JPH05200233A - 乾式除湿装置 - Google Patents

乾式除湿装置

Info

Publication number
JPH05200233A
JPH05200233A JP4014322A JP1432292A JPH05200233A JP H05200233 A JPH05200233 A JP H05200233A JP 4014322 A JP4014322 A JP 4014322A JP 1432292 A JP1432292 A JP 1432292A JP H05200233 A JPH05200233 A JP H05200233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
air
regeneration
treatment zone
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4014322A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisaaki Yokota
久昭 横田
Akira Hasegawa
章 長谷川
Hiroyuki Iwamoto
宏之 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP4014322A priority Critical patent/JPH05200233A/ja
Publication of JPH05200233A publication Critical patent/JPH05200233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1423Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/06Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • B01D53/261Drying gases or vapours by adsorption
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1016Rotary wheel combined with another type of cooling principle, e.g. compression cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1032Desiccant wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1056Rotary wheel comprising a reheater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1056Rotary wheel comprising a reheater
    • F24F2203/106Electrical reheater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1068Rotary wheel comprising one rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1092Rotary wheel comprising four flow rotor segments

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 除湿効率が高く、熱損失が低いと共に、低湿
度空気の除湿に好適の乾式除湿装置を提供する。 【構成】 処理空気は冷却器13にて冷却された後、除
湿処理ゾーン11aに導入され、ここで、ロータ11に
より除湿処理を受ける。一方、再生用空気は、冷却器1
4にて冷却された後、パージゾーン11d及び第1再生
処理ゾーン11bに供給され、ロータ11を通過する。
第1再生処理ゾーン11bでロータを通過することによ
り再生用空気は除湿され、その後熱交換器16及び再生
ヒータ15により加熱される。この高温且つ低湿度の再
生用空気は、第2再生処理ゾーン11cに導入され、ロ
ータ11の吸着水分を脱着し、ロータ11を再生する。
パージガスは除湿処理ゾーン11aの直前でロータ11
を通過し、第2再生処理ゾーンで加熱されたロータ11
を冷却してその吸着効率を高める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、環境試験室等の室内空
気を除湿する低露点型の乾式除湿装置に関し、特に低湿
度の空気を除湿処理するのに好適の乾式除湿装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近時、電子部品を搭載した機器の増大に
伴い、この機器の種々の環境下での使用特性を試験する
要求が高まり、このため、環境試験室に対する需要が増
大している。特に、低温及び低湿下での試験が義務付け
られるケースが多くなっている。
【0003】この低温及び低湿条件は例えば温度が5
℃、相対湿度が5%というものである。この条件は通常
の大気条件に比較して湿度を約1/50に低減したもの
である。従来、このような条件を達成する除湿装置とし
て、乾式除湿機が使用されており、特に、除湿効率が優
れた低露点型の乾式除湿装置に対する要望が高まってい
る。
【0004】図5は、従来の低露点型乾式除湿装置を示
すブロック図である。処理空気は、冷却器2により冷却
された後、処理ファン3によりハニカム除湿材からなる
ロータ1の除湿処理ゾーン1aに送り込まれる。そし
て、この処理空気は除湿ゾーン1aを通過して除湿され
る。この除湿処理ゾーン1aを出た除湿空気は、環境試
験室100に供給される。一方、この環境試験室100
を出た空気の一部は処理ファン3の上流側に返戻され、
環気ループが形成される。
【0005】また、処理ファン3によりロータ1に送り
込まれる冷却後の処理空気の一部はロータ1のパージゾ
ーン1cに導入され、除湿処理ゾーン1aに入るのに先
立ち、パージゾーン1cにて再生部で高温となったロー
タ1を冷却して、次工程の吸着に備えるようになってい
る。
【0006】そして、パージゾーン1cを通過した後の
空気は、再生ファン4によりヒータ5に送り込まれて加
熱され、次いで、ロータ1の再生ゾーン1bに供給され
る。これにより、ロータ1は再生ゾーン1bを通過して
いる間に、加熱空気により加熱され、吸着水分が脱着さ
れて除去される。
【0007】このようにして、ロータ1が定速で回転す
る間に、ロータ1は処理空気を除湿処理ゾーン1aにて
除湿し、加熱空気により再生ゾーン1bにて水分が除去
されて脱湿され、次いでバージゾーン1cで冷却された
後、除湿処理ゾーン1aにて再度処理空気の除湿処理を
行う。これにより、環境試験室100に除湿後の乾燥空
気が連続的に供給される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来の除湿装置においては、一度低湿化されて環気されて
くる空気を外気冷却器2により冷却減湿した空気と混合
されて高湿化された後、その空気の一部がパージガス及
び再生ガスとして使用されているので、多量の外気導入
が必要となり、結果として、前記混合空気がより一層高
湿化される。よって、除湿機が必要とされる除湿効率は
より高いものが要求されることとなる。なお、前述の様
に、除湿ロータの再生のために、低湿環気空気が用いら
れることとなるため、その再生用空気を再生損失と称し
ている。
【0009】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、小型であっても低湿環境試験に適用できる
効率的な乾式除湿装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係る乾式除湿装
置は、ハニカム状除湿材からなるロータと、このロータ
をその中心軸の周りに回転駆動する駆動手段と、前記ロ
ータの回転通過域を少なくも除湿処理ゾーン、第1の再
生処理ゾーン、第2の再生処理ゾーン及びパージゾーン
にこの順に分割する分割手段と、前記除湿処理ゾーンに
て処理空気を前記ロータに通過させる処理空気導入手段
と、前記第1再生処理ゾーンに冷却後の再生用空気を導
入する再生用冷却空気導入手段と、前記第1の再生処理
ゾーンを通過した再生用空気を加熱した後前記第2の再
生処理ゾーンに導入する再生用加熱空気導入手段と、前
記パージゾーンにパージガスを通過させるパージガス導
入手段とを有する乾式除湿装置において、前記パージゾ
ーンの中心角度が10乃至30°、前記第1の再生処理
ゾーンの中心角度が30乃至80°、前記第2の再生処
理ゾーンの中心角度が60乃至120°であり、残余の
部分が除湿処理ゾーンであることを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明においては、再生用空気は冷却後、先ず
第1再生処理ゾーンに導入され、この再生用空気の除湿
が行われる。次いで、この低温低湿の再生用空気は、加
熱された後、第2再生処理ゾーンに導入され、この第2
再生ゾーンでロータを通過してロータを加熱し、ロータ
に吸着されている水分を脱着する。また、ロータはこの
再生処理後、パージゾーンにてパージガスの通過を受け
て冷却され、吸着効率が高い低温に冷却された後、除湿
処理ゾーンにて処理空気を除湿する。
【0012】第2再生処理ゾーンにてロータを加熱し水
分を脱着する再生用外気は、第1再生処理ゾーンを予め
通過して除湿されているので、高温で且つ低湿な空気と
なっているため、ロータの水分脱着作用が極めて優れて
いる。また、このように、低湿の外気で水分を脱着する
ため、処理空気の湿度が低く、低湿度域で処理空気を除
湿処理する場合においても、高効率で除湿することがで
きる。
【0013】なお、パージゾーンを通過するパージガス
として、第1再生処理ゾーンに導入される冷却後の再生
用空気の一部を使用することができる。そして、この場
合に、パージゾーンを通過したパージガスを加熱した
