JPH05193433A - サイドエアバッグ装置のカバー構造 - Google Patents

サイドエアバッグ装置のカバー構造

Info

Publication number
JPH05193433A
JPH05193433A JP4027303A JP2730392A JPH05193433A JP H05193433 A JPH05193433 A JP H05193433A JP 4027303 A JP4027303 A JP 4027303A JP 2730392 A JP2730392 A JP 2730392A JP H05193433 A JPH05193433 A JP H05193433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
airbag
air bag
opening
occupant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4027303A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Fukatsu
友之 深津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP4027303A priority Critical patent/JPH05193433A/ja
Publication of JPH05193433A publication Critical patent/JPH05193433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/21Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle side panels, e.g. doors

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カバーとの干渉を防止して、エアバッグを円
滑に膨張させる。 【構成】 エアバッグ15が車室内側に展開する際に、
膨出用開口部13bを遮蔽するカバー11が、乗員から
遠ざかる方向に移動するように構成する。したがって、
エアバッグ11が円滑に展開して乗員を二次衝突から確
実に保護する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、側面衝突時にサイド
ドアやセンタピラー等の車室内側壁と乗員との間に展開
して、車室内側壁等との二次衝突から乗員を保護するサ
イドエアバッグ装置の膨出用開口部を遮蔽するカバーの
構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】側面衝突用のサイドエアバッグ装置の一
例として、米国特許第4966388号明細書に記載さ
れているものを挙げることができる。これは図6に示す
ように、車両のサイドドア1内の上部にエアバッグ2を
収容するとともに、サイドドア1内の発泡材3に支持し
て設けられている衝突センサ4によって側面衝突が検知
されると、インフレータ5に着火信号が送られ、着火し
たインフレータ5で発生する不活性ガスによりエアバッ
グ2を膨張させるよう構成したものである。膨張するエ
アバッグ2は、サイドドア1の車室内側に形成されてい
るエアバッグ膨出用の開口部を塞いでいるカバー部材6
を車室内側へ押し開き、このエアバッグ2がサイドドア
1の窓ガラス1aと乗員Dとの間に展開して、乗員を二
次衝突から保護するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前掲の特許明細書に記
載されたサイドエアバッグ装置の場合には、エアバッグ
2を折畳んだ状態で収容したサイドドア1の車室内側の
開口部を塞いでいる板状のカバー部材6が、サイドドア
1の車室内側を覆うドアインナパネルの高さとほぼ同じ
高さに形成されており、したがって、このカバー部材6
がその下端側の辺を支点とし、回転して開作動するた
め、サイドドア内壁と乗員Dとの間のスペースが狭い
と、カバー部材6の開く角度が制限されて広く開かせる
ことができないという問題があった。
【0004】この発明は、上記の事情に鑑みなされたも
ので、エアバッグの膨出用開口部を遮蔽するカバー部材
を、車体外側に移動させて広く開口させ、エアバッグを
円滑に展開させることのできるサイドエアバッグ装置の
カバー構造を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの手段としてこの発明は、車室内側に展開して乗員を
保護するエアバッグの収納部に形成された膨出用開口部
をカバーによって遮蔽するサイドエアバッグ装置のカバ
ー構造において、前記カバーは、エアバッグが車室内側
に展開する際に、乗員から遠ざかる方向に移動して前記
膨出用開口部を開くよう構成されていることを特徴とし
ている。
【0006】
【作用】上記のように構成することによって、エアバッ
グの膨出用開口部を遮蔽するカバーは、車両衝突時に乗
員から遠ざかる方向に移動して開くため、乗員との間の
スペースの広さと関係なく必要な広さだけ開くことがで
きる。したがって、膨張するエアバッグは、開放された
膨出用開口部から車室内側へ膨出し、所定の位置に円滑
に展開して、二次衝突から乗員を保護する。
【0007】
【実施例】以下、この発明のサイドエアバッグ装置のカ
バー構造の実施例を図1ないし図5に基づいて説明す
る。
【0008】図1ないし図3は、この発明の第1実施例
を示すもので、このエアバッグ装置のカバー11は、サ
イドドア12のドアトリム13を所定の大きさに切欠い
て形成されたエアバッグ収納用の凹部13aのうち、ア
ームレスト14で覆われていない車室内側上部の膨出用
開口部13bを遮蔽するように設けられている。このカ
バー11は、図3に示すように、前記膨出用開口部13
bを遮蔽する意匠面を兼ねる遮蔽面11aと、サイドド
ア12に取付けた際に遮蔽面11aの上および左右とな
る3つの側面11bと、下側となる傾斜側面11cとを
備えた直方体の一側を斜めに切断した形状に形成されて
おり、バックアッププレート17に当接する固定端部の
外周部11eをボルト等の固着手段によって強固に取付
けられている。また傾斜側面11cの両側縁と、遮蔽面
11aの両側縁および上端縁には、所定以上の荷重がか
かると破断するようにミシン目あるいはV字溝等の破断
誘発線11dが形成されている。
【0009】そしてカバー11は、アームレスト14の
ドアイナプレート12a側に収納されたサイドエアバッ
グモジュール18のエアバッグ15の上方に傾斜側面1
1cが位置するように配設されて、エアバッグ15が膨
張する際に、前記傾斜側面11cに所定以上の荷重がか
かると、破断誘発線11dが下側から順次破断するよう
になっている。また、カバー11の破断誘発線11dか
ら破断した部分は、緩かな斜面を形成してエアバッグ1
5の展開方向をガイドする役目も果すようになってい
る。なお、図1において符号Gは窓ガラスである。
【0010】次に、上記のように構成されるこの実施例
の作用を説明すると、サイドドア12のドアトリム13
に形成されたエアバッグ15の膨出用開口部13bは、
カバー11の意匠面を兼ねる遮蔽面11aにより遮蔽さ
れて、内部のエアバッグ15等が露出しないようにカバ
ーされている(図1(A) 参照)。
【0011】そして、サイドドア12内等に配置された
衝突センサ(図示せず)が側面衝突を検知すると、サイ
ドエアバッグモジュール18のインフレータ16に着火
信号が送られ、着火したインフレータ16で発生する不
活性ガスは、折畳まれた状態のエアバッグ15に充填さ
れる。エアバッグ15は、アームレスト14とカバー1
1とで囲まれたドアトリム13の凹部13a内で膨張す
るため内圧が上昇し、所定以上に高くなるとカバー11
の破断誘発線11dが破断して膨出用開口部13bが開
放され、ここから車室内側に膨出したエアバッグ15
が、窓ガラスGと乗員(図示せず)との間の所定の位置
に展開して、二次衝突から乗員を保護する(図1(B) 参
照)。このとき、破断誘発線11dに沿って破断したカ
バー11は、その下端外周部11eをバックアッププレ
ート12aに固着されているため、遮蔽面11aおよび
傾斜側面11cが、膨張するエアバッグ15の車体外
側、すなわち乗員から遠ざかる方向に押しやられるた
め、エアバッグ15は、このカバー11に規制されるこ
となく円滑に展開する。
【0012】以上のようにこの実施例のカバー構造は、
カバー11が膨出用開口部13bを遮蔽すると共に車室
内壁の意匠面となるため、車室内の高意匠化および感触
の向上等が図れ、高級感を演出することができる。な
お、サイドエアバッグモジュール18の交換は、アーム
レスト14を取外すことによって容易に行われる。
【0013】また図4はこの発明の第2実施例を示し、
前記第1実施例で用いたカバーの代りに、柔軟性を有す
る布状の材料をカバー21として用いたもので、サイド
ドア22のドアインナパネル22aに形成された凹部2
2bには、折畳まれた状態のエアバッグ25と、このエ
アバッグ25を膨張させるインフレータ26とが、イン
フレータ26をドアインナパネル22aにボルト止めし
て一体に格納されており、この車室内側を覆うようにア
ームレスト24が設けられている。このアームレスト2
4の上部のドアトリム23に開口する膨出用開口部23
aには、ドアトリム23の表皮材と同じ、柔軟性を有す
るファブリックからなるカバー21が設けられててお
り、このカバー21は、その下端部をドアインナパネル
22aのアームレスト24の上端より若干低い位置にボ
ルト21aによって固着されてるとともに、その上部を
膨出用開口部23aの口縁となるアームレスト24の上
端部とドアトリム23の周縁部とに、接着剤あるいは面
ファスナ等でそれぞれ離脱可能に接合して、エアバッグ
25の上方に傾斜面を形成するとともに膨出用開口部2
3aを塞ぐようになっている(図4(A) 参照)。
【0014】そして、上記のように構成されるこの実施
例においては、衝突センサ(図示せず)が側面衝突を検
知すると、インフレータ26が着火され、発生する不活
性ガスがエアバッグ25に充填されると、膨張するエア
バッグ25の圧力で、カバー21のアームレスト24お
よびドアトリム23との接合が解除され、膨出用開口部
23aが開放され、ここから車室内側に膨出したエアバ
ッグ25が、窓ガラスGと乗員(図示せず)との間の所
定の位置に展開して、二次衝突から乗員を保護する(図
4(B) 参照)。このとき、アームレスト24の上端部お
よびドアトリム23の周縁部との接合が解除されたカバ
ー21は、その下端部をドアインナパネル22aにボル
ト21aにより固着されているため、膨張するエアバッ
グ25の車体外側、すなわち乗員から遠ざかる方向に押
しやられ、その結果、エアバッグ25は、このカバー2
1に規制されることなく円滑に展開し、前記第1実施例
の場合と同様の効果が得られる。
【0015】また、図5はこの発明の第3実施例を示す
もので、前記両実施例では膨出用開口部を塞いでいるカ
バーを開作動させる手段として、膨張するエアバッグの
圧力を利用したのに対して、この実施例においては、カ
バー31を開閉作動するアクチュエータとしてソレノイ
ドを用いて、エアバッグ35の膨張に先行してカバー3
1が開くようにしたもので、このエアバッグ装置のカバ
ー31は、ドアトリム33の表皮材と同じ、柔軟性を有
するファブリックで形成されている。
【0016】そして、このエアバッグ装置のカバー31
は、サイドドア32のドアトリム33を所定の大きさに
切欠いて形成された凹部のうち、アームレスト34で覆
われていない車室内側上部の膨出用開口部33bを遮蔽
するように設けられ、このカバー31で覆われた凹部内
には、エアバッグ35と、このエアバッグ35を膨張さ
せるインフレータ36とをバックアッププレート37の
下半部に取付けたサイドエアバッグモジュール38が収
容されている。
【0017】さらに詳しく説明すると、カバー31は、
その下端部をバックアッププレート37のアームレスト
34の上端より低い位置にボルト止めされるとともに、
その上部を膨出用開口部23aの上部口縁となるドアト
リム23の周縁部に固定されている。
【0018】また、バックアッププレート37の上半部
には、カバー31の下端がボルト止めされている位置の
若干上方を支点として水直面内を揺動するTバー状のア
ーム39が取付けられるとともに、このアーム39をリ
ンク40aを介して揺動駆動するソレノイド40が取付
けられている。またアーム39の先端に、膨出用開口部
33aの幅より若干短かい長さの横木39aが水平に取
付けられ、この横木39aは、カバー31の内面の所定
の位置に係止されている。そして、図示してない衝突セ
ンサが側面衝突を検知した際に、検知信号を受信すると
ソレノイド40が作動してリンク40aを引き上げ、こ
のリンク40aが接続されているアーム39を上方へ揺
動させる。このアーム39の動きによって、カバー31
がその下端を支点に図5(A) において矢印V方向に移動
して、エアバッグ35が膨張する前にカバー31を開作
動させるようになっている(図5(B) 参照)。
【0019】次に、上記のように構成されるこの実施例
の作用を説明すると、上下方向の両端を固定されている
カバー31は、アーム39を下限まで揺動させて、緊張
させた状態で膨出用開口部33bを塞いでいる(図5
(A) 参照)。
【0020】そして、サイドドア32内等に配置された
衝突センサ(図示せず)が側面衝突を検知して信号を発
信すると、その信号がサイドエアバッグモジュール38
のインフレータ36とソレノイド40とにそれぞれ送ら
れ、インフレータ36が着火し、不活性ガスを発生して
エアバッグ35を膨張させる前に、ソレノイド40が作
動して、リンク40aを介してアーム39を引き上げ
て、カバー31を開かせる。したがって、インフレータ
36で発生した不活性ガスを充填されてエアバッグ35
が膨張するときには、カバー31はドアインナパネル3
2a側に移動して膨出用開口部33bが既に開放されて
いるため、エアバッグ35は円滑に膨張して、窓ガラス
Gと乗員(図示せず)との間の所定の位置に展開し、二
次衝突から乗員を保護する(図5(B) 参照)。
【0021】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明のサイドエ
アバッグ装置のカバー構造は、エアバッグが車室内側に
展開する際に、カバーが乗員から遠ざかる方向に移動し
て膨出用開口部を開くよう構成したので、膨張するエア
バッグとカバーとの干渉を防止でき、エアバッグを円滑
に展開させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のサイドエアバッグ装置のカバー構造
の第1実施例を示すサイドドアの断面図である。
【図2】同じくエアバッグを収納したサイドドアの内側
を示す斜視図である。
【図3】同じくエアバッグを収納したサイドドアの分解
斜視図である。
【図4】この発明の第2実施例を示すサイドドアの断面
図である。
【図5】この発明の第3実施例を示すサイドドアの断面
図である。
【図6】従来のサイドエアバッグ装置のカバー構造の一
例を示す説明図である。
【符号の説明】
11 カバー 11a 遮蔽面 11d 破断誘発線 13b 膨出用開口部 14 アームレスト 15 エアバッグ 16 インフレータ 17 バックアッププレート 21 カバー 31 カバー 39 アーム 40 ソレノイド 40a リンク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車室内側に展開して乗員を保護するエア
    バッグの収納部に形成された膨出用開口部をカバーによ
    って遮蔽するサイドエアバッグ装置のカバー構造におい
    て、 前記カバーは、エアバッグが車室内側に展開する際に、
    乗員から遠ざかる方向に移動して前記膨出用開口部を開
    くよう構成されていることを特徴とするサイドエアバッ
    グ装置のカバー構造。
JP4027303A 1992-01-17 1992-01-17 サイドエアバッグ装置のカバー構造 Pending JPH05193433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4027303A JPH05193433A (ja) 1992-01-17 1992-01-17 サイドエアバッグ装置のカバー構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4027303A JPH05193433A (ja) 1992-01-17 1992-01-17 サイドエアバッグ装置のカバー構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05193433A true JPH05193433A (ja) 1993-08-03

Family

ID=12217327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4027303A Pending JPH05193433A (ja) 1992-01-17 1992-01-17 サイドエアバッグ装置のカバー構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05193433A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5785350A (en) * 1996-02-07 1998-07-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of preparing a side collision air bag
EP1007394A1 (en) * 1996-07-01 2000-06-14 Joalto Design, Inc. Side impact air bag deployable between a vehicle body and an occupant
US6530594B1 (en) 1997-09-26 2003-03-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Placement structure for head-protecting air bag body
US6991279B2 (en) 2004-03-16 2006-01-31 Toyota Technical Center Usa, Inc. Reinforced door trim panel
US7581751B2 (en) * 2005-08-05 2009-09-01 Honda Motor Co., Ltd. Air bag device
US7641228B2 (en) * 2005-09-27 2010-01-05 Autoliv Development Ab Air bag system for motor vehicles

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5785350A (en) * 1996-02-07 1998-07-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of preparing a side collision air bag
EP1007394A1 (en) * 1996-07-01 2000-06-14 Joalto Design, Inc. Side impact air bag deployable between a vehicle body and an occupant
EP1007394A4 (en) * 1996-07-01 2000-11-29 Joalto Design Inc INFLATABLE SAFETY CUSHION FOR SIDE SHOCKS DEPLOYING BETWEEN THE BODY OF A VEHICLE AND AN OCCUPANT
US6530594B1 (en) 1997-09-26 2003-03-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Placement structure for head-protecting air bag body
US6991279B2 (en) 2004-03-16 2006-01-31 Toyota Technical Center Usa, Inc. Reinforced door trim panel
US7581751B2 (en) * 2005-08-05 2009-09-01 Honda Motor Co., Ltd. Air bag device
US7641228B2 (en) * 2005-09-27 2010-01-05 Autoliv Development Ab Air bag system for motor vehicles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2922001B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
US5639115A (en) Deployment door assembly for an inflatable vehicle occupant restraint
JP2985449B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JPH07156749A (ja) 転落防止エアバッグ装置
JPH01204838A (ja) 自動車のエアバッグ装置
US6164685A (en) Deployment door for air bag module
JP3013530B2 (ja) サイドエアバッグの取付構造
JP3473082B2 (ja) 車両のエアバッグ装置
JPH05193433A (ja) サイドエアバッグ装置のカバー構造
JPH03284443A (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
KR20150125317A (ko) 차량용 에어백 장치
JP2915380B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP2006188206A (ja) ニープロテクタ装置
JP3533734B2 (ja) 側突用エアバッグ装置
JPH054553A (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP2003306123A (ja) エアバッグ装置
JPH07215160A (ja) サイドエアバッグ装置
JPH05338513A (ja) サイドエアバッグ装置のカバー取付構造
JPH06227350A (ja) サイドエアバッグ装置のカバー構造
JP2938835B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP2893303B2 (ja) 側面衝突用エアバッグ装置
JPH1071918A (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JPH06255438A (ja) エアバッグ装置およびバッグの折畳み方法
JP2002347566A (ja) 乗員脚部保護装置
JPH05116589A (ja) エアバツグ装置