JPH05219179A - 拡声電話機 - Google Patents

拡声電話機

Info

Publication number
JPH05219179A
JPH05219179A JP1223092A JP1223092A JPH05219179A JP H05219179 A JPH05219179 A JP H05219179A JP 1223092 A JP1223092 A JP 1223092A JP 1223092 A JP1223092 A JP 1223092A JP H05219179 A JPH05219179 A JP H05219179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
speaker
transmitter
receiver
microphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1223092A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Oku
俊宏 奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1223092A priority Critical patent/JPH05219179A/ja
Publication of JPH05219179A publication Critical patent/JPH05219179A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】拡声電話機において、ハンズフリー通話への移
行を簡単にした。 【構成】特定の単語の音声を認識する音声認識回路6
を、マイクロホン5の出力に接続し、音声認識回路6の
認識出力でリレー8を駆動して、ハンズフリー設定信号
を発生させることにより、押ボタン操作を不要とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は拡声電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】拡声電話機は、送受器とは別にマイクロ
ホンおよびスピーカを有しており、このマイクロホンお
よびスピーカを用いて、送受器を取上げる(オフフック
する)ことなく、ハンドフリーで通話することもできる
ので、ビジネス用等に広く用いられている。
【0003】このような拡声電話機では一般に、接地電
位等のハンドフリー設定信号を発生することにより、マ
イクロホンおよびスピーカが加入者線に接続され、ハン
ドフリー通話ができるようになる。従来の拡声電話機
は、ハンドフリー動作設定用の操作スイッチを操作する
ことによりこのハンドフリー設定信号を発生していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の拡声電
話機は、使用者が書類を広げる等して両手のふさがって
いるときに着呼に対してハンドフリー通話で応答しよう
としても、まず拡声電話機に手をのばして操作スイッチ
を操作しなければハンドフリー通話ができないので、ハ
ンドフリー通話の機能を十分には発揮できない欠点があ
る。
【0005】本発明の目的は、手で何等の操作をするこ
となく着呼に対して応答できる拡声電話機を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の拡声電話機は、
送受器とは別にマイクロホンおよびスピーカを有しハン
ドフリー設定信号を発生することにより前記マイクロホ
ンおよびスピーカを用いてハンドフリー通話を行なう拡
声電話機において、前記マイクロホンから入力したあら
かじめ定めた単語の音声を認識して前記ハンドフリー設
定信号を出力する音声認識回路を備えている。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。
【0009】図1に示す実施例は、加入者線1に接続さ
れた回路網2と、回路網2に接続されたスピーカ3,送
受器4およびマイクロホン5と、マイクロホン5に接続
された音声認識回路6と、回路網2に接続された制御線
7と接地電位点との間に接続され音声認識回路6により
制御されるリレー8と、このリレー8に並列に接続され
たスイッチ9とを備えて構成されている。この構成は、
従来の拡声電話機に音声認識回路6およびリレー8を付
加した構成になっている。
【0010】スイッチ9はハンドフリー設定信号を発生
するための押ボタンスイッチであり、スイッチ9を押す
ことにより制御線7に接地電位のハンドフリー設定信号
が与えられる。
【0011】音声認識回路6は、使用者が発声した特定
の単語を標準パターンとしてあらかじめ記憶しており、
使用者がマイクロホン5からこの単語の音声を入力する
とこれを認識し、リレー8を制御して制御線7に接地電
位を与える、いいかえれば、ハンドフリー設定信号を発
生する。
【0012】図1に示す実施例をハンドフリー機能を用
いないで使用する場合の動作についてまず説明する。
【0013】送受器4をオフフックし、ダイヤルキー
(図示せず)を操作することにより発呼動作が行われ、
発呼接続が完了すると送受器4で通話が可能となる。着
呼時には、スピーカ3から呼出音が発生し、これに対し
て送受器4をオフフックすると送受器4で通話が可能と
なる。
【0014】次に、ハンドフリー機能を用いる場合の動
作について説明する。
【0015】スイッチ9を押下し、続いてダイヤルキー
を操作すると、送受器4をオフフックすることなく発呼
動作が行われ、発呼接続が完了するとスピーカ3および
マイクロホン5で通話が可能になる。
【0016】着呼時には、送受器4をオフフックせずス
イッチ9を押すと、スピーカ3およびマイクロホン5で
通話が可能になる。
【0017】また、送受器4で通話中にスイッチ9を押
し、続いて送受器4をオンフックすると、以降スピーカ
3およびマイクロホン5で通話が可能になる。
【0018】上記の各動作において、スイッチ9を押す
代りにマイクロホン5から特定の単語の音声を入力して
もまったく同じ動作が行われる。
【0019】音声認識回路6は、単語音声認識用の特定
話者型でよく、記憶すべき標準パターンの数も使用者の
人数分の少数でよいから、比較的小規模な回路で実現で
きる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、拡声電話
機に特定の音声を認識する音声認識回路を付加し、この
音声認識回路にハンドフリー設定信号を発生させること
により、手で何等の操作をすることなく着呼に対して応
答できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 加入者線 2 回路網 3 スピーカ 4 送受器 5 マイクロホン 6 音声認識回路 7 制御線 8 リレー 9 スイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送受器とは別にマイクロホンおよびスピ
    ーカを有しハンドフリー設定信号を発生することにより
    前記マイクロホンおよびスピーカを用いてハンドフリー
    通話を行なう拡声電話機において、 前記マイクロホンから入力したあらかじめ定めた単語の
    音声を認識して前記ハンドフリー設定信号を出力する音
    声認識回路を備えたことを特徴とする拡声電話機。
JP1223092A 1992-01-27 1992-01-27 拡声電話機 Withdrawn JPH05219179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1223092A JPH05219179A (ja) 1992-01-27 1992-01-27 拡声電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1223092A JPH05219179A (ja) 1992-01-27 1992-01-27 拡声電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05219179A true JPH05219179A (ja) 1993-08-27

Family

ID=11799573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1223092A Withdrawn JPH05219179A (ja) 1992-01-27 1992-01-27 拡声電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05219179A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000134289A (ja) * 1998-10-27 2000-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 電話装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000134289A (ja) * 1998-10-27 2000-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 電話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020114430A1 (en) Telephone system for allowing access to both telephone network and computer communication network
JPH01180164A (ja) 通信装置
JPH05219179A (ja) 拡声電話機
JPH04306944A (ja) 携帯無線電話装置
JPS63275248A (ja) 電話機
JPH0344149A (ja) ハンズフリー電話機
JP2615967B2 (ja) 電話機
JP5010779B2 (ja) コードレス電話機及び入電通話処理方法
JPS5931090Y2 (ja) ボタン電話機
JPH0537571Y2 (ja)
JP2759704B2 (ja) 電話装置
JPH04342347A (ja) 電話機
JPS62130047A (ja) 電話機
KR20000049342A (ko) 전화기의 발신음 변환방법
JPH01120935A (ja) デイジタル電話機
JPH07101896B2 (ja) コードレス電話機の子機
JPH04286443A (ja) 電話機の保留制御装置
JPH07321888A (ja) 電話機
JPH10210162A (ja) 音声会議装置
JPH03112247A (ja) 家庭用簡易交換システム
JPH01129643A (ja) 電話機
JPH0759134A (ja) ボタン電話装置
JPH04241548A (ja) 電話機
JPS62157452A (ja) 拡声通話機能付呼出通話装置
JPH0678354A (ja) セキュリティホームテレホンシステム用電話機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408