JPH05194842A - 難燃性ポリアミド樹脂組成物 - Google Patents

難燃性ポリアミド樹脂組成物

Info

Publication number
JPH05194842A
JPH05194842A JP860492A JP860492A JPH05194842A JP H05194842 A JPH05194842 A JP H05194842A JP 860492 A JP860492 A JP 860492A JP 860492 A JP860492 A JP 860492A JP H05194842 A JPH05194842 A JP H05194842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
flame
polyamide resin
component
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP860492A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Murakami
充 村上
Osamu Togashi
修 富樫
Koji Onishi
功治 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP860492A priority Critical patent/JPH05194842A/ja
Publication of JPH05194842A publication Critical patent/JPH05194842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】(A)融点(Tm)が270℃以上である結晶
性ポリアミド樹脂100重量部に対し、(B)臭素化ス
チレンモノマから製造したポリ臭素化スチレン0.5〜
60重量部および(C)酸化アンチモン、アンチモン酸
ソーダ、酸化スズ、酸化鉄、酸化亜鉛、硼酸亜鉛の中か
ら選ばれた少なくとも1種の難燃助剤1〜10重量部お
よび(D)充填剤0〜200重量部を含有することを特
徴とする難燃性ポリアミド樹脂組成物。 【効果】本発明の難燃性ポリアミド樹脂組成物を使用す
ることにより、難燃性で耐熱性が優れ、表面外観の良好
な成形品を得ることができるので工業的価値は大きい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は溶融時の安定性の優れた
難燃性ポリアミド樹脂組成物に関するものであり、詳し
くは耐ハンダ性などの高い耐熱性を有すると共に、溶融
成形時に分解、劣化のない溶融安定性良好な難燃性ポリ
アミド樹脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ヘキサメチレンテレフタラミドとヘキサ
メチレンイソフタラミドを共重合せしめてなる共重合ポ
リアミド、ヘキサメチレンテレフタラミドとヘキサメチ
レンアジパミドを共重合せしめてなる共重合ポリアミ
ド、または、ヘキサメチレンテレフタラミドとカプロア
ミドを共重合せしめてなる共重合ポリアミドは耐熱性お
よび成形性が良好なことが知られている(特開昭60−
163927号公報、特開昭60−206827号公
報、特開昭61−159422号公報、特開昭61−2
83653号公報)。
【0003】近年、電気・電子分野においては、米国の
アンダーライターズ・ラボラトリーズ・スタンダードU
L−94規格に基づく高い難燃性が要求され、これに対
し種々のハロゲン系難燃剤が提案されてきた。
【0004】従来、ポリアミドを難燃化する方法とし
て、他の合成樹脂同様に、有機ハロゲン化合物を配合す
ることが知られている(特開昭48−90338号公
報、特開昭51−39739号公報)。
【0005】しかし、これらの有機ハロゲン化合物の中
には燃焼時に自らが熱分解してハロゲン化水素を発生
し、アミド結合の分解を促進してしまい、かえってポリ
アミドを易燃性にしてしまうものもある。
【0006】また、例えばトリブロモアニリン、パーク
ロロペンタシクロデカン、デカブロモビフェニルエーテ
ルなどは、熱安定性が良好とは言えず、比較的高い温度
条件で処理される押出成形、射出成形などの成形工程に
おいて、分解してしまい目的とする難燃性が得られない
ようになると共に、さらに成形品の物性を著しく低下さ
せ作業環境を汚染するなど好ましくない。
【0007】一方、ガラス繊維が配合されていない時
は、UL−94規格においてV−2相当の難燃性を示し
た成形品が、ガラス繊維を配合することにより、溶融物
の落下が起こり難くなる反面、ガラス繊維が灯芯的な作
用をするため、継続的に燃焼し、結果としてUL−94
規格V−2が維持できなくなる場合がある。
【0008】ポリアミドに臭素化ポリスチレンを難燃剤
として配合し、さらに金属酸化物を難燃助剤として配合
することは公知である(特開昭51−1403号公報、
特開昭51−4703号公報、特開昭51−47044
号公報)。
【0009】また、ポリアミドと臭素化ポリフェニレン
エーテルとからなる組成物(特開昭54−116054
号公報)や上記のような組成物に、さらに、添加物を加
えて改良しようとする試み(特開昭58−84854号
公報、特開昭62−223260号公報、特開平1−1
38264号公報)などが提案されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの技術
もポリアミドの融点が高くなると加工温度を高くしなけ
ればならず、溶融成形時に分解や劣化を起こし、成形品
外観が悪くなるのが実情である。
【0011】以上の状況を考慮したうえで本発明者ら
は、高度な耐熱性、難燃性を有し、加熱減量が極めて少
なく、かつ良好な成形品外観を有する難燃性ポリアミド
樹脂組成物を得るべく鋭意検討した。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記課題を
解決すべく検討した結果、特定のポリアミドに特定の難
燃剤、難燃助剤、充填剤などを組み合わせることによっ
てすべての問題を解決できることを見いだし本発明に到
達した。
【0013】すなわち、本発明は(A)(a)ヘキサメ
チレンテレフタラミド成分50〜80重量%とヘキサメ
チレンイソフタラミド成分50〜20重量%、または、
(b)ヘキサメチレンテレフタラミド成分10〜90重
量%とヘキサメチレンアジパミド成分90〜10重量
%、または、(c)ヘキサメチレンテレフタラミド成分
55〜90重量%とカプロアミド成分45〜10重量%
からなるいずれか一種の共重合ポリアミドであって、か
つ、融点(Tm)が270℃以上である結晶性ポリアミ
ド樹脂100重量部に対し、(B)臭素化スチレンモノ
マから製造した下記構造単位
【化2】 を主要構成成分とする数平均分子量(Mn)が1×10
3 〜30×104 、重量平均分子量(Mw)が2×10
3 〜120×104 であるポリ臭素化スチレン0.5〜
60重量部および(C)酸化アンチモン、アンチモン酸
ソーダ、酸化スズ、酸化鉄、酸化亜鉛、硼酸亜鉛の中か
ら選ばれた少なくとも1種の難燃助剤1〜10重量部を
含有することを特徴とする難燃性ポリアミド樹脂組成
物。
【0014】本発明で用いられる結晶性ポリアミド樹脂
(A)は(a)ヘキサメチレンテレフタラミドとヘキサ
メチレンイソフタラミドからなる共重合ポリアミド(以
下、6T/6Iという)、(b)ヘキサメチレンテレフ
タラミドとヘキサメチレンアジパミドからなる共重合ポ
リアミド(以下、6T/66という)、および、(c)
ヘキサメチレンテレフタラミドとカプロアミドからなる
共重合ポリアミド(以下、6T/6という)であり、そ
れらの共重合比率は、重量比(以下、同様)で、6T/
6I=50/50〜80/20、6T/66=10/9
0〜90/10、6T/6=45/55〜90/10の
範囲にあり、かつ、融点(Tm)が270℃以上である
結晶性ポリアミド樹脂である。
【0015】本発明によれば、6T/6Iの共重合比率
は、50/50〜80/20、好ましくは55/45〜
80/20、特に好ましくは55/45〜75/25で
ある。6T/66の共重合比率は、20/80〜80/
20、好ましくは20/80〜75/25、特に好まし
くは25/75〜75/25である。また、6T/6の
共重合比率は、45/55〜90/10、好ましくは6
0/40〜90/10、特に好ましくは65/35〜8
5/15である。
【0016】この際、6T/6I、6T/66、6T/
6の6T共重合比率が、それぞれ、50、10、45未
満の場合、ポリマ融点が低くなるため熱変形温度などの
耐熱性が低下するので好ましくない。また、6T/6
I、6T/66、6T/6の6T共重合比率が、それぞ
れ、80、90、90を越えるとポリマ融点が高くなり
耐熱性は向上するが、成型時の加工温度を高くせねばな
らずポリマが熱分解を起こすので好ましくない。ここで
用いられる結晶性ポリアミド樹脂の重合度については特
に制限がなく、通常、相対粘度(ポリマ1gを98%濃
硫酸100mlに溶解し、25℃で測定。以下、同様)
が1.5〜5.0にあるものを任意に用いることができ
る。
【0017】本発明の結晶性ポリアミド樹脂の製造法は
特に制限されないが、通常の溶融重合、ヘキサメチレン
ジアミンとテレフタル酸の塩(6T塩)とヘキサメチレ
ンジアミンとイソフタル酸の塩(6I塩)または6T塩
とヘキサメチレンジアミンとアジピン酸の塩(66塩)
または6T塩とε−カプロラクタムまたは6−アミノカ
プロン酸から選ばれた少なくとも一種を用いた水溶液を
150〜320℃に加熱し、プレポリマーを作り、これ
をさらに融点以下の温度で固相重合する方法あるいは溶
融押出機で高重合度化する方法、6T塩と6I塩(また
は66塩、または6−アミノカプロン酸)を融点以下の
温度で直接固相重合する方法などが簡便で適している。
【0018】本発明において用いられる難燃剤は、臭素
化スチレンモノマから製造した下記構造単位
【化3】 を主要構成成分とする数平均分子量(Mn)が1×10
3 〜30×104 、重量平均分子量(Mw)が2×10
3 〜120×104 のポリ臭素化スチレンである。
【0019】一般に臭素化ポリスチレンは、スチレンモ
ノマをラジカル重合またはアニオン重合し、得られたポ
リスチレンを臭素化することによって製造されるが、こ
の臭素化ポリスチレンは成形滞留時の機械的特性の低下
や色調の悪化が大きいため、本発明においては、臭素化
スチレンモノマを重合したポリ臭素化スチレンを用いる
ことが必須である。
【0020】このポリ臭素化スチレンは、通常、ラジカ
ル重合またはアニオン重合、好ましくはラジカル重合に
よって製造される。
【0021】上記一般式で示され、本発明で用いられる
ポリ臭素化スチレンは二臭素化スチレン単位を60重量
%以上含有しているものが好ましく、70重量%以上含
有しているものが特に好ましい。二臭素化スチレン以外
に一臭素化スチレンおよび/または三臭素化スチレンを
40重量%以下、好ましくは30重量%以下共重合した
ポリ臭素化スチレンであってもよい。
【0022】このポリ臭素化スチレンのMnは1×10
4 〜30×104 、Mwは2×104 〜120×104
が好ましく、Mnは1×104 〜15×104 、Mwは
2×104 〜60×104 が特に好ましい。また、Mw
/Mnの比は1.5〜5.0が好ましく、2.0〜4.
0が特に好ましい。Mnが1×103 未満であったり、
Mwが2×103 未満では、成形品の機械的特性やハン
ダ耐熱性の低下が大きく好ましくない。一方、Mnが3
0×104 より大きかったり、Mwが120×104
り大きいときには、本発明の組成物の流動性が不良とな
り好ましくない。
【0023】また、ポリ臭素化スチレンは見かけ密度
1.0g/cm3 以上、かため密度1.1g/cm3
上が好ましく、見かけ密度1.1g/cm3 以上、かた
め密度1.2g/cm3 以上が特に好ましい。さらにポ
リ臭素化スチレンはポリアミド樹脂組成物中に平均径2
0μm以下、好ましくは10μm以下で分散しているこ
とが好ましい。
【0024】なお、この数平均分子量はゲル浸透クロマ
トグラフを用いて測定した値であり、ポリスチレン分子
量基準の相対値である。
【0025】このポリ臭素化スチレンの添加量は、ポリ
アミド樹脂100重量部に対して0.5〜60重量部で
あり、好ましくは1〜20重量部、特に好ましくは2〜
15重量部である。0.5重量部未満では難燃効果が不
十分であり、60重量部より多いときには機械的、熱的
特性が低下するため好ましくない。
【0026】本発明のポリアミド樹脂組成物において難
燃剤以外に酸化アンチモン、アンチモン酸ソーダ、酸化
スズ、酸化鉄、酸化亜鉛、硼酸亜鉛の中から選ばれた少
なくとも1種の難燃助剤を使用することができ、特にア
ンチモン酸ソーダ、とりわけ550℃以上の高温で熱処
理した実質的に無水のアンチモン酸ソーダが好ましい。
また、本発明の難燃助剤の添加量は1〜10重量部であ
り、好ましくは2〜8重量部である。
【0027】本発明においては、各種充填剤を添加する
ことができる。充填剤の量は、ポリアミド樹脂100重
量部に対して0〜200重量部であり、ガラス繊維、チ
タン酸カリウム繊維、石コウ繊維、黄銅繊維、ステンレ
ス繊維、スチール繊維、セラミックス繊維、ボロンウィ
スカ繊維、マイカ、タルク、シリカ、炭酸カルシウム、
ガラスビーズ、ガラスフレーク、ガラスマイクロバルー
ン、クレー、ワラストナイト、酸化チタンなどの繊維
状、粉状、粒状、あるいは、板状の無機フィラーおよび
他のポリマー繊維(炭素繊維)などが挙げられる。
【0028】上記充填剤中、ガラス繊維が好ましく使用
される。ガラス繊維には長繊維タイプ、短繊維タイプの
チョップドストランド、ミルドファイバーなどから選択
して用いることができるが、ガラス繊維の平均繊維径
は、成形品の表面外観、成形性向上の点のみならず難燃
性の点で3以上15μm未満、特に3以上11μm未
満、さらに3以上8μm未満が好適である。
【0029】また、ガラス繊維の長さは30以上104
μm未満、特に1,000以上4,000μm未満であ
る。平均繊維径が15μmより大きいと成形性が低下
し、表面外観が不良となり、難燃性の点でも好ましくな
い。充填剤の添加量はポリアミド樹脂100重量部に対
して、好ましくは5〜200重量部、特に好ましくは1
5〜150重量部である。
【0030】また、ガラス繊維はエチレン/酢酸ビニル
共重合体などの熱可塑性樹脂、エポキシ樹脂などの熱硬
化性樹脂で被覆あるいは集束されていてもよく、またシ
ラン系、チタネート系などのカップリング剤、その他の
表面処理剤で処理されていてもよい。
【0031】本発明の組成物には、本発明の目的を損な
わない程度の範囲で、酸化防止剤および熱安定剤(たと
えばヒンダードフェノール系、ヒドロキノン系、ホスフ
ァイト系およびこれらの置換体、ヨウ化銅、ヨウ化カリ
ウムなど)、紫外線吸収剤(たとえばレゾルシノール
系、サリシレート系、ベンゾトリアゾール系、ベンゾフ
ェノン系、ヒンダードアミン系など)、滑剤および離型
剤(モンタン酸およびその塩、そのエステル、そのハー
フエステル、ステアリルアルコール、ステアラミドおよ
びポリエチレンワックスなど)、染料(たとえばニグロ
シンなど)および顔料(たとえば硫化カドミウム、フタ
ロシアニン、カーボンブラックなど)を含む着色剤、可
塑剤、帯電防止剤などの通常の添加剤や他の熱可塑性樹
脂を添加して、所定の特性を付与することができる。
【0032】また、本発明の難燃剤以外に臭素化ポリカ
ーボネート、臭素化ポリフェニレンエーテル、臭素化エ
ポキシポリマ、臭素化ポリスチレンまたはオリゴマやリ
ン化合物などの難燃剤を併用添加してもよい。
【0033】本発明のポリアミド樹脂組成物は溶融混練
することが好ましく、溶融混練には公知の方法を用いる
ことができる。たとえば、バンバリーミキサー、ゴムロ
ール類、ニーダー、単軸もしくは2軸押出機などを用
い、200〜370℃の温度で溶融混練して組成物とす
ることができる。
【0034】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳述す
るが、本発明はその要旨を越えない限り以下の実施例に
限定されるものではない。なお、各評価については、次
に述べる方法にしたがって測定した。
【0035】(1)垂直燃焼試験 以下に示すUL−94規格の規定に準じて行った。
【0036】試験片の上端をクランプで止めて試験片を
垂直にセットし、下端から所定の炎を用いて10秒間当
てて離し、試験片の燃焼時間(1回目)を測定する。消
化したら直ちに下端から炎を10秒間当てて離し、試験
片の燃焼時間(2回目)を測定する。上記の操作を計5
片について行い、計10個のデータを得る。10個のデ
ータのうち最大値をM、合計をTとする。Mが10秒以
下、Tが50秒以下で試験片がクランプまで燃え上がら
ず、溶融物がおちて、下の綿を発火させなければV−0
相当。Mが30秒以下、Tが250秒以下で試験片がク
ランプまで燃え上がらず、溶融物がおちて、下の綿を発
火させなければV−1相当。Mが30秒以下、Tが25
0秒以下で試験片がクランプまで燃え上がらず、溶融物
がおちて、下の綿を発火してしまったらV−2相当。
【0037】(2)成形品外観 燃焼試験片を射出成形し、成形片表面の肌荒れ、気泡、
色調などを見た。結果を次の記号で示した。 ○ 光沢があり表面が平滑である。 △ 光沢は落ちるが表面が平滑である。 × 光沢もなく表面がザラザラである。
【0038】(3)加熱減量 セイコー電子工業(株)製、TG/DTA−200型を
用いて、昇温速度20℃/min、N2 70ml/mi
nで380℃での加熱減量を測定した。 ○ 1.0wt%以下 △ 1.0〜3.0wt% × 3.0wt%以上 (4)融点(Tm) DSC(PERKIN−ELMER7型)を用い、サン
プル8〜10mgを昇温速度20℃/minで測定して
得られた融解曲線の最大値を示す温度を(Tm−1)と
する。サンプル8〜10mgを昇温速度20℃/min
で加熱し(Tm−1)+20℃で5分間保持し、次に、
20℃/minの降温速度で30℃まで冷却し、5分間
保持した後、再び昇温速度20℃/minで加熱し(T
m−1)+20℃まで加熱する。この時の融解曲線の最
大値を示す温度を(Tm)とした。
【0039】実施例1〜16 6T/6I=65/35、6T/66=30/70、6
T/66=50/50、6T/6=75/25重量%の
4水準のコポリアミドのペレット、長さ3mm直径13
μmのガラス繊維チョップドストランド、難燃剤とし
て、二臭素化スチレンを80重量%、一臭素化スチレン
を15重量%、三臭素化スチレンを5重量%含有したモ
ノマを重合して得られた数平均分子量10×104 、重
量平均分子量30×104 のポリ臭素化スチレン、難燃
助剤として三酸化アンチモン、および、アンチモン酸ソ
−ダを表1に示した割合で混合し、次いで、30mmφ
のベント式二軸スクリュー押出機を用いて260〜33
5℃のシリンダー温度条件で溶融混合した。その混合物
を射出成形機により成形し、テストピースを作成した。
得られたテストピースを評価した結果を表1に示す。
【0040】これらの組成物は、耐熱性、難燃性、成形
品外観のいずれも優れたものであった。
【0041】
【表1】 比較例1〜9 実施例で使用したコポリアミド、ガラス繊維および三酸
化アンチモンを用い、難燃剤として臭素化ポリスチレ
ン、臭素化ポリカーボネート、パークロロシクロペンタ
デカン及び臭素化エポキシについて、実施例1〜16と
同様の方法でテストピースを作成し評価した。結果を表
2に示す。難燃剤として臭素化ポリカーボネートを使用
したものは溶融混合する段階で(6T/6I=65/3
5、6T/66=50/50、6T/6=75/25重
量%のコポリアミド)熱分解、発泡が著しく良好なテス
トピースが得られなかった(比較例1、2、3)。パー
クロロシクロペンタデカンを使用したものは溶融混合時
の温度が高いと(6T/66=30/70、6T/6=
75/25重量%のコポリアミド)熱分解が著しく良好
なペレットが得られなかった(比較例5、6)。臭素化
エポキシを使用したものは溶融混合する段階でゲル化に
よる増粘が著しく、良好なペレットが得られなかった
(比較例7)。臭素化ポリスチレンを使用したものは加
熱減量が3.0wt%以上であり目的とする物性は得ら
れなかった(比較例4)。ポリ臭素化スチレンをコポリ
アミドに対し0.5重量部以下使用したものはV−0規
格には不合格なレベルであり目的とする物性は得られな
かった(比較例8)。ガラス繊維をコポリアミドに対し
200重量部以上使用したものは成形品の外観が光沢も
なく表面がザラザラであった(比較例9)。
【0042】
【表2】
【0043】
【発明の効果】本発明の難燃性ポリアミド樹脂組成物に
よって、高耐熱性、難燃性、成形表面外観の良好な射出
成形品を得ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)(a)ヘキサメチレンテレフタラミ
    ド成分50〜80重量%とヘキサメチレンイソフタラミ
    ド成分50〜20重量%、または、(b)ヘキサメチレ
    ンテレフタラミド成分10〜90重量%とヘキサメチレ
    ンアジパミド成分90〜10重量%、または、(c)ヘ
    キサメチレンテレフタラミド成分55〜90重量%とカ
    プロアミド成分45〜10重量%からなるいずれか一種
    の共重合ポリアミドであって、かつ、融点(Tm)が2
    70℃以上である結晶性ポリアミド樹脂100重量部に
    対し、 (B)臭素化スチレンモノマから製造した下記構造単位 【化1】 を主要構成成分とする数平均分子量(Mn)が1×10
    3 〜30×104 、重量平均分子量(Mw)が2×10
    3 〜120×104 であるポリ臭素化スチレン0.5〜
    60重量部および (C)酸化アンチモン、アンチモン酸ソーダ、酸化ス
    ズ、酸化鉄、酸化亜鉛、硼酸亜鉛の中から選ばれた少な
    くとも1種の難燃助剤1〜10重量部を含有することを
    特徴とする難燃性ポリアミド樹脂組成物。
JP860492A 1992-01-21 1992-01-21 難燃性ポリアミド樹脂組成物 Pending JPH05194842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP860492A JPH05194842A (ja) 1992-01-21 1992-01-21 難燃性ポリアミド樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP860492A JPH05194842A (ja) 1992-01-21 1992-01-21 難燃性ポリアミド樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05194842A true JPH05194842A (ja) 1993-08-03

Family

ID=11697569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP860492A Pending JPH05194842A (ja) 1992-01-21 1992-01-21 難燃性ポリアミド樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05194842A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100872020B1 (ko) * 2002-04-15 2008-12-05 가부시키가이샤 구라레 폴리아미드 수지 조성물
US7645825B2 (en) 2005-05-16 2010-01-12 Mitsui Chemicals, Inc. Flame-retardant polyamide composition
US9441085B2 (en) 2011-06-09 2016-09-13 Solvay Speciality Polymers Usa, Llc Polyamides compositions featuring improved thermal stability

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100872020B1 (ko) * 2002-04-15 2008-12-05 가부시키가이샤 구라레 폴리아미드 수지 조성물
US7645825B2 (en) 2005-05-16 2010-01-12 Mitsui Chemicals, Inc. Flame-retardant polyamide composition
JP5199663B2 (ja) * 2005-05-16 2013-05-15 三井化学株式会社 難燃性ポリアミド組成物
US9441085B2 (en) 2011-06-09 2016-09-13 Solvay Speciality Polymers Usa, Llc Polyamides compositions featuring improved thermal stability

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109627671B (zh) 一种abs复合材料
JP5276000B2 (ja) 難燃性ポリアミド組成物
US7645825B2 (en) Flame-retardant polyamide composition
TW201249930A (en) Flame retardant semi-aromatic polyamide composition and moulded products made therefrom
EP1288260A1 (en) Flame retardant compositions
TWI414559B (zh) 製備阻燃性聚醯胺混合物的方法
US5258439A (en) Flame-retardant nylon resin composition
JPS6127410B2 (ja)
JPH05209123A (ja) 未強化ポリアミド成形材料
JP3523312B2 (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
CN114716818A (zh) 一种聚酰胺/聚苯醚树脂组合物及其制备方法
JPH05320503A (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JPH05194842A (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JPH1121447A (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物およびその製造方法
JP2002138194A (ja) ポリアミド組成物
US4564650A (en) Flame retardant amine terminated polyamide composition
EP0929600A1 (en) Color stable flame retarded polyamide resin
JP2005350501A (ja) 強靭性に優れた難燃性ポリアミド系樹脂組成物
EP0960161B1 (en) High-melting polyamide resin compositions and molded articles thereof
CN112552677A (zh) 一种改性尼龙66组合物及其制备方法
JPH04202357A (ja) 耐熱安定性の優れた難燃性ポリアミド樹脂組成物
JPH11100498A (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JP2976859B2 (ja) 難燃性ナイロン樹脂組成物
JP2002167504A (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JP2837738B2 (ja) 耐光難燃樹脂組成物