JPH0519686U - 車両用デイスクブレーキの摩擦パツドとシム板の組付け構造 - Google Patents

車両用デイスクブレーキの摩擦パツドとシム板の組付け構造

Info

Publication number
JPH0519686U
JPH0519686U JP3147491U JP3147491U JPH0519686U JP H0519686 U JPH0519686 U JP H0519686U JP 3147491 U JP3147491 U JP 3147491U JP 3147491 U JP3147491 U JP 3147491U JP H0519686 U JPH0519686 U JP H0519686U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shim
plate
back plate
shim plate
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3147491U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2542027Y2 (ja
Inventor
一夫 小山
秀則 美斉津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP1991031474U priority Critical patent/JP2542027Y2/ja
Publication of JPH0519686U publication Critical patent/JPH0519686U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542027Y2 publication Critical patent/JP2542027Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シム板の位置決め部が変形しても、裏板から
シム板が脱落しないようにする。 【構成】 裏板10のディスク外周側の側端面10aに
一対のストッパ10c,10cを、ディスク内周側の側
端面10bに一対のストッパ10b,10bをそれぞれ
突設する。シム板11の上縁と下縁とに、それぞれ一対
の位置決め部11a,11aを裏板取り付け側に折り曲
げて形成する。シム板11の上縁に弾性係止部11b,
11bを、下縁に係止部11c,11cを位置決め部1
1a,11aと同方向に折り曲げて形成する。弾性係止
部11b,11bと、係止部11c,11cとで裏板1
0の側端面10a,10bを挟持してシム板11を摩擦
パッド7に組付け、位置決め部11aをそれぞれ裏板の
側端面10a,10bから若干浮かせた状態で、ストッ
パ10c,10cの外側に当接させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車や自動二輪車等の車両に搭載されるディスクブレーキであっ て、詳しくはこのディスクブレーキに用いられる摩擦パッドとシム板との組付け 構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
ディスクロータの側面に配設された摩擦パッドを、制動時にピストンやキャリ パの反力爪等のパッド押動部材が押動すると、パッド押動部材がディスク軸方向 へ移動するのに対し、摩擦パッドは、ディスクロータとの摺接によって、ディス ク回転方向へ引摺られ、ブレーキ鳴きと呼ばれる異音を発生することがある。こ のため、例えば実公平2―44106号公報に示されるように、裏板の背面にシ ム板を装着してこれを防止するようにした技術が知られている。
【0003】 この技術は、シム板を、裏板背面側の弾性材コーティングシムと、これを覆う 金属板との2枚構成とし、これらコーティングシムと金属板とに、それぞれ裏板 のディスク外周側とディスク内周側の側端面を挟持する複数の弾性脚部を突設す ると共に、裏板のディスク外周側とディスク内周側の側端面のうち、少なくとも 一方の側端面に、コーティングシムと金属板の弾性脚部をディスク回転方向に位 置決めする突起をディスク半径方向に突設している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、この弾性脚部は、裏板への固定とディスク回転方向の位置決めとを兼 ねているため、制動時にディスク回転方向あるいはディスク半径方向の力が加わ って弾性脚部が変形すると、裏板への挟持力が低下して、シム板が脱落する虞を 免れない。
【0005】 そこで本考案は、裏板への位置決めのための部分が変形することがあっても、 裏板とシム板との固定状態を確実に保持することのできる車両用ディスクブレー キの摩擦パッドとシム板の組付け構造を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため本考案の車両用ディスクブレーキの摩擦パッドとシ ム板の組付け構造は、摩擦パッドの裏板背面にシム板を備えた車両用ディスクブ レーキにおいて、前記裏板のディスク外周側とディスク内周側の少なくとも一方 の側端面にストッパを設け、前記シム板に、前記裏板のディスク外周側とディス ク内周側の側端面を挟持する係止部を形成すると共に、前記ストッパと当接して 、シム板のディスク回転方向の偏位を防止する位置決め部を、前記裏板の側端面 より離間して設けたことを特徴としている。
【0007】
【作用】
かかる構成では、係止部が裏板を挟持してシム板が摩擦パッドに取付けられ、 独立して設けた位置決め部が、裏板のストッパに当接して、シム板の偏位を防止 する。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の各実施例を図面に基づいて説明する。
【0009】 図1乃至図3は、本考案の第1実施例を示すもので、ディスクブレーキ1に用 いられるキャリパボディ2は、ディスクロータ3の一側で車体に固設されるキャ リパブラケット4に、図示しない摺動ピンを介してディスク軸方向へ案内される 浮動型キャリパで、ディスクロータ3を挟んで配設される作用部2aと反作用部 2bとを、ディスクロータ3の外周を跨ぐブリッジ部2cで連結した構造となっ ている。
【0010】 作用部2aに形成されたシリンダ孔5には、コップ状のピストン6が内挿され 、また反対側の反作用部2bには、反力爪2dが設けられており、これらピスト ン6と反力爪2dとの間には、一対の摩擦パッド7,7が、ディスクロータ3を 挟んでディスク軸方向へ移動可能に設けられている。
【0011】 シリンダ孔5とピストン6の底部間には液圧室8が画成され、この液圧室8に 昇圧した作動液が供給されると、ピストン6がシリンダ孔5を前進して、作用部 側の摩擦パッド7をディスクロータ3の一側面へ押圧し、更にこの反作用でキャ リパ2が作用部方向へ移動して、反力爪2dが反作用部側の摩擦パッド7をディ スクロータ3の他側面へ押圧するようになっている。
【0012】 摩擦パッド7は、ディスクロータ3と摺接するライニング9と、キャリパ2に 保持される裏板10とを接合したもので、各裏板10の背面には、シム板11が 組付けられる。また、裏板10には、ディスク外周側の側端面10aに一対のス トッパ10c,10cが、またディスク内周側の側端面10bに一対のストッパ 10d,10dが、それぞれ離間して突設されている。
【0013】 シム板11は、裏板10の背面形状と略同形で、その上縁と下縁にそれぞれ一 対の位置決め部11a,11aが、裏板10のストッパ10c,10c,10d ,10dの外側に当接する位置に形成されている。この位置決め部11a,11 aは、シム板11より延出された舌片を、裏板10の側端面10a,10bと接 触しないように、組付け側に折曲したものである。シム板11の上縁には、位置 決め部11a,11aより外方に一対の弾性係止部11b,11bが設けられ、 シム板11の下縁には、位置決め部11a,11aより外方に一対の係止部11 c,11cが設けられている。これら弾性係止部11b,11bと係止部11c ,11cとは、上述の位置決め部11a,11aと同方向に折り曲げて形成され 、このうち、上縁側の弾性係止部11b,11bには、上方へ突出するU字状の 弾性部が設けられている。
【0014】 このように形成されたシム板11を、裏板10の背面に密着させて弾性係止部 11b,11b及び係止部11c,11cとで裏板10の側端面10a,10b を挟持し、制動時には弾性係止部11b,11bの持つU字状の弾性部によって 外力を吸収させる。シム板11はこの取付けによって、上縁の位置決め部11a ,11aが、ディスク外周側の側端面10aより若干浮いた状態で、ストッパ1 0c,10cの外側に当接し、さらに下縁の位置決め部11a,11aも、ディ スク内周側の側端面10bより若干浮いた状態で、ストッパ10d,10dの外 側に当接して裏板10との偏位を防止する。
【0015】 このように、シム板11に位置決め部11a,11aと弾性係止部11b,1 1b及び係止部11c,11cとを独立して設けたことにより、ディスク回転方 向の位置決めと、裏板10への取り付けをそれぞれが担うので、位置決め部11 aが変形することがあっても、シム板11の取付け状態を良好に保つことができ る。
【0016】 さらに本実施例では、シム板11の上縁側にU字状の弾性部を持つ弾性係止部 11b,11bを設けたので、制動時にディスク周方向あるいはディスク半径方 向の外力を受けた場合に、前述の従来例よりも強い弾性力で裏板10を挟持でき る。
【0017】 図4は本考案の第2実施例を示すもので、シム板11の位置決め部11eは、 シム板11の上縁及び下縁中央からストッパ10c,10cとストッパ10d, 10dの間隙に相当する長さで外方へ突出する舌片を、裏板10の側端面10a ,10bと接触しないように組付け側に折曲したもので、弾性係止部11b,1 1bと係止部11c,11cとで裏板10の側端面10a,10bを挟持した際 に、ストッパ10c,10cとストッパ10d,10dの間隙に嵌め込まれる。
