JPH05202608A - 床免震装置 - Google Patents

床免震装置

Info

Publication number
JPH05202608A
JPH05202608A JP11299991A JP11299991A JPH05202608A JP H05202608 A JPH05202608 A JP H05202608A JP 11299991 A JP11299991 A JP 11299991A JP 11299991 A JP11299991 A JP 11299991A JP H05202608 A JPH05202608 A JP H05202608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
fixed
plate
springing
seismic isolation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11299991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2727380B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shimada
博志 島田
Keiko Ishii
圭子 石井
Arata Furuta
新 古田
Toshiharu Nakamura
敏治 中村
Akira Emi
暁 恵美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP11299991A priority Critical patent/JP2727380B2/ja
Publication of JPH05202608A publication Critical patent/JPH05202608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2727380B2 publication Critical patent/JP2727380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 床免震装置における固定床と免震床の相対変
位に追従し、同両床の取合部に段差や凹凸のないように
する。 【構成】 固定床1と免震床2との間に、跳ね出し板3
を互い違いに垂直に配設し、同板3と前記床との間に建
物の変形に要するクリアランスdが設けられ、基端は前
記床に定着され、且つ前記板3は板面方向に弾性変形し
うる材料より構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は建物における床免震装置
に係るものである。
【0002】
【従来の技術】建物に作用する地震や風等の外力によっ
て生じる変形に対して相対移動が可能なように、周囲の
固定床及び同固定床に対設された免震床よりなる従来の
床免震装置においては、図13に示すように、免震床a
の周囲に同床aを囲むように基礎と一体化された固定床
bを配設し、一方の床に設けたつなぎ床cを他方の床に
可摺動的に重合し、地震時に、免震床aと固定床bとの
間隔が変っても、つなぎ床cが他方の床面上を滑動し
て、同つなぎ床cの重なる長さの変化によって前記免震
床aと固定床bとの間隙の変化を吸収するように構成さ
れている。この場合、つなぎ床cの厚さ分だけ、同つな
ぎ床cが重なる床上に段差tが生じる。
【0003】このため、同14に示すように、つなぎ床
cの厚さ分だけ、同つなぎ床cの重なる床上に段差b′
を設けた床免震装置が、実開平2−137437号公報
において提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記従来
の床免震装置においては、固定床及び免震床の双方の床
面を平坦面にした場合、ある程度の凹部(段差)が生じ
ていて、地震時に両床の相対移動を生じた場合、足もと
の危険が憂慮される。本発明は前記従来技術の有する問
題点に鑑みて提案されたもので、その目的とする処は、
固定床と免震床の相対変位に追従でき、且つ段差や凹凸
のない平坦で安全な取合い部が構成される床免震装置を
提供する点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明に係る床免震装置は、固定床及び免震床の間
に跳ね出し板を互い違いに垂直に配設し、同各跳ね出し
板の先端と前記床との間に建物の変形に要するクリアラ
ンスが設けられ、基端は前記床に定着され、且つ前記各
跳ね出し板は板面方向に弾性変形しうる材料より構成さ
れている。
【0006】
【作用】本発明は前記したように構成されているので、
地震時、固定床の振動に伴って同固定床と免震床との間
隔が変化する際、同各床の対向面より互い違いに垂直に
配設され、先端部と対向床端面との間に建物の変形に要
するクリアランスが設けられた各跳ね出し板の重なり長
さが前記両床の相対変形に追従して変化し、同両床の間
に段差や凹凸が生起することがない。
【0007】また前記跳ね出し板は板面方向に弾性変形
しうる材料より構成されているので、前記跳ね出し板面
と直角方向の変形時には、同跳ね出し板の弾性曲げによ
って追従し、板ばね効果によって変形後、定常位置に容
易に復帰する。
【0008】
【実施例】以下本発明を図示の実施例について説明す
る。図1において1は基礎と一体に固定された固定床、
2は同固定床1によって囲繞され、且つ同固定床1に対
して相対移動可能なように配設された免震床である。
【0009】前記固定床1と免震床2との対向面には、
板面方向に弾性変形しうる鋼板より構成された跳ね出し
板3が互い違いに垂直に配設され、同各跳ね出し板3の
基端部は前記各床1、2に定着され、自由端部と対向床
端面との間に、地震時における建物の変形に要するクリ
アランスdが設けられ前記両床1、2の取合い部の幅D
と跳ね出し板3の長さLの関係は、必要クリアランスd
によって決まる。また前記跳ね出し板3の間隔は物体が
落下することなく、跳ね出し板3直上に足がのっても危
険のない寸法とする。更に前記跳ね出し板3の天端は段
差を生じないように床面と同一面上に位置するように構
成されている。
【0010】更にまた前記両床1、2の取合部4は図3
に示すように、壁5の仕上げの中、または下にのみ込ま
れている。図示の実施例は前記したように構成されてい
るので、地震時、固定床1の振動に伴って同固定床1が
水平方向に変形し、同固定床1と免震床2との取合部の
幅DがD′に変化したとき、図2に示すように、前記両
床1,2より跳ね出された跳ね出し板3の重なり長さが
前記両床1,2の相対変化に追従して変化し、同両床
1,2の間に段差や凹凸が生起することがない。
【0011】また図4に示すように、地震等によって前
記固定床1と免震床2との間に跳ね出し板3の板面と直
交方向に相対変位を生じた場合前記各床1,2より跳ね
出された板3も板面方向に変形して、前記各床1,2と
取合部は跳ね出し板3によって常にフラツトな床面を構
成し、段差や凹凸を生起しない。図5は本発明の他の実
施例を示し、前記跳ね出し板3の板面にゴムの如き伸縮
性が大な緩衝材6が重層されている。なお同緩衝材6の
厚さは前記固定床1及び免震床2より突設された相隣る
跳ね出し板3の重なり部分の隙間以下とする。
【0012】図示の実施例によれば、固定床1と免震床
2の跳ね出し板3の板面と直交方向の相対変位に対し
て、前記跳ね出し板3に重層した緩衝材6の伸縮によっ
て追従する。このように緩衝材6の伸縮によって変形し
たのち、前記両床1,2は定常位置に戻り易く、また直
交方向の追従性が跳ね出し板3の曲げによらないため、
同板3を剛性の高い部材とすることができ、更に取合い
部の隙間が前記緩衝材6を貼着することによって小さく
なる。
【0013】図6は床下空調を行なう場合に適用された
本発明の実施例を示し、前記固定床1と免震床2との下
端縁部間に跨ってゴム製幌の如き弾性カバー7を張設
し、空気洩れを防止するものである。図7及び図8は本
発明の他の実施例を示し、前記固定床1と免震床2の対
向面に鋼製の跳ね出し板3を互い違いに垂直に配設し、
各板3の天端は前記各床1,2との間に段差を乗じない
ように、同各床面と同一水平面状に位置せしめるととも
に、前記各板3の基端部は取付床面に直角な軸に関して
回転可能なヒンジ部8となっている。同ヒンジ部8は図
9及び図10に示すように丁番式に構成されている。
【0014】図示の実施例は前記したように構成されて
いるので、固定床1と免震床2との取合部は前記板3に
よって常にフラツトな床面となっていて、段差や凹凸が
ない。また前記板3の床取付部が回転自在なヒンジ部8
となっているので、板3と直交する水平方向の振動(変
位)に対しても、円滑に追従する。(図11参照)なお
固定床1と免震床2の双方の跳ね出し板3の取付部をヒ
ンジ部8とすることが困難な場合には、図12に示すよ
うに一方を剛接合、他方をヒンジ部とすることも可能で
ある。この場合、跳ね出し板3の曲げ(塑性変形)によ
る減衰効果も期待できる。
【0015】
【発明の効果】本発明に係る床免震構造は前記したよう
に構成されているので、固定床と同固定床に対して所要
の間隔を存して設けられた免震床の取合い部が、前記両
床の間に互い違いに垂直に配設された跳ね出し板によっ
て常に平坦な床面となっていて、段差や凹凸がなく、ま
た直交方向の変形時には前記跳ね出し板の曲げで追従
し、板ばねの効果によって変形後、定常位置に戻り易
い。
【0016】請求項2の発明は前記免震板に伸縮自在な
緩衝材を重層したことにより、同緩衝材の伸縮によって
直交方向の変形時における前記両床の相対変位に追従し
うるようにし、また前記緩衝材の伸縮性によって変形
後、前記両床が定常位置に戻り易くなり、直交方向の相
対変位に対する追従性が免震板の曲げによらないため、
同板を剛性の高い部材とすることができる。また前記緩
衝材によって取合部の隙間が小さくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る床免震装置の一実施例を示す平面
図である。
【図2】前記床免震装置の変形時の状態を示す平面図で
ある。
【図3】前記床免震装置の取合部と壁との関係を示す一
部を欠截した平面図である。
【図4】前記床免震装置の直交方向変形時の状態を示す
平面図である。
【図5】本発明の他の実施例を示す平面図である。
【図6】本発明の他の実施例を示す縦断側面図である。
【図7】本発明の更に他の実施例を示す平面図である。
【図8】図7の縦断側面図である。
【図9】免震板の取付ヒンジ部を示す平面図である。
【図10】図9の側面図である。
【図11】本発明の他の実施例を示す平面図である。
【図12】本発明の更に他の実施例を示す平面図であ
る。
【図13】従来装置の一例を示す縦断側面図である。
【図14】従来装置の他の例を示す縦断側面図である。
【符号の説明】
1 固定床 2 免震床 3 跳ね出し板 6 緩衝材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 敏治 東京都新宿区西新宿一丁目25番1号 大成 建設株式会社内 (72)発明者 恵美 暁 東京都新宿区西新宿一丁目25番1号 大成 建設株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物に作用する外力によって生じる変形
    に対して所要の間隔を存して設けられた固定床、及び同
    固定床に対して相対移動可能な免震床よりなる床免震装
    置において、前記固定床及び免震床の間に跳ね出し板を
    互い違いに垂直に配設し、同各跳ね出し板の先端と前記
    床との間に建物の変形に要するクリアランスが設けら
    れ、基端は前記床に定着され、且つ前記各跳ね出し板は
    板面方向に弾性変形しうる材料より構成されたことを特
    徴とする床免震装置。
  2. 【請求項2】 前記免震板には伸縮自在な緩衝材が重層
    された請求項1記載の床免震装置。
JP11299991A 1991-05-17 1991-05-17 床免震装置 Expired - Fee Related JP2727380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11299991A JP2727380B2 (ja) 1991-05-17 1991-05-17 床免震装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11299991A JP2727380B2 (ja) 1991-05-17 1991-05-17 床免震装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05202608A true JPH05202608A (ja) 1993-08-10
JP2727380B2 JP2727380B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=14600901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11299991A Expired - Fee Related JP2727380B2 (ja) 1991-05-17 1991-05-17 床免震装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2727380B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2727380B2 (ja) 1998-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05202608A (ja) 床免震装置
JPH11166592A (ja) 免震体
JP4292127B2 (ja) 橋梁用支承装置
JP2956049B2 (ja) エキスパンションジョイントカバー
JP2579683Y2 (ja) パネル間の隙間カバー
JPH10184092A (ja) 木造建築物のための免震装置
JP2002030828A (ja) ブレースダンパー
JP3888887B2 (ja) 免震装置
JP3644159B2 (ja) 机上への装置の固定手段
JP3844387B2 (ja) 目地カバー装置のカバー体支持手段
JP3941251B2 (ja) 免震装置および免震構造物
JP2004044205A (ja) エキスパンションジョイント
JP2000073605A (ja) 粘弾性壁
JP2001049744A (ja) エキスパンションジョイント
JP7194428B2 (ja) エキスパンションジョイント用の断熱帯及びエキスパンションジョイント
JP2024074957A (ja) 畳及び畳セット
JP3138307B2 (ja) 免震床部材
JPH1025820A (ja) エキスパンションジョイントの端部構造
JP2003253610A (ja) 道路の遊間用止水体
JPH0330487Y2 (ja)
JP3248124B2 (ja) 橋梁用伸縮継手
JPH072642Y2 (ja) レ−ル締結装置
JP2605046Y2 (ja) 防音床材の継目構造
JP3086187U (ja) 締め付け具が内蔵された床板の構造
JP2006274718A (ja) エキスパンションジョイント構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees