JPH0523751Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0523751Y2 JPH0523751Y2 JP1988088808U JP8880888U JPH0523751Y2 JP H0523751 Y2 JPH0523751 Y2 JP H0523751Y2 JP 1988088808 U JP1988088808 U JP 1988088808U JP 8880888 U JP8880888 U JP 8880888U JP H0523751 Y2 JPH0523751 Y2 JP H0523751Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- lvl
- veneer
- base material
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 51
- 239000011120 plywood Substances 0.000 claims description 14
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 13
- 238000009432 framing Methods 0.000 claims description 3
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 claims 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 2
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 241000218631 Coniferophyta Species 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- HNPDNOZNULJJDL-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethenylcarbamate Chemical compound CCOC(=O)NC=C HNPDNOZNULJJDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Finished Plywoods (AREA)
- Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
Description
〔産業上の利用分野〕
本考案は、反り・狂いの無い木質系ドアーに関
するものである。 〔従来の技術〕 現在市場に出ている木質系ドアーは、大別する
とフラツシユドアーと無垢ドアーに分けられる。 フラツシユドアーは合板、挽材等の細片で骨組
みをし、表裏両面より化粧合板を貼合わせ、必要
により鏡板、面縁等をつけて作成されている。他
方、無垢ドアーは挽材で鏡板と框材とを作成し、
これらを組み合わせて、ドアーとしている。 ドアーは自由に開閉できなければならないこと
から、枠材に蝶番のみで取り付けられ、施行後は
極めてフリーな状態に置かれるので、反り・狂い
を矯正する手段がない。 最近の空調設備の完備した室内でも、部屋と部
屋、部屋と廊下との環境条件、例えば温度、湿度
等は異なるので、その境界に存在するドアーは極
めて厳しい条件下にさらされいるため、反り・狂
いが生じやすい。 このため、従来のフラツシユドアーにおいて
も、無垢ドアーにおいても、意外に反り・狂いが
生じ、完璧な木質系ドアーは未だが見つかつてい
ないのが実状である。 〔考案が解決しようとする課題〕 本考案は、従来のようなフラツシユドアーでも
なくまた無垢ドアーでもない、全く異なつた構成
による、反り・狂いの欠点を解決したドアーを提
供せんとするものである。 〔課題を解決するための手段〕 本考案の反りを防止したドアーは、単板の繊維
方向を略平行に揃えて所定枚数積層した単板積層
材(以下LVLという)であつて、その表裏最外
層及び表裏最外層から3層目の単板をその単板の
繊維方向が他層の単板の繊維方向と直交するよう
に重ねて積層圧着したLVLを基材とし、該LVL
基材の表裏面に化粧単板を貼着してLVL框材と
なし、該LVL框材を枠組みして形成したドアー
基材に適宜鏡板、面縁等を組み込んだことを特徴
とするものである。 本考案において框材として使用するLVLは、
上記のように単板をその繊維方向が略平行となる
ように揃えて所定枚数積層し、その際積層材の表
裏最外層及び表裏最外層から3層目の単板はその
単板の繊維方向が他層の単板の繊維方向と直交す
るよう、すなわち直角方向となるように重ねて積
層圧着してなるものである(以下、直交させる層
を直交層という)。 LVLを構成する単板は、同一樹種の単板であ
つても、異なる樹種のものであつてもよい。 LVLは、通常使用される框材と同程度の厚さ
に積層される。積層数は特に限定されないが、10
枚前後、通常8〜15枚程度の間から選択するとよ
い。単板の厚さは、框材の厚さから決定される。
積層される単板は、通常全て同じ厚さとされる
が、目的に応じて直交層を他の層よりも若干厚く
してもよい。 上記のように構成されたLVLの両面に化粧単
板を貼着したものを框基材とし、この框基材を所
定寸法に裁断して框材、すなわち縦框、横框とす
る。この框基材は、従来の挽材から框材を作るの
と同様に裁断加工できるが、直交層の繊維方向が
框材の幅方向(略平行に揃えた繊維方向が長さ方
向)となるようにするのが好ましい。 LVL框材を枠組してドアー基材を作る方法及
び該ドアー基材に鏡板、面縁等を組み付けてドア
ーを作成する方法は、従来公知の方法によつて行
なうことができる。 鏡板、面縁等は、従来のものが使用できるが、
鏡板は厚み方向に一枚の両面化粧合板で、その厚
みが框材の厚みの1/4以上のものがドアーの寸法
安定化の点で特に好ましい。 〔作用〕 単板の繊維方向を略平行に揃えて積層圧着した
LVLの表裏最外層及び表裏最外層から3層目の
単板を直交層としたLVL基材は、框材として使
用したとき、単に単板の繊維方向を略平行に揃え
て積層圧着したLVLに比べて、反り・狂いが極
めて小さくなる。 さらに、このLVL基材を用いた框組ドアー
(ドアー基材)に組み込む鏡板を、厚み方向に一
枚の両面化粧合板とし、その厚みが框材の厚みの
1/4以上になるように、ある程度の厚みを持たせ
ると、ドアーの反り・狂いは一層小さくなり皆無
に近くなる。 通常フラツシユドアーなどに用いられる合板は
2〜3mm厚程度の合板を用いるので、框材の反
り・狂いの矯正には何ら役立たないが、一定の厚
みを持つた合板は反り・狂いがまず生じない。 これと直交層を有するLVLとを組み合わせる
と、反り・狂いは殆ど発生しない。特に、鏡板の
厚合板とLVL框とを組み合わせた場合、框材の
方にほぞ穴又は、合板がかみ込む程度の溝を作成
し、そこに合板を差込むようにして接着剤で固定
すれば、合板と直交層を有するLVLの反り・狂
いに対する効果が相乗作用となつて表われ、反
り・狂いの無いドアーが得られる。 LVLの直交層は、LVLの寸法変化を押える役
割をするが、この層を多くすると加工性が悪くな
るほか、強度が低下する。直交層をLVLの中央
層に近づけると、反り・狂いの抑制効果が低下す
る。 〔実施例〕 以下、本考案を実施例により説明するが、本考
案はこれに限定されるものではない。 実施例 1 3.4mm厚米松針葉樹単板9枚と、3.4mm厚ホワイ
トメランテイ広葉樹単板2枚を用いて、表裏最外
層と表裏最外層から3層目の単板を直交層とした
LVLを作成した。この場合、ホワイトメランテ
イ広葉樹単板は表裏最外層に用いた。LVLは厚
み規制をして35mm厚とした。 このLVL基材の表裏面に、化粧単板として0.6
mm厚ナラ柾目単板を貼着し、サンダーがけして厚
さ36mmの框基材を作成した。この框基材を所定の
寸法に裁断して、LVL框材とした。框材として
は、例えば1980×125mmの縦框、480×155mm及び
480×215mmの横框を作成した。 第1図は框基材3の断面模式図で、図中11は
直交層の単板、12は平行層の単板を示し、1は
LVL、2はLVLの表裏両表面に貼着した化粧単
板を示す。第2図は框基材3の斜視図で、縦框4
及び横框5の切り取り方の1例を示す。 このように所定の寸法に裁断したLVL框材は、
ドアー基材に枠組したとき内側面となる部分に、
第3図に示すように、12mmの溝7を切削した。 他方、厚さ11mmのカポール合板の両面に0.6mm
厚のナラ板目単板を貼り合わせた12mm厚の両面化
粧合板8を作成した。 この両面化粧合板8と溝7を切削したLVL框
材4,5とを、水性ビニルウレタン樹脂接着剤を
用いて組み合わせ強固に一体化させた。 なお、必要に応じて両側に小端単板6、鏡板と
框の場合には面縁9を付けてドアーとした。 〔考案の効果〕 実施例のドアーを冷暖房のある部屋とない部屋
の境界に取付けて3か月放置した後、ドアーの幅
方向・長さ方向・対角線方向の反りを測定したと
ころ、いずれも0mmであり、良好な結果を示し
た。 一方、市販のフラツシユドアー、無垢ドアーを
同様に取り付けて試験したところ、3〜5mmの反
りを生じ、不適格であつた。 なお、本考案におけるLVL框材の幅等、ドア
ーに占める框材の割合を大きくすることにより、
より反り・狂いの無いものを得ることができる。
そのため、従来の挽材からなる鏡板等も使用でき