【0018】 図5及び図6は、内シム12と外シム13とを組合わせた、二重シム構造の第 3実施例を示し、内シム12は、金属製の薄板の両面にゴム材又は合成樹脂材等 の弾性材をコーティングして、裏板10の背面形状と略同形に形成される。内シ ム12の上縁には、裏板10のストッパ10c,10cの間隙に嵌め込まれるテ ーパ状に折曲げられた弾性係止部12aが、下縁には裏板10のストッパ10d ,10dの外側に当接する係止部12b,12bがそれぞれ形成されており、内 シム12は、係止部12a,12b,12bによって、裏板10に係止されると 共に、ディスク回転方向の位置決めが成される。
【0019】 一方、外シム13は第1実施例のシム板11と略同一に形成され、その上縁と 下縁に一対の位置決め部13a,13aが形成されると共に、上縁にテーパ状に 折曲げて形成された一対の弾性係止部13b,13b、下縁に一対の係止部13 c,13cとがそれぞれ設けられている。
【0020】 このように形成される本実施例では、内シム12を裏板10に取付けた後に、 外シム13を内シム12に密着させて、弾性係止部13b,13b及び係止部1 3c,13cとで裏板10の側端面10a,10bを挟持する。また、上縁の位 置決め部13a,13aが、ディスク外周側の側端面10aより若干浮いた状態 で、ストッパ10c,10cの外側に当接し、さらに下縁の位置決め部13a, 13aも、ディスク内周側の側端面10bより若干浮いた状態で、ストッパ10 d,10dの外側に当接して裏板10との偏位を防止する。これにより、外シム 13の位置決め部13aが変形したり、内シム12の弾性係止部12aや係止部 12b,12bが変形することがあっても、シム板12,13は、弾性係止部1 3b,13b,係止部13c,13cによって裏板10に保持され、脱落する虞 がなくなる。
【0021】 尚、裏板のストッパとシム板の位置決め部の形状は、上述の実施例の形状に限 らず、ディスク回転方向の位置決めができればどの様な形状の組み合わせでも差 し支えない。また裏板のストッパとシム板の位置決め部との当接は、ディスク外 周側とディスク内周側の側端面のどちらか一方でもよい。
【0022】
【考案の効果】
本考案は以上のように、摩擦パッドの裏板にストッパを設け、裏板の背面に組 付けられるシム板に位置決め部と、係止部とを形成したしたことにより、シム板 に設けた位置決め部と係止部のうち、一方の組付け性能が損なわれても、他方の 組付け性能に影響を及ぼすことがない。このため、位置決め部が制動時の力で変 形することがあっても、挟持力を保持することができ、シム板の脱落を防止でき る。また、二重シムの場合は、外シムを本考案のように構成することにより、内 シムを確実に保持できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例を示す裏板背面にシム板を
組付けた摩擦パッドの背面図
【図2】摩擦パッドとシム板の分解斜視図
【図3】図1の摩擦パッドを用いたディスクブレーキの
断面正面図
【図4】本考案の第2実施例を示す裏板背面にシム板を
組付けた摩擦パッドの背面図
【図5】本考案の第3実施例を示す摩擦パッドとシム板
の分解斜視図
【図6】裏板背面にシム板を組付けた摩擦パッドの背面
【符号の説明】
1…ディスクブレーキ、2…キャリパボディ、9…ディ
スクロータ、7…摩擦パッド、9…ライニング、10…
裏板、10a…裏板10のディスク外周側の側端面、1
0b…裏板10のディスク内周側の側端面、10c…デ
ィスク外周側の側端面、10c,10d…ストッパ、1
1…シム板、11a…位置決め部、11b…弾性係止
部、11c…係止部、12…内シム、13…外シム

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 摩擦パッドの裏板背面にシム板を備えた
    車両用ディスクブレーキにおいて、前記裏板のディスク
    外周側とディスク内周側の少なくとも一方の側端面にス
    トッパを設け、前記シム板に、前記裏板のディスク外周
    側とディスク内周側の側端面を挟持する係止部を形成す
    ると共に、前記ストッパと当接して、シム板のディスク
    回転方向の偏位を防止する位置決め部を、前記裏板の側
    端面より離間して設けたことを特徴とする車両用ディス
    クブレーキの摩擦パッドとシム板の組付け構造。
JP1991031474U 1991-05-08 1991-05-08 車両用ディスクブレーキの摩擦パッドとシム板の組付け構造 Expired - Fee Related JP2542027Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991031474U JP2542027Y2 (ja) 1991-05-08 1991-05-08 車両用ディスクブレーキの摩擦パッドとシム板の組付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991031474U JP2542027Y2 (ja) 1991-05-08 1991-05-08 車両用ディスクブレーキの摩擦パッドとシム板の組付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0519686U true JPH0519686U (ja) 1993-03-12
JP2542027Y2 JP2542027Y2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=12332265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991031474U Expired - Fee Related JP2542027Y2 (ja) 1991-05-08 1991-05-08 車両用ディスクブレーキの摩擦パッドとシム板の組付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2542027Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11101280A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Tokico Ltd ディスクブレーキ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0269138U (ja) * 1988-11-12 1990-05-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0269138U (ja) * 1988-11-12 1990-05-25

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11101280A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Tokico Ltd ディスクブレーキ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2542027Y2 (ja) 1997-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7644809B2 (en) Spring member for disc-brake calipers and disc-brake caliper
KR940003908B1 (ko) 디스크 브레이크용 스프링 및 이 스프링이 장착된 디스크 브레이크
EP1628033A2 (en) Pad spring for opposed piston calipers
CA1221040A (en) Spring for a disc brake
US4560037A (en) Spring for a disc brake
US5829555A (en) Disc brake caliper assembly
JPH0519686U (ja) 車両用デイスクブレーキの摩擦パツドとシム板の組付け構造
JPS58211032A (ja) デイスクブレ−キ
US3545576A (en) Mounting for disc brakes with spring bias
JPS5925893B2 (ja) 乗物用円板ブレ−キ摩擦パッド
JP2873773B2 (ja) ディスクブレーキ用摩耗警報装置
JP4077090B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0220506Y2 (ja)
JPH0630541U (ja) 摩擦パッドのシム板取付け構造
JP2587718Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの摩擦パッド
JPH1061696A (ja) 車両用ディスクブレーキ
KR940001994B1 (ko) 자동차의 스폿타입 디스크브레이크용 브레이크 패드 유지스프링
JP2587547Y2 (ja) ディスクブレーキ
JP2542331Y2 (ja) 車両用ディスクブレ―キの摩擦パッドとシム板の組付け構造
JPH064110Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0842607A (ja) パッド戻し機構付きパッドクリップ
JPS628654B2 (ja)
JP7356939B2 (ja) ディスクブレーキ
JP7361653B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0344455Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees