JPH0519854A - 移動体の移動制御装置および移動監視装置 - Google Patents

移動体の移動制御装置および移動監視装置

Info

Publication number
JPH0519854A
JPH0519854A JP3172124A JP17212491A JPH0519854A JP H0519854 A JPH0519854 A JP H0519854A JP 3172124 A JP3172124 A JP 3172124A JP 17212491 A JP17212491 A JP 17212491A JP H0519854 A JPH0519854 A JP H0519854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
positioning
movement
positioning data
moving body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3172124A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Yamauchi
慶一 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP3172124A priority Critical patent/JPH0519854A/ja
Priority to EP19920306233 priority patent/EP0522829A3/en
Publication of JPH0519854A publication Critical patent/JPH0519854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0011Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
    • G05D1/0033Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement by having the operator tracking the vehicle either by direct line of sight or via one or more cameras located remotely from the vehicle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/0009Transmission of position information to remote stations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車、船舶、飛行機等の移動体の移動制御
を容易に行う移動制御装置および移動体の移動状態の監
視を容易に行う移動監視装置を提供する。 【構成】 移動体の移動制御装置100は、演算手段1
03がGPS衛星からの電波によるGPS測位データD
G および記憶している移動予定経路データDM に基づ
き、移動体100M の実際の移動経路と移動予定経路と
のずれを検出して、修正制御データDMCを演算する。移
動制御手段104は、修正制御データDMCに基づき前記
移動体の移動操作量MO を制御する。また、移動体の移
動監視装置は、移動体に設けられGPS測位データを出
力するGPS測位手段と、移動体に設けられGPS測位
データに基づき測位データを送信する測位データ送信手
段と、前記測位データに基づき表示データを出力する測
位データ受信手段と、表示データに基づき移動状態を表
示する表示手段と、を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車、船舶、飛行機
等の移動体の移動制御を行う移動制御装置および移動体
の移動状態の監視を行う移動監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、あまり散布地域が広くない農薬散
布や、火山の火口等の危険を伴う地域の写真撮影などに
おいては、コストの低減、作業時間の短縮、安全性の確
保等の観点から操作者が無線リモートコントロール装
置、いわゆるラジコン装置を用いてラジコンヘリコプタ
ーを操作し、手動制御することにより作業を行ってい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、例えば上記
従来の農薬散布においては、操作者がラジコン装置を用
いて制御を行っているため、農薬の散布が可能な範囲
は、操作者の視野内に限られてしまう。したがって、も
しラジコンヘリコプターが視野から外れてしまった場合
には、視野内に戻すことが困難であるという問題点があ
った。
【0004】そこで、本発明は、移動体の移動制御を容
易に行うことができる移動制御装置を提供するととも
に、移動体の移動状態を容易に監視することができる移
動監視装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】図1に第1の発明の原理
説明図を示す。移動体の移動制御装置100は、GPS
衛星からの電波を受信し自己の位置を測位してGPS測
位データDG を出力するGPS測位手段101と、移動
体100M の移動予定経路データDM を記憶する移動予
定経路データ記憶手段102と、GPS測位データDG
および移動予定経路データDM に基づき、移動体100
M の実際の移動経路と移動予定経路とのずれを検出し
て、当該ずれを修正するための修正制御データDMCを演
算し出力する演算手段103と、修正制御データD MC
基づいて前記移動体の移動操作量MO を制御する移動制
御手段104と、を備えて構成する。
【0006】図2に第2の発明の原理説明図を示す。移
動体の移動制御装置200は、測位用電波発信器からの
電波を受信して自己の位置を測位して電波測位データD
W を出力する電波測位手段201と、移動体200M
移動予定経路データDM を記憶する移動予定経路データ
記憶手段202と、電波測位データDW と移動予定経路
データDM に基づき、移動体200M の実際の移動経路
と移動予定経路とのずれを検出して、当該ずれを修正す
るための修正制御データDMCを演算し出力する演算手段
203と、修正制御データDMCに基づいて前記移動体の
移動操作量MO を制御する移動制御手段204と、を備
えて構成する。
【0007】図3に第3の発明の原理説明図を示す。移
動体の移動監視装置300は、移動体300M に設けら
れGPS衛星からの電波を受信して自己の位置を測位し
てGPS測位データDG を出力するGPS測位手段30
1と、移動体300M に設けられGPS測位データDG
に基づいて測位データDMMを送信する測位データ送信手
段302と、送信された測位データDMMを受信して、表
示データDD として出力する測位データ受信手段303
と、表示データDD に基づいて移動体300M の移動状
態を表示する表示手段304と、を備えて構成する。
【0008】図4に第4の発明の原理説明図を示す。移
動体の移動監視装置400は、移動体400M に設けら
れ測位用電波発信器からの電波を受信し自己の位置を測
位して電波測位データDW を出力する電波測位手段40
1と、移動体400M に設けられ電波測位データDW
基づいて測位データDMMを送信する測位データ送信手段
402と、送信された測位データDMMを受信して、表示
データDD として出力する測位データ受信手段403
と、表示データDD に基づいて移動体400M の移動状
態を表示する表示手段404と、を備えて構成する。
【0009】図5に第5の発明の原理説明図を示す。移
動体の移動監視装置500は、移動体500M に設けら
れGPS衛星からの電波を受信して自己の位置を測位し
て第1GPS測位データDG1を出力する第1GPS測位
手段501と、移動体500M に設けられ第1GPS測
位データDG1に基づいて測位データDMMを送信する測位
データ送信手段502と、前記GPS衛星からの電波を
受信して自己の位置を測位して第2GPS測位データD
G2を出力する第2GPS測位手段503と、送信された
測位データDMMを受信するとともに、測位データDMM
よび第2GPS測位データDG2に基づいて表示データD
D を出力する測位データ受信手段504と、表示データ
D に基づいて移動体500M の第2GPS測位手段5
03に対する相対的な移動状態を表示する表示手段50
5と、を備えて構成する。
【0010】図6に第6の発明の原理説明図を示す。移
動体の移動監視装置600は、移動体600M に設けら
れ測位用電波発信器からの電波を受信し自己の位置を測
位して第1電波測位データDW1を出力する第1電波測位
手段601と、移動体600M に設けられ第1電波測位
データDW1に基づいて測位データDMMを送信する測位デ
ータ送信手段602と、前記測位用電波発信器からの電
波を受信し自己の位置を測位して第2電波測位データD
W2を出力する第2電波測位手段603と、送信された測
位データDMMを受信するとともに、前記測位データおよ
び第2電波測位データDW2に基づいて表示データDD
出力する測位データ受信手段604と、表示データDD
に基づいて移動体600 M の第2電波測位手段603に
対する相対的な移動状態を表示する表示手段605と、
を備えて構成する。
【0011】
【作用】第1の発明によれば、GPS測位手段101
は、GPS衛星からの電波を受信し自己の位置を測位し
てGPS測位データDG を出力する。移動予定経路デー
タ記憶手段102は、移動体100M の移動予定経路デ
ータDM を記憶する。演算手段103は、GPS測位デ
ータDG および移動予定経路データDM に基づき、移動
体100M の実際の移動経路と移動予定経路とのずれを
検出して、当該ずれを修正するための修正制御データD
MCを演算し出力する。移動制御手段は、修正制御データ
MCに基づいて移動体100M の移動操作量MO を制御
する。したがって、移動体はGPS測位により得られる
実際の移動経路を修正し、あらかじめ定められた移動移
動予定経路を移動することができる。
【0012】第2の発明によれば、電波測位手段201
は、測位用電波発信器からの電波を受信し自己の位置を
測位して電波測位データDW を出力する。移動予定経路
データ記憶手段202は、移動体200M の移動予定経
路データDM を記憶する。演算手段203は、電波測位
データDW と移動予定経路データDM に基づき、移動体
200M の実際の移動経路と移動予定経路とのずれを検
出して、当該ずれを修正するための修正制御データDMC
を演算し出力する。移動制御手段204は、修正制御デ
ータDMCに基づいて移動体200M の移動操作量MO
制御する。したがって、移動体は測位用電波に基づいて
測位することにより得られる実際の移動経路を修正し、
あらかじめ定められた移動移動予定経路を移動すること
が可能となる。
【0013】第3の発明によれば、GPS測位手段30
1は、GPS衛星からの電波を受信し自己の位置を測位
してGPS測位データDG を出力する。測位データ送信
手段302は、GPS測位データDG に基づいて測位デ
ータDMMを送信する。測位データ受信手段303は、送
信された測位データDMMを受信して、表示データDD
して出力する。表示手段304は、表示データDD に基
づいて移動体300M の移動状態を表示する。したがっ
て、GPS測位データに基づいて移動体の移動状態を容
易に監視することができる。
【0014】第4の発明によれば、電波測位手段401
は、測位用電波発信器からの電波を受信し自己の位置を
測位して電波測位データDW を出力する。測位データ送
信手段402は、電波測位データDW に基づいて測位デ
ータDMMを送信する。測位データ受信手段403は、送
信された測位データDMMを受信して、表示データDD
して出力する。表示手段404は、表示データDD に基
づいて移動体400M の移動状態を表示する。したがっ
て、測位用電波による測位データに基づいて移動体の移
動状態を容易に監視することができる。
【0015】第5の発明によれば、第1GPS測位手段
501は、GPS衛星からの電波を受信して自己の位置
を測位して第1GPS測位データDG1を出力する。測位
データ送信手段502は、第1GPS測位データDG1
基づいて測位データDMMを送信する。第2GPS測位手
段503は、前記GPS衛星からの電波を受信して自己
の位置を測位して第2GPS測位データDG2を出力す
る。測位データ受信手段504は、送信された測位デー
タDMMを受信するとともに、測位データDMMおよび第2
GPS測位データDG2に基づいて表示データDD を出力
する。表示手段505と、表示データDD に基づいて移
動体500M の第2GPS測位手段503に対する相対
的な移動状態を表示する。したがって、GPS測位デー
タに基づいて移動体の監視位置に対する相対的な移動状
態を容易に監視することができる。
【0016】第6の発明によれば、第1電波測位手段6
01は、測位用電波発信器からの電波を受信し自己の位
置を測位して第1電波測位データDW1を出力する。測位
データ送信手段602は、第1電波測位データDW1に基
づいて測位データDMMを送信する。第2電波測位手段6
03は、前記測位用電波発信器からの電波を受信し自己
の位置を測位して第2電波測位データDW2を出力する。
測位データ受信手段604は、送信された測位データD
MMを受信するとともに、前記測位データおよび第2電波
測位データDW2に基づいて表示データDD を出力する。
表示手段605は、表示データDD に基づいて移動体6
00M の第2電波測位手段603に対する相対的な移動
状態を表示する。したがって、測位用電波による測位デ
ータに基づいて移動体の監視位置に対する相対的な移動
状態を容易に監視することができる。
【0017】
【実施例】次に、図7乃至図15を参照して本発明の実
施例を詳細に説明する。第1実施例 図7に第1の発明を無人制御ヘリコプターによる農薬散
布に適用した場合の第1実施例の基本構成を示すブロッ
ク図を示す。
【0018】無人制御ヘリコプター10は、図示しない
GPS衛星からの電波を受信して自己の位置を測位して
GPS測位データDG を出力するGPSレシーバ11
と、移動予定経路データとしての飛行データDF を記憶
するICカード12と、ICカード12から飛行データ
F を読み出して飛行データDF を出力するICカード
リーダ13と、GPS測位データDG と飛行データDF
を比較することにより無人制御ヘリコプター10を制御
して正しい飛行コースを飛行させるための飛行制御デー
タDFCを出力するコントローラと、飛行制御データDFC
に基づいて無人制御ヘリコプター10のエンジンの回転
数制御等の実際の動作制御を行うため移動操作量に相当
する各種制御信号SC を出力するヘリドライブコントロ
ーラ15と、を備えて構成されている。
【0019】ここで、図15を参照してGPSレシーバ
11について説明する。GPSレシーバ11は、GPS
アンテナ11Aがプリアンプ31と帯域フィルター32
を介してGPS受信部40に接続され、装置全体のタイ
ミング制御信号である基準周波数信号を出力する水晶発
振器35と、基準周波数信号に基づいてクロック信号を
生成するクロック発振回路36と、クロック信号を動作
タイミング信号として各種信号処理を行う信号処理部3
7と、信号処理部37の出力信号に基づいてGPS測位
データDG を生成し出力する演算部12と、を備えて構
成されている。GPS受信部40は、基準周波数信号に
基づいてGPS衛星の信号搬送波、GPS衛星の位置お
よびGPS衛星内の時計の状態に関するデータと同じパ
ターンの信号を作り出す周波数合成回路41と、クロッ
ク信号に基づいてGPS衛星からの測距信号と同じパタ
ーンを有するコード信号を生成し出力するコード発生回
路42と、周波数合成回路41とコード発生回路42の
出力信号に基づいてGPS衛星内の時計とGPS衛星の
軌道に関するデータおよび搬送波を相関検波するための
データおよび搬送波検波器43と、コード信号により測
距信号を相関検波するためのコードロック検波器44
と、を備えている。
【0020】次に、図8を参照して上述の無人制御ヘリ
コプター10の動作を説明する。この場合において、無
人制御ヘリコプター10は3次元測位を行うため4つの
GPS衛星(1つのみ図示)から電波を受信することが
できるものとし、ICカード12には飛行データDF
して飛行データ点a〜f(図9参照)の座標データ、飛
行速度データおよび飛行高度データが記憶されているも
のとし、この飛行データDF は飛行領域AR内に農薬を
散布するための正しい飛行コースFCに対応している。
飛行データ点a〜fの座標データは、所定地点(例えば
a点)を始点とする相対的な距離データとして記憶され
ていても良いし、緯度、経度等の絶対位置データとして
記憶されていても良く、互いの位置関係を指定するデー
タであれば良い。
【0021】まず、GPSレシーバ11は、GPS衛星
16からの電波を受信して自己の位置を測位してGPS
測位データDG を出力する。これと同時にICカードリ
ーダ13は、ICカード12から飛行データDF を読み
出して飛行データDF を出力する。コントローラ14は
GPS測位データDG と飛行データDF を比較し、無人
制御ヘリコプター10の実際の飛行方向、高度および飛
行速度と飛行データとのずれを演算する。続いてコント
ローラは、得られた飛行データDF とのずれに基づい
て、実際の飛行コース(図中、点W)を飛行データDF
により得られる飛行コース(図中、点R)へと戻すよう
に飛行制御データDFCをヘリドライブコントローラ15
に出力する。ヘリドライブコントローラ15は、飛行制
御データD FCに基づき、主ロータの回転速度等を算出
し、制御信号SC を出力する。
【0022】これにより、無人制御ヘリコプター10
は、所定の飛行コースFCへと戻り、正常な飛行を続け
ることとなる。以上は、正常な飛行を行う場合について
のみ説明したが、コントローラ14を異常検出手段とし
て機能させ、飛行中にGPS衛星16からの電波状態が
飛行を続けるには困難な程度に微弱なものになった場合
や、飛行データDF の異常を検出した場合等には、ヘリ
ドライブコントローラを移動体保持手段として機能さ
せ、その場でホバリング(hovering)状態に入るように
構成することもできる。これにより、誤ったデータによ
る事故の発生を未然に防ぐことができるとともに、容易
に無人制御ヘリコプター10を回収することができる。
【0023】以上の第1実施例においては、無人制御ヘ
リコプター10の移動データ(現在位置データ、高度デ
ータ、速度データ等)をすべてGPS衛星からの電波に
基づいて算出していたが、地磁気センサ、高度センサ、
加速度センサ等の自立型の各種センサを用いてそれらの
データを得るように構成することも可能である。また、
移動データ記憶手段としてICカードおよびICカード
リーダを用いていたが、光ディスク、フレキシブルディ
スク、ハードディスク、磁気テープ等他の記憶装置を用
いることも可能である。
【0024】第2実施例 図10に第2の発明にかかる第2実施例を示す。図7の
第1実施例と同一の部分には同一の符号を付し、その詳
細な説明を省略する。この第2実施例が図7の第1実施
例と異なる点は、GPS衛星に代えてGPS衛星と同一
形式の電波を測位用電波として発信する測位用電波発信
機としての送信器20-1〜20-3を飛行領域を包含する
ように周辺に設置した点である。この場合において、G
PSレシーバは電波測位手段として機能する。
【0025】これにより、GPS衛星により発せられる
電波よりも、信号強度が高い送信器20-1〜20-3によ
り発せられる測位用電波に基づいて飛行制御を行うこと
が可能となり、より精度の高い飛行制御を行うことが可
能となる。また、GPS衛星の電波および送信器からの
測位用電波を併用するように構成すれば、視野内のGP
S衛星の個数が不足して、GPS衛星からの電波のみで
は3次元測位が行えないような場合でもそれを補って3
次元測位を行うことができ、容易に飛行制御を行うこと
ができる。
【0026】さらに、以上の説明では、送信器から発せ
られる測位用電波は、GPS衛星から送信される電波と
同一形式のものを用いていたが、他の測位用電波を発信
するように構成しても良い。この場合には、GPSレシ
ーバを当該測位用電波を受信可能なレシーバに変更すれ
ばよい。
【0027】第3実施例 図11に第3の発明にかかる移動監視装置を農薬散布シ
ステムに適用した場合の第3実施例の基本構成を示すブ
