JPH0521358Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0521358Y2
JPH0521358Y2 JP5144388U JP5144388U JPH0521358Y2 JP H0521358 Y2 JPH0521358 Y2 JP H0521358Y2 JP 5144388 U JP5144388 U JP 5144388U JP 5144388 U JP5144388 U JP 5144388U JP H0521358 Y2 JPH0521358 Y2 JP H0521358Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ruler
cutting
nozzle
protective
jet water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5144388U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01155200U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5144388U priority Critical patent/JPH0521358Y2/ja
Publication of JPH01155200U publication Critical patent/JPH01155200U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0521358Y2 publication Critical patent/JPH0521358Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案はウオータージエツト又はこれに研摩粒
を混合したアブレーシブジエツト(以下「ウオー
タージエツト」という)を超高速で噴射して、コ
ンクリート構造物や鋼材等を高能率に切断する、
ウオータージエツト切断装置に関する。
〈従来の技術〉 ジエツト水の衝撃破壊力を利用してコンクリー
ト構造物や鋼材等の被切断物を切断するウオータ
ージエツト切断工法においては、ジエツト水の飛
散防止対策及び切断時に発生する騒音防止対策が
重要とされている。
現在、これらの対策として平行に配置した角材
間に軟質材を取り付けた定規を用い、この定規を
ノズル配置側の被切断物の切断予定線に沿つて設
置する方法が採用されている。
〈本考案が解決しようとする問題点〉 前記した従来の切断装置には次の問題がある。
(イ) 従来の切断装置はノズルの軸線上に定規を構
成する軟質材が位置する構造である。
そのため、被切断物が完全に切断されていな
いとジエツト水が噴射側へ向け勢いよく吹き返
す。
このときエネルギーを充分に保有して吹き返
したジエツト水が軟質材の間を経て外部に噴出
してしまう。
(ロ) ジエツト水の吹き返しを確実に防止できない
と、摩擦熱で熱水と化したジエツト水が外部に
噴き出ることになるので、作業の安全確保の点
で問題がある。
(ハ) 切断時の騒音が大きく、改善策の提案が望ま
れている。
〈本考案の目的〉 本考案は以上の点に鑑みなされたもので、ジエ
ツト水の吹き返しを確実に防止して作業の安全性
確保が図れると共に、切断時の騒音を低減でき
る、ウオータージエツト切断装置を提供すること
を目的とする。
〈本考案の構成〉 以下、第1図及び第2図を参照しながら本考案
に係る切断装置の構成について説明する。
(イ) 切断装置 本考案に係る切断装置は、内部に断面L字形の
空間を有する防護定規1と、防護定規1内に収容
するノズル2と、ノズル2を切断予定線に沿つて
移動する走行台車3とよりなる。
(ロ) 防護定規 防護定規1は第1図に拡大して示すように例え
ば平板を折曲して形成し、断面クランク形の外方
側板4と、断面コ字形の内方側板5と、これら両
側板4,5の両端を閉塞する一対の妻板と、両外
板4,5の対向間に形成された一方の開口を閉塞
する一対のブーツ6とよりなる。
[外方側板] 外方側板4は立上部4aの両端に直角方向に連
続してのびるフランジ4bと衝立部4cを形成し
てなる。
フランジ4bと衝立部4cは夫々平行に位置
し、立上部4aの両面で逆方向に向けて形成して
ある。
[内方側板] 内方側板5は立上部5aの両端で直角方向に連
続してのびるフランジ5bと載置部5cを形成し
てなり、フランジ5bと載置部5cは同一方向に
向けて形成してある。
[ブーツ] 外方側板4の衝立部4c及び内方側板5の載置
部4cの各対向面に、夫々弾性を有するブーツ
6,6を固定する。
ブーツ6は復元力の大きなゴム製で形成し、そ
の高さは、対向する衝立部4c及び載置部5cの
開口を閉塞できる寸法とする。
(ハ) 走行台車 走行台車3は被切断物7に敷設したレール8に
走行自在に係合している。
走行台車3は被切断物7の表面と平行にのびる
支持腕9を有する。
防護定規1内で被切断物7の貫通方向に向けて
ウオータージエツトを噴射するノズル2は、ウオ
ータージエツトの噴射方向に対し横方向からのび
る支持腕9の先端に固定されている。
走行台車3には、ジエツト水又これに研摩粒を
供給する供給管が接続している。
〈使用方法〉 次に被切断物7の切断方法について説明する。
(イ) 走行台車の設置 被切断物7の表面に切断予定線と平行にレール
8を敷設し、レール8に走行台車3を係合する。
(ロ) 防護定規の取り付け 切断予定線を跨いで、防護定規1の各フランジ
4b,5bを被切断物7に据え付ける。
このとき、ブーツ6,6間からノズル2を差し
込んで防護定規1内に位置させる。
尚、防護定規1の一部にスラリー状の切断屑を
回収する吸引ホースを接続しておく。
又、被切断物7の背面側の防護対策は公知の手
段による。
(ハ) 切断開始 ジエツト水を供給して切断を開始すると共に、
走行台車3を切断方向にゆつくりと走行させる。
被切断物7が完全に切断されないと、ジエツト
水がノズル2側へ向けて吹き返してくる。
しかし第2図の破線で示すように、ノズル2の
軸線方向に沿つて跳ね返るジエツト水の吹き返し
は、衝立部4cに当たつて外部への漏出が規制さ
れる。
〈本考案の効果〉 本考案は以上説明したようになるから次の効果
が得られる。
(イ) 本考案は断面L字形の内空を有する防護定規
を用いると共にノズルをその噴射方向に対し横
方向から支持する形式である。
その為ジエツト水の吹き返しがあつた場合、
この吹き返しを連続した面で受けとめて、外部
への噴出を確実に防止できる。
(ロ) 熱水と化したジエツト水が外部に吹き出る心
配がなくなるので、作業の安全性が改善され
る。
(ハ) 従来に比べ切断時の騒音が小さくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図:切断装置の一部を破断した斜視図、第
2図:切断中における切断装置の断面図。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 断面L字形の空間を有し、且つ、空間の一方を
    一対の弾性ブーツで閉塞した防護定規と、 前記一対のブーツ間を経て防護定規内に収容さ
    れ、ウオータージエツトの噴射方向に対し横方向
    から支持するノズルと、 切断予定線に沿つてノズルと一体に移動する走
    行台車とからなる、 ウオータージエツト切断装置。
JP5144388U 1988-04-15 1988-04-15 Expired - Lifetime JPH0521358Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5144388U JPH0521358Y2 (ja) 1988-04-15 1988-04-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5144388U JPH0521358Y2 (ja) 1988-04-15 1988-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01155200U JPH01155200U (ja) 1989-10-25
JPH0521358Y2 true JPH0521358Y2 (ja) 1993-06-01

Family

ID=31277466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5144388U Expired - Lifetime JPH0521358Y2 (ja) 1988-04-15 1988-04-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521358Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01155200U (ja) 1989-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07122399B2 (ja) トンネル防水層の吹付被覆用ロボット
JPH0521358Y2 (ja)
JPH11193643A (ja) アスベスト除去装置、除去ヘッドおよび除去工具
CN206316932U (zh) 卧式分段密封钢带抛丸机
JPH08154880A (ja) 自動洗浄装置
JP2000296438A (ja) 冷却気体吹き付け装置
JPH08189018A (ja) レール等の洗浄装置
JP3167298B2 (ja) コンクリート表面研掃装置
JP3831910B2 (ja) 広域噴霧ロボット
JP3563818B2 (ja) 吹付け装置
JP3425122B2 (ja) コンクリート構造物表面処理システム
JP2987610B2 (ja) コンクリート建造物の新生補強工法用コンクリート削成機
JP2620306B2 (ja) 路面切削機
JPH01228584A (ja) 橋梁等の清掃装置
JP3675900B2 (ja) 舗装の目詰まり物の除去装置
JPH04179773A (ja) 散水圧砕機
JP7236070B2 (ja) ミストジェット装置
JPS6040455A (ja) 耐火物吹付け装置
JPS6016457Y2 (ja) プラズマ切断装置
JPH01190891A (ja) 鉄筋コンクリート構造物のはつり方法
JPH06158643A (ja) 地盤改良工事における粉塵飛散防止法
JP3219896B2 (ja) 鋼材の研削方法ならびに鋼材研削用ベルトグラインダ
JPS5917927Y2 (ja) 道路区画線の消去装置
JPH0558758U (ja) 圧砕機用散水装置
JPS594482A (ja) 管内壁の研掃方法