JPH05191777A - 動適応再生回路 - Google Patents

動適応再生回路

Info

Publication number
JPH05191777A
JPH05191777A JP4171041A JP17104192A JPH05191777A JP H05191777 A JPH05191777 A JP H05191777A JP 4171041 A JP4171041 A JP 4171041A JP 17104192 A JP17104192 A JP 17104192A JP H05191777 A JPH05191777 A JP H05191777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
luminance signal
motion
luminance
expanding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4171041A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2558412B2 (ja
Inventor
Hyun-Ku Shin
申鉉求
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH05191777A publication Critical patent/JPH05191777A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558412B2 publication Critical patent/JP2558412B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/02Analogue recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/20Circuitry for controlling amplitude response
    • H04N5/205Circuitry for controlling amplitude response for correcting amplitude versus frequency characteristic
    • H04N5/208Circuitry for controlling amplitude response for correcting amplitude versus frequency characteristic for compensating for attenuation of high frequency components, e.g. crispening, aperture distortion correction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/917Television signal processing therefor for bandwidth reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/797Processing of colour television signals in connection with recording for recording the signal in a plurality of channels, the bandwidth of each channel being less than the bandwidth of the signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明はテープに記録された画像信号を再生
する回路に関するもので、特に全帯域の輝度信号がモー
ションに適応するように重畳しテープに録画された場
合、録画された信号を元来の占有周波数帯域の輝度信号
に再生する動適応再生回路を提供する。 【構成】 重畳してテープに録画されたモーションのな
い輝度信号は展開して、重畳しないでテープに録画され
たモーションのある輝度信号は処理なしに出力するよう
にしたものである。すなわち、動画の場合には従前のV
CRと同一な方式で録画し、静止画の場合は制限された
帯域幅内の多くの映像情報か含まれるよう周波数重畳方
式により録画する場合、静止画の場合は展開搬送波によ
って輝度信号の周波数を展開して、動画の場合はそのま
ま再生するようにすることにより、解像度が向上した録
画/再生システムを提供可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はテープに記録された画像
信号を再生する回路に関するもので、特にモーション(m
otion)に適応するよう重畳(folding) してテープに録画
された映像信号の輝度信号を再生する動適応再生回路に
関するものである。即ち、重畳してテープに録画された
モーションのない映像信号の輝度信号は展開(unfoldin
g) して、重畳しないでテープに録画されたモーション
のある映像信号の輝度信号は処理なしに出力するように
した動適応再生回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】本出願人により米国に90年8月17日
に特許出願されたした出願番号第07−569029号
には、VCRの解像度を高くするために輝度信号の高周
波波成分を低周波成分に重畳させ、全帯域幅のTV信号
を制限された帯域幅の記録媒体上に記録する技術が提案
されている。
【0003】前記技術によると輝度信号の高周波成分は
重畳搬送波で変調されることにより重畳された輝度信号
はフレーム間、走査線間および画素の間で180度の位
相差を有するようになる。したがって、輝度信号の中、
低周波成分に重畳された高周波成分は再生時、重畳搬送
波と同一位相並びに同一周波数を有する展開搬送波によ
り復調されることによって、全帯域幅の周波数帯域に展
開される。
【0004】しかしながら、このような方式は動画であ
るとか、静止画であるとかにかかわらず、全て重畳さ
せ、処理することにより解像度が低下する問題点があっ
た。これを解決するため、本出願人では、標準TV信号
の如き複合映像信号で検出されるモーション信号の量に
応じ、重畳方式を異にして録画する技術を、本発明が優
先権主張する91−10774号(大韓民国)と同一日
付で大韓民国に出願されている(91−10836
号)。
【0005】前記技術によると、輝度信号でモーション
を検出し、モーションが検出されると動画と判断して重
畳せず、モーションが検出されなければ静止画と判断し
重畳をして録画を行う。つまり、TV信号からモーショ
ンを検出し、モーションが検出されると一般VCR(ビ
デオカセットレコーダ)の輝度処理部を通すようにし
て、モーションが検出されなければ高周波数を低周波数
に重畳して処理する適応処理(Adaptive Processing) 方
式が提案されている。而して、時間軸に応じて変化する
輝度信号のモーション信号を重畳された輝度信号および
色度信号と共に記録して、再生時には、輝度信号を全帯
域幅の周波数帯域に展開する場合の制御信号として用い
られる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上述
の方式により録画された映像信号の再生時に、標準輝度
/色度分離手段で分離された輝度信号からモーションを
検出し、動画並びに静止画に対して別の再生処理がなさ
れるようにするための動適応再生回路を提供することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るための本発明の動適応再生回路は、入力される輝度信
号から重畳された輝度信号を全帯域幅に展開する輝度信
号展開手段と、入力される輝度信号を所定時間遅延させ
る遅延手段と、入力される輝度信号からモーション信号
を検出するモーション検出手段と、前記モーション検出
手段で検出されたモーション信号に応じて、輝度信号展
開手段あるいは遅延手段から出力される輝度信号を選ん
で出力する第1,2制御用減衰手段と、前記第1,2制
御用減衰手段で選ばれて出力される輝度信号を加算して
出力する加算手段とを備える。
【0008】
【実施例】以下、添付図面を参照して、本発明の一実施
例を詳細に説明する。図1は本発明による動適応再生回
路の一実施例の回路図である。モーションに応じて重畳
されたり重畳されなかったりしてテープに記録されてい
た輝度信号(Y)は、既存のVCRの再生回路で再生さ
れて色度信号と分離された後、輝度信号展開手段10
と、遅延手段20および動信号検出手段30に入力され
る。
【0009】輝度信号展開手段10に入力された輝度信
号Yは、変調手段11で重畳搬送波と同一位相及び同一
周波数を有する展開搬送波(unfolding Carrier) により
変調され、元来の占有周波数帯域の輝度信号Y’で出力
される。このように、重畳された輝度信号は、複合映像
信号で検出された同期信号と、クロック発生器により生
成され、記録時(録画時)に重畳に用いられた重畳搬送
波の生成条件と同じ展開搬送波により変調され、全帯域
幅の輝度信号で出力される。
【0010】前記輝度信号展開手段10の変調手段11
で全帯域幅に展開された輝度信号Y’は、水平高域通過
フィルタ12と水平低域通過フィルタ14とに各々入力
される。水平高域通過フィルタ12は、1画素(pixel)
単位の遅延手段と、遅延手段の出力信号と水平高域通過
フィルタ12に入力される輝度信号Y’との減算をする
減算手段とで構成され、所定の遮断周波数(例として、
2.5[MHz])以上の輝度信号のみを出力する。
【0011】水平低域通過フィルタ14は、やはり1画
素単位の遅延手段と、遅延手段の出力信号と水平低域通
過フィルタ14に入力される輝度信号Y’との加算をす
る加算手段とでなり、前記水平高域通過フィルタ12で
適用された遮断周波数以下の輝度信号のみを出力する。
水平高域通過フィルタ12で出力された高周波信号は、
録画の時に低域(Lowband) に影響を与えないためデエン
ファンス(Deempasis) をしたので、レエンファシス13
で元来の信号に復元する。
【0012】前記レエンファシス13から出力される高
周波信号と前記水平低域通過フィルタ14から出力され
る低周波信号とは、第1加算手段15で加算され第1制
御用減衰手段40に入力される。一方、遅延手段20
は、入力された輝度信号Yを前記輝度展開手段10での
信号処理のために所要される時間遅延した後、第2制御
用減衰手段50に出力する。
【0013】モーション検出手段30は、入力される輝
度信号Yからモーション信号の量を検出して、動画であ
る場合は“1”の静止画である場合は“0”の制御信号
Kを出力するようになっている。前記モーション検出手
段30で出力された制御信号Kは、第1制御用減衰手段
40と第2減衰手段50の制御信号入力端子に印加され
る。
【0014】前記第1制御用減衰手段40および第2制
御用減衰手段50は、モーション検出手段30から入力
される制御信号Kに応じて、輝度信号展開手段10の第
1加算手段15および遅延手段20から出力される輝度
信号を減衰させるようになる。即ち、動画である場合
は、上述の如く、モーション検出手段30から出力され
る制御信号Kが“1”であるので、第1制御用減衰手段
40では1−K=0にオフ(出力がない)され、第2制
御用減衰手段50ではK=1にオン(入力が全て出力さ
れる)されて、遅延手段20で遅延した輝度信号Yがそ
のまま出力される。反面、静止画の場合は、モーション
検出手段30から出力される制御信号Kは“0”である
ので、第1制御用減衰手段40で1−K=1となってオ
ンし、第2制御用減衰手段50ではK=0でオフし、輝
度信号展開手段10で展開した輝度信号が出力されるこ
とになる。この時、モーション検出手段30でモーショ
ン信号を検出する時間と輝度信号展開手段10の処理時
間と遅延手段20での遅延時間とは同じである。
【0015】したがって、入力される輝度信号Yがモー
ションのない重畳された信号であると、輝度信号展開手
段10で展開された後、第1制御用減衰手段40を通し
て出力され、モーションのある信号であると重畳されな
い信号であるので、遅延手段20と第2減衰手段50と
を通してそのまま出力される。このように、重畳されて
記録されていた輝度信号と重畳されないで記録されてい
た輝度信号とは、モーションの有無により第1制御用減
衰手段40または第2制御用減衰手段50を通して、第
2加算手段60に出力される。
【0016】第2加算手段60はモーション信号の有無
により、第1制御用減衰手段40もしくは第2制御用減
衰手段50から出力される輝度信号を加算して、重畳す
る前と等しい全帯域幅の輝度信号Y''を出力する。以
上、本発明の具体的な実施例について述べたが、種々の
変形が本発明の範囲から外れることなく、明らかに実施
することができる。特に、前記本実施例においては、第
1,2制御用減衰手段を用いて展開した輝度信号或いは
遅延した輝度信号を選んで出力したが、これはハードウ
ェアスイッチと取り換えることもできるのは勿論であ
る。
【0017】なお、本実施例では、モーション検出手段
を用いてモーション信号を検出したが、輝度信号を重畳
させて録画するときに別のモーション信号を同時に録画
して制御信号に用いる場合には、モーション検出手段を
除去して録画されたモーション信号を利用して第1,2
制御用減衰手段を制御してもよい。
【0018】
【発明の効果】本発明の動適応再生回路は、動画の場合
には従前のVCRと同一な方式で録画し、静止画の場合
は限られた帯域内の多くの映像情報が含まれるように周
波数重畳方式により録画した場合、静止画の場合は展開
搬送波により輝度信号の周波数を展開して、動画の場合
はそのまま再生するようにすることによって、解像度の
向上した録画/再生システムを提供可能にする効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による動適応再生回路の一実施例の回路
図である。
【符号の説明】
10…輝度信号展開手段、11…変調手段、12…水平
高域通過フィルタ、13…レエンファシス、14…水平
低域通過フィルタ、15…第1加算手段、20…遅延手
段、30…モーション検出手段、40…第1制御用減衰
手段、50…第2制御用減衰手段、60…第2加算手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力される輝度信号から重畳された輝度
    信号を全帯域幅に展開する輝度信号展開手段と、 入力される輝度信号を所定時間遅延させる遅延手段と、 入力される輝度信号からモーション信号を検出するモー
    ション検出手段と、 前記モーション検出手段で検出されたモーション信号に
    応じて、輝度信号展開手段あるいは遅延手段から出力さ
    れる輝度信号を選んで出力する第1,2制御用減衰手段
    と、 前記第1,2制御用減衰手段で選ばれて出力される輝度
    信号を加算して出力する加算手段とを備えることを特徴
    とする動適応再生回路。
  2. 【請求項2】 モーション検出手段は、入力される輝度
    信号から重畳された輝度信号を展開搬送波により全帯域
    に展開する変調手段と、 前記変調手段で全帯域に展開された輝度信号を高域と低
    域とに分離する水平高域/低域通過フィルタと、 前記水平高域通過フィルタで出力される高域輝度信号で
    再生時デエンファシスされた信号を元来の信号に復元す
    るレエンファシスと、 前記低域通過フィルタで出力される低域輝度信号とレエ
    ンファシスで元来の信号に復元された高域輝度信号とを
    加算して出力する加算手段とを備えることを特徴とする
    請求項1記載の動適応再生回路。
  3. 【請求項3】 輝度信号展開手段と遅延手段とモーショ
    ン検出手段に入力される輝度信号は、モーションのない
    重畳された輝度信号とモーションのある重畳されない輝
    度信号とを含むことを特徴とする請求項1または請求項
    2記載の動適応再生回路。
  4. 【請求項4】 遅延手段により輝度信号が遅延する所定
    時間は、輝度展開手段で信号が処理される時間と同じで
    あることを特徴とする請求項1記載の動適応再生回路。
JP4171041A 1991-06-27 1992-06-29 動適応再生回路 Expired - Fee Related JP2558412B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019910010774A KR930010356B1 (ko) 1991-06-27 1991-06-27 동적응재생회로
KR91-10774 1991-06-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05191777A true JPH05191777A (ja) 1993-07-30
JP2558412B2 JP2558412B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=19316396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4171041A Expired - Fee Related JP2558412B2 (ja) 1991-06-27 1992-06-29 動適応再生回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5335071A (ja)
JP (1) JP2558412B2 (ja)
KR (1) KR930010356B1 (ja)
DE (1) DE4221020C2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5577171A (en) * 1992-03-02 1996-11-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Figure pattern generating apparatus for detecting pattern defects
JPH06205439A (ja) * 1992-12-29 1994-07-22 Sony Corp 映像信号記録装置
JP3036392B2 (ja) * 1995-02-28 2000-04-24 日本電気株式会社 サブバンド信号上の動き補正装置
US5731689A (en) * 1995-06-06 1998-03-24 Nippondenso Co., Ltd. Control system for A.C. generator
CN105759305A (zh) * 2016-03-22 2016-07-13 成都理工大学 一种自适应级联消褶积梯形合成的数字脉冲幅度分析器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59171387A (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 Hitachi Ltd テレビジヨン信号の構成方法
JPS61157193A (ja) * 1984-12-28 1986-07-16 Victor Co Of Japan Ltd 映像信号再生装置
US4621236A (en) * 1985-02-11 1986-11-04 Field Effects, Inc. Cylindrical electromagnet for an NMR imaging system
US5063457A (en) * 1986-11-19 1991-11-05 Canon Kabushiki Kaisha Wide-band video signal recording apparatus by using frequency interleave
US4831463A (en) * 1987-01-30 1989-05-16 Faroudja Y C Video processing in which high frequency luminance components are folded into a mid-band spectrum
KR920005246B1 (ko) * 1989-12-22 1992-06-29 삼성전자 주식회사 동작적응형 스펙트럼 접힘(폴딩) 방법에 의한 vtr의 화질 개선방법 및 회로
US5113262A (en) * 1990-08-17 1992-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Video signal recording system enabling limited bandwidth recording and playback
KR930010928B1 (ko) * 1990-08-17 1993-11-17 삼성전자 주식회사 비디오 신호 기록 및 재생장치
US5031030A (en) * 1990-08-20 1991-07-09 General Electric Company Video signal encoded with additional detail information
KR940001422B1 (ko) * 1990-10-26 1994-02-23 삼성전자 주식회사 비디오 시그날에서 고주파수의 적응 디엠퍼시스와 리엠퍼시스
KR930012145B1 (ko) * 1990-10-31 1993-12-24 삼성전자 주식회사 상이한 영상시스템간에 있어서 재생시 호환성을 유지하는 휘도신호 재생회로 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR930001181A (ko) 1993-01-16
DE4221020A1 (de) 1993-01-07
KR930010356B1 (ko) 1993-10-16
JP2558412B2 (ja) 1996-11-27
DE4221020C2 (de) 2002-06-06
US5335071A (en) 1994-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0775419B2 (ja) 動作適応型のスペクトルフォールディング方法によるvtr画質改善方法及び回路
JP2558412B2 (ja) 動適応再生回路
JPH04227182A (ja) 動信号検出回路
JPH04282689A (ja) 階調補正装置
KR930012145B1 (ko) 상이한 영상시스템간에 있어서 재생시 호환성을 유지하는 휘도신호 재생회로 및 그 방법
JP2951443B2 (ja) 動信号検出回路
JP2545168B2 (ja) ビデオ信号の記録システム及び再生システム
JP2608199B2 (ja) 映像信号記録再生方式間の再生時互換性保持回路
JP2608200B2 (ja) 相違の映像システム間の再生時互換性を保持する輝度信号記録回路及びその方法
JPH04271696A (ja) 互換性を有する高解像度ビデオ記録方法及び装置
KR940002278B1 (ko) 영상신호 기록재생방식간의 재생시 호환성 유지회로
KR930008717B1 (ko) 동적응재생을 위한 회로 및 그 방법
JP2855982B2 (ja) 映像信号記録装置,映像信号記録再生装置及び映像信号再生装置
JP3147659B2 (ja) 画像再生装置
JP2992385B2 (ja) 動き検出回路および映像記録再生装置
JPH04368083A (ja) 映像信号処理装置
JPH09154106A (ja) ディエンファシス回路
JPH08289317A (ja) ダブルデッキビデオテープレコーダ
JPH06303575A (ja) 磁気記録装置及び磁気再生装置
JPH01264398A (ja) 磁気記録再生装置
JPH074028B2 (ja) 映像信号のノイズ除去回路
JPH04130881A (ja) 磁気録画再生装置
JPH04284788A (ja) ビデオ信号再生システム及び記録及び再生システム
JPH04126492A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0420092A (ja) 映像信号記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960702

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees