JPH05236773A - モータ速度制御装置 - Google Patents

モータ速度制御装置

Info

Publication number
JPH05236773A
JPH05236773A JP4037641A JP3764192A JPH05236773A JP H05236773 A JPH05236773 A JP H05236773A JP 4037641 A JP4037641 A JP 4037641A JP 3764192 A JP3764192 A JP 3764192A JP H05236773 A JPH05236773 A JP H05236773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor speed
motor
acceleration
speed control
deceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4037641A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yamaguchi
修 山口
Michifumi Nishida
理史 西田
Soichiro Fujioka
総一郎 藤岡
Hiroshi Okamoto
博 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4037641A priority Critical patent/JPH05236773A/ja
Priority to DE69223108T priority patent/DE69223108T2/de
Priority to EP92308036A priority patent/EP0532238B1/en
Publication of JPH05236773A publication Critical patent/JPH05236773A/ja
Priority to US08/448,975 priority patent/US5604652A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 モータの加減速の際にモータから発生する衝
撃音をなくし、スムーズな動作を可能にする。 【構成】 加減速指令1に応じてスロープ発生手段2で
一定の割合で増減する信号をつくり、一次のローパスフ
ィルタで構成される緩衝手段3を通してモータ速度制御
手段4に印加することにより、モータ5に発生するトル
クを常に連続させることができ、スムーズな加減速が可
能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はビデオテープレコーダな
どの磁気記録装置等に使用されるモータ速度制御装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、電子機器が多機能になり、その中
に使用されるモータの速度制御への要求が高まりつつあ
る。以下、図面を見ながら上述した従来のモータ速度制
御装置の一例について説明する。
【0003】従来のモータ速度制御装置では、図4に示
すように、加減速指令に対応して指数関数発生手段にて
モータの速度指令がつくられ、モータ速度制御手段に印
加され、モータの速度制御を行なっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、図5に示すように、加減速指令1を図5
(a)のように変化させたとき、指数関数発生手段6の
出力は図5(b)のように変化し、さらにモータに発生
するトルクはモータ速度指令つまり図5(b)の微分に
なるため、図5(c)のようになり、モータのトルクは
立ち上がり、立ち下がりの瞬間に不連続になり、衝撃音
が発生したり、動きが滑らかでなくなったりしていた。
【0005】本発明は上記問題点に鑑み、加減速の際に
も衝撃音が発生したりせず、滑らかに加減速を行なうこ
とができる制御特性の優れたモータ速度制御装置を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明のモータ速度制御装置は、まず、加減速指令
に応じてスロープ発生手段にて一定の割合で増減する信
号をつくり、その信号を例えば一次のローパスフィルタ
で構成される緩衝手段を通してモータ速度制御手段に印
加することにより、モータを制御するものである。
【0007】
【作用】本発明は上記した構成により、加減速の始めや
終わりのいずれの場合にもモータに発生するトルクが不
連続になることがないため、衝撃音が発生したりせず、
常に滑らかに加減速を行なうことができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例のモータ速度制御装
置について図面を参照しながら説明する。図1,図2は
それぞれ本発明の一実施例のモータ速度制御装置の構成
図および要部波形図を示している。図1において、1は
加減速指令である。2はスロープ発生手段であり、出力
22は加減速指令の入力21に応じて図2(b)のよう
に一定の割合で増減する。
【0009】スロープ発生手段2の出力端子22は緩衝
手段3の入力端子31に接続される。図3は緩衝手段3
の一実施例を示すもので、緩衝手段3は抵抗301とコ
ンデンサ302による一次のローパスフィルタで構成さ
れており、出力端子32には図2(c)のような滑らか
な信号が得られる。緩衝手段3の出力端子32はモータ
速度制御手段4の入力端子41に接続される。モータ速
度制御手段4の出力端子42はモータ5に接続されてい
る。したがってモータ5には緩衝手段3の出力の微分に
相当するトルクが発生する。図2(d)に示すように、
モータの発生トルクは加減速の始めや終わりのいずれの
場合にも連続的に変化するため、スムーズな加減速が可
能となる。
【0010】以上のように本実施例によれば、加減速の
始めや終わりのいずれの場合にもモータに発生するトル
クが不連続になることがないため、衝撃音が発生したり
せず、常に滑らかに加減速を行なうことができる。
【0011】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、モータを
加減速させる場合に衝撃音を発生させず、滑らかな動作
が可能となり、実用上、きわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のモータ速度制御装置の構成
【図2】図1の実施例の要部波形図
【図3】本発明の一実施例の緩衝手段の構成図
【図4】従来のモータ速度制御装置の構成図
【図5】図4のモータ速度制御装置の要部波形図
【符号の説明】
1 加減速指令 2 スロープ発生手段 3 緩衝手段 4 モータ速度制御手段 5 モータ 301 抵抗 302 コンデンサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡本 博 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加減速指令に対応して一定の割合で出力
    を増減させるスロープ発生手段と、前記スロープ発生手
    段の出力に接続される緩衝手段と、前記緩衝手段の出力
    によりモータの速度を制御するモータ速度制御手段を有
    することを特徴とするモータ速度制御装置。
  2. 【請求項2】 緩衝手段は一次のローパスフィルタによ
    り構成される請求項1記載のモータ速度制御装置。
JP4037641A 1991-09-10 1992-02-25 モータ速度制御装置 Pending JPH05236773A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4037641A JPH05236773A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 モータ速度制御装置
DE69223108T DE69223108T2 (de) 1991-09-10 1992-09-04 Bandgeschwindigkeitssteuerungsgerät
EP92308036A EP0532238B1 (en) 1991-09-10 1992-09-04 Tape speed control apparatus
US08/448,975 US5604652A (en) 1991-09-10 1995-05-24 Tape speed control apparatus using rotation speed ratio of first and second tape reels

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4037641A JPH05236773A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 モータ速度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05236773A true JPH05236773A (ja) 1993-09-10

Family

ID=12503282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4037641A Pending JPH05236773A (ja) 1991-09-10 1992-02-25 モータ速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05236773A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4259625A (en) Rotational direction indicating apparatus
JPS63282958A (ja) ディスク再生装置
JPH05236773A (ja) モータ速度制御装置
KR950034158A (ko) 재생 장치
JPS6025812B2 (ja) 記録媒体の再生速度制御装置
JPS6315836B2 (ja)
US4675752A (en) Apparatus for recording and/or reproducing video signals
JPH0591774A (ja) モータ速度制御装置
US5046123A (en) Error signal detection circuit in a servo control device
JPS6215885Y2 (ja)
JPH02227870A (ja) ビデオテープレコーダのスロー音声再生装置
KR920000042Y1 (ko) 캡스턴 모터 정지 감지회로
KR910005624Y1 (ko) Vcr의 정지화면 조절회로
KR900007911Y1 (ko) 브이씨알의 저속 재생 제어회로
KR930008274B1 (ko) 비디오 카세트 레코더의 스틸/슬로우 모드시 캡스턴모타 제어방법
JPS6188777A (ja) モ−タの速度制御方式
JPH117712A (ja) ディスク装置
KR940001131Y1 (ko) 비데오 카세트 레코더(vcr)의 슬로우 구동장치
JPS5996887A (ja) サ−ボモ−タの回転数制御方法
JPS6095747A (ja) 磁気記録再生装置
JPS59121643A (ja) テ−プ速度制御装置
JPS6395873A (ja) キヤプスタンモ−タ制御方式
JPS60237879A (ja) 速度サ−ボモ−タ
JPS6262464A (ja) 記録または再生装置
KR850004160A (ko) 비데오 디스크 플레이어의 구동모우터 제어장치