る。 上記実施例ではLVL框材が周囲にあるドアー
の例を示したが、更に中央部にLVL框材がある
ようにしてもよいことは勿論である。 本考案のドアーは、反り狂いが生じないという
効果のほか、外観が無垢のような重量感のあるド
アーを容易に作ることができるなどの利点を有す
る。 比較例 上記実施例1において、框の直交層の数及び鏡
板の厚さを種々変化させたときの反りを測定し
た。反りは、ドアーの対角線の交点に置ける反り
の矢高を測定した。 框基材の(積層単板数は全11層) A:直交層なし B:表裏最外層のみ直交層(直交層2層) C:表裏最外層及び表裏最外層より3層目に直
交層(直交層4層:実施例1) D:表裏最外層より1層おきに交互に直交層
(直交層6層) 結果を下表に示す。
するものである。 〔従来の技術〕 現在市場に出ている木質系ドアーは、大別する
とフラツシユドアーと無垢ドアーに分けられる。 フラツシユドアーは合板、挽材等の細片で骨組
みをし、表裏両面より化粧合板を貼合わせ、必要
により鏡板、面縁等をつけて作成されている。他
方、無垢ドアーは挽材で鏡板と框材とを作成し、
これらを組み合わせて、ドアーとしている。 ドアーは自由に開閉できなければならないこと
から、枠材に蝶番のみで取り付けられ、施行後は
極めてフリーな状態に置かれるので、反り・狂い
を矯正する手段がない。 最近の空調設備の完備した室内でも、部屋と部
屋、部屋と廊下との環境条件、例えば温度、湿度
等は異なるので、その境界に存在するドアーは極
めて厳しい条件下にさらされいるため、反り・狂
いが生じやすい。 このため、従来のフラツシユドアーにおいて
も、無垢ドアーにおいても、意外に反り・狂いが
生じ、完璧な木質系ドアーは未だが見つかつてい
ないのが実状である。 〔考案が解決しようとする課題〕 本考案は、従来のようなフラツシユドアーでも
なくまた無垢ドアーでもない、全く異なつた構成
による、反り・狂いの欠点を解決したドアーを提
供せんとするものである。 〔課題を解決するための手段〕 本考案の反りを防止したドアーは、単板の繊維
方向を略平行に揃えて所定枚数積層した単板積層
材(以下LVLという)であつて、その表裏最外
層及び表裏最外層から3層目の単板をその単板の
繊維方向が他層の単板の繊維方向と直交するよう
に重ねて積層圧着したLVLを基材とし、該LVL
基材の表裏面に化粧単板を貼着してLVL框材と
なし、該LVL框材を枠組みして形成したドアー
基材に適宜鏡板、面縁等を組み込んだことを特徴
とするものである。 本考案において框材として使用するLVLは、
上記のように単板をその繊維方向が略平行となる
ように揃えて所定枚数積層し、その際積層材の表
裏最外層及び表裏最外層から3層目の単板はその
単板の繊維方向が他層の単板の繊維方向と直交す
るよう、すなわち直角方向となるように重ねて積
層圧着してなるものである(以下、直交させる層
を直交層という)。 LVLを構成する単板は、同一樹種の単板であ
つても、異なる樹種のものであつてもよい。 LVLは、通常使用される框材と同程度の厚さ
に積層される。積層数は特に限定されないが、10
枚前後、通常8〜15枚程度の間から選択するとよ
い。単板の厚さは、框材の厚さから決定される。
積層される単板は、通常全て同じ厚さとされる
が、目的に応じて直交層を他の層よりも若干厚く
してもよい。 上記のように構成されたLVLの両面に化粧単
板を貼着したものを框基材とし、この框基材を所
定寸法に裁断して框材、すなわち縦框、横框とす
る。この框基材は、従来の挽材から框材を作るの
と同様に裁断加工できるが、直交層の繊維方向が
框材の幅方向(略平行に揃えた繊維方向が長さ方
向)となるようにするのが好ましい。 LVL框材を枠組してドアー基材を作る方法及
び該ドアー基材に鏡板、面縁等を組み付けてドア
ーを作成する方法は、従来公知の方法によつて行
なうことができる。 鏡板、面縁等は、従来のものが使用できるが、
鏡板は厚み方向に一枚の両面化粧合板で、その厚
みが框材の厚みの1/4以上のものがドアーの寸法
安定化の点で特に好ましい。 〔作用〕 単板の繊維方向を略平行に揃えて積層圧着した
LVLの表裏最外層及び表裏最外層から3層目の
単板を直交層としたLVL基材は、框材として使
用したとき、単に単板の繊維方向を略平行に揃え
て積層圧着したLVLに比べて、反り・狂いが極
めて小さくなる。 さらに、このLVL基材を用いた框組ドアー
(ドアー基材)に組み込む鏡板を、厚み方向に一
枚の両面化粧合板とし、その厚みが框材の厚みの
1/4以上になるように、ある程度の厚みを持たせ
ると、ドアーの反り・狂いは一層小さくなり皆無
に近くなる。 通常フラツシユドアーなどに用いられる合板は
2〜3mm厚程度の合板を用いるので、框材の反
り・狂いの矯正には何ら役立たないが、一定の厚
みを持つた合板は反り・狂いがまず生じない。 これと直交層を有するLVLとを組み合わせる
と、反り・狂いは殆ど発生しない。特に、鏡板の
厚合板とLVL框とを組み合わせた場合、框材の
方にほぞ穴又は、合板がかみ込む程度の溝を作成
し、そこに合板を差込むようにして接着剤で固定
すれば、合板と直交層を有するLVLの反り・狂
いに対する効果が相乗作用となつて表われ、反
り・狂いの無いドアーが得られる。 LVLの直交層は、LVLの寸法変化を押える役
割をするが、この層を多くすると加工性が悪くな
るほか、強度が低下する。直交層をLVLの中央
層に近づけると、反り・狂いの抑制効果が低下す
る。 〔実施例〕 以下、本考案を実施例により説明するが、本考
案はこれに限定されるものではない。 実施例 1 3.4mm厚米松針葉樹単板9枚と、3.4mm厚ホワイ
トメランテイ広葉樹単板2枚を用いて、表裏最外
層と表裏最外層から3層目の単板を直交層とした
LVLを作成した。この場合、ホワイトメランテ
イ広葉樹単板は表裏最外層に用いた。LVLは厚
み規制をして35mm厚とした。 このLVL基材の表裏面に、化粧単板として0.6
mm厚ナラ柾目単板を貼着し、サンダーがけして厚
さ36mmの框基材を作成した。この框基材を所定の
寸法に裁断して、LVL框材とした。框材として
は、例えば1980×125mmの縦框、480×155mm及び
480×215mmの横框を作成した。 第1図は框基材3の断面模式図で、図中11は
直交層の単板、12は平行層の単板を示し、1は
LVL、2はLVLの表裏両表面に貼着した化粧単
板を示す。第2図は框基材3の斜視図で、縦框4
及び横框5の切り取り方の1例を示す。 このように所定の寸法に裁断したLVL框材は、
ドアー基材に枠組したとき内側面となる部分に、
第3図に示すように、12mmの溝7を切削した。 他方、厚さ11mmのカポール合板の両面に0.6mm
厚のナラ板目単板を貼り合わせた12mm厚の両面化
粧合板8を作成した。 この両面化粧合板8と溝7を切削したLVL框
材4,5とを、水性ビニルウレタン樹脂接着剤を
用いて組み合わせ強固に一体化させた。 なお、必要に応じて両側に小端単板6、鏡板と
框の場合には面縁9を付けてドアーとした。 〔考案の効果〕 実施例のドアーを冷暖房のある部屋とない部屋
の境界に取付けて3か月放置した後、ドアーの幅
方向・長さ方向・対角線方向の反りを測定したと
ころ、いずれも0mmであり、良好な結果を示し
た。 一方、市販のフラツシユドアー、無垢ドアーを
同様に取り付けて試験したところ、3〜5mmの反
りを生じ、不適格であつた。 なお、本考案におけるLVL框材の幅等、ドア
ーに占める框材の割合を大きくすることにより、
より反り・狂いの無いものを得ることができる。
そのため、従来の挽材からなる鏡板等も使用でき
る。 上記実施例ではLVL框材が周囲にあるドアー
の例を示したが、更に中央部にLVL框材がある
ようにしてもよいことは勿論である。 本考案のドアーは、反り狂いが生じないという
効果のほか、外観が無垢のような重量感のあるド
アーを容易に作ることができるなどの利点を有す
る。 比較例 上記実施例1において、框の直交層の数及び鏡
板の厚さを種々変化させたときの反りを測定し
た。反りは、ドアーの対角線の交点に置ける反り
の矢高を測定した。 框基材の(積層単板数は全11層) A:直交層なし B:表裏最外層のみ直交層(直交層2層) C:表裏最外層及び表裏最外層より3層目に直
交層(直交層4層:実施例1) D:表裏最外層より1層おきに交互に直交層
(直交層6層) 結果を下表に示す。
【表】
上記表の結果からわかるように、直交層の無い
框A及び直交層が最外層のものは反りを生じるの
で鏡板を厚くする必要がある。直交層を多くした
ものは、反りは無くなるが作業性が悪くなる。
框A及び直交層が最外層のものは反りを生じるの
で鏡板を厚くする必要がある。直交層を多くした
ものは、反りは無くなるが作業性が悪くなる。
第1図は框基材の断面模式図、第2図は框基材
の斜視図、第3図は本考案ドアーの構成の一例を
示す分解斜視図、第4図は本考案ドアーの一例を
示す斜視図である。 図中、1……LVL、11……直交層の単板、
12……平行層の単板、2……化粧単板、3……
框基材、4……縦框、5……横框、8……両面化
粧合板。
の斜視図、第3図は本考案ドアーの構成の一例を
示す分解斜視図、第4図は本考案ドアーの一例を
示す斜視図である。 図中、1……LVL、11……直交層の単板、
12……平行層の単板、2……化粧単板、3……
框基材、4……縦框、5……横框、8……両面化
粧合板。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 単板の繊維方向を略平行に揃えて所定枚数積
層した単板積層材であつて、その表裏最外層及
び表裏最外層から3層目の単板をその単板の繊
維方向が他層の単板の繊維方向と直交するよう
に重ねて積層圧着した積層材を基材とし、該基
材の表裏面に化粧単板を貼着して框材となし、
該框材を枠組みして形成したドアー基材に適宜
鏡板、面縁等を組み込んだことを特徴とするド
アー。 (2) 鏡板が厚み方向に一枚の両面化粧合板で、そ
の厚みが框材の厚みの4分の1以上であること
を特徴とする請求項第1項記載のドアー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988088808U JPH0523751Y2 (ja) | 1988-07-04 | 1988-07-04 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988088808U JPH0523751Y2 (ja) | 1988-07-04 | 1988-07-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0211992U JPH0211992U (ja) | 1990-01-25 |
JPH0523751Y2 true JPH0523751Y2 (ja) | 1993-06-17 |
Family
ID=31313368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1988088808U Expired - Lifetime JPH0523751Y2 (ja) | 1988-07-04 | 1988-07-04 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0523751Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5988589A (ja) * | 1982-11-11 | 1984-05-22 | 株式会社住建産業 | L.v.lドア− |
-
1988
- 1988-07-04 JP JP1988088808U patent/JPH0523751Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5988589A (ja) * | 1982-11-11 | 1984-05-22 | 株式会社住建産業 | L.v.lドア− |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0211992U (ja) | 1990-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4004958B2 (ja) | ベニア加工されたレイズドパネルエレメントおよびその製造方法 | |
US4097100A (en) | Panel assembly | |
US20060283121A1 (en) | Panel door and method of making a panel door | |
JPH0523751Y2 (ja) | ||
JPH11131923A (ja) | ドア框 | |
JP3635702B2 (ja) | フラッシュ構造の化粧板 | |
GB2367747A (en) | Fire barriers | |
JP2704630B2 (ja) | 反りを防止した木質系ドアー | |
JP2704631B2 (ja) | 反りを防止した木質系ドアー | |
JPS59130991A (ja) | L.v.lドア− | |
JPH0649824Y2 (ja) | 針葉樹単板積層材框組ドアー | |
JP2000025013A (ja) | 四面複合積層材の製造方法 | |
JP2003090177A (ja) | 木製フラッシュパネル | |
JP2660668B2 (ja) | 框組ドアーの製造方法 | |
CN209837578U (zh) | 一种实木地板 | |
JP3407296B2 (ja) | 芯材および框材 | |
JPH0240232Y2 (ja) | ||
JPS6241801Y2 (ja) | ||
JP2884214B2 (ja) | 化粧パネルの製法 | |
JPH0616727Y2 (ja) | パネル | |
JP3847616B2 (ja) | 木質扉 | |
JPS606512Y2 (ja) | 框の構造 | |
JPH0623674Y2 (ja) | 扉 | |
JP2600163Y2 (ja) | 扉用框 | |
JPS5988589A (ja) | L.v.lドア− |