後、第2再生処理ゾーンに供給するように構成すること
により、パージゾーンにてパージガス中に回収されたロ
ータの保有熱が、第2再生処理ゾーンにおけるロータの
加熱に再利用され、その分、再生用空気の加熱エネルギ
を削減することができる。
【0014】而して、本発明においては、パージゾーン
及び第2の再生処理ゾーンの中心角度を、夫々30乃至
80°及び60乃至120°に設定する。
【0015】図6は、従来の図5に示す除湿装置におけ
るパージゾーン及び処理ゾーンの出口の空気湿度を縦軸
にとり、横軸にロータの面角度(ロータ中心に対してパ
ージゾーン入り口となす角度)をとって、出口の空気湿
度の変化を示すグラフ図である。なお、この図6はパー
ジゾーンの中心角度が90°、除湿処理ゾーンの中心角
度が180°、再生処理ゾーンの中心角度が90°の場
合のデータである。また、パージゾーン及び除湿処理ゾ
ーンに導入される空気の入り口空気の合計風量は600m3/
時であり、入り口の空気温度は10℃である。更に、各ロ
ータ面における面風速は2Nm/秒と等しく、ロータ回転数
は入り口湿度2g/kgに併せて9rpHと通常より低速の回転
速度で行った。
【0016】パージゾーンにおいては、面角度が45°
の場所で出口空気温度が80℃以上であったが、図6に
みるように、出口の空気湿度が十分に低下して除湿性能
が高い。このため、除湿ロータが高熱になることに伴う
除湿性能の劣化を防止する観点からは、中心角度が90
°のパージゾーンを設けることは過剰のパージ処理にな
る。適正なパージゾーンの範囲は、低湿度域での除湿の
場合には、10乃至30°である。このパージゾーンの
中心角度が10°未満であると、除湿ロータが比較的高
温のまま除湿処理ゾーンに侵入することになるため、除
湿性能が劣化する。一方、パージゾーンの中心角度が3
0°を超えると、被除湿処理空気の湿度が低い場合に、
この被除湿処理空気よりも湿度が高いパージガスが通流
するパージゾーンの領域が広くなりすぎ、このパージガ
スによるロータの汚染が無視できなくなる。これによ
り、第2再生処理ゾーンにおいてロータから水分を十分
に脱着しても、除湿処理ゾーンに入ったロータは水分を
含むものとなり、除湿性能が劣化する。このため、パー
ジゾーンの中心角度は10乃至30°にする。
【0017】また、第1再生処理ゾーンは、冷却後の再
生用空気が通過し、この間に前記冷却後再生用空気を除
湿する。これは、被除湿処理空気が低湿度の場合には、
上流側の除湿処理ゾーンにおいてロータに吸着する水分
が少ないため、吸着余力は十分に高い。そこで、本発明
においては、ロータの再生に使用する空気を第1再生処
理ゾーンに通して、ロータによる除湿を行い、乾燥させ
た状態で加熱した後、第2再生処理ゾーンに供給してロ
ータの再生に供する。これにより、低湿度の被除湿処理
空気を高効率で除湿することができる。
【0018】この場合に、第1再生処理ゾーンの中心角
度が30°未満と過小の場合には、再生用空気の除湿が
不十分となり、低湿度再生に必要な湿度が低い再生用空
気を供給できなくなる。一方、第1再生処理ゾーンの中
心角度が80°を超える場合には、不必要に広範囲に亘
って低温の低湿度空気がロータを通流することになり、
相対的に除湿処理ゾーンが狭くなって、本装置の除湿能
力が低下する。このため、第1再生処理ゾーンの中心角
度は30乃至80°にする。
【0019】更に、第2再生処理ゾーンは、吸湿したロ
ータの加熱再生を行う領域であり、この第2再生処理ゾ
ーンの中心角度が60°未満と過小の場合には、ロータ
の十分な再生が不可能になり、除湿性能の劣化を招来す
る。一方、第2再生処理ゾーンの中心角度が120°を
超えると、相対的に除湿処理ゾーンの領域が狭くなり、
除湿処理の能力が低下する。このため、第2再生処理ゾ
ーンの中心角度は60乃至120°にする。
【0020】除湿処理ゾーンの中心角度は、これらの各
ゾーンの残余の領域である。
【0021】
【実施例】以下、本発明の実施例について、添付の図面
を参照して具体的に説明する。
【0022】図1は本発明の第1の実施例に係る乾式除
湿装置を示すブロック図、図2はそのロータの分割態様
を示す模式図である。ロータ11は、除湿処理ゾーン1
1a,第1再生処理ゾーン11b,第2再生処理ゾーン
11c,パージゾーン11dに4分割されている。除湿
処理ゾーン11aは図2に示すように中心角度が180
°と最も広く、第1再生処理ゾーン11bは中心角度が
例えば65°、第2再生処理ゾーン11cは中心角度が
例えば90°、パージゾーン11dは中心角度が例えば
25°である。なお、この各ゾーンの広さは処理量等を
勘案して適宜前述の適正範囲内に設定すれば良い。
【0023】除湿処理すべき空気は処理ブロア12によ
り第1の冷却器13に送り込まれ、この第1冷却器13
により冷却される。そして、この冷却後の処理空気は除
湿処理ゾーン11aにてロータ1に供給され、この除湿
処理ゾーン11aにてロータ11を通過して除湿処理さ
れる。除湿処理後の空気は環境試験室(図示せず)等の
乾燥空気の使用源に供給される。
【0024】一方、再生用外気は第2の冷却器14によ
り冷却された後、第1再生ゾーン11b及びパージゾー
ン11dに供給される。そして、この第1再生処理ゾー
ン11b及びパージゾーン11dを通過した空気は合流
して再生ブロア17により熱交換器16に送り込まれ
る。この空気は熱交換器16にて熱交換を受けて昇温
し、更に再生ヒータ15により加熱された後、第2再生
処理ゾーン11cに供給される。第2再生処理ゾーン1
1cにおいて、ロータ11は加熱空気により加熱され、
吸着していた水分が脱着される。第2再生処理ゾーン1
1cを通過した加熱空気は次いで熱交換器16に供給さ
れ、この熱交換器16にて再生用ヒータ15に送り込ま
れる空気と熱交換を行い、この再生処理前の空気を昇温
させる。熱交換器16から排出された加熱空気は再生排
気として大気中に排出される。
【0025】このように構成された乾式除湿装置におい
ては、ロータ11は、除湿処理ゾーン11a,第1再生
処理ゾーン11b,第2再生処理ゾーン11c,及びパ
ージゾーン11dをこの順に通過し、この間、除湿処理
ゾーン11aにて処理空気中の水分を吸着除去して脱湿
する。この処理空気は冷却器13により予め冷却されて
いるので、温度が低いため、ロータ11による除湿効率
が高い。なお、本実施例では、冷却器13を設けている
が、低温化で使用されている環境試験室の場合には不必
要であり、環境試験室で必要とされる定量排気空気分の
み外気を冷却減湿して取り入れれば良い。そして、ロー
タ11は第1再生ゾーン11bにて冷却器14による冷
却後の低温空気を通流させ、前記処理ゾーン通過空気と
ほぼ同一レベルまで除湿され、低湿度下に除湿されて再
生に適した空気条件となる。
【0026】次いで、ロータ11は第2再生処理ゾーン
11cに移動し、ヒータ15により加熱された高温かつ
低湿の再生空気の通流を受ける。これにより、ロータ1
1は加熱され、吸着していた水分を十分に脱着する。こ
の水分を含む再生後の空気は熱交換器16にてその保有
熱の一部を再生空気の加熱に使用した後、大気中に排気
される。一方、ロータ11はパージゾーン11dにて低
温低湿の空気の通流を受け、冷却されると共に、ある程
度の除湿が行なわれ、低湿除湿されて再生に適した空気
条件となる。その後、ロータ11は除湿処理ゾーン11
aにて処理空気の除湿処理を行う。
【0027】このようにして、ロータ11の回転によ
り、処理空気が連続的に除湿処理される。本実施例にお
いては、パージゾーン11dにてロータ11の冷却を行
うので、除湿処理ゾーン11aにおける除湿効率が高
い。また、第1再生処理ゾーン11bから排出される空
気は除湿処理ゾーン11aから排出された除湿処理後の
空気と同レベルの低湿度空気である。このため、第2再
生処理ゾーン11cにおける再生効率も高い。更に、除
湿処理ゾーン11a内を通過する処理すべき空気には、
第1再生処理ゾーン11b及び第2再生処理ゾーン11
cを通過する再生用外気空気が混入することがない。よ
って、例えば5℃、5%レベルまで低湿化された環気空
気が、大量に導入される再生用高温(冷却減湿されてい
ても5℃、5%に比較すれば高湿)空気に汚染されるこ
とがない。更に、再生処理後の高温の空気は熱交換器1
6にて再生処理前の低温の空気と熱交換し、残存する熱
を再生処理前の再生空気に与えるので、再生ヒータ15
の容量は再生に必要な熱量の約半分で足りる。更にま
た、除湿処理ゾーン11aに隣接して第2再生ゾーン1
1cが設けられているわけではないので、高温の再生後
ガスが除湿処理ゾーン11aに混入することがなく、除
湿効率を高く維持することができる。
【0028】次に、図3及び図4を参照して本発明の第
2の実施例について説明する。本実施例は、除湿処理ゾ
ーンが第1ゾーン18a及び第2ゾーン18eに分割さ
れている点が第1の実施例と異なる。ブロア12により
送り込まれた処理空気は第1の冷却器13により冷却さ
れた後、第1除湿処理ゾーン18aに導入される。そし
て、第1除湿処理ゾーン18aを出た除湿処理後の空気
は、ブロア19により第3の冷却器20に供給され、こ
の第3の冷却器20により冷却された後、ロータ18の
第2の除湿処理ゾーン18eに導入される。この第2の
除湿処理ゾーン18eを出た空気は所定の乾燥空気の使
用源に与えられる。
【0029】本実施例においては、第1再生処理ゾーン
18b、第2再生処理ゾーン18c、及びパージゾーン
18dの中心角度は、図4に示すように、いずれも第1
の実施例と同様である。しかし、除湿処理ゾーンは第1
の除湿処理ゾーン18aの中心角度が90°、第2の除
湿処理ゾーン18eの中心角度が90°である。
【0030】本実施例においては、ロータ18が回転す
る間に、第2除湿処理ゾーン18eにて、冷却器13,
第1除湿処理ゾーン18a,冷却器20により減湿冷却
された除湿処理すべき空気が通過し、ロータ18はこの
水分を吸着除去する。次いで、ロータ18は第1除湿処
理ゾーン18aにて冷却器13から導入された除湿処理
すべき空気が通流し、ロータ18はその水分を吸着除去
する。その後、ロータ18は第1の実施例と同様に第1
再生処理ゾーン18b,第2再生処理ゾーン18c,及
びパージゾーン18dにおいて、再生処理及びパージを
受ける。除湿処理すべき空気は第1除湿処理ゾーン18
aにて一旦除湿処理を受けた後、第3の冷却器20によ
り更に冷却される。そして、この2段に冷却された空気
は第2除湿処理ゾーン18eにてロータ18により更に
除湿処理を受ける。このように、本実施例においては、
ロータ18の除湿処理ゾーンの内、半分の領域で第1の
実施例よりもより一層低温に冷却され、除湿すべき空気
の相対湿度が高められるので、除湿効率が更に高まる。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、再生処理ゾーンを2つ
に分割し、低湿環気空気が再生のために取り入れる外気
空気によって汚染されることなく除湿されるため、従来
例のように、大型でかつ除湿効率の過大な装置を用いな
くても良くなるため、除湿機自体の小型化及び低コスト
化を図ることができ、外気空気に大きく影響されないこ
とによる性能の安定化も図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る乾式除湿装置を示
すブロック図である。
【図2】同じくそのロータの分割態様を示す模式図であ
る。
【図3】本発明の第2の実施例に係る乾式除湿装置を示
すブロック図である。
【図4】同じくそのロータの分割態様を示す模式図であ
る。
【図5】従来の乾式除湿装置を示すブロック図である。
【図6】同じく従来の乾式除湿装置のパージゾーン及び
除湿処理ゾーンの出口湿度を示すグラフ図である。
【符号の説明】
1,11,18;ロータ 1a,11a,18a,18e;除湿処理ゾーン 1b,11b,11c;再生処理ゾーン 1c,11d;パージゾーン 2,13,14;冷却器 3,4,12,17;ブロア 15;ヒータ 16;熱交換器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハニカム状除湿材からなるロータと、こ
    のロータをその中心軸の周りに回転駆動する駆動手段
    と、前記ロータの回転通過域を少なくも除湿処理ゾー
    ン、第1の再生処理ゾーン、第2の再生処理ゾーン及び
    パージゾーンにこの順に分割する分割手段と、前記除湿
    処理ゾーンにて処理空気を前記ロータに通過させる処理
    空気導入手段と、前記第1再生処理ゾーンに冷却後の再
    生用空気を導入する再生用冷却空気導入手段と、前記第
    1の再生処理ゾーンを通過した再生用空気を加熱した後
    前記第2の再生処理ゾーンに導入する再生用加熱空気導
    入手段と、前記パージゾーンにパージガスを通過させる
    パージガス導入手段とを有する乾式除湿装置において、
    前記パージゾーンの中心角度が10乃至30°、前記第
    1の再生処理ゾーンの中心角度が30乃至80°、前記
    第2の再生処理ゾーンの中心角度が60乃至120°で
    あり、残余の部分が除湿処理ゾーンであることを特徴と
    する乾式除湿装置。
  2. 【請求項2】前記パージガス導入手段は、前記冷却後の
    再生用空気を前記パージガスとして前記パージゾーンに
    導入することを特徴とする請求項1に記載の乾式除湿装
    置。
  3. 【請求項3】前記再生用加熱空気導入手段は、前記パー
    ジゾーン及び前記第1再生ゾーンを通過した空気を加熱
    した後、前記第2の再生処理ゾーンに導入することを特
    徴とする請求項2に記載の乾式除湿装置。
JP4014322A 1992-01-29 1992-01-29 乾式除湿装置 Pending JPH05200233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4014322A JPH05200233A (ja) 1992-01-29 1992-01-29 乾式除湿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4014322A JPH05200233A (ja) 1992-01-29 1992-01-29 乾式除湿装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05200233A true JPH05200233A (ja) 1993-08-10

Family

ID=11857844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4014322A Pending JPH05200233A (ja) 1992-01-29 1992-01-29 乾式除湿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05200233A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0663345A (ja) * 1992-06-18 1994-03-08 Kobe Steel Ltd 乾式除湿装置
JP2001179036A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Seibu Giken Co Ltd 除湿装置
US6547853B2 (en) 2000-06-05 2003-04-15 Fuji Photo Film, Co., Ltd. Circulating condensation treatment of dry dehumidifier regenerating gas
WO2010053015A1 (ja) * 2008-11-07 2010-05-14 ヤンマー株式会社 デシカント空調装置
WO2011017784A1 (en) * 2009-08-11 2011-02-17 Atlas Copco Airpower Compressor installation with a dryer and method for drying of compressed gasses
WO2011111753A1 (ja) * 2010-03-11 2011-09-15 ヤンマー株式会社 デシカント空調装置
WO2011161693A1 (en) * 2010-06-22 2011-12-29 Bry Air [Asia] Pvt. Ltd. System and method for improving the performance of desiccant dehumidification equipment for low-humidity applications
JP2012217879A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Seibu Giken Co Ltd 吸着式除湿装置
US9586172B2 (en) 2009-08-11 2017-03-07 Atlas Copco Airpower Naamloze Vennootschap Dryer for compressed gas
US10478771B2 (en) 2014-12-16 2019-11-19 Atlas Copco Airpower, Naamloze Vennootschap Dryer for compressed gas, compressor installation provided with such a dryer and method for drying gas
SE2151015A1 (en) * 2021-08-23 2023-02-24 Munters Europe Ab A desiccant dehumidifier

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0663345A (ja) * 1992-06-18 1994-03-08 Kobe Steel Ltd 乾式除湿装置
JP2001179036A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Seibu Giken Co Ltd 除湿装置
US6547853B2 (en) 2000-06-05 2003-04-15 Fuji Photo Film, Co., Ltd. Circulating condensation treatment of dry dehumidifier regenerating gas
US8850840B2 (en) 2008-11-07 2014-10-07 Yanmar Co., Ltd. Desiccant air conditioner
WO2010053015A1 (ja) * 2008-11-07 2010-05-14 ヤンマー株式会社 デシカント空調装置
JP2010112649A (ja) * 2008-11-07 2010-05-20 Yanmar Co Ltd デシカント空調装置
WO2011017784A1 (en) * 2009-08-11 2011-02-17 Atlas Copco Airpower Compressor installation with a dryer and method for drying of compressed gasses
US8597409B2 (en) 2009-08-11 2013-12-03 Atlas Copco Airpower, Naamloze Vennootschap Compressor installation with a dryer and method for drying of compressed gasses
US9586172B2 (en) 2009-08-11 2017-03-07 Atlas Copco Airpower Naamloze Vennootschap Dryer for compressed gas
BE1018587A3 (nl) * 2009-08-11 2011-04-05 Atlas Copco Airpower Nv Droger voor samengeperst gas en werkwijze voor het drogen van samengeperst gas.
CN102792099A (zh) * 2010-03-11 2012-11-21 洋马株式会社 除湿空调装置
WO2011111753A1 (ja) * 2010-03-11 2011-09-15 ヤンマー株式会社 デシカント空調装置
JP2011190937A (ja) * 2010-03-11 2011-09-29 Yanmar Co Ltd デシカント空調装置
CN103096996A (zh) * 2010-06-22 2013-05-08 百瑞空气工程(亚洲)有限公司 改进用于低湿应用的干燥剂除湿装备的性能的系统和方法
JP2013530828A (ja) * 2010-06-22 2013-08-01 ブライ・エアー・アジア・ピーヴイティー・リミテッド 低湿度用途向け乾燥剤除湿装置の性能を向上させるためのシステムおよび方法
WO2011161693A1 (en) * 2010-06-22 2011-12-29 Bry Air [Asia] Pvt. Ltd. System and method for improving the performance of desiccant dehumidification equipment for low-humidity applications
US9303884B2 (en) 2010-06-22 2016-04-05 Bry Air [Asia] Pvt. Ltd. System and method for improving the performance of desiccant dehumidification equipment for low-humidity applications
EP2585196B1 (en) * 2010-06-22 2017-11-08 Bry-Air (Asia) Pvt. Ltd. System and method for improving the performance of desiccant dehumidification equipment for low-humidity applications
JP2012217879A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Seibu Giken Co Ltd 吸着式除湿装置
US10478771B2 (en) 2014-12-16 2019-11-19 Atlas Copco Airpower, Naamloze Vennootschap Dryer for compressed gas, compressor installation provided with such a dryer and method for drying gas
US11173448B2 (en) 2014-12-16 2021-11-16 Atlas Copco Airpower, Naamloze Vennootschap Dryer for compressed gas, compressor installation provided with such a dryer and method for drying gas
SE2151015A1 (en) * 2021-08-23 2023-02-24 Munters Europe Ab A desiccant dehumidifier
SE545313C2 (en) * 2021-08-23 2023-06-27 Munters Europe Ab A desiccant dehumidifier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2659652B2 (ja) 乾式除湿装置
JPH06343819A (ja) 乾式除湿装置
JP4438959B2 (ja) 除湿装置及び除湿方法
JPH05115736A (ja) 乾式除湿装置
JPH05200233A (ja) 乾式除湿装置
JP2001038137A (ja) 清浄空気製造方法及び供給システム
JP2004008914A (ja) 乾式除湿装置
JP2731499B2 (ja) 乾式除湿装置
JP4990443B2 (ja) 除湿装置及び除湿方法
WO2021006195A1 (ja) 除湿システム
JP5686311B2 (ja) ガス除去システム
JPS6171821A (ja) 乾式除湿装置
JPH06343818A (ja) 乾式除湿装置
JP3300565B2 (ja) 低露点空気供給システム
JP3881067B2 (ja) 低露点空気供給システム
JPH08141353A (ja) 除湿装置
JPH05200231A (ja) 乾式除湿装置
JP2002267206A (ja) 空気浄化空調方法及び空気浄化空調装置
JP4411797B2 (ja) 除湿方法及びその装置
JP4523146B2 (ja) 有機溶剤蒸気処理装置
JP4372977B2 (ja) 特殊ガスの除湿装置
JP2001205037A (ja) 乾式除湿装置
JP3979824B2 (ja) ロータ式除湿装置
JP2002166124A (ja) 吸着式除湿装置
JP3316144B2 (ja) 低露点空気供給システム及び乾式減湿装置