ロック図を示す。
【0028】農薬散布システム50は、ラジコンヘリコ
プター51と、ラジコンヘリコプター51を操作するリ
モートコントロール装置52を備えて構成されている。
ラジコンヘリコプター51は、GPS衛星またはGPS
電波発信機からの電波を受信して自己の位置を測位して
GPS測位データDG を出力するGPSレシーバ53
と、GPS測位データDG に基づいて、移動状況を示す
測位データDMMを送信用アンテナANT1 を介して送信
する測位データ送信器54と、リモートコントロールデ
ータDRCを受信用アンテナANT2 を介して受信し、ラ
ジコンヘリコプター51の動作制御を行うための各種制
御信号SC を出力するリモコン受信器55と、を備えて
構成されている。
【0029】リモートコントロール装置52は、測位デ
ータDMMを受信用アンテナANT3 を介して受信し、表
示データDD として出力する測位データ受信器56と、
表示データDD に基づいてラジコンヘリコプター51の
移動状態を表示するディスプレイ57と、リモートコン
トロールデータDRCを送信用アンテナANT4 を介して
送信するリモコン送信器58と、を備えて構成されてい
る。
【0030】次に、図12および図13を参照して本実
施例の動作を説明する。操作者USRは、リモートコン
トロール装置51の操作部60を操作することにより、
リモートコントロールデータDRCを送信用アンテナAN
4 を介して送信する。ラジコンヘリコプター51のリ
モコン受信器55はリモートコントロールデータDRC
受信用アンテナANT3 を介して受信し、ラジコンヘリ
コプター51の動作制御を行うための各種制御信号SC
を出力する。これによりラジコンヘリコプター51はリ
モートコントロールデータDRCに基づく飛行動作を行う
こととなる。
【0031】これと同時に、ラジコンヘリコプター51
のGPSレシーバ53は図示しないGPS衛星またはG
PS電波発信機からの電波を受信して自己の位置を測位
してGPS測位データでDG を出力する。測位データ送
信器54はこの出力されたGPS測位データDG に基づ
いて、移動状況を示す測位データDMMを送信用アンテナ
ANT1 を介して送信する。リモートコントロール装置
52の測位データ受信器56は、測位データDMMを受信
用アンテナANT3 を介して受信し、表示データDD
して出力し、ディスプレイ57には、表示データDD
基づいてラジコンヘリコプター51の移動状態が表示さ
れることとなる。
【0032】移動状態の表示形式は、例えば図13に示
すように、ディスプレイ57の位置表示領域61に、図
中黒点Pによりラジコンヘリコプター51の基準位置P
o に対する現在位置が示され、矢印Aによりラジコンヘ
リコプター51の移動方向が示される。基準位置Po
例えば、操作者USRの操作位置、ラジコンヘリコプタ
ー51のスタート位置等であり、飛行前にリモートコン
トロール装置のデータ入力部62を操作することにより
あらかじめ設定する。位置表示領域61には、基準位置
o を中心点とする同心円状に距離ゲージGが設けられ
ており、これを読み取ることにより設定した基準位置P
o からラジコンヘリコプター51までの距離がわかる。
また、高度表示領域63にはラジコンヘリコプター51
の飛行高度が数字で示され、速度表示領域64には飛行
速度が数字で示される。さらに、ディスプレイ57に
は、方位表示部65が設けられ、矢印により真の北の方
角が示される。この方位は図示しない地磁気センサなど
により求めたデータに基づいて表示される。
【0033】上述のようにディスプレイ57には様々な
飛行データが表示されるので、万が一操作者USRの視
野外にラジコンヘリコプター51が出てしまったり、一
時的に障害物の影に隠れてしまった場合でも、容易にリ
モートコントロールを行うことが可能となる。
【0034】第4実施例 上述の第3実施例においては、GPS衛星からの電波に
基づいてリモコンヘリコプターの現在位置等をリモート
コントロール装置のディスプレイに表示するように構成
していたが、第2実施例と同様にGPS衛星と同一形式
の電波を測位用電波として発信する測位用電波発信機と
しての送信器を飛行領域を包含するように周辺に設置
し、送信器からの測位用電波に基づいてリモコンヘリコ
プターの現在位置等をリモートコントロール装置のディ
スプレイに表示するように構成してもよい。さらに、送
信器から発せられる測位用電波としてGPS衛星から送
信される電波とは異なる他の形式の測位用電波を発信す
るように構成しても良く、この場合には、GPSレシー
バを当該測位用電波を受信可能なレシーバに変更すれば
よい。
【0035】第5実施例 図14に第5の発明にかかる第5実施例を示す。図11
の第3実施例と同一の部分には同一の符号を付し、その
詳細な説明を省略する。
【0036】図11の第3実施例と異なる点は、リモー
トコントロール装置70にもGPSレシーバ71を設
け、測位データ受信器72により、ラジコンヘリコプタ
ー51により送信された測位データDMMと、GPSレシ
ーバ71により得られたリモートコントロール装置70
の現在位置を比較することにより、リモートコントロー
ル装置70の現在位置を基準位置Po とし、リモートコ
ントロール装置70からの距離を自動的にディスプレイ
57に表示することができるように構成した点である。
【0037】これにより、操作者USRが移動した場合
には、基準位置Poのデータもそれにつれて更新される
こととなり、常に正しいラジコンヘリコプター51とリ
モートコントロール装置70との間の距離を表示するこ
とが可能となる。この場合において、頻繁に表示が切り
替わるのを防止するため、切り替わり直後の基準位置P
o を記憶しておき実際の基準位置Po が所定距離以上移
動した場合にのみ基準位置Po のデータを更新するよう
に構成することも可能である。
【0038】第6実施例 上述の第5実施例においては、GPS衛星からの電波に
基づいてリモコンヘリコプターとリモートコントロール
装置との間の相対距離を表示するように構成していた
が、第2実施例と同様にGPS衛星と同一形式の電波を
測位用電波として発信する測位用電波発信機としての送
信器を飛行領域を包含するように周辺に設置し、送信器
からの測位用電波に基づいて相対距離を表示するように
構成してもよい。さらに、送信器から発せられる測位用
電波としてGPS衛星から送信される電波とは異なる他
の測位用電波を発信するように構成しても良く、この場
合には、GPSレシーバを当該測位用電波を受信可能な
レシーバに変更すればよい。
【0039】以上の各実施例は、移動体を継続的に移動
させる場合について説明したが、ラジコン飛行船等を用
いて航空写真撮影を行わせる場合のように、特定の位置
に移動体を停止させるように構成することも可能であ
る。これにより移動体を常に正しい位置に保持すること
ができる。
【0040】以上の各実施例は、移動体として飛行物体
のみを説明したが、自動車、船舶等の他の移動体に本発
明を適用することも可能である。
【0041】
【効果】第1の発明によれば、演算手段によりGPS測
位データおよび移動予定経路データに基づき前記移動体
の実際の移動経路と移動予定経路とのずれを検出して当
該ずれを修正するための修正制御データを演算して出力
し、移動制御手段により修正制御データに基づいて前記
移動体の移動操作量を制御する。したがって、移動体は
GPS測位により得られる実際の移動経路を自動的に修
正し、あらかじめ定められた移動移動予定経路にしたが
って移動することができるという効果を奏する。
【0042】第2の発明によれば、演算手段により電波
測位データと移動予定経路データに基づき前記移動体の
実際の移動経路と移動予定経路とのずれを検出して当該
ずれを修正するための修正制御データを演算し出力し、
移動制御手段により修正制御データに基づいて前記移動
体の移動操作量を制御する。したがって、移動体は測位
用電波に基づいて測位することにより得られる実際の移
動経路を自動的に修正し、あらかじめ定められた移動移
動予定経路にしたがって移動することできるという効果
を奏する。
【0043】第3の発明によれば、測位データ送信手段
によりGPS測位データに基づいて移動体についての測
位データを送信し、測位データ受信手段により送信され
た測位データを受信して表示データとして出力し、表示
手段により表示データに基づいて前記移動体の移動状態
を表示する。したがって、GPS測位データに基づいて
移動体の実際の移動状態を実時間で容易に監視すること
ができ、移動体を遠隔制御することも容易となるという
効果を奏する。
【0044】第4の発明によれば、測位データ送信手段
により電波測位データに基づいて移動体についての測位
データを送信し、測位データ受信手段により送信された
測位データを受信して表示データとして出力し、表示手
段により表示データに基づいて前記移動体の移動状態を
表示する。したがって、測位用電波による測位データに
基づいて移動体の実際の移動状態を実時間で容易に監視
することができ、移動体の遠隔制御が容易となるという
効果を奏する。
【0045】第5の発明によれば、測位データ送信手段
により第1GPS測位データに基づいて移動体について
の測位データを送信し、測位データ受信手段により送信
された測位データを受信するとともに測位データおよび
第2GPS測位データに基づいて表示データを出力し、
表示手段により表示データに基づいて前記移動体の第2
GPS測位手段に対する相対的な移動状態を表示する。
したがって、GPS測位データに基づいて移動体の監視
者に対する相対的な移動状態を実時間で容易に監視でき
るので、監視地点を移動した場合でも容易に移動体の位
置を認識することができ、移動体の遠隔制御等が容易と
なるという効果を奏する。
【0046】第6の発明によれば、測位データ送信手段
により第1電波測位データに基づいて移動体についての
測位データを送信し、測位データ受信手段により送信さ
れた測位データを受信するとともに前記測位データおよ
び第2電波測位データに基づいて表示データを出力し、
表示手段により表示データに基づいて前記移動体の第2
電波測位手段に対する相対的な移動状態を表示する。し
たがって、測位用電波による測位データに基づいて移動
体の監視者に対する相対的な移動状態を容易に監視でき
るので、監視地点を移動した場合でも容易に移動体の位
置を認識することができ、移動体を遠隔操作するような
場合でも、容易に操作を行うことができるという効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の発明の原理説明図である。
【図2】第2の発明の原理説明図である。
【図3】第3の発明の原理説明図である。
【図4】第4の発明の原理説明図である。
【図5】第5の発明の原理説明図である。
【図6】第6の発明の原理説明図である。
【図7】第1実施例の基本構成を示すブロック図であ
る。
【図8】第1実施例の動作を説明する図である。
【図9】飛行データの設定を説明する図である。
【図10】第2実施例の説明図である。
【図11】第3実施例の基本構成を示すブロック図であ
る。
【図12】第3実施例の動作を説明する図である。
【図13】リモートコントロール装置の外観図である。
【図14】第5実施例の基本構成を示すブロック図であ
る。
【図15】GPSレシーバの基本構成を示すブロック図
である。
【符号の説明】
10…無人制御ヘリコプター 11…GPSレシーバ 12…ICカード 13…ICカードリーダ 14…コントローラ 15…ヘリドライブコントローラ 16…GPS衛星 20-1〜20-3…送信器 50…農薬散布システム 51…ラジコンヘリコプター 52…リモートコントロール装置 53…GPSレシーバ 54…測位データ送信器 55…リモコン受信器 56…測位データ受信器 57…ディスプレイ 58…リモコン送信器 60…操作部 61…位置表示領域 62…データ入力部 63…高度表示領域 64…速度表示領域 65…方位表示領域 70…リモートコントロール装置 71…GPSレシーバ 72…測位データ受信器 100…移動体の移動制御装置 100M …移動体 101…GPS測位手段 102…移動予定経路データ記憶手段 103…演算手段 104…移動制御手段 200…移動体の移動制御装置 200M …移動体 201…電波測位手段 202…移動予定経路データ記憶手段 203…演算手段 204…移動制御手段 300…移動体の移動監視装置 300M …移動体 301…GPS測位手段 302…測位データ送信手段 303…測位データ受信手段 304…表示手段 400…移動体の移動監視装置 400M …移動体 401…電波測位手段 402…測位データ送信手段 403…測位データ受信手段 404…表示手段 500…移動体の移動監視装置 500M …移動体 501…第1GPS測位手段 502…測位データ送信手段 503…第2GPS測位手段 504…測位データ受信手段 505…表示手段 600…移動体の移動監視装置 600M …移動体 601…第1電波測位手段 602…測位データ送信手段 603…第2電波測位手段 604…測位データ受信手段 605…表示手段 DD …表示データ DG …GPS測位データ DG1…第1GPS測位データ DG2…第2GPS測位データ DM …移動予定経路データ DMC…移動制御データ DMM…測位データ DRC…リモートコントロールデータ DW …電波測位データ DW1…第1電波測位データ DW2…第2電波測位データ G…距離ゲージ MO …移動操作量

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 GPS衛星からの電波を受信して自己の
    位置を測位してGPS測位データを出力するGPS測位
    手段と、 移動体の移動予定経路データを記憶する移動予定経路デ
    ータ記憶手段と、 前記GPS測位データおよび前記移動予定経路データに
    基づき、前記移動体の実際の移動経路と移動予定経路と
    のずれを検出して、当該ずれを修正するための修正制御
    データを演算し出力する演算手段と、 前記修正制御データに基づいて前記移動体の移動操作量
    を制御する移動制御手段と、を備えたことを特徴とする
    移動体の移動制御装置。
  2. 【請求項2】 測位用電波発信器からの電波を受信して
    自己の位置を測位して電波測位データを出力する電波測
    位手段と、 移動体の移動予定経路データを記憶する移動予定経路デ
    ータ記憶手段と、 前記電波測位データと前記移動予定経路データに基づ
    き、前記移動体の実際の移動経路と移動予定経路とのず
    れを検出して、当該ずれを修正するための修正制御デー
    タを演算し出力する演算手段と、 前記修正制御データに基づいて前記移動体の移動操作量
    を制御する移動制御手段と、を備えたことを特徴とする
    移動体の移動制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載の移動体の
    移動制御装置において、 前記移動制御手段は、当該制御している移動体に異常状
    態が生じたことを検出し異常検出信号を出力する異常検
    出手段と、 前記異常検出信号により、前記異常検出信号が出力され
    た時点の当該移動体の位置に当該移動体を保持する移動
    体保持手段と、を備えたことを特徴とする移動体の移動
    制御装置。
  4. 【請求項4】 移動体に設けられGPS衛星からの電波
    を受信して自己の位置を測位してGPS測位データを出
    力するGPS測位手段と、 前記移動体に設けられ前記GPS測位データに基づいて
    測位データを送信する測位データ送信手段と、 前記送信された測位データを受信して、表示データとし
    て出力する測位データ受信手段と、 前記表示データに基づいて前記移動体の移動状態を表示
    する表示手段と、を備えたことを特徴とする移動体の移
    動監視装置。
  5. 【請求項5】 移動体に設けられ測位用電波発信機から
    の電波を受信して自己の位置を測位して電波測位データ
    を出力する電波測位手段と、 前記移動体に設けられ前記電波測位データに基づいて測
    位データを送信する測位データ送信手段と、 前記送信された測位データを受信して、表示データとし
    て出力する測位データ受信手段と、 前記表示データに基づいて前記移動体の移動状態を表示
    する表示手段と、を備えたことを特徴とする移動体の移
    動監視装置。
  6. 【請求項6】 移動体に設けられGPS衛星からの電波
    を受信して自己の位置を測位して第1GPS測位データ
    を出力する第1GPS測位手段と、 前記移動体に設け
    られ前記第1GPS測位データに基づいて測位データを
    送信する測位データ送信手段と、 前記GPS衛星からの電波を受信して自己の位置を測位
    して第2GPS測位データを出力する第2GPS測位手
    段と、 前記送信された測位データを受信するとともに、前記測
    位データおよび前記第2GPS測位データに基づいて表
    示データを出力する測位データ受信手段と、 前記表示データに基づいて前記移動体の前記第2GPS
    測位手段に対する相対的な移動状態を表示する表示手段
    と、を備えたことを特徴とする移動体の移動監視装置。
  7. 【請求項7】 移動体に設けられ測位用電波発信機から
    の電波を受信して自己の位置を測位して第1電波測位デ
    ータを出力する第1電波測位手段と、 前記移動体に設けられ前記第1電波測位データに基づい
    て測位データを送信する測位データ送信手段と、 前記測位用電波発信機からの電波を受信して自己の位置
    を測位して第2電波測位データを出力する第2電波測位
    手段と、 前記送信された測位データを受信するとともに、前記測
    位データおよび前記第2電波測位データに基づいて表示
    データを出力する測位データ受信手段と、 前記表示データに基づいて前記移動体の前記第2電波測
    位手段に対する相対的な移動状態を表示する表示手段
    と、を備えたことを特徴とする移動体の移動監視装置。
JP3172124A 1991-07-12 1991-07-12 移動体の移動制御装置および移動監視装置 Pending JPH0519854A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3172124A JPH0519854A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 移動体の移動制御装置および移動監視装置
EP19920306233 EP0522829A3 (en) 1991-07-12 1992-07-07 Movement control system and movement monitoring system for moving body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3172124A JPH0519854A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 移動体の移動制御装置および移動監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0519854A true JPH0519854A (ja) 1993-01-29

Family

ID=15936004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3172124A Pending JPH0519854A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 移動体の移動制御装置および移動監視装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0522829A3 (ja)
JP (1) JPH0519854A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5815825A (en) * 1995-03-14 1998-09-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle guidance system
JP2004268722A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Yamaha Motor Co Ltd 無人ヘリコプタの表示装置及びその使用方法
JP2004268737A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Yamaha Motor Co Ltd 無人ヘリコプタのgps制御方法
JP2009544528A (ja) * 2006-07-24 2009-12-17 ザ・ボーイング・カンパニー 自律型ビークル高速開発テストベッドシステムおよび方法
JP2010509665A (ja) * 2006-11-09 2010-03-25 パルロ ビデオゲームシステムの用のゲームゾーンの規定方法
US10095226B1 (en) 2008-02-12 2018-10-09 Drone-Control, Llc Radio controlled aircraft, remote controller and methods for use therewith
WO2019012836A1 (ja) 2017-07-10 2019-01-17 株式会社Nttドコモ 飛行体管理システム
JP2021036452A (ja) * 2020-11-09 2021-03-04 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd Uav軌道を調整するシステム及び方法
KR20210063811A (ko) * 2019-11-25 2021-06-02 (주)가이온 클라우드 기반 드론 배달 관리 시스템 및 방법
US11079750B2 (en) 2015-05-18 2021-08-03 SZ DJI Technology Co., Ltd. Control methods and apparatuses based on headless mode for unmanned aerial vehicle
US11932392B2 (en) 2016-02-26 2024-03-19 SZ DJI Technology Co., Ltd. Systems and methods for adjusting UAV trajectory

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5351194A (en) * 1993-05-14 1994-09-27 World Wide Notification Systems, Inc. Apparatus and method for closing flight plans and locating aircraft
US5552983A (en) * 1994-03-02 1996-09-03 United Technologies Corporation Variable referenced control system for remotely operated vehicles
FI942218A0 (fi) * 1994-05-13 1994-05-13 Modulaire Oy Automatiskt styrningssystem foer obemannat fordon
US5785281A (en) * 1994-11-01 1998-07-28 Honeywell Inc. Learning autopilot
DE19521880A1 (de) * 1995-06-16 1996-12-19 Aerodata Flugmestechnik Gmbh Verfahren zur automatischen Steuerung mobiler Fahrzeuge
GB2309320B (en) * 1996-01-18 1999-09-08 Heckett Multiserv Plc Manufacturing installation and processing operations
US6195604B1 (en) 1996-09-09 2001-02-27 Agco Limited Tractor with monitoring system
US6823249B2 (en) 1999-03-19 2004-11-23 Agco Limited Tractor with monitoring system
FR2931957B1 (fr) * 2008-06-02 2010-07-30 Nav On Time Dispositif de commande d'appareil(s) mobile(s) autopropulse(s)
DE102008054207A1 (de) 2008-10-31 2009-06-10 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Führung eines Fahrzeugs entlang einer vorgebbaren Solltrajektorie
FR2950858B1 (fr) * 2009-10-02 2016-11-11 Alain Renier Barge automotrice autoguidee
CN103264958B (zh) * 2013-04-24 2016-02-17 交通运输部水运科学研究所 轮式起重机及其纠偏方法
CN103241655B (zh) * 2013-04-24 2016-02-17 交通运输部水运科学研究所 轮式起重机纠偏机构
CN103676958A (zh) * 2013-12-10 2014-03-26 苏州市峰之火数码科技有限公司 远程航拍飞行器
US10671091B2 (en) * 2017-03-03 2020-06-02 Alpine Electronics, Inc. Flight control device and flight control method for unmanned aerial vehicle
CN107950506B (zh) * 2017-11-15 2021-06-15 广州极飞科技股份有限公司 移动装置、基于移动装置的喷洒控制方法及装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4405943A (en) * 1981-08-19 1983-09-20 Harris Corporation Low bandwidth closed loop imagery control and communication system for remotely piloted vehicle
US4700307A (en) * 1983-07-11 1987-10-13 General Dynamics Corp./Convair Division Feature navigation system and method
US4912645A (en) * 1987-03-26 1990-03-27 Mazda Motor Corporation Automotive navigation system
JP2525046B2 (ja) * 1988-10-19 1996-08-14 株式会社ロボテック研究所 移動体の遠隔制御システム
IL91779A (en) * 1989-09-26 1994-07-31 Israel Aircraft Ind Ltd Remote control system for combat vehicle
FR2655448B1 (fr) * 1989-12-04 1992-03-13 Vigilant Ltd Systeme de controle d'un aeronef teleguide.

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5815825A (en) * 1995-03-14 1998-09-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle guidance system
JP2004268722A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Yamaha Motor Co Ltd 無人ヘリコプタの表示装置及びその使用方法
JP2004268737A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Yamaha Motor Co Ltd 無人ヘリコプタのgps制御方法
JP2009544528A (ja) * 2006-07-24 2009-12-17 ザ・ボーイング・カンパニー 自律型ビークル高速開発テストベッドシステムおよび方法
JP2010509665A (ja) * 2006-11-09 2010-03-25 パルロ ビデオゲームシステムの用のゲームゾーンの規定方法
US10095226B1 (en) 2008-02-12 2018-10-09 Drone-Control, Llc Radio controlled aircraft, remote controller and methods for use therewith
US10248117B2 (en) 2008-02-12 2019-04-02 Drone-Control, Llc Radio controlled aircraft, remote controller and methods for use therewith
US11079750B2 (en) 2015-05-18 2021-08-03 SZ DJI Technology Co., Ltd. Control methods and apparatuses based on headless mode for unmanned aerial vehicle
US11932392B2 (en) 2016-02-26 2024-03-19 SZ DJI Technology Co., Ltd. Systems and methods for adjusting UAV trajectory
WO2019012836A1 (ja) 2017-07-10 2019-01-17 株式会社Nttドコモ 飛行体管理システム
KR20210063811A (ko) * 2019-11-25 2021-06-02 (주)가이온 클라우드 기반 드론 배달 관리 시스템 및 방법
JP2021036452A (ja) * 2020-11-09 2021-03-04 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd Uav軌道を調整するシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0522829A2 (en) 1993-01-13
EP0522829A3 (en) 1993-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0519854A (ja) 移動体の移動制御装置および移動監視装置
US10094667B2 (en) Autonomous precision navigation
KR0159765B1 (ko) 원격 조종항공기용 제어 시스템
US6163753A (en) Radio navigation emulating GPS system
CN206649345U (zh) 一种基于超宽带通信的无人机导航装置
US4611209A (en) Navigation warning system and method
WO2005036099A1 (en) Systems and methods for target location
US3952309A (en) Doppler perspective navigation system employing the comparisons with a reference source of signal phases received on an aircraft by a plurality of sensors
US20040220722A1 (en) Radio navigation system
EP0523897A1 (en) Navigation device using global positioning system
CN207181664U (zh) 一种观测水下潜航器相对位置的装置和系统
CN110764525A (zh) 基于天通一号的无人机飞控系统
JP3526402B2 (ja) 着陸誘導システム
JP2020017790A (ja) 実機アンテナパターン取得システム、実機アンテナパターン取得方法、及び実機アンテナパターン取得プログラム
RU2320519C1 (ru) Портативный комплекс воздушного базирования оптико-визуального мониторинга
JPH05338594A (ja) 飛行訓練安全監視装置
JPH05278680A (ja) 落水者捜索支援システム
JP3638582B2 (ja) 民間航空機の位置認識システム
JP3515393B2 (ja) 航空機監視システムとその機上装置および地上装置
KR100342222B1 (ko) 무선 주행 정보 장치가 내장된 자동차용 사고 기록 장치
JPH0690281B2 (ja) 飛翔体管制装置
KR102616394B1 (ko) 선체 착륙 동기화 제어장치
CN202758241U (zh) 一种天眼自驾仪
JPH06109828A (ja) 移動体搭載型ナビゲータ装置
US20240077624A1 (en) Device for determining the attitude of a carrier, and associated system for assisting with the piloting of a carrier and determination method