JPH05189025A - 数値制御装置 - Google Patents

数値制御装置

Info

Publication number
JPH05189025A
JPH05189025A JP298192A JP298192A JPH05189025A JP H05189025 A JPH05189025 A JP H05189025A JP 298192 A JP298192 A JP 298192A JP 298192 A JP298192 A JP 298192A JP H05189025 A JPH05189025 A JP H05189025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subprogram
program
editing
list
machining program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP298192A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyo Sugimoto
和代 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP298192A priority Critical patent/JPH05189025A/ja
Publication of JPH05189025A publication Critical patent/JPH05189025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加工プログラムの編集中にサブプログラム番
号やその内容を確認できるようにした数値制御装置を提
供する。 【構成】 加工プログラム編集中にサブプログラム一覧
表を表示するサブプログラム一覧表表示手段を備える。
また、加工プログラム編集中に指定されたサブプログラ
ムの内容を表示するサブプログラム内容表示手段をさら
に備える。 【効果】 加工プログラムの編集中に、サブプログラム
番号やその内容を確認できるので、プログラムエラーの
発生を未然に防ぐことが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、数値制御用プログラム
編集に関わり、編集中にプログラム一覧やプログラムの
内容を見ることができる数値制御装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の数値制御装置の一例の構成図を図
7に示す。この数値制御装置500において、1は、オ
ペレータが操作する操作部である。2は、操作部1より
入力されたキーデータを対応する機能ブロックに送る操
作部制御手段である。3は、加工プログラム(数値制御
用プログラム)を編集するプログラム編集機能手段であ
る。4は、編集中の加工プログラムを保持する編集用バ
ッファである。5は、編集終了後の加工プログラムを編
集用バッファ4から加工プログラム格納エリア6に格納
するデータ格納手段である。10は、表示データを作成
する表示データ作成手段である。11は、作成した表示
データを表示部12で表示するための表示部制御手段で
ある。
【0003】次に、図8を参照しながら動作について説
明する。ステップ1で、オペレータが指定した加工プロ
グラムが加工プログラム格納エリア6にないかあるかを
判断し、加工プログラム格納エリア6になければステッ
プ2に進み、既に加工プログラム格納エリア6にあれば
ステップ3に進む。ステップ2で、編集用バッファ4を
クリアする。ステップ3で、加工プログラム格納エリア
6から編集用バッファ4に該当加工プログラムを読み出
す。
【0004】ステップ4で、操作部1から入力されたキ
ーデータを取り込む。ステップ5で、キーデータが編集
終了キー(例えば、インプットキー)でなければステッ
プ6に進み、編集終了キーであればステップ14に進
む。
【0005】ステップ6で、有効キー(例えば、A〜
Z,0〜9,その他記号+,―,*,/など)ならばス
テップ7に進み、有効キーでなければ編集を終了する。
ステップ7で、編集用バッファ4にキーデータを書き込
み、前記ステップ4に戻る。
【0006】ステップ14で、編集用バッファ4の内容
を加工プログラム格納エリア6に格納し、編集を終了す
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の数値制御装
置500では、加工プログラムの編集中にサブプログラ
ム番号やその内容を確認することが出来なかった。この
ため、サブプログラム番号やその内容の誤りを発見しに
くく、誤ったまま加工プログラムを実行してしまい、プ
ログラムエラーが発生したり,違う加工がなされてしま
う問題点があった。
【0008】そこで、この発明の目的は、加工プログラ
ムの編集中にサブプログラム番号やその内容を確認でき
るようにした数値制御装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明の数値制御装置
は、加工プログラム編集機能を有する数値制御装置にお
いて、加工プログラム編集中にサブプログラム一覧表を
表示するサブプログラム一覧表表示手段を備えたことを
特徴とするものである。
【0010】また、この発明の数値制御装置は、上記数
値制御装置において、加工プログラム編集中に指定され
たサブプログラムの内容を表示するサブプログラム内容
表示手段をさらに備えたことを特徴とするものである。
【0011】
【作用】この発明の数値制御装置では、加工プログラム
編集中にサブプログラム一覧表を表示するので、加工プ
ログラムの編集中にサブプログラム番号を確認できるよ
うになる。
【0012】また、この発明の数値制御装置では、加工
プログラム編集中にサブプログラム一覧表と指定された
サブプログラムの内容を表示するので、加工プログラム
の編集中にサブプログラム番号とその内容を確認できる
ようになる。
【0013】
【実施例】以下、図に示す実施例によりこの発明を説明
する。図1は、この発明の数値制御装置の一実施例の構
成図である。この数値制御装置100において、1は、
オペレータが操作する操作部である。2は、操作部1よ
り入力されたキーデータを対応する機能ブロックに送る
操作部制御手段である。3は、加工プログラム(数値制
御用プログラム)を編集するプログラム編集機能手段で
ある。4は、編集中の加工プログラムを保持する編集用
バッファである。5は、編集終了後の加工プログラムを
編集用バッファ4から加工プログラム格納エリア6に格
納するデータ格納手段である。
【0014】7は、加工プログラム編集機能手段3から
の現入力キーデータと,編集用バッファ4からの既入力
データとを対照し、サブプログラム呼出指令(例えば、
M98)を検出すると共に、サブプログラム番号指定
(例えば、M98P__;)を検出するデータ解析手段
である。8は、サブプログラム呼出指令を検出したとき
に、加工プログラム格納エリア6よりサブプログラム一
覧表を読み出すプログラム一覧読出し手段である。9
は、サブプログラム番号の指定を検出したときに、加工
プログラム格納エリア6より当該サブプログラムを読み
出すプログラム読出し手段である。
【0015】10は、表示データを作成する表示データ
作成手段である。11は、作成した表示データを表示部
12で表示するための表示部制御手段である。これらに
より、プログラム一覧読出し手段8で読み出したサブプ
ログラム一覧表が表示されると共に、プログラム読出し
手段9で読み出したサブプログラムの内容が表示され
る。
【0016】次に、図2,図3,図4を参照しながら上
記数値制御装置100の動作を説明する。ステップ1
で、オペレータが指定した加工プログラムが加工プログ
ラム格納エリア6にないかあるかを判断し、加工プログ
ラム格納エリア6になければステップ2に進み、既に加
工プログラム格納エリア6にあればステップ3に進む。
ステップ2で、編集用バッファ4をクリアする。ステッ
プ3で、加工プログラム格納エリア6から編集用バッフ
ァ4に該当加工プログラムを読み出す。
【0017】ステップ4で、操作部1から入力されたキ
ーデータを取り込む。ステップ5で、キーデータが編集
終了キー(例えば、インプットキー)でなければステッ
プ6に進み、編集終了キーであればステップ14に進
む。
【0018】ステップ6で、有効キー(例えば、A〜
Z,0〜9,その他記号+,―,*,/など)ならばス
テップ7に進み、有効キーでなければ編集を終了する。
ステップ7で、編集用バッファ4にキーデータを書き込
む。ステップ8で、サブプログラム呼出指令M98が入
力されたか判断し、入力されたならステップ9に進み、
入力されてないならステップ11に進む。
【0019】ステップ9で、加工プログラム格納エリア
6からサブプログラム一覧表を読み出す。ステップ10
で、表示部12にサブプログラム一覧表を表示し、前記
ステップ4に戻る。サブプログラム一覧表を表示するま
での流れを図3に示す。
【0020】ステップ11で、サブプログラム番号指定
M98P__;が入力されたか判断し、入力されたなら
ステップ12に進み、入力されてないなら前記ステップ
4に戻る。ステップ12で、加工プログラム格納エリア
6から指定されたサブプログラムを読み出す。ステップ
13で、表示部12にサブプログラムの内容を表示し、
前記ステップ4に戻る。サブプログラムの内容を表示す
るまでの流れを図4に示す。
【0021】次に、図5,図6により、データ解析手段
7の詳細を説明する。キーデータは、入力される毎に書
込みポインタ13が示す編集用バッファ4のエントリに
書き込まれていく。書き込みポインタ13は、キーデー
タが1つ書き込まれる毎にインクリメントされていく。
【0022】図5に示すように、サブプログラム呼出指
令M98の検出は、書き込みポインタ13の3つ前から
のデータが“M98”と一致するかをチェックすること
により行う。サブプログラム呼出指令M98の入力を検
出すると、M98フラグ14を“1”にする。
【0023】図6に示すように、サブプログラム番号指
定M98P__;の検出は、M98フラグ14が“1”
であり,書き込みポインタ13の1つ前のデータ
が“;”であり,“;”より前に「数字」が続き,「数
字」の前に“P”があり,“P”の前に“M98”があ
るかをチェックすることにより行う。サブプログラム番
号指定M98P__;の入力を検出すると、「数字」を
サブプログラム番号と解釈する。
【0024】以上の数値制御装置100によれば、加工
プログラムの編集中に、他の画面に切り換えることな
く、サブプログラム番号やその内容を確認できる。従っ
て、プログラムエラーの発生を未然に防ぐことが出来
る。なお、サブプログラム一覧表やその内容がキー入力
により自動的に表示されるので、煩雑な操作が不要にな
る効果も有している。
【0025】上記実施例は、キー入力に対応してサブプ
ログラム一覧表やその内容が表示される例であったが、
スイッチ等の操作に対応してサブプログラム一覧表やそ
の内容が表示されるようにしてもよい。
【0026】
【発明の効果】この発明の数値制御装置によれば、加工
プログラムの編集中に、サブプログラム番号やその内容
を確認できる。従って、プログラムエラーの発生を未然
に防ぐことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による数値制御装置の構成
図である。
【図2】図1の数値制御装置の動作のフローチャート図
である。
【図3】図1の数値制御装置によるサブプログラム一覧
表の表示の流れを示す説明図である。
【図4】図1の数値制御装置によるサブプログラムの内
容の表示の流れを示す説明図である。
【図5】図1の数値制御装置におけるデータ解析手段に
よるサブプログラム呼出指令の検出説明図である。
【図6】図1の数値制御装置におけるデータ解析手段に
よるサブプログラム番号指定の検出説明図である。
【図7】従来の数値制御装置の一例の構成図である。
【図8】図7の数値制御装置の動作のフローチャート図
である。
【符号の説明】
100 数値制御装置 1 操作部 2 操作部制御手段 3 プログラム編集機能手段 4 編集用バッファ 5 データ格納手段 6 加工プログラム格納エリア 7 データ解析手段 8 プログラム一覧読出し手段 9 プログラム読出し手段 10 表示データ作成手段 11 表示部制御手段 12 表示部 13 書き込みポインタ 14 M98フラグ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加工プログラム編集機能を有する数値制
    御装置において、加工プログラム編集中にサブプログラ
    ム一覧表を表示するサブプログラム一覧表表示手段を備
    えたことを特徴とする数値制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1の数値制御装置において、サブ
    プログラム一覧表表示手段は、サブプログラム一覧表格
    納手段と、編集中の加工プログラムにサブプログラム呼
    出指令が入力されたことを検出するデータ解析手段と、
    サブプログラム呼出指令が入力されたことを検出したと
    きにサブプログラム一覧表を読み出すプログラム一覧読
    出し手段と、読み出したサブプログラム一覧表を表示す
    る表示手段とからなることを特徴とする数値制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2の数値制御装置
    において、加工プログラム編集中に指定されたサブプロ
    グラムの内容を表示するサブプログラム内容表示手段を
    さらに備えたことを特徴とする数値制御装置。
  4. 【請求項4】 請求項3の数値制御装置において、サブ
    プログラム内容表示手段は、サブプログラム格納手段
    と、編集中の加工プログラムにサブプログラム番号指定
    が入力されたことを検出するデータ解析手段と、サブプ
    ログラム番号指定が入力されたことを検出したときにサ
    ブプログラムを読み出すプログラム読出し手段と、読み
    出したサブプログラムを表示する表示手段とからなるこ
    とを特徴とする数値制御装置。
JP298192A 1992-01-10 1992-01-10 数値制御装置 Pending JPH05189025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP298192A JPH05189025A (ja) 1992-01-10 1992-01-10 数値制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP298192A JPH05189025A (ja) 1992-01-10 1992-01-10 数値制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05189025A true JPH05189025A (ja) 1993-07-30

Family

ID=11544554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP298192A Pending JPH05189025A (ja) 1992-01-10 1992-01-10 数値制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05189025A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016517116A (ja) * 2013-04-25 2016-06-09 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフトSiemens Aktiengesellschaft 部分プログラムの変更が可能な数値制御装置
JP2021068005A (ja) * 2019-10-18 2021-04-30 ファナック株式会社 プログラム作成支援装置、プログラム作成支援システム、及びプログラム作成支援方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016517116A (ja) * 2013-04-25 2016-06-09 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフトSiemens Aktiengesellschaft 部分プログラムの変更が可能な数値制御装置
US10095219B2 (en) 2013-04-25 2018-10-09 Siemens Aktiengesellschaft Numerical control unit with the option of modifying the sub-program
JP2021068005A (ja) * 2019-10-18 2021-04-30 ファナック株式会社 プログラム作成支援装置、プログラム作成支援システム、及びプログラム作成支援方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05189025A (ja) 数値制御装置
US5453935A (en) Method for displaying a figure in a cathode ray tube on a numerical control system
JP3356662B2 (ja) プロセスデータ収集方法およびプログラム式表示装置
JP2570593B2 (ja) デバッグ装置
JPH07219591A (ja) 音声処理装置および方法
JPS63288357A (ja) デ−タ編集方式
JPH0580814A (ja) プログラマブルコントローラ用プログラミング装置
JPS6254337A (ja) プログラムの階層指定表示方式
JPH0863218A (ja) 数値制御装置のプログラム構成表示方式
JP2513771B2 (ja) マルチメディア表示方式
JP2929976B2 (ja) Cad装置の入力回路図の比較、修正方法
JP2704053B2 (ja) 文書編集装置
JP2985237B2 (ja) 図形処理装置
JP3114828B2 (ja) プログラミング装置
JPH0193812A (ja) ヘルプ画面表示方式
JPH06267255A (ja) 編集装置
JPH086751A (ja) メッセージ表示制御システム
JP2001202272A (ja) デバッグの方法とこの方法を用いたデバッグ装置及びデバッグの方法を記録した記録媒体
JP2000155648A (ja) 小型携帯端末装置
JPH02297286A (ja) 文書処理装置
JPH0772908A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH036527B2 (ja)
JPH10260956A (ja) シナリオ変更機能を有するプレゼンテーション・システム
JPH0535455A (ja) プログラムのスクロール表示方式
JPH05297840A (ja) フラットディスプレイ装置