JPH05193879A - エレベーターの故障診断装置 - Google Patents

エレベーターの故障診断装置

Info

Publication number
JPH05193879A
JPH05193879A JP934692A JP934692A JPH05193879A JP H05193879 A JPH05193879 A JP H05193879A JP 934692 A JP934692 A JP 934692A JP 934692 A JP934692 A JP 934692A JP H05193879 A JPH05193879 A JP H05193879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
elevator
safety shoe
detecting
failure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP934692A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisaya Ogata
尚也 緒形
Ichiro Kawabe
一郎 河辺
Yuichi Hara
裕一 原
Takaaki Oka
高明 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP934692A priority Critical patent/JPH05193879A/ja
Publication of JPH05193879A publication Critical patent/JPH05193879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ドアセフティーシュー装置が故障した旨を監
視センタに通報する。 【構成】 エレベーター制御装置よりドア閉じ指令を検
出する第1の手段S3と、ドアの開釦が押されていない
ことを検出する第2の手段S2と、ドアが完全に開いて
いることを検出する第3の手段S1と、セフティーシュ
ーの接点が開いていることを検出する第4の手段S4を
備え前記第1〜第4の検出手段が全てオンしていると
き、セフティーシュー装置が異常であると診断し監視セ
ンタに発報する装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレベーターの故障診
断装置に係り、特に、セフティーシュー装置の故障を診
断するエレベーターの故障診断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】エレベーターのかごドアの先端には、ド
アの先端より突出する作動部より突出する作動子を設
け、この作動子を所定距離押すことにより、開くスイッ
チが設けられている。そして、閉動作中、乗客の一部あ
るいは荷物等により、この作動子が押されてスイッチが
開き、ドアが反転動作するセフティーシュー装置なる安
全装置が設けられている。なお、この技術に関しては例
えば実開昭55−50023号公報に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、セフティー
シュー装置のセフティーシューに荷物をぶつけたり、あ
るいはスイッチの接点が接触不良し、その結果ドアが閉
じなくなる故障が発生し、“ドア閉まらず”という故障
が監視センタに通報される。そこで、監視センタより、
保守技術員がエレベーターの現場に急行し、故障復帰を
行なっている。
【0004】ところで、保守技術員はドアが閉まらない
という知識しかないので、現場でどの部位が故障してい
るのか調査しなければならない。その為長時間を要する
ことがあり、その間エレベーターが不稼働となり顧客に
迷惑をかけるという問題があった。
【0005】本発明は上記の欠点に鑑みてなされたもの
で、その目的は、ドアセフティーシューが故障である旨
を保守技術員に通知することのできるエレベーターの故
障診断装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的は、エレベータ
ーのかごドアの先端に作動子を設け、この作動子が所定
距離押すことにより前記かごドアを自動反転させるセフ
ティーシュー装置と、エレベーターの制御装置の故障情
報を監視センタに通報する手段を備えたエレベーターの
故障診断装置において、エレベーター制御装置よりドア
閉じ指令を検出する第1の手段とドアの開釦が押されて
いないことを検出する第2の手段とドアが完全に開いて
いることを検出する第3の手段と前記セフティーシュー
の接点が開いていることを検出する第4の手段を備え、
前記第1、第2、第3、第4の検出手段が全てオンして
いるとき、前記セフティーシュー装置が異常であると判
定する手段を設けることにより達成される。
【0007】
【作用】本発明によれば、監視センタにおいて、エレベ
ーターの故障情報を常時監視し“ドア閉まらず”という
異常情報を受信したとき、ただちにドアセフティーシュ
ー装置が異常であるかどうかを診断し、ドアセフティー
シュー装置が故障であるときには、保守技術員に、あら
かじめ通知することができ、その結果、保守技術員は故
障部位が分かっているので短時間にエレベーターを復旧
することができ、利用者のサービスを向上させることが
できる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図3を用い
て説明する。
【0009】図3はドアセフティーシュー装置の全体構
成図を示したものである。図において、1はドアパネ
ル、2は作動子で、作動子2に枢支されたレバー3およ
びレバー4を介して前後に稼働する。一方、レバー4に
は作動レバー5が設けられ、作動子2を押すと作動レバ
ー5が回動し、スイッチ6の接点が開くように構成され
ている。
【0010】図2はエレベーターのドアの閉指令を示す
電気結線図である。図において、11aはドア閉じ指令
を与える常開接点で、11Bはそのバッファ、12bは
開釦が押されていないとき閉じる常閉接点で、12Bは
そのバッファ、13bはドアが完全に開いているとき閉
じる常閉接点で、13Bはそのバッファ、14bは前述
のスイッチ6の常閉接点で、14Bはそのバッファ、1
5はバッファ11B、12B、13Bおよび14BのA
ND回路を形成したAND素子で、15Bはそのバッフ
ァ、16はバッファ15Bの出力が“1”のとき、付勢
されるドア閉指令用のリレーである。
【0011】次に本実施例の動作を説明する。
【0012】今、ドアが開いているとき、接点13bは
閉じているので、バッファ13Bの出力は“1”、また
接点14bも正常であるので、バッファ14Bの出力は
“1”である。したがって、ドア閉じ指令を与えると、
接点11aが閉じ、バッファ11Bの出力は“1”とな
り、AND素子15は“1”を出力し、バッファ15B
を介してリレー16が付勢され図示しないドア制御装置
によりドアは閉じ始める。なお、前記いずれのバッファ
1〜4が“0”になってもAND素子15は“0”とな
り、リレー16は消勢する。
【0013】次に、ドアが閉じないという故障が発生
し、監視センタに“ドア閉まらず”の故障情報を発報し
たとする。このとき、この故障の原因がドアセフティー
シュー装置によるものかどうかを図1のフローチャート
を用いて説明する。
【0014】まず、ステップS1において、ドアが開い
ているかどうか判定し、ドアが開いていると、バッファ
13Bの出力は“1”となり、ステップS2に飛ぶ。ス
テップS2において、開釦が押されていないかどうか判
定し、開釦は押されていないと、バッファ12Bの出力
は“1”となり、ステップS3に飛ぶ。ステップS3に
おいて、ドア閉指令があると、バッファ11Bの出力は
“1”となり、ステップS4に飛ぶ、ステップS4にお
いて、セフティーシューのスイッチが開いていると、バ
ッファ14Bの出力は“0”となり、このため、AND
素子15の出力は“0”となり、リレー16は消勢する
とともにステップS5に飛び、セフティーシューが異常
であることが分かり、監視センタにドアセフティーシュ
ー装置が異常であることを発報する。なお、上記フロー
チャートにおいて、“NO”と判定された場合はドアセ
フティーシュー装置の故障でないと診断することができ
る。
【0015】このように、本実施例によれば、“ドアが
閉まらず”という故障が発生したときに、この原因がセ
フティーシュー装置の故障によるかどうかを診断し、監
視センタに発報することができるので、保守技術員は、
短時間にドアの故障を復旧することができる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、エレベーター制御装置
のドアの開状態、開釦の動作状態、ドア閉指令の有無お
よびセフティーシュー装置のスイッチの状態を検出する
ことにより、セフティーシュー装置が異常かどうかを診
断することができるので、ドアが閉まらないという故障
が発生したとき、この原因がセフティーシュー装置の故
障によるものかどうかをただちに判定することができ、
保守技術員は短時間にセフティーシュー装置の故障を復
旧することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエレベーターの故障診断装置の一実施
例を示すフローチャートである。
【図2】ドアセフティーシュー装置の全体構成図であ
る。
【図3】エレベーターのドアの閉指令を示す電気結線図
である。
【符号の説明】
1 ドアパネル 2 作動子 11a ドア閉じ指令用接点 12b 開釦の接点 13b ドア開き検出用接点 14b セフティーシューの接点
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡 高明 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株 式会社日立ビルシステムサービス内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベーターのかごドアの先端に作動子
    を設け、この作動子を所定距離押すことにより前記かご
    ドアを自動反転させるセフティーシュー装置と、エレベ
    ーターの制御装置の故障情報を監視センタに通報する手
    段を備えたエレベーターの故障診断装置において、エレ
    ベーター制御装置よりドア閉じ指令を検出する第1の手
    段とドアの開釦が押されていないことを検出する第2の
    手段とドアが完全に開いていることを検出する第3の手
    段と前記セフティーシューの接点が開いていることを検
    出する第4の手段を備え、前記第1、第2、第3、第4
    の検出手段が全てオンしているとき、前記セフティーシ
    ュー装置が異常であると判定する手段を設けることを特
    徴とするエレベーターの故障診断装置。
JP934692A 1992-01-22 1992-01-22 エレベーターの故障診断装置 Pending JPH05193879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP934692A JPH05193879A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 エレベーターの故障診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP934692A JPH05193879A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 エレベーターの故障診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05193879A true JPH05193879A (ja) 1993-08-03

Family

ID=11717914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP934692A Pending JPH05193879A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 エレベーターの故障診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05193879A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006335513A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの故障検出装置及びその故障検出方法並びにエレベータ装置の改修方法
JP2015024878A (ja) * 2013-07-24 2015-02-05 株式会社日立ビルシステム エレベーター監視装置
KR20180135932A (ko) 2016-05-20 2018-12-21 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 도어 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643872B2 (ja) * 1978-12-12 1981-10-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643872B2 (ja) * 1978-12-12 1981-10-15

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006335513A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの故障検出装置及びその故障検出方法並びにエレベータ装置の改修方法
JP2015024878A (ja) * 2013-07-24 2015-02-05 株式会社日立ビルシステム エレベーター監視装置
KR20180135932A (ko) 2016-05-20 2018-12-21 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 도어 장치
US10435275B2 (en) 2016-05-20 2019-10-08 Mitsubishi Electric Corporation Elevator door device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3202396B2 (ja) エレベータの異常解析データ収集装置
JPH05193879A (ja) エレベーターの故障診断装置
JPH1171079A (ja) エレベーター装置
JPH10194644A (ja) エレベーター用乗降客検出装置
JPH07315714A (ja) エレベータの制御装置
JPH09240951A (ja) エレベータの呼び装置
JP2732974B2 (ja) エレベータのスイツチ動作の異常検出装置
JPH10279219A (ja) エレベータのドア異常診断装置
JP2673020B2 (ja) エレベータ用ドアー装置
JPH04235882A (ja) エレベータの制御装置
JP2002193578A (ja) マンコンベアの安全装置の動作検出装置
JPH0647883Y2 (ja) エレベータの戸開閉制御装置
JP2000072348A (ja) エレベータの自動通報装置
JPH10316338A (ja) 自動開閉扉の安全装置
JPH10236744A (ja) エレベータの保守装置
JPH06206674A (ja) エレベーターの故障復旧装置
JPH10114485A (ja) エレベータードアシステム
JPH07110752B2 (ja) エレベータ装置の監視装置
JPH05132274A (ja) エレベーターのドア異常報知装置
JPH06211458A (ja) エレベータの異常検出装置
JPH05193857A (ja) エレベーターの乗場呼び装置の異常検出装置
JPH06135668A (ja) エレベーターの戸閉装置
JPH0313493Y2 (ja)
CN115783916A (zh) 应用于紧急状况的电梯远程控制系统
JPS62280175A (ja) エレベ−タの警報装置