JPH05193506A - 産業車両の油圧回路 - Google Patents

産業車両の油圧回路

Info

Publication number
JPH05193506A
JPH05193506A JP4027521A JP2752192A JPH05193506A JP H05193506 A JPH05193506 A JP H05193506A JP 4027521 A JP4027521 A JP 4027521A JP 2752192 A JP2752192 A JP 2752192A JP H05193506 A JPH05193506 A JP H05193506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacity pump
discharge pressure
steering
supplied
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4027521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2860728B2 (ja
Inventor
Kazuo Kawashima
一夫 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Forklift KK
Original Assignee
Komatsu Forklift KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Forklift KK filed Critical Komatsu Forklift KK
Priority to JP4027521A priority Critical patent/JP2860728B2/ja
Publication of JPH05193506A publication Critical patent/JPH05193506A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2860728B2 publication Critical patent/JP2860728B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エンジンの低速回転時にもパワステアリング
シリンダへの油量を確保して、ステアリング操作性の改
善を図ることにある。 【構成】 エンジンにより駆動される大容量ポンプ1と
小容量ポンプ2を設け、大容量ポンプ1の吐出圧は、フ
ローデバイダ3により分流して作業機とステアリング系
以外の走行系の油圧機器へ供給すると共に、小容量のポ
ンプ2の吐出圧は、フローデバイダ8により分流して、
パワステアリングシリンダ11とステアリング系以外の
走行系油圧機器へ供給するようにしたもので、エンジン
の回転が低下しても小容量ポンプ2より供給された吐出
圧によりパワステアリングシリンダ11に十分な油量が
確保できるため、ステアリング操作性の改善が図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はステアリング操作性を
向上させた産業車両の油圧回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来油圧式パワステアリング装置を備え
た産業車両においては、図1に示すように作業機用の大
容量ポンプaと、ステアリング用の小容量ポンプbを備
えたものがあり、小容量ポンプbの吐出圧を2個のフロ
ーデバイダc、dで分流してブレーキブースタeとクラ
ッチブースタfへ供給し、残りをパワステアリングシリ
ンダgへ供給していると共に、大容量ポンプaの吐出圧
を作業機シリンダiへ供給している。このためエンジン
の回転数が低く、かつ油温が高くなってポンプ効率が低
下した場合、パワステアリングシリンダgへ供給される
油量が不足して大きな操舵力を必要とするなど、ステア
リング操作性が低下する不具合があった。
【0003】かかる不具合を改善するため図2に示すよ
うに大容量ポンプaの吐出圧をフローデバイダcで分流
してブレーキブースタeとクラッチブースタf及び作業
機シリンダiへ、そして小容量ポンプbの吐出圧をフロ
ーデバイダdで分流して作業機シリンダiとパワステア
リングシリンダgへ供給するようにした回路も提案され
ている(特公昭3−38142号など)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記従来の油圧
回路では、作業機iを動作させた場合に、1基のポンプ
aのみでも十分な流量が得られるのに、2基のポンプ
a、bに作動圧力が発生するため、エンジンに大きな負
荷がかかってエンジンが不用意に停止したり、動力損失
が大きいなどの不具合があった。また小容量ポンプbに
も作業機シリンダiの高圧が作用するため、エンジンに
作用する負荷が大きくなって燃費も悪化するなどの不具
合があった。この発明は上記従来の不具合を改善するた
めになされたもので、エンジンの低速回転時でもパワス
テアリング操作性が低下することのない産業車両の油圧
回路を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するために、エンジンにより駆動される大容量ポンプ
と小容量ポンプを設け、大容量ポンプの吐出圧は、フロ
ーデバイダにより分流して作業機とステアリング系以外
の走行系の油圧機器へ供給すると共に、小容量のポンプ
の吐出圧は、フローデバイダにより分流して、パワステ
アリングシリンダとステアリング系以外の走行系油圧機
器へ供給するようにしたものである。
【0006】
【作用】上記構成によりステアリングシリンダ側に十分
な油量が確保できるため、エンジンが低速になって小容
量ポンプの流量が減少しても操舵力が重くなることもな
く、ステアリング操作性の改善が図れるようになる。
【0007】
【実施例】この発明の一実施例を図3に示す図面を参照
して詳述する。図3において1は図示しないエンジンに
より駆動される大容量ポンプ、2は同小容量ポンプで、
大容量ポンプ1の吐出圧は、フローデバイダ3により分
流された後一部は作業機操作弁4より作業機(図示せ
ず)に設けられたチルトシリンダ5やリフトシリンダ6
へ供給され、残りはクラッチブースタ7へ供給されるよ
うになっている。上記小容量ポンプ2の吐出圧は、フロ
ーデバイダ8により分流されて、一部はブレーキブース
タ9へ、そして残りはパワステアリングバルブ10を介
してパワステアリングシリンダ11へ供給されるように
なっている。
【0008】またパワステアリングシリンダ11及び上
記クラッチブースタ7の戻り油は、オイルクラッチ12
を有する車両の場合、オイルクラッチ12へ供給されて
オイルクラッチ12の冷却に使用され、オイルクラッチ
12のない場合はタンク13へドレンされるようになっ
ている。なお大容量ポンプ1の吐出圧を分流するフロー
デバイダ3は作業機操作弁4に内装するようにしてもよ
い。
【0009】次に作用を説明すると、大容量ポンプ1よ
り吐出された吐出圧は、フローデバイダ3に分流されて
一部は作業機のチルトシリンダ5やリフトシリンダ6へ
供給され、チルトシリンダ5やリフトシリンダ6の駆動
に使用されると共に、残りはクラッチブースタ7へ供給
されてクラッチペダル7aを踏圧するときの踏力軽減に
供せられる。また小容量ポンプ2の吐出圧はフローデバ
イダ8で分流されて一部がブレーキブースタ9へ供給さ
れ、ブレーキペダル9aを踏圧するときの踏力軽減に供
せられると共に、残りはパワステアリングバルブ10よ
りパワステアリングシリンダ11へ供給され、ステアリ
ング動作に供せられるようになる。
【0010】
【発明の効果】この発明は以上詳述したように、大容量
ポンプの吐出圧をフローデバイダで分流して作業機シリ
ンダとステアリング系以外の走行系油圧機器に、そして
小容量ポンプの吐出圧をフローデバイダで分流してパワ
ステアリングシリンダとステアリング系以外の走行系油
圧機器へ供給するようにしたことから、従来の小容量ポ
ンプの吐出圧を2個のフローデバイダで分流していたと
きに比べてパワステアリングシリンダへ供給される油量
が増大するので、エンジンの回転速度が低下しても操舵
力が重くなることもないため、ステアリング操作性の向
上が図れるようになる。
【0011】また作業機シリンダ側の負荷や高圧が小容
量ポンプ側に作用することがないため、エンジンの不用
意な停止の防止や動力損失の低減が図れると共に、大容
量ポンプの吐出圧を分流するフローデバイダを作業機操
作弁内に設けるようにすれば、油圧機器の数の低減と、
設置スペースの削減が図れるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の産業車両の油圧回路を示す回路図であ
る。
【図2】従来の産業車両の油圧回路を示す回路図であ
る。
【図3】この発明の一実施例になる産業車両の油圧回路
を示す回路図である。
【符号の説明】
1 大容量ポンプ 2 小容量ポンプ 3 フローデバイダ 8 フローデバイダ 11 パワステアリングシリンダ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンにより駆動される大容量ポンプ
    1と小容量ポンプ2を設け、大容量ポンプ1の吐出圧
    は、フローデバイダ3により分流して作業機とステアリ
    ング系以外の走行系の油圧機器へ供給すると共に、小容
    量のポンプ2の吐出圧は、フローデバイダ8により分流
    して、パワステアリングシリンダ11とステアリング系
    以外の走行系油圧機器へ供給するようにしてなる産業車
    両の油圧回路。
  2. 【請求項2】 大容量ポンプ1の吐出圧を分流するフロ
    ーデバイダ3を作業機操作弁4内に設けてなる請求項1
    記載の油圧回路。
JP4027521A 1992-01-20 1992-01-20 産業車両の油圧回路 Expired - Fee Related JP2860728B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4027521A JP2860728B2 (ja) 1992-01-20 1992-01-20 産業車両の油圧回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4027521A JP2860728B2 (ja) 1992-01-20 1992-01-20 産業車両の油圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05193506A true JPH05193506A (ja) 1993-08-03
JP2860728B2 JP2860728B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=12223433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4027521A Expired - Fee Related JP2860728B2 (ja) 1992-01-20 1992-01-20 産業車両の油圧回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2860728B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003002596A (ja) * 2001-05-23 2003-01-08 Linde Ag 液圧回路の作動液を用いて構成部材を冷却するための装置
JP2008037599A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Toyota Industries Corp 産業車両の油圧装置
CN109019443A (zh) * 2018-09-18 2018-12-18 杭叉集团股份有限公司 一种叉车控制系统及叉车

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6197615A (ja) * 1984-10-18 1986-05-16 ロバ−ト・ダブリユ・ボ−グル 撮影機の自動焦点装置
JPH02267075A (ja) * 1989-04-03 1990-10-31 Kubota Ltd 車両のパワーステアリング装置
JPH0338142A (ja) * 1989-07-04 1991-02-19 Nec Corp 音声パケット交換システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6197615A (ja) * 1984-10-18 1986-05-16 ロバ−ト・ダブリユ・ボ−グル 撮影機の自動焦点装置
JPH02267075A (ja) * 1989-04-03 1990-10-31 Kubota Ltd 車両のパワーステアリング装置
JPH0338142A (ja) * 1989-07-04 1991-02-19 Nec Corp 音声パケット交換システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003002596A (ja) * 2001-05-23 2003-01-08 Linde Ag 液圧回路の作動液を用いて構成部材を冷却するための装置
JP2008037599A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Toyota Industries Corp 産業車両の油圧装置
CN109019443A (zh) * 2018-09-18 2018-12-18 杭叉集团股份有限公司 一种叉车控制系统及叉车
CN109019443B (zh) * 2018-09-18 2023-11-10 杭叉集团股份有限公司 一种叉车控制系统及叉车

Also Published As

Publication number Publication date
JP2860728B2 (ja) 1999-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100577554C (zh) 全液压电动叉车液压系统
US6989640B2 (en) Actuator driving device of working machine
EP2615212B1 (en) Hybrid construction machine with engine controller
KR100915571B1 (ko) 산업 차량의 유압 장치
EP1316461A3 (en) Control device for hybrid vehicle with cylinder deactivation
JPH11350539A (ja) 油圧駆動式作業車両の走行応援油圧回路
US3083533A (en) Hydraulic system
CN104619996A (zh) 电动式液压作业机械的液压驱动装置
JP2006336805A (ja) 作業機械の制御装置
JP2005170178A (ja) 車両のステアリング制御装置
JPH05193506A (ja) 産業車両の油圧回路
EP0437208A1 (en) Braking hydraulic pressure control device
JP6535871B2 (ja) 産業用車両
JPH0333804Y2 (ja)
KR910007838Y1 (ko) 건설장비의 로드센싱(Load sensing)형 유압조향장치
JP3670718B2 (ja) 油圧走行車両の油圧制御装置
JP5198048B2 (ja) 建設機械
JPH0634198Y2 (ja) 電気式荷役車両のブレーキ装置
JPS63720Y2 (ja)
JPS6144532Y2 (ja)
JPS624052Y2 (ja)
JP2918953B2 (ja) 車両用油圧回路
JP2540574Y2 (ja) 油圧駆動走行装置
JPS623010B2 (ja)
JP2985541B2 (ja) 制動エネルギ回生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees