミック素子およびセラミック素子の製造方法
US11342126B2 (en) 2015-02-27 2022-05-24 Epcos Ag Electrical component and a method for producing an electrical component

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5875531A (en) Method of manufacturing an electronic multilayer component
US20190164698A1 (en) Multi-layer ceramic electronic component, method of producing the same, and ceramic body
US7180155B2 (en) Method for manufacturing thin-film multilayer electronic component and thin-film multilayer electronic component
JPH04221867A (ja) セラミック圧電変換器ディスク及びその製造法
JP3092440B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPH05243075A (ja) 薄膜コンデンサの製造方法
JPH07297075A (ja) 電子部品の製造方法
JP2836303B2 (ja) 角形チップ抵抗器およびその製造方法
US11482381B2 (en) Ceramic electronic component, method of producing the same, and circuit board
JP7446896B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2002110451A (ja) 積層型電子部品およびその製法
JPH1065341A (ja) 多層セラミック基板の製造方法
JP3124624B2 (ja) 積層コンデンサおよびその製造方法
JPH0945577A (ja) 積層電子部品の製造方法
JP2975806B2 (ja) メッキ電極を有する電子部品及びその製造方法
KR0130868B1 (ko) 다층 칩 캐패시터(Multilayer Chip Capacitor)의 외부 전극 제조방법
JPH07142288A (ja) 積層薄膜コンデンサの製造方法
JPH04243173A (ja) 電歪効果素子
JPH08273972A (ja) 電子部品の製造方法
JPH1126279A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPH10135064A (ja) 積層セラミックコンデンサの外部電極の形成方法
JP2001015381A (ja) 表面実装型複合電子部品とその製造方法
JPH0766070A (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JPH10275705A (ja) 角形チップ抵抗器
JPH11150205A (ja) チップ型cr素子