JPH05221524A - 自動荷積み装置 - Google Patents

自動荷積み装置

Info

Publication number
JPH05221524A
JPH05221524A JP5728792A JP5728792A JPH05221524A JP H05221524 A JPH05221524 A JP H05221524A JP 5728792 A JP5728792 A JP 5728792A JP 5728792 A JP5728792 A JP 5728792A JP H05221524 A JPH05221524 A JP H05221524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
articles
loading
stacking
pallet
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5728792A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Morita
光男 森田
Katsunobu Kataoka
克伸 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5728792A priority Critical patent/JPH05221524A/ja
Publication of JPH05221524A publication Critical patent/JPH05221524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数種の所要物品の段積整数積付終了後の産
業ロボットの端数物品積付けのための動作が少ない自動
荷積み装置を得る。 【構成】 所要の供給パレット5を置台6に搬入する自
動供給装置1、荷積み作業を行う産業ロボット7を設け
る。そして、積付指令19により所要の供給パレット5
を自動供給装置1により置台6へ搬出し、段積整数積付
後に仮置位置へ搬入する。次に、所要の全ての物品の段
積整数積付後に、所要の端数物品の供給パレット5を自
動供給装置1により置台6へ搬出して、端数物品を空パ
レット10上の積付済の段積整数積付物品上へ産業ロボ
ット7によって積付ける。 【効果】 所要物品の段積整数積付終了後における産業
ロボットの端数物品の積付けのための動作が少なくな
り、荷積み作業の能率を向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複数種の物品それぞ
れの所要数を産業ロボットにより空パレットに積付ける
自動荷積み装置に関する。
【0002】
【従来の技術】積付指令によって複数種の物品の所要数
を供給し、供給された物品を産業ロボットにより、空パ
レットに効率良く積付けられて平坦な上面を形成する段
積整数の積付を、同種物品毎に行いその後で端数物品
を、段積整数積付済の物品の上に積付ける作業を行う自
動荷積み装置が使用されている。
【0003】上記のような従来の自動荷積み装置では、
供給された物品の段積整数外の端数物品が種類毎に産業
ロボット近くに、産業ロボットの作業により仮置きされ
る。そして、所要物品の段積整数積付終了後に、再び産
業ロボットの作業によって所要の端数物品が段積整数積
付済の物品の上に積付けられるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の自
動荷積み装置では、供給パレットからの端数物品の仮置
き、また、所要物品の段積整数積付終了後に仮置きされ
た端数物品の取出しが産業ロボットによって行われる。
このため、所要物品の積付作業以外の産業ロボットの動
作、移動距離が増大して荷積み作業の能率が低下すると
いう問題点があった。また、産業ロボット近くに仮置き
用のスペースを要するという問題点があった。
【0005】この発明は、かかる問題点を解消するため
になされたものであり、複数種の所要物品の段積整数積
付終了後における産業ロボットの、端数物品の積付けの
ための動作が少ない自動荷積み装置を得ることを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る自動荷積
み装置においては、同種物品の複数がそれぞれ積載され
た複数の供給パレットをそれぞれ所定の格納位置に収容
し、要時に所要の供給パレットを置台に搬出し、かつ、
置台から格納位置に搬入する自動供給装置と、置台に対
向して設けられて所定要領により荷積み作業を行う産業
ロボットと、この産業ロボットに空パレットを供給する
搬送装置と、積付指令による所要の供給パレットの、置
台への搬出を自動供給装置に指令すると共に、置台上の
供給パレットの物品の、空パレットに効率良く積付けら
れて平坦な上面を形成する段積整数の積付を産業ロボッ
トに指令する第一指令、置台上の供給パレットの物品の
段積整数の積付終了後に、置台上の供給パレットの、自
動供給装置内の置台に近い仮置位置搬入を自動供給装置
に指令する第二指令、所要の全ての物品の段積整数積付
後に、段積整数積付済物品の供給パレットの、仮置位置
から置台への搬出を自動供給装置に指令する第三指令、
及びこの第三指令による置台上の供給パレットの物品の
所要端数の、空パレット上の積付済の段積整数積付物品
上への積付を産業ロボットに指令する第四指令を発する
制御装置が設けられる。
【0007】
【作用】上記のように構成された自動荷積み装置では、
積付指令により所要の供給パレットが自動供給装置によ
り置台へ搬出され、段積整数積付後に自動供給装置によ
り自動供給装置の仮置位置へ搬入される。そして、所要
の全ての物品の段積整数積付後に、所要の端数物品のた
めに所要の供給パレットが自動供給装置により置台へ搬
出されて、端数物品が空パレット上の積付済の段積整数
積付物品上へ産業ロボットによって積付けられる。
【0008】
【実施例】図1〜図3は、この発明の一実施例を示す図
である。図において、1は多数の格納位置2を有する自
動供給装置で、レール3に案内されて走行するスタッカ
ークレーン4が設けられている。5は格納位置2に格納
されて同種物品の複数が積載された供給パレットで、互
いに異種物品が積載された複数が格納位置2に準備され
ている。6はスタッカークレーン4の走行路に対応して
設けられた置台、7は置台6に対応したレール8に案内
される産業ロボット、9は空パレット10を産業ロボッ
ト7に対応した積付場所11に搬送し、積付済パレット
12を搬出するコンベヤからなる搬送装置、13は物品
の供給プログラム、積付プログラム、及びパレットの搬
送プログラムを有する制御装置で、I/Oポート14
と、RAM15、CPU16、ROM17からなるコン
ピュータ18により構成されている。19は受注情報に
よる一つの出荷指令に基づく所要種それぞれの所要数の
物品の積付指令で、上位計算機(図示しない)から発せ
られる。
【0009】上記のように構成された自動荷積み装置の
動作を図3に示すフローチャートによって説明する。す
なわち、ステップ101において積付指令19により積
付けられる複数種の物品それぞれの所要数が入力される
と制御装置13が動作して、ステップ102を経てステ
ップ103へ進む。ステップ103において制御装置1
3の指令により自動供給装置1が動作して、格納位置2
から第一種物品の供給パレット5が置台6へ搬出され
る。次いで、ステップ104へ進み、制御装置13の指
令により産業ロボット7が動作して置台6の供給パレッ
ト5から第一種物品の段積整数、すなわち、空パレット
10に効率良く積付けられて平坦な上面を形成する物品
数が積付場所11の空パレット10に積付けられ、ステ
ップ105へ進む。ステップ105において第一種物品
の段積整数積付終了であればステップ106へ進み、第
一種物品の段積整数積付終了でなければステップ104
へ戻る。そして、ステップ106で第一種物品の積付端
数がなければステップ107へ進み、制御装置13の指
令により自動供給装置1が動作して、置台6から第一種
物品の供給パレット5が自動供給装置1の格納位置2へ
搬入されてステップ109へ進む。また、ステップ10
6で第一種物品の積付端数があればステップ108へ進
み、制御装置13の指令により自動供給装置1が動作し
て、置台6から第一種物品の供給パレット5が自動供給
装置1の格納位置2中の1つである仮置位置へ搬入され
てステップ109へ進む。ステップ109において積付
指令19による物品種類が最終でなければステップ11
0を経てステップ103へ戻り第二種物品の供給パレッ
ト5が置台6へ搬出されステップ103〜ステップ10
9が繰り返される。また、ステップ109において積付
指令19による物品種類が最終であればステップ111
を経てステップ112へ進む。
【0010】そして、ステップ112で第一種物品の積
付端数があればステップ115へ進み、ステップ112
で第一種物品の積付端数がなければステップ113へ進
んで積付指令19による物品種類が最終でなければステ
ップ114を経てステップ112へ戻る。ステップ11
5において制御装置13の指令により自動供給装置1が
動作して、自動供給装置1の仮置位置から第一種物品の
供給パレット5が置台6へ搬出される。次いで、ステッ
プ116へ進み、制御装置13の指令により産業ロボッ
ト7が動作して、置台6の供給パレット5から第一種物
品の積付端数が積付場所11の空パレット10における
段積整数積付済の物品の上に積付けられ、ステップ11
7へ進む。ステップ117において第一種物品の積付端
数積付終了であればステップ118へ進み、第一種物品
の積付端数積付終了でなければステップ116へ戻る。
そして、ステップ118で制御装置13の指令により自
動供給装置1が動作して、置台6から第一種物品の供給
パレット5が自動供給装置1の格納位置2へ搬入されて
ステップ119へ進む。ステップ119において積付指
令19による物品種類が最終でなければステップ114
を経てステップ112へ戻り、第二種物品の積付端数の
有無等ステップ112〜ステップ119が繰り返され
る。また、ステップ113、及びステップ119におい
て積付指令19による物品種類が最終であるとき、一つ
の積付指令19に対する積付作業終了として自動供給装
置1、産業ロボット7が休止される。
【0011】次いで、制御装置13の指令により搬送装
置9が動作して、積付済パレット12が出荷場(図示し
ない)等へ搬出される。このように、制御装置13によ
り、積付指令19による所要の供給パレット5の置台6
への搬出を自動供給装置1に指令すると共に、置台6上
の供給パレット5の物品の、空パレット10に対し効率
良く積付けられて平坦な上面を形成する段積整数の積付
を産業ロボット7に指令する第一指令、置台6上の供給
パレット5の物品の段積整数の積付終了後に、置台6上
の供給パレット5の、自動供給装置1内の置台6に近い
仮置位置搬入を自動供給装置1に指令する第二指令、所
要の全ての物品の段積整数積付後に、段積整数積付済物
品の供給パレット5の、仮置位置から置台6への搬出を
自動供給装置1に指令する第三指令、及びこの第三指令
による置台6上の供給パレット5の物品の所要端数の、
空パレット10上の積付済の段積整数積付物品上への積
付を産業ロボット7に指令する第四指令が発せられる。
このため、一つの積付指令19に対する複数種の所要物
品の段積整数積付終了後における産業ロボット7の端数
物品の積付けのための動作が少なくなる。したがって、
所要物品の積付作業以外の産業ロボット7の動作、移動
距離が減少して荷積み作業の能率を向上することができ
る。また、供給パレットからの端数物品の仮置き用のス
ペースが不要となり荷積み場所のスペースを節減するこ
とができる。
【0012】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように同種物
品の複数がそれぞれ積載された複数の供給パレットをそ
れぞれ所定の格納位置に収容し、要時に所要の供給パレ
ットを置台に搬出し、かつ、置台から格納位置に搬入す
る自動供給装置と、置台に対向して設けられて所定要領
により荷積み作業を行う産業ロボットと、この産業ロボ
ットに空パレットを供給する搬送装置と、積付指令によ
る所要の供給パレットの置台への搬出を自動供給装置に
指令すると共に、置台上の供給パレットの物品の、空パ
レットに効率良く積付けられて平坦な上面を形成する段
積整数の積付を産業ロボットに指令する第一指令、置台
上の供給パレットの物品の段積整数の積付終了後に、置
台上の供給パレットの、自動供給装置内の置台に近い仮
置位置への搬入を自動供給装置に指令する第二指令、所
要の全ての物品の段積整数積付後に、段積整数積付済物
品の供給パレットの、仮置位置から置台への搬出を自動
供給装置に指令する第三指令、及びこの第三指令による
置台上の供給パレットの物品の所要端数の、空パレット
上の積付済の段積整数積付物品上への積付を産業ロボッ
トに指令する第四指令を発する制御装置を設けたもので
ある。そして、積付指令により所要の供給パレットを自
動供給装置により置台へ搬出し、段積整数積付後に自動
供給装置により自動供給装置の仮置位置へ搬入する。つ
づいて、所要の全ての物品の段積整数積付後に、所要の
端数物品のために所要の供給パレットを自動供給装置に
より置台へ搬出して、端数物品を空パレット上の積付済
の段積整数積付物品上へ産業ロボットによって積付け
る。これにより、積付指令に対する複数種の所要物品の
段積整数積付終了後における産業ロボットの端数物品の
積付けのための動作が少なくなる。したがって、所要物
品の積付作業以外の産業ロボットの動作、移動距離の減
少により荷積み作業の能率を向上する効果がある。ま
た、供給パレットからの端数物品の仮置き用のスペース
が不要となり荷積み場所のスペースを節減する効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を概念的に示す全体構成
図。
【図2】図1の装置の電気的接続を示す概念回路図。
【図3】図1の装置の動作を説明したフローチャート。
【符号の説明】
1 自動供給装置 2 格納位置 5 供給パレット 6 置台 7 産業ロボット 9 搬送装置 10 空パレット 13 制御装置 19 積付指令

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同種物品の複数がそれぞれ積載された複
    数の供給パレットをそれぞれ所定の格納位置に収容し、
    要時に所要の上記供給パレットを置台に搬出し、かつ、
    上記置台から上記格納位置に搬入する自動供給装置と、
    上記置台に対向して設けられて所定要領により荷積み作
    業を行う産業ロボットと、この産業ロボットに空パレッ
    トを供給する搬送装置と、積付指令による所要の上記供
    給パレットの、上記置台への搬出を上記自動供給装置に
    指令すると共に、上記置台上の上記供給パレットの物品
    の、上記空パレットに効率良く積付けられて平坦な上面
    を形成する段積整数の積付を上記産業ロボットに指令す
    る第一指令、上記置台上の上記供給パレットの物品の上
    記段積整数の積付終了後に、上記置台上の上記供給パレ
    ットの、上記自動供給装置内の上記置台に近い仮置位置
    への搬入を上記自動供給装置に指令する第二指令、所要
    の全ての上記物品の上記段積整数積付後に、上記段積整
    数積付済上記物品の上記供給パレットの、上記仮置位置
    から上記置台への搬出を上記自動供給装置に指令する第
    三指令、及びこの第三指令による上記置台上の供給パレ
    ットの物品の所要端数の、上記空パレット上の積付済の
    上記段積整数積付物品上への積付を上記産業ロボットに
    指令する第四指令を発する制御装置とを備えた自動荷積
    み装置。
JP5728792A 1992-02-12 1992-02-12 自動荷積み装置 Pending JPH05221524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5728792A JPH05221524A (ja) 1992-02-12 1992-02-12 自動荷積み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5728792A JPH05221524A (ja) 1992-02-12 1992-02-12 自動荷積み装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05221524A true JPH05221524A (ja) 1993-08-31

Family

ID=13051335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5728792A Pending JPH05221524A (ja) 1992-02-12 1992-02-12 自動荷積み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05221524A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100360384C (zh) * 2003-10-14 2008-01-09 云南紫金科贸有限公司 一种烟箱实托盘拆垛过程中散盘处理系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100360384C (zh) * 2003-10-14 2008-01-09 云南紫金科贸有限公司 一种烟箱实托盘拆垛过程中散盘处理系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6224936A (ja) 物品等の自動供給装置
KR101868105B1 (ko) 자동 팔레타이징 시스템
JP7327441B2 (ja) 物品保管設備
JPH06286823A (ja) ピッキングシステム
JPH05221524A (ja) 自動荷積み装置
JPH0395026A (ja) びん用積降し装置
JP2001270605A (ja) 物流設備
JP2002037422A (ja) 物流設備
JP2694784B2 (ja) 自動荷積み装置
JPH0312012B2 (ja)
JP2933104B2 (ja) 荷積方法
JPS6274832A (ja) ロボツトによる物品のパレタイジング方法
JPH05221525A (ja) 自動荷積み装置
JPS60228303A (ja) 荷揃え方法
JP2616590B2 (ja) 荷積み装置
US11542108B2 (en) Method for operating a palletizing plant and palletizing plant
JP3275521B2 (ja) 荷積み装置
JPH08113367A (ja) 荷積み方法及び荷積み装置
JP2675711B2 (ja) 荷積み装置
JPH09255143A (ja) 板状体の搬送装置
JPH05229605A (ja) 自動荷積み装置
JP2643687B2 (ja) 自動荷積み装置
JPH08133456A (ja) 荷物仕分け設備
JPH05229663A (ja) 自動荷積み方法
JP3218353B2 (ja) 荷積方法