JPH05238020A - 印字ヘッドピンのエラー検出表示方法 - Google Patents

印字ヘッドピンのエラー検出表示方法

Info

Publication number
JPH05238020A
JPH05238020A JP4421592A JP4421592A JPH05238020A JP H05238020 A JPH05238020 A JP H05238020A JP 4421592 A JP4421592 A JP 4421592A JP 4421592 A JP4421592 A JP 4421592A JP H05238020 A JPH05238020 A JP H05238020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
print head
check
circuits
drive circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4421592A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Yoshio
総 由雄
Koichi Minami
康一 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP4421592A priority Critical patent/JPH05238020A/ja
Publication of JPH05238020A publication Critical patent/JPH05238020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は多数の印字ヘッドピンを備えた印字ヘ
ッドピンのエラー検出表示方法に関し,印字ヘッドピン
の駆動回路のエラーが発生したこと及び発生位置を簡単
に検出して表示することを目的とする。 【構成】ピン駆動素子を駆動するスイッチ素子を備えた
印字ヘッドピンの駆動回路からスイッチ素子の出力信号
を取り出し,該出力信号を入力されるチェック手段を設
ける。駆動回路に対し各印字ピンの駆動時間より短い継
続時間のチェック用駆動信号を供給した時,前記チェッ
ク手段の出力をメモリに記憶し,各ピンについての検出
出力を表示装置により表示するよう構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリンタの印字ヘッドピ
ンのエラー検出表示方法に関する。一般に,情報処理装
置の出力装置としてプリンタが広く使用されている。こ
のプリンタとして多数の印字ピンを備えた印字ヘッドピ
ンにより構成するものが多く使用されている。このよう
なヘッドに設けられた多数の印字ピンの回路系にエラー
(障害)が発生しても直ちにエラーの発生を検出するこ
とができない。
【0002】
【従来の技術】印字ヘッドピンを備えるプリンタは,1
つのヘッドに一列のピンを配置する形式や,2列設けて
一方の列のピンの隙間に他の列のピンを配置する形式の
ヘッドを用い,各位置で印字すべきピンが同時に駆動さ
れ,順次横方向に移動しながら印字を行っている。印字
形式として,ドットを印字する時にピンが物理的に移動
して印字する方式の印字ヘッドの場合,各印字用のピン
を駆動するためにそれぞれ駆動回路が設けられている。
駆動回路の構成としては,各ピンを駆動するスイッチン
グトランジスタが設けられ,各トランジスタに対し一定
幅の信号が入力するとソレノイドに電流が流れ,ソレノ
イドの電磁力によりピンが駆動されて対応するドットの
印字が行われる。
【0003】他の方式,例えば感熱式印字用の印字ヘッ
ドピンの場合も,各発熱素子を備えるピンが備えられ,
各ピンを駆動するスイッチングトランジスタを含む駆動
回路が設けられている。また,圧電素子を利用したプリ
ントヘッドの場合にも,各ピンを駆動するスイッチング
トランジスタとインダクタ又はトランスが設けられてい
る。
【0004】このような印字ピンの駆動回路は,内部の
配線が断線したり,各ピンを駆動するスイッチングトラ
ンジスタが故障したりする等によりエラーが発生すると
駆動信号が供給されても印字できなくなる。このような
エラーが発生すると,従来は印字された結果である紙の
上の文字を観察することにより検出していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記したように従来の
印字ヘッドピンの駆動回路に障害が発生しても,そのプ
リンタにより印字した結果を見なければエラーを発見す
ることができないという問題があった。また,プリンタ
にはヘッドを複数個設けて各ヘッドが印刷する領域を分
割することにより高速印字を実現するマルチヘッドプリ
ンタが普及するようになったが,マルチヘッドの印字ピ
ンの駆動回路にエラーが発生した場合,どのヘッドのど
のピンにエラーが発生したかを迅速に検出することが困
難であり,部品を交換または修理するのに手間がかかる
という問題があった。
【0006】本発明は印字ヘッドピンの駆動回路のエラ
ーが発生したこと及び発生位置を簡単に検出して表示す
ることができる印字ヘッドピンのエラー検出表示方法を
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理構成
図である。図1において,1はチェックデータを出力す
る出力ポート,2は印字ヘッドピンの駆動回路,5はチ
ェック手段,6はチェック手段の信号出力を入力する入
力ポート,7は入力ポートのデータを記憶するメモリ,
8はメモリの内容を表示する表示装置である。駆動回路
2の3,4は駆動回路2内の一つのピンを駆動するため
の構成部品であり,3はピン駆動素子,4は駆動信号に
よりオン・オフ動作をするスイッチ素子である。
【0008】本発明は印字ヘッドピンの駆動回路のスイ
ッチ素子にピンが駆動されない短時間だけ駆動信号を供
給し,スイッチ素子の出力変化をチェック手段により検
出することにより駆動回路をチェックし,一つ一つのピ
ンについてのチェック結果をメモリに蓄えて,表示装置
に表示するものである。
【0009】
【作用】図1において出力ポート1にチェックする印字
ヘッドピンを指定するデータが供給されると,そのデー
タによりチェックされるべき駆動回路2のチェック対象
となるピンを指定する。出力ポート1からは,データに
対応して駆動回路2のピンに対しチェック用の駆動信号
を出力する。この時の駆動信号は,スイッチ素子4のス
イッチが可能な長さであるが,ピン駆動素子3が印字駆
動する場合の通電時間より短い時間だけ発生するよう発
生時間が制御される。
【0010】駆動回路2の対応するピンのスイッチ素子
4は,この駆動信号により信号継続時間だけオンとな
る。この時駆動信号によりチェック手段5は動作する
が,ピン駆動素子3は時間が短いため印字動作を行わな
い。チェック手段5の出力は入力ポート6へ供給され,
出力ポート1からの駆動信号の発生のタイミングで,駆
動回路2のチェック対象のピンに対応する位置に入力す
る。入力ポート6に入力したチェック結果は,次にメモ
リ7の各ピンに対応する位置に格納される。このメモリ
7の内容は表示装置8に表示され,印字ヘッドピンのど
の部分に障害があるかを表示する。
【0011】プリンタがマルチヘッドの形式の場合は,
複数のヘッドの印字ヘッドピンに対応する出力ポートに
順次チェックデータを入力してチェックを行い,それぞ
れのチェック結果を入力ポート6からメモリ7に格納し
て表示装置8に表示することによりエラーの部分が明確
に表示される。
【0012】
【実施例】図2はプリンタの実施例構成図である。図2
において,20はプリンタ全体の制御を行うCPU,2
1はプログラム及び固定データが格納されたROM,2
2は駆動回路のチェック結果を含む各種のデータを格納
するRAM,23は印字ヘッドの駆動回路を通常の印字
動作を実行する時の駆動時間と,駆動回路のチェックの
時の駆動時間を制御するのに使用するタイマ,24はバ
ス,25,30,32,35は出力ポート,26は印字
ヘッドの駆動回路,27は多数のピンを備える印字ヘッ
ド,28はチェック回路,29はチェック結果を入力す
る入力ポート,31は液晶表示装置,33はヘッドを搭
載するキャリア駆動回路,34は33により駆動される
モータ,36は紙送り機構の紙送り駆動回路,37は3
6により駆動されるモータである。
【0013】図2において印字ヘッドピンの駆動回路2
6とチェック回路28と出力ポート25及び入力ポート
29を含む実施例の構成を図3及び図4に示す。図3は
エラーチェックのための実施例1の構成図である。図3
において,バス24,出力ポート25,入力ポート29
は図2の同じ符号と対応する。駆動回路26には,印字
ヘッドピンの一つ一つに対応する回路が設けられ,各回
路には,ピンを電磁的に駆動するソレノイド263が,
ダイオード260と並列に接続されて電源Vccとスイ
ッチング用のトランジスタ262のコレクタに接続さ
れ,各トランジスタ262のベースには出力ポート25
から信号が供給される。また,トランジスタ262のコ
レクタにはダイオード264を介してチェック回路28
と接続される。
【0014】発光ダイオード280がダイオード264
を介して接続されている。チェック回路28は,各ピン
の駆動回路に対してそれぞれ個別に設けられ,発光ダイ
オード280が駆動回路26のダイオード264と接続
され,この発光ダイオード280に対応した位置に光・
電気変換を行うフォトトランジスタ281が配置され,
抵抗282を介して電源Vccが供給されている。な
お,発光ダイオード280とフォトトランジスタ281
はフォトカプラーとして一体化して構成できる。
【0015】図3の実施例1の動作を,図2の動作と共
に説明する。図2のCPU20からの指示によりROM
21(またはRAM22)に予め設定されたチェックデ
ータを出力ポート25に供給する。この場合,印字ヘッ
ドピンの複数のピンを並列にチェックするため,出力ポ
ート25の各ビットに“1”が設定される。この出力ポ
ート25へのデータの設定と共に,図2のタイマ23に
予めチェック用のタイマ値が設定される。このタイマ値
は,通常の印字を行う時の駆動回路への通電時間(例え
ば200マイクロ秒)より短い時間(例えば10マイク
ロ秒)が設定される。出力ポート25は設定されると共
に各ピンの駆動回路26に駆動信号を発生する。
【0016】図5にチェック動作時の信号波形の例を示
す。図5のAがチェック動作時に駆動回路26に供給さ
れる信号波形であり,駆動中はハイレベルとなる。この
時駆動回路26の電気的な接続及びトランジスタ262
が正常であれば,トランジスタ262がオンとなって,
そのコレクタ電圧は図5のBに示すようにロウレベルと
なる。これに対応してチェック回路28の発光ダイオー
ド280に電流が流れて発光し,フォトトランジスタ2
81がオンとなって,コレクタの出力から図5のCに示
すようなロウレベルの出力が発生してそれぞれのピンに
対応するビットが“0”として入力ポート29に設定さ
れる。もし駆動回路26の何れかにエラーが発生してい
ると,そのピンに対応するチェック回路28からの出力
はハイレベルとなり入力ポート29の対応するビットが
“1”となる。
【0017】図2のタイマ23は設定された時間が経過
するとCPU20に通知し,CPU20は直ちに出力ポ
ート25の内容をリセットして,駆動回路26への駆動
信号を終了させる。この後,CPU20は入力ポート2
9に設定されたデータをRAM22のチェック結果用の
エリアに格納し,表示を行う時に出力ポート30を介し
て液晶表示装置31から表示を行う。
【0018】実施例1の構成を備えたマルチヘッドプリ
ンタの場合にも,各ヘッドについて順次同様のチェック
を行うことによりそれぞれの駆動回路のエラーをピン単
位で検出して表示することができる。
【0019】図6はマルチヘッドプリンタにおけるチェ
ック結果の表示例を示す。この場合3つのヘッド,ヘッ
ド1〜ヘッド3は,それぞれ12個のピンが左,右の2
列(2つの列の各ピンは交互に位置をずらして配置)に
より構成されている例であり,それらの各ヘッド内のそ
れぞれのピンの状態が表示されている。この例では,ヘ
ッド3の右側の列の7番目のピンの駆動回路が異常であ
ることを黒で表示している。
【0020】次に図4に示すエラーチェックのための実
施例2の構成を説明する。この実施例2の構成は,上記
図3の実施例1の構成が複数のピンの駆動回路26に1
対1の関係でチェック回路28が設けられているのに対
し,共通のチェック回路28aが1個設けられている点
が異なり,そのために複数の駆動回路26のトランジス
タ262のコレクタからダイオード264を介してチェ
ック回路28aの共通の発光ダイオード280に接続さ
れている。このため,実施例2の場合,図3の構成に比
べチェック回路の構成及びチェック回路と入力ポート間
の配線が1本で済むためチェック回路を小型化できる。
【0021】この図4の動作を説明すると,複数のピン
の中の一つを駆動するために,出力ポート25から1つ
だけを駆動するデータ(チェックを行いたいピンに対応
する1ビットだけ“1”で,他は全て“0”)を設定す
ると,上記図3の場合と同様に図2のタイマ23により
短い時間だけ駆動される。これにより,1つのピンに対
応する駆動回路26がチェックされ,正常であればその
トランジスタ262がオンとなり,共通のチェック回路
28aの発光ダイオード280が発光し,フォトトラン
ジスタ281がオンとなる。
【0022】このフォトトランジスタ281の出力は1
ビットだけであり,それが入力ポート29に設定され
る。この入力ポート29に得られた1つの駆動回路26
のチェック結果は,RAM22に格納されるが,その時
格納される位置は,出力ポート25に設定されたデータ
により指示される特定のビット位置である。
【0023】この実施例2の場合,出力ポート25への
データを1ビットづつ異なるピンの駆動回路をチェック
するように順次変化させて,全てのピンについてチェッ
クを行う。マルチヘッドプリンタの場合は,各ヘッドに
ついて順次同様のチェックを行い,結果の表示は上記し
た図6と同様に行われる。
【0024】次にプリンタにおける印字ヘッドピンのチ
ェックと結果表示の処理フローを図7に示す。このフロ
ーは,図2に示す構成において実行され,プリンタがマ
ルチヘッドプリンタであり,ヘッドが3個設けられてい
るものとする。また,この例では液晶表示装置(図2の
31)は,複数の異なる種類の情報を表示する機能を備
えている。例えば,通常はプリンタの動作モードを表示
し,必要な時にピンのチェック結果を表示する。
【0025】電源投入シーケンスでは,電源投入の後,
ヘッドの番号を表すパラメータとしてi=1を設定する
(図7の70)。次にヘッドiを選択し(同71),ヘ
ッドiのピンを1ピン毎にチェックし,エラーの発生し
たピンに対して結果をメモリに記憶する(同72)。こ
の時のチェック動作は上記の実施例1(図3)及び実施
例2(図4)の構成の何れかを用いて行う。次に,i=
i+1を実行し次のヘッド(i+1)を指定し(同7
3),そのヘッドについて同様のチェックを行う。i>
3になると(同74),3つのヘッドについて全てチェ
ックと記憶が終了したので,メモリの内容(チェック結
果)を液晶に表示する(同75)。 上記の電源投入シ
ーケンスの後,このプリンタがデータを受信してプリン
トする時に図7のデータ受信シーケンスが実行される。
この場合,現在ピンのチェック結果が液晶に表示中か判
断する(同76)。すなわち,液晶表示装置は異なる種
類のデータを切り換えにより表示するので,現在表示中
の内容がピンのチェック結果か判断し,YESの場合は
その状態を継続し,NOの場合は,メモリ(図2のRA
M22内)に格納されたピンのチェック結果にピンエラ
ーが有るか識別する(同77)。この識別によりエラー
を表すビットが検出されるとメモリの内容を液晶に表示
する(同78)。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば印字ヘッドのどのピンの
駆動回路に故障が発生しているかのチェックが簡単な構
成により実現され,各ピンのチェック結果が表示される
ため保守者の負担を軽減することができる。また,マル
チヘッドプリンタの場合には,どのヘッドのどのピンが
故障であるかを明確に表示することができ,ヘッド交換
等の保守作業が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成図である。
【図2】プリンタの実施例構成図である。
【図3】エラーチェックのための実施例1の構成図であ
る。
【図4】エラーチェックのための実施例2の構成図であ
る。
【図5】チェック動作時の信号波形の例である。
【図6】マルチヘッドプリンタにおけるチェック結果の
表示例である。
【図7】プリンタにおける印字ヘッドピンのチェックと
結果表示の処理フローである。
【符号の説明】
1 出力ポート 2 駆動回路 3 ピン駆動素子 4 スイッチ素子 5 チェック手段 6 入力ポート 7 メモリ 8 表示装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数の印字ヘッドピンを備えたプリンタ
    における印字ヘッドピンのエラー検出表示方法であっ
    て,ピン駆動素子を駆動するスイッチ素子を備えた印字
    ヘッドピンの駆動回路からスイッチ素子の出力信号を取
    り出し,該出力信号を入力されるチェック手段を設け,
    前記駆動回路に対し各印字ピンの駆動時間より短い継続
    時間のチェック用駆動信号を供給した時,前記チェック
    手段の出力をメモリに記憶し,各ピンについての検出出
    力を表示装置により表示することを特徴とする印字ヘッ
    ドピンのエラー検出表示方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において,前記印字ヘッドピン
    の複数の各ピンに対応する各駆動回路はプリンタの出力
    ポートから並列にチェック用駆動信号を供給され,前記
    チェック手段は各駆動回路に対応して複数個設けられ,
    前記チェック用駆動信号に応じて発生する検出出力を並
    列に入力ポートに供給し,該入力ポートのデータをメモ
    リに格納することを特徴とする印字ヘッドピンのエラー
    検出表示方法。
  3. 【請求項3】 請求項1において,前記印字ヘッドピン
    の複数の各ピンに対応する各駆動回路の中の1つが,プ
    リンタの出力ポートからチェック用駆動信号を供給さ
    れ,前記チェック手段は複数の駆動回路に対して共通に
    接続する1個が設けられ,前記チェック用駆動信号に応
    じて発生する検出出力を入力ポートに供給し,該入力ポ
    ートのデータをメモリに格納することを特徴とする印字
    ヘッドピンのエラー検出表示方法。
JP4421592A 1992-03-02 1992-03-02 印字ヘッドピンのエラー検出表示方法 Pending JPH05238020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4421592A JPH05238020A (ja) 1992-03-02 1992-03-02 印字ヘッドピンのエラー検出表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4421592A JPH05238020A (ja) 1992-03-02 1992-03-02 印字ヘッドピンのエラー検出表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05238020A true JPH05238020A (ja) 1993-09-17

Family

