JPH05200789A - プラスチックレンズの射出成形用金型および射出成形 方法 - Google Patents

プラスチックレンズの射出成形用金型および射出成形 方法

Info

Publication number
JPH05200789A
JPH05200789A JP3276987A JP27698791A JPH05200789A JP H05200789 A JPH05200789 A JP H05200789A JP 3276987 A JP3276987 A JP 3276987A JP 27698791 A JP27698791 A JP 27698791A JP H05200789 A JPH05200789 A JP H05200789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molding
lens
plastic lens
insert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3276987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3476841B2 (ja
Inventor
Tetsuo Suga
哲生 菅
Kaoru Maeda
薫 前田
Yoshiki Nitta
佳樹 新田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP27698791A priority Critical patent/JP3476841B2/ja
Publication of JPH05200789A publication Critical patent/JPH05200789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3476841B2 publication Critical patent/JP3476841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 [目的] きわめて高精度なプラスチックレンズを安価
な装置で、かつ短いサイクルタイムで得る。 [構成] 可動側取付板1にはスペーサーブロック4,
受け板5,可動側型板6が一体に固定されている。固定
側取付板2には固定側型板7が固定されている。可動側
型板6には可動側入子8が、固定側型板7には固定側入
子9がそれぞれ嵌入されている。可動側入子8および固
定側入子9は熱伝導率の低いマシナブルセラミックスで
形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高精度な転写性を有す
るプラスチックレンズが得られるプラスチックレンズの
射出成形用金型および射出成形方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、高精度な転写性を有するプラスチ
ックレンズの成形に関し、以下の様な発明が開示されて
いる。例えば、特公昭59−53858号公報記載の発
明においては、度付レンズの中央部の肉厚が厚くなるこ
とに起因して成形時に生ずる厚肉部の「ひけ」を防止す
るため、キャビティ内に溶融樹脂を充填した後、金型の
移動コアを光学面に押し込む成形方法である。
【0003】また、特開昭61−279515号公報記
載の発明においては、金型内に加熱部材と冷却部材を設
け、射出充填後に加熱・冷却(ヒートサイクル)を行う
成形方法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、前記各従来
技術においては以下の様な欠点がある。すなわち、前記
特公昭59−53858号公報記載の発明はキャビティ
内に溶融樹脂を充填した後、金型の移動コアを介して成
形品を一定量だけ押圧する成形方法である。
【0005】しかしながら、既知のように一般的な成形
中における成形品の冷却速度は部分的に異なるものであ
り、また成形品の厚肉部分の方が薄肉部分に比べて収縮
率が大きくなるものである。従って、成形時には薄肉部
分が早く固化する事態が生ずる。
【0006】このため、金型の移動コアを介して成形品
を一定量だけ押圧する方法では成形時に薄肉部分が速く
固化してしまい、移動コアで成形品の全体を押圧しても
薄肉部分が固化しているので樹脂が移動しない。その結
果、厚肉部分が押圧されずに「ひけ」を生ずる大きな欠
点がある。さらに、上記発明は成形品の光学面に直接圧
力を加える方法であり、面形状に歪を生じて面精度が著
しく悪くなる欠点があった。
【0007】また、特開昭61−279515号公報記
載の発明においては、強制的な加熱・冷却を行うために
サイクルタイムが長くなる欠点がある。さらに、装置が
複雑となり、金型コストが高くなる欠点があった。
【0008】因って、本発明は前記各従来技術における
欠点に鑑みて開発されたもので、極めて高精度な転写性
を有するとともに、残留歪のないプラスチックレンズを
短いサイクルタイムで成形できるプラスチックレンズの
射出成形用金型および射出成形方法の提供を目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、プラスチック
レンズを成形する金型において、レンズ面を成形するレ
ンズ入子を熱伝導率の低い材質で形成したものである。
【0010】また、プラスチックレンズを射出成形する
にあたり、熱伝導率の低い材質で形成したレンズ入子を
用い、樹脂のガラス転移点温度よりも5〜20℃低い状
態の金型キャビティ内に溶融樹脂を低速で充填するとと
もに、低い保圧力で成形する方法であり、保圧の設定は
プラスチックレンズ鏡面部にひけが発生しないレベルま
で低くする。
【0011】
【作用】本発明では、熱伝導率の低い材質でレンズ入子
を形成したことにより、キャビティ内に充填された溶融
樹脂の熱でレンズ入子の表面温度を一時的に高く(ガラ
ス転移点温度以上)できる。そのため、プラスチックレ
ンズの薄肉部の冷却固化を遅延させることができ、厚肉
部との固化時間の差を小さくすることができる。また、
レンズ入子の表面温度が高い状態を保てることにより、
樹脂表層部が固化しない状態のまま樹脂内部の冷却を進
行させることができる。
【0012】従って、樹脂内部が収縮しようとする力を
表層部付近の樹脂の変形で補える。そして、樹脂表層部
を金型から引き離そうとする力を従来に対して樹脂の柔
らかい分だけ弱めることができ、低圧でもひけない状態
とすることができる。
【0013】
【実施例1】図1〜図6は本実施例を示し、図1は射出
成形方法に用いるプラスチックレンズの射出成形用金型
の断面図、図2は成形された成形品の断面図、図3およ
び図4はグラフ、図5および図6は干渉縞を示す図であ
る。
【0014】1は可動側取付板、2は固定側取付板であ
り、それぞれ射出成形機3のプラテン(図示省略)に固
定されている。4はスペーサーブロック、5は受け板、
6は可動側型板でそれぞれはボルト(図示省略)にて固
定され、可動側取付板1と一体になっている。固定側取
付板2には固定側型板7がボルト(図示省略)で固定さ
れている。
【0015】可動側型板6には可動側入子8が金型の開
閉方向へ摺動可能に嵌入されている。10は突出板で、
この突出板10を突出すことにより突出ロッド11を介
して可動側入子8が摺動できる様に構成されている。固
定側型板7には固定側入子9が嵌入され、固定側取付板
2にネジ止めされている。
【0016】可動側入子8および固定側入子9の素材は
マシナブルセラミックス[商品名:マコール、石原薬品
(株)製]で形成されている。この素材の熱伝導率は
0.004cal/cm・s・℃である。
【0017】可動側入子8のレンズ面を成形する面はR
30.4の凸面で鏡面加工が施されている。固定側入子
9のレンズ面を成形する面はR540の凹面で鏡面加工
が施されている。成形されるレンズの鏡面部は可動側入
子8と固定側入子9とで成形され、レンズ外周部は可動
側型板6と固定側型板7とで成形される様に構成されて
いる。本実施例では得られる成形品の形状は外径24m
m,中心肉厚1mm、外周部肉厚2.2mmである。
【0018】以上の構成から成る金型を用いての成形
は、透明ポリカーボネイト樹脂を約270℃程度に溶融
し、金型温度135℃(母型内部モニター値),射出率
1cm3 /s,射出時間2.2秒,保圧時間4.5秒,
保圧240kgf/cm2 ,サイクルタイム50秒にて
成形を行った。
【0019】図3はレンズの回転中心部に相当する入子
表面の温度変化を伝熱解析したものでる。図3から、入
子として熱伝導率の低いセラミックス(0.004ca
l/cm・s・℃)を材質として用いた場合、入子表面
温度は135℃から最大値で171℃まで上昇すること
がわかる。また、樹脂のガラス転移点温度以上(145
℃以上)の状態を29秒間保つことができる。
【0020】比較として、通常入子材料として使用され
るステンレス鋼の場合には、入子表面温度の最大値が1
52℃で、ガラス転移点温度以上の状態はわずかに2秒
しか保つことができない。すなわち、ステンレス鋼の入
子を用いた場合、レンズ中心の薄肉部がすぐに固化して
しまう。そのため、樹脂内圧の高い状態で固化してしま
い、厚肉部との収縮率に差が発生し、良い面精度を得る
ことができない。
【0021】本実施例の場合、ガラス転移点温度以上の
状態を十分に長くとることができるため(少なくともゲ
ートシールする時間より長く)、薄肉部と厚肉部との冷
却時間の差を短くできる。また、樹脂表層部が固化しな
い状態のまま内部樹脂の冷却を進行させることができ
る。そのため、内部樹脂が収縮しようとする力を表層部
付近の樹脂の変形で補える。すなわち、樹脂表層部を金
型から引き離そうとする力を、従来に対して樹脂が柔ら
かい分だけ弱めることができ、低圧でもひけない状態に
することができる。
【0022】本実施例の場合、成形品の光学面がひけな
いための最少の保圧値(ひけ限界圧力値)は140kg
f/cm2 となった。成形バラツキを考慮し、ひけ限界
圧力値に100kgf/cm2 をプラスして240kg
f/cm2 にて成形を行った。
【0023】図4に、セラミックス入子および入子とし
てよく用いられるステンレス鋼,真鍮の金型温度とひけ
限界圧力の関係を示す。本実施例の場合、金型温度を1
33℃以上にすると、急激にひけ限界圧力の低下が認め
られる。この温度以上に金型温度を設定することによ
り、きわめて低圧で成形することができる。
【0024】本実施例にて得られたプラスチックレンズ
の干渉縞を図5に、ステンレス鋼の入子を用いて得られ
た干渉縞を図6に示す。
【0025】本実施例によれば、低圧で成形できるとと
ともに、キャビティ内部の樹脂を均一に冷却できること
により、非常に高精度なプラスチックレンズを短いサイ
クルタイムで得ることができる。
【0026】尚、本実施例では入子の材質としてマコー
ル[商品名:石原薬品(株)製]を使用したが、本発明
はこれに限定するものではなく、例えばホトべール[商
品名:ホトンセラミックス(株)製]でも良い。また、
アルミナ,窒化珪素およびジルコニア等の熱伝導率の低
いセラミックスを用いても同様な効果が得られる。さら
に、本実施例の凹レンズ成形に限らず、凸レンズの成形
においても同様な効果が得られる。
【0027】
【実施例2】図7〜図10は本実施例を示し、図7は成
形品の側面図、図8は成形品の平面図、図9および図1
0は干渉縞を示す図である。
【0028】本実施例は、前記実施例1における可動側
入子8および固定側入子9に代わり、マシナブルセラミ
ックスを材質とした角形状の可動側入子および固定側入
子を用いて成形した点が異なるもので、他の構成は同一
の構成から成るものであり、構成の説明を省略する。
【0029】上記構成の金型を用いての成形は、透明ア
クリル樹脂を、金型温度95℃(母型内部モニター
値),射出率0.5cm3 /s,射出時間2.3秒,保
圧時間4秒,保圧470kgf/cm2 ,サイクルタイ
ム50秒にて成形を行った。得られた成形品の干渉縞を
図9に示す。
【0030】図10に示す干渉縞は、本実施例と同様な
形状をしたステンレス鋼の入子を用い、金型温度102
℃にて成形したものである。通常、角形状の成形品を成
形すると長辺方向と短辺方向との冷却状態が異なるた
め、図10に示す様なアスが発生してしまう。
【0031】本実施例によれば、前記実施例1と同様な
作用により、角形状をした成形品のアスを低減させるこ
とができる。
【0032】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明に係るプラス
チックレンズの射出成形用金型および射出成形方法によ
れば、レンズ面を成形する金型の入子を熱伝導率の低い
材質で形成し、この金型の金型温度を樹脂のガラス転移
点温度よりも5〜20℃低い状態として低速で充填し、
低い保圧で成形することにより、キャビティ内部の樹脂
を均一に冷却することができる。これにより、きわめて
高精度なプラスチックレンズを安価な装置で、かつ短い
サイクルタイムで得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の射出成形用金型の断面図である。
【図2】実施例1の成形品の断面図である。
【図3】実施例1のグラフである。
【図4】実施例1のグラフである。
【図5】実施例1の干渉縞を示す図である。
【図6】実施例1の干渉縞を示す図である。
【図7】実施例2の成形品の側面図である。
【図8】実施例2の成形品の平面図である。
【図9】実施例2の干渉縞を示す図である。
【図10】実施例2の干渉縞を示す図である。
【符号の説明】
1 可動側取付板 2 固定側取付板 3 射出成形機 4 スペーサーブロック 5 受け板 6 可動側型板 7 固定側型板 8 可動側入子 9 固定側入子 10 突出板 11 突出ロッド
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年11月18日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図7
【補正方法】変更
【補正内容】
【図7】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図8
【補正方法】変更
【補正内容】
【図8】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図9
【補正方法】変更
【補正内容】
【図9】
【手続補正4】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図10
【補正方法】追加
【補正内容】
【図10】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチックレンズを成形する金型にお
    いて、レンズ面を成形するレンズ入子を熱伝導率の低い
    材質で形成したことを特徴とするプラスチックレンズの
    射出成形用金型。
  2. 【請求項2】 プラスチックレンズを射出成形するにあ
    たり、熱伝導率の低い材質で形成したレンズ入子を用
    い、樹脂のガラス転移点温度よりも5〜20℃低い状態
    の金型キャビティ内に溶融樹脂を低速で充填するととも
    に、低い保圧力で成形することを特徴とするプラスチッ
    クレンズの射出成形方法。
JP27698791A 1991-09-27 1991-09-27 プラスチックレンズの射出成形方法 Expired - Fee Related JP3476841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27698791A JP3476841B2 (ja) 1991-09-27 1991-09-27 プラスチックレンズの射出成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27698791A JP3476841B2 (ja) 1991-09-27 1991-09-27 プラスチックレンズの射出成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05200789A true JPH05200789A (ja) 1993-08-10
JP3476841B2 JP3476841B2 (ja) 2003-12-10

Family

ID=17577192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27698791A Expired - Fee Related JP3476841B2 (ja) 1991-09-27 1991-09-27 プラスチックレンズの射出成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3476841B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08323753A (ja) * 1995-05-29 1996-12-10 Ricoh Co Ltd 光学部品成形金型および光学部品成形方法
US6165407A (en) * 1997-05-28 2000-12-26 Mitsubishi Engineering-Plastics Corp. Mold assembly for molding thermoplastic resin and method of manufacturing molded article of thermoplastic resin
KR100357610B1 (ko) * 2000-11-22 2002-10-25 현대자동차주식회사 플라스틱 금형
JP2006044244A (ja) * 2004-06-29 2006-02-16 Konica Minolta Opto Inc 射出成形用金型及び射出成形方法
JP2006044247A (ja) * 2004-06-29 2006-02-16 Konica Minolta Opto Inc 射出成形用金型及び射出成形方法
JP2007261142A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Konica Minolta Opto Inc 光学レンズ射出成形用金型
JP2007260916A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Konica Minolta Opto Inc 光学レンズ射出成形用金型
JP2012098074A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Konica Minolta Opto Inc マイクロチップの製造方法
WO2021085618A1 (ja) * 2019-11-01 2021-05-06 シミズ工業株式会社 樹脂製薄厚シート部材及びその製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08323753A (ja) * 1995-05-29 1996-12-10 Ricoh Co Ltd 光学部品成形金型および光学部品成形方法
US6165407A (en) * 1997-05-28 2000-12-26 Mitsubishi Engineering-Plastics Corp. Mold assembly for molding thermoplastic resin and method of manufacturing molded article of thermoplastic resin
KR100357610B1 (ko) * 2000-11-22 2002-10-25 현대자동차주식회사 플라스틱 금형
JP2006044244A (ja) * 2004-06-29 2006-02-16 Konica Minolta Opto Inc 射出成形用金型及び射出成形方法
JP2006044247A (ja) * 2004-06-29 2006-02-16 Konica Minolta Opto Inc 射出成形用金型及び射出成形方法
JP2007260916A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Konica Minolta Opto Inc 光学レンズ射出成形用金型
JP2007261142A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Konica Minolta Opto Inc 光学レンズ射出成形用金型
JP2012098074A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Konica Minolta Opto Inc マイクロチップの製造方法
WO2021085618A1 (ja) * 2019-11-01 2021-05-06 シミズ工業株式会社 樹脂製薄厚シート部材及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3476841B2 (ja) 2003-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3512595B2 (ja) プラスチック成形品の成形方法およびプラスチック成形品の成形用金型
JP2005349646A (ja) 厚肉導光板の成形方法および成形用金型
JP4108195B2 (ja) プラスチック成形品およびその成形方法
JPH05200789A (ja) プラスチックレンズの射出成形用金型および射出成形 方法
JP4057385B2 (ja) プラスチック成形品の成形方法および射出成形用金型
JPS5993315A (ja) モ−ルド型
JP2002326260A (ja) プラスチック成形品の成形方法及び金型
JPS62208919A (ja) 成形金型入子
JP4019134B2 (ja) プラスチックの成形方法および成形用金型
JP3579105B2 (ja) 射出製形金型及び射出成形方法
JP3698779B2 (ja) 光学反射ミラーの射出成形方法及び成形用金型
JPH06304973A (ja) 射出成形金型
JP2821093B2 (ja) プラスチック成形品の製造方法およびその成形金型
JP2001096584A (ja) プラスチック成形装置
JP2001096578A (ja) プラスチック成形装置
JP2003326566A (ja) 射出成形金型
JP3580560B2 (ja) 弾性圧縮成形方法と弾性圧縮金型
JPH0333494B2 (ja)
JP3583204B2 (ja) 合成樹脂製成形品の製造方法
JPS5978827A (ja) 合成樹脂の高精度成形方法
JPH06114885A (ja) 射出成形用金型装置
JPH03193322A (ja) プラスチックレンズの成形用金型
JP2957614B2 (ja) プラスチックレンズの成形法と成形用金型
JPH05212766A (ja) ディスク基板成形金型
JP2002355858A (ja) プラスチック成形装置及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020813

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees