JPH05208787A - エレベーターの停電時管制運転装置 - Google Patents

エレベーターの停電時管制運転装置

Info

Publication number
JPH05208787A
JPH05208787A JP1628292A JP1628292A JPH05208787A JP H05208787 A JPH05208787 A JP H05208787A JP 1628292 A JP1628292 A JP 1628292A JP 1628292 A JP1628292 A JP 1628292A JP H05208787 A JPH05208787 A JP H05208787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
rescue
elevators
return
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1628292A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Uchino
秀夫 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1628292A priority Critical patent/JPH05208787A/ja
Publication of JPH05208787A publication Critical patent/JPH05208787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 管制運転回路7により、管制運転時のかご速
度を低速に抑えて1台当たりの所要電力を小さくするこ
とによりエレベーター全台数を同時に起動させ、一旦最
寄り階に全台着床、戸開させるようにし、その後帰着階
へ順次1台づつ定格速度にて帰着させる。 【効果】 救出運転時間を大幅に短縮でき、長時間の待
ちが解消され、ひいては乗客の焦躁感と不安感を軽減す
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、エレベーターの停電
時管制運転装置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自家発電電源設備(以下、「自家発」と
いう。)は、価格的に高価なので全台のエレベーターを
同時起動させる容量を有していないのが一般的である。
従って、停電時には自家発容量に見合う1台〜2台程度
のエレベーターを順次起動して避難階(以下、「帰着
階」という。)へ帰着させ、かご内の乗客を救出させて
いた。
【0003】従来のエレベーターの停電時管制運転装置
の構成を図5を参照しながら説明する。図5は、例えば
特開昭57−27880号公報に示された従来のエレベ
ーターの停電時管制運転装置の構成を示す図である。
【0004】図5において、従来のエレベーターの停電
時管制運転装置は、全4台のエレベーター・システムの
場合、NO.1〜NO.4のエレベーター用の自家発電
源ライン1、2と、自家発電源確立時に同時に閉路する
外部信号接点3と、それぞれ外部信号接点3が閉路する
とカウントを開始して予め設定された所定時間経過後に
オンするタイマー4と、それらのタイマー4の常開接点
5と、各々NO.1〜NO.4のエレベーターに起動指
令を与えるリレー6とから構成されている。なお、N
O.1〜NO.4のエレベーターの識別が必要な場合に
は、各符号に、例えばタイマー41〜44のように、添え
数字を付して説明する。
【0005】つぎに、前述した従来のエレベーターの停
電時管制運転装置の動作を図6を参照しながら説明す
る。図6は、従来のエレベーターの停電時管制運転装置
の動作を示すタイミングチャートである。図6におい
て、各エレベーターのハイレベル期間が帰着運転の状態
を表す。
【0006】買電電源が停電し、全エレベーターが途中
階の階間停止し、その後自家発電源が確立した場合、外
部信号接点3が閉路し、タイマー4が時限のカウントを
開始する。各タイマー4は該当するエレベーター以前に
起動指令が与えられたエレベーターが帰着完了するのに
充分な時間にセットされている。
【0007】従って、まず、タイマー41が所定時間の
カウントを完了してオンし、常開接点51が閉路する
と、リレー61がオンする。これにより、図6に示すよ
うに、NO.1のエレベーターに起動指令が与えられて
帰着運転に入り、エレベーターの定格速度で帰着階に帰
着する。帰着後、戸開後乗客が降りて戸閉する。
【0008】その後、所定時間経過すると、タイマー4
2が設定された所定時間のカウントを完了してオンす
る。これにより、常開接点52が閉路し、リレー62がオ
ンして、図6に示すように、NO.2のエレベーターに
起動指令が与えられる。以下、同様にしてNO.3、N
O.4のエレベーターに起動指令が与えられ、全エレベ
ーターの帰着運転が完了される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】大規模なビルなどで
は、エレベーターの台数も多く、停電時管制運転の対象
となるエレベーターも8台程度となるケースが多い。従
って、上述したような従来のエレベーターの停電時管制
運転装置では、予め定められた号機の順に従って順次1
台づつ帰着運転を行うようにしており、また、停電後、
自家発が確立するまで1分程度の時間を要するので、定
められた順が遅いエレベーター内の乗客は長時間かご内
に閉じ込められることになり、ひいてはかご内の乗客に
焦躁感と不安感を増大させるという問題点があった。す
なわち、エレベーター内の乗客の救出時間については配
慮されていないという問題点があった。
【0010】この発明は、前述した問題点を解決するた
めになされたもので、救出運転時間を大幅に短縮できる
と共に平均化でき、ひいては救出までの待ち時間を短く
できるので乗客の焦躁感と不安感を解消することができ
るエレベーターの停電時管制運転装置を得ることを目的
とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
るエレベーターの停電時管制運転装置は、次に掲げる手
段を備えたものである。 〔1〕 救出帰着運転速度をエレベーターの定格速度よ
り低く制御し、停電時に自家発電電源設備により全エレ
ベーターを一斉に最寄り階まで救出帰着運転を行う管制
運転手段。
【0012】この発明の請求項2に係るエレベーターの
停電時管制運転装置は、次に掲げる手段を備えたもので
ある。 〔1〕 救出帰着運転速度をエレベーターの定格速度よ
り低く制御し、停電時に自家発電電源設備により全エレ
ベーターを一斉に最寄り階まで救出帰着運転を行う管制
運転手段。 〔2〕 かご内の負荷を判別して前記救出帰着運転時に
かご側総重量と釣り合いおもり側総重量のいずれか重い
側を下降する方向に運転するように運転指令を出力する
運転指令手段。
【0013】
【作用】この発明の請求項1に係るエレベーターの停電
時管制運転装置においては、管制運転手段によって、救
出帰着運転速度がエレベーターの定格速度より低く制御
され、停電時に自家発電電源設備により全エレベーター
が一斉に最寄り階まで救出帰着運転が行われる。
【0014】この発明の請求項2に係るエレベーターの
停電時管制運転装置においては、管制運転手段によっ
て、救出帰着運転速度がエレベーターの定格速度より低
く制御され、停電時に自家発電電源設備により全エレベ
ーターが一斉に最寄り階まで救出帰着運転が行われる。
また、運転指令手段によって、かご内の負荷が判別され
て前記救出帰着運転時にかご側総重量と釣り合いおもり
側総重量のいずれか重い側を下降する方向に運転するよ
うに運転指令が出力される。
【0015】
【実施例】定性的にエレベーター定格負荷積載時の定格
速度走行時の所要電力P〔Kw〕は、次のように表され
る。ただし、Kは定数、Lは定格積載量〔Kg〕、Vは
定格速度〔m/min〕、H0は昇降路損失〔Kw〕で
ある。 P=K・L・V+H0
【0016】一般に、H0は小さいので、近似的に次ぎ
のように表される。 P≒K・L・V
【0017】自家発による管制運転時は帰着階が、一般
には指定の階となっているため、停電によりエレベータ
ーが階間停止する位置が帰着階より下であることもあり
得、また、かご内負荷も定格積載量であることも勘案し
て、エレベーター1台を帰着させるのに必要な自家発容
量は通常、上記所要電力Pをベースに選定される。実際
には、エレベーター加速時の加速電流は、一定電流より
大きいのでこれを加味する。
【0018】従って、従来の自家発による管制運転は、
自家発容量が例えばエレベーター1台分しかなければ複
数台同時に帰着させる能力がないので、1台づつ順次帰
着動作をさせていた訳である。
【0019】本発明の実施例は、この所要電力に着目
し、管制運転時の速度を例えば10m/min程度の低
速度に抑えれば、例えば定格速度105m/minのエ
レベーターの場合には1台当たりの所要電力は約1/1
0になるので、それを考慮して同時運転可能台数を増大
させる。運転速度を変化させた場合の所要電力の様子を
図3に示す。
【0020】図3において、実線は定格速度時、一点鎖
線は低速走行時をそれぞれ示し、いずれも定格負荷上昇
時の運転状態である。
【0021】実施例1.この発明の実施例1の構成を図
1を参照しながら説明する。図1は、この発明の実施例
1の構成を示す図であり、電源ライン1〜リレー6は上
述した従来装置のものと同様である。なお、各図中、同
一符号は同一又は相当部分を示す。
【0022】図1において、この発明の実施例1は、電
源ライン1、2間に管制運転回路7を設けたものであ
る。管制運転回路7には、管制運転時の速度を低速度、
例えば20m/minに制御する低速度指令回路8と、
定格速度指令回路9と、エレベーター避難階検出用常閉
接点10と、各階乗場の戸開閉可能区間(一般に乗場階
床から±200mm程度)検出用常開接点11と、エレ
ベーター避難階以外の最寄り階検出リレー12と、リレ
ー12の常開接点13と、リレー12の常閉接点15、
16と、リレー17の常開接点18、19とから構成さ
れている。なお、常開接点141〜144と全台最寄り階
に帰着完了を検出する全台最寄り階帰着完了リレー17
は電源ラインP、N間に直列に接続されている。NO.
1〜NO.4のエレベーターはそれぞれ管制運転回路7
1〜74が設けられている。
【0023】つぎに、前述した実施例1の動作を図2を
参照しながら説明する。図2は、この発明の実施例1の
動作を示すタイミングチャートである。図2において、
各エレベーターのハイレベル期間が帰着運転の状態を表
す。
【0024】買電電源が停電し、全エレベーターが階間
に停止して、その後自家発電源が確立した場合、外部信
号接点3は閉路するが、常開接点11は開路しているの
で、リレー12が消勢されている。従って、常開接点1
3、141〜144が開路、常閉接点15、16が閉路し
ている。また、定格速度指令回路9、リレー17はいず
れも消勢しているが、低速度指令回路8、リレー6は付
勢され、全台一斉に起動し、低速度にて帰着動作に入
る。階間停止と最寄り階までの距離により、近い方のエ
レベーターから順に常開接点11が閉路し、リレー12
が付勢されていく。
【0025】例えば、NO.1のエレベーターが常開接
点111の閉路する点まで走行し、リレー121が付勢さ
れると、常開接点131、141は閉路し、常閉接点15
1、161は開路するので、リレー121は自己保持し、
また、リレー61、低速度指令回路81は消勢されて最寄
り階に停止し、戸開後乗客は最寄り階乗場に救出され、
その後戸閉する。
【0026】図2に示すように、上記の動作が時間差は
あるが各台に対して行われる。全台が最寄り階に帰着完
了すると、リレー17が付勢されて常開接点18、19
は閉路するので、各台のタイマー4、定格速度指令回路
9が付勢される。
【0027】これ以降は、タイマー41が所定時間のカ
ウントを完了してオンし、常開接点51が閉路するとリ
レー61がオンする。これによりNO.1のエレベータ
ーに起動指令が与えられ、定格速度指令回路の作用で定
格速度で帰着階(避難階)へ帰着する。その後、タイマ
ー42が設定された所定時間のカウントを完了してオン
する。これにより、NO.1のエレベーターと同様にN
O.2のエレベーターに定格速度で帰着指令が与えら
れ、以下、図2に示すように、同様にしてNO.3、N
O.4のエレベーターが順次帰着し、全エレベーターの
管制運転が完了される。
【0028】従来例では、1台づつ順次避難階への帰着
動作に入り、停止後乗客を救出し戸閉後(帰着後戸閉完
了するまでも10秒程度必要である。)、次号機の帰着
といったように、順次管制運転を行っていたので、最後
のエレベーターでは救出時間が長くなり、台数が多い程
その傾向が顕著であったが、この発明の実施例1では低
速ではあるものの一斉に、まず最寄り階への帰着動作に
入って乗客を救出するので、救出時間は大幅に短縮され
ると共に平均化される。
【0029】この発明の実施例1は、前述したように、
管制運転回路7により、管制運転時のかご速度を低速に
抑えて1台当たりの所要電力を小さくすることによりエ
レベーター全台数を同時に起動させ、一旦最寄り階に全
台着床、戸開させるようにし、その後帰着階へ順次1台
づつ定格速度にて帰着させるので、救出運転時間を大幅
に短縮でき、長時間の待ちが解消され、ひいては乗客の
焦躁感と不安感を軽減することができるという効果を奏
する。
【0030】実施例2.この発明の実施例2の構成を図
4を参照しながら説明する。図4は、この発明の実施例
2の構成を示す図であり、管制運転回路7は上述した実
施例1のものと同様である。なお、各図中、同一符号は
同一又は相当部分を示す。
【0031】図4において、この発明の実施例2は、上
述した実施例1の管制運転回路7に並列に停電時運転指
令回路20を接続したものである。この停電時運転指令
回路20は、実施例1で説明したリレー17の常閉接点
21と、差動トランス等を用いたアナログ秤装置22
と、かご側重量が釣り合いおもり側重量よりも軽い時に
付勢される軽負荷検出リレー23と、同様に重い時に付
勢される重負荷検出リレー24と、軽負荷検出リレー2
3、重負荷検出リレー24のそれぞれの常開接点25、
26と、エレベーターに昇り方向指令を与える昇り方向
リレー27と、同じく降り方向に指令を与える降り方向
リレー28とから構成されている。なお、昇り方向リレ
ー27、又は降り方向リレー28が付勢されると、付勢
された方向に運転指令が出力される。
【0032】つぎに、前述した実施例2の動作を説明す
る。停電となり自家発電源が確立すると、前述と同様の
動作となるが、常閉接点21は閉路しているのでアナロ
グ秤装置22が付勢される。従って、かご側が軽負荷の
エレベーターの場合は軽負荷検出リレー23が付勢さ
れ、重負荷のエレベーターの場合には重負荷検出リレー
24が付勢され、結果的にはかご内負荷の軽重によっ
て、昇り方向リレー27、又は降り方向リレー28が付
勢されることになる。従って、停電になると、全台一斉
に下げ荷方向に低速度で帰着動作に入る。全台が最寄り
階に帰着した後の動作は前述の実施例1と同様である。
【0033】この発明の実施例2は、前述したように、
管制運転回路7に並列に停電時運転指令回路20を設
け、停電時運転指令回路20内のアナログ秤装置22に
より、一斉帰着動作をさせる際に各エレベーター内負荷
を検出し、かご側重量と釣り合いおもり側重量のいずれ
か重い側を下降させる方向(下げ荷方向)に走行させる
ようにして、1台当たりの所要電力をさらに小さくする
ことができるという効果を奏する。また、自家発容量を
一定とすれば、救出運転速度を高目にできるので救出時
間をさらに短縮できる。さらに、帰着速度を一定と仮定
すれば、自家発容量を小さくすることができるという効
果を奏する。
【0034】上記の各実施例は4台のエレベーターの例
を説明したが、例えば8台以上となっても同様に対処で
きる。また、自家発容量とエレベーターの台数を勘案し
て、管制運転時のエレベーター速度は任意に設定可能で
あり、上記実施例に記載の速度に限るものではない。す
なわち、エレベーターの保守のための運転速度は一般に
20〜30m/minであるので、管制運転時のエレベ
ーター速度は前記保守運転速度に設定することは容易に
できる。さらに、主流になりつつあるVVVF制御イン
バータを用いたエレベーターの場合には、速度指令値を
変えれば管制運転時のエレベーター速度を任意の速度に
することができる。
【0035】従来例では順次帰着をさせるためのエレベ
ーター号機選択回路(帰着順序決定回路)の故障が生じ
た場合や、帰着エレベーターが故障した場合には最悪、
そのあと帰着予定の他のエレベーターにも影響を与え、
救出不能となることもあり得るが、上記各実施例の場合
には一旦最寄り階へ一斉帰着させて乗客を救出するの
で、前記の不具合も解消される。
【0036】上記各実施例では、一旦最寄り階へ帰着し
乗客を救出した後、順次1台づつ定格速度で避難階へ帰
着させるようにしたが、これにとらわれることなく、最
寄り階から避難階への帰着は低速で一斉帰着させてもよ
い。さらに、管制運転の主目的は乗客の救出であるの
で、最寄り階へ帰着後は管制運転を終了にしてもよいと
思われ、この発明の実施例2を実施すれば下げ方向に運
転するので、1台当たりの所要電力は極めて小さくてよ
く、エレベーターの管制運転台数が多い場合(例えば、
8台〜16台程度)には、極めて有効な手段となり得
る。すなわち、一群のエレベーター停電時のかご内負荷
(大小)、帰着運転の方向(上昇か下降か)を確率的に
考えると、エレベーター台数にもよるが4台〜8台程度
であれば実質1/2〜1/3程度にできると思われ、高
価な自家発費用を大幅に低減可能となるという大きなメ
リットを有する。もし、供給される自家発容量が一定で
あれば上記の事項を考慮し、帰着運転速度を上げて救出
時間をさらに短縮することができる可能性がある。
【0037】
【発明の効果】この発明の請求項1に係るエレベーター
の停電時管制運転装置は、以上説明したとおり、救出帰
着運転速度をエレベーターの定格速度より低く制御し、
停電時に自家発電電源設備により全エレベーターを一斉
に最寄り階まで救出帰着運転を行う管制運転手段を備え
たので、救出運転時間を大幅に短縮できると共に平均化
でき、ひいては救出までの待ち時間を短くできるので乗
客の焦躁感と不安感を解消することができるという効果
を奏する。
【0038】この発明の請求項2に係るエレベーターの
停電時管制運転装置は、以上説明したとおり、救出帰着
運転速度をエレベーターの定格速度より低く制御し、停
電時に自家発電電源設備により全エレベーターを一斉に
最寄り階まで救出帰着運転を行う管制運転手段と、かご
内の負荷を判別して前記救出帰着運転時にかご側総重量
と釣り合いおもり側総重量のいずれか重い側を下降する
方向に運転するように運転指令を出力する運転指令手段
とを備えたので、救出運転時間を大幅に短縮できると共
に平均化でき、ひいては救出までの待ち時間を短くでき
るので乗客の焦躁感と不安感を解消することができると
いう効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1の構成を示す図である。
【図2】この発明の実施例1の動作を示すタイミングチ
ャートである。
【図3】この発明の実施例1のかご速度と所要電力の関
係を示す図である。
【図4】この発明の実施例2の構成を示す図である。
【図5】従来のエレベーターの停電時管制運転装置の構
成を示す図である。
【図6】従来のエレベーターの停電時管制運転装置の動
作を示すタイミングチャートである。
【符号の説明】
1、2 電源ライン 3 外部信号接点 7 管制運転回路 8 低速度指令回路 9 定格速度指令回路 20 停電時運転指令回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 救出帰着運転速度をエレベーターの定格
    速度より低く制御し、停電時に自家発電電源設備により
    全エレベーターを一斉に最寄り階まで救出帰着運転を行
    う管制運転手段を備えたことを特徴とするエレベーター
    の停電時管制運転装置。
  2. 【請求項2】 救出帰着運転速度をエレベーターの定格
    速度より低く制御し、停電時に自家発電電源設備により
    全エレベーターを一斉に最寄り階まで救出帰着運転を行
    う管制運転手段、及びかご内の負荷を判別して前記救出
    帰着運転時にかご側総重量と釣り合いおもり側総重量の
    いずれか重い側を下降する方向に運転するように運転指
    令を出力する運転指令手段を備えたことを特徴とするエ
    レベーターの停電時管制運転装置。
JP1628292A 1992-01-31 1992-01-31 エレベーターの停電時管制運転装置 Pending JPH05208787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1628292A JPH05208787A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 エレベーターの停電時管制運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1628292A JPH05208787A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 エレベーターの停電時管制運転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05208787A true JPH05208787A (ja) 1993-08-20

Family

ID=11912200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1628292A Pending JPH05208787A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 エレベーターの停電時管制運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05208787A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6315081B1 (en) * 1998-12-15 2001-11-13 Lg Industrial Systems Co., Ltd. Apparatus and method for controlling operation of elevator in power failure
JP2007197203A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの地震復旧運転装置
JP2008007237A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの制御装置及び保守点検盤装置、並びに、エレベータの制御方法及び改修方法
JP2016104664A (ja) * 2014-12-01 2016-06-09 株式会社日立製作所 停電時のエレベータ非常救出運転装置
CN112299185A (zh) * 2020-10-29 2021-02-02 深圳市海浦蒙特科技有限公司 一种电梯应急运行方法和电梯系统、存储介质

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6315081B1 (en) * 1998-12-15 2001-11-13 Lg Industrial Systems Co., Ltd. Apparatus and method for controlling operation of elevator in power failure
JP2007197203A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの地震復旧運転装置
JP2008007237A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの制御装置及び保守点検盤装置、並びに、エレベータの制御方法及び改修方法
JP2016104664A (ja) * 2014-12-01 2016-06-09 株式会社日立製作所 停電時のエレベータ非常救出運転装置
CN112299185A (zh) * 2020-10-29 2021-02-02 深圳市海浦蒙特科技有限公司 一种电梯应急运行方法和电梯系统、存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0455273A (ja) エレベータの制御装置
JPH1067471A (ja) ローカルエレベータを備えたシャトルエレベータ
US5655625A (en) Emergency elevator cab commandeering shuttle
JPH05208787A (ja) エレベーターの停電時管制運転装置
US3519106A (en) Pulse-supervised transportation systems
US3236332A (en) Elevator control including means to select most favorable car to exclusively serve apriority call
JP3355653B2 (ja) 避難用エレベーターの運転装置
US3065824A (en) Elevator controls
JPH0624664A (ja) エレベーターの非常救出運転装置
JPH10250950A (ja) エレベータ救出運転制御装置
JPH06227771A (ja) エレベータ制御装置
JP2564395B2 (ja) エレベータの運転復帰装置
JPH05246641A (ja) エレベーターの停電時管制運転装置
JPH04201964A (ja) ロープレスエレベーターの制動装置
JPH0986849A (ja) 車いす兼用エスカレータの運転方法及びその制御装置
JPH06329362A (ja) エレベータの地震時制御装置
JPS6149232B2 (ja)
JPS6113491Y2 (ja)
JPS595020Y2 (ja) エレベ−タの乗場表示装置
JPH04350074A (ja) エレベータの地震時運転装置
JPH04361963A (ja) エレベータ制御装置
JPS6259035B2 (ja)
JPH0656376A (ja) エレベーターの戸の制御装置
JPH08245104A (ja) エレベータの制御装置
JPS59108682A (ja) エレベ−タ−停電時自動救出運転制御方式