ID=12685327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4421592A Pending JPH05238020A (ja) 1992-03-02 1992-03-02 印字ヘッドピンのエラー検出表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05238020A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63188079A (ja) * 1987-01-31 1988-08-03 Nec Corp 印刷機用アラ−ム記憶装置
JPS6422561A (en) * 1987-07-01 1989-01-25 Printronix Inc Protective circuit of magnetic type hammer actuator for printer and drive for said actuator
JPS6458560A (en) * 1987-08-31 1989-03-06 Fujitsu Ltd Checking circuit of magnet drive circuit
JPH02128866A (ja) * 1988-11-08 1990-05-17 Minolta Camera Co Ltd Ledプリンタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63188079A (ja) * 1987-01-31 1988-08-03 Nec Corp 印刷機用アラ−ム記憶装置
JPS6422561A (en) * 1987-07-01 1989-01-25 Printronix Inc Protective circuit of magnetic type hammer actuator for printer and drive for said actuator
JPS6458560A (en) * 1987-08-31 1989-03-06 Fujitsu Ltd Checking circuit of magnet drive circuit
JPH02128866A (ja) * 1988-11-08 1990-05-17 Minolta Camera Co Ltd Ledプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0217043B1 (en) Thermal print head heating circuit fault detection device
EP0217044B1 (en) Thermal print head heating circuit fault detection device
EP0072224B1 (en) A device for checking the printing circuit of a thermal printer
JPS59201878A (ja) サ−マルプリンタ
US7036903B2 (en) Inkjet printer checking nozzle and providing abnormal nozzle information and method thereof
JP2901032B2 (ja) Ledプリントヘッド
US4706561A (en) Printing activator test circuit generating back EMF
JPH05238020A (ja) 印字ヘッドピンのエラー検出表示方法
US7582849B2 (en) Thermal head, driving method and thermal head drive circuit
JP2634821B2 (ja) 印字ヘッド
JPH06191079A (ja) サーマル印字ヘッドの発熱回路不良検出装置
US6402286B1 (en) Function test device for optical print head heaters in thermal bubble printers
JP3308396B2 (ja) サイドプリント装置
JP2998436B2 (ja) インパクトプリンタ
JPS59109381A (ja) インパクトプリンタの異常検出回路
JPS6092876A (ja) サ−マルプリンタ
JPH05201106A (ja) Ledプリンタ装置
JP3614716B2 (ja) サーマルプリンタ
JP3280521B2 (ja) サーマルヘッド
JPH029645A (ja) サーマルラインプリンタ
JP2934334B2 (ja) プリンタ印字ヘッド焼損防止装置
JPS61123566A (ja) サ−マルプリンタ
JP2724133B2 (ja) 印字ヘッドの駆動方法
JPS62273858A (ja) マグネツト駆動トランジスタの障害検出回路
JPH04246549A (ja) プリンタヘッド駆動装置