JPH05188282A - プロジェクタ - Google Patents
プロジェクタInfo
- Publication number
- JPH05188282A JPH05188282A JP4006412A JP641292A JPH05188282A JP H05188282 A JPH05188282 A JP H05188282A JP 4006412 A JP4006412 A JP 4006412A JP 641292 A JP641292 A JP 641292A JP H05188282 A JPH05188282 A JP H05188282A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- image
- distance
- projector
- light receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Focusing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Abstract
を有する画像をスクリーンに投影して距離を求めるよう
にする。 【構成】所定パターンを有する画像をROM7に記憶し
ておき、記憶された画像をAFスイッチ5により選択し
てスクリーンに投影し、スクリーン上の投影画像を所定
距離離間して配置された光学系を通してそれぞれライン
センサ36、37に取り込み、この取り込まれた画像デ
ータの一方をシフトレジスタ44に入力して、CPU4
1により他方の画像データと比較しながら両データのず
れ量を検出し、このずれ量からROM45の内容を参照
してスクリーンまでの距離を求めピント合わせを行うよ
うにしている。
Description
有するプロジェクタに関するものである。
動調整する方法として、すでにコンパクトカメラなどで
実用化されているパッシブオートフォーカスシステムを
採用することが考えられている。
テムは、被写体からの光を2つの光学系を通してそれぞ
れラインセンサで受光するとともに、これらラインセン
サより出力されるパターンを比較することにより被写体
までの距離を求め、ピント調整を行うようにしている。
ストのない被写体や、同じパターンが連続する被写体の
場合、パターンの比較が正確でなくなり、ピント調整の
結果が不確定の状態になる欠点があった。このため、こ
のような技術をそのままビデオプロジェクタに適用し
て、スクリーンまでの距離を測定し、レンズをコントロ
ールしてピント合わせを行おうとすると、コントラスト
のない画面や、同じパターンが連続するような画面の場
合には、ピントが合わせが困難になる欠点があった。
オプロジェクタにあっては、ピント調整にパッシブオー
トフォーカスシステムを採用すると、コントラストのな
い画面や、同じパターンが連続するような画面の場合
に、ピントが合わせが難しくなり、正確なピント調整が
できない問題点があった。
で、スクリーンまでの距離を高精度に測定して、ピント
合わせを正確に行うことができるピント自動調整機能を
有するプロジェクタを提供することを目的とする。
は、所定パターンを有する画像を記憶する記憶手段、こ
の記憶手段に記憶された画像をスクリーンに投影する手
段、前記スクリーン上の投影画像を所定距離離間して配
置された光学系を通してそれぞれ取り込む一対の受光手
段、これら受光手段に取り込まれた画像データのずれ量
から前記スクリーンまでの距離を求めピント合わせを行
う手段により構成されている。
れた所定パターンを有する画像をスクリーンに投影する
ことで、スクリーンまでの距離を求め、これに基づいて
ピント合わせを実行しているので、ピントが合わせが簡
単で、正確なピント調整が実現できる。
る。
ている。図において、1はプロジェクタ本体で、このプ
ロジェクタ本体1の全面には、投影レンズ2が設けら
れ、この投影レンズ2に近接してスクリーンまでの距離
を測定するための後述するオートフォーカスユニット
(AFユニット)の受光部3を設けている。
この場合、図示しないスクリーン上の投影画像を、所定
距離離間して配置されたレンズ31、32、ミラー3
3、34を通し、さらにプリズム35を通してラインセ
ンサR36およびラインセンサL37によりそれぞれ受
光するようにしている。
である。この場合、4はAF制御部で、このAF制御部
4はCPU41、メモリA42、メモリB43、シフト
レジスタ44およびROM44を有している。ここで、
CPU41はAF制御部4全体の動作を総括するもので
ある。メモリA42、メモリB43は、上述した受光部
3のラインセンサR36およびラインセンサL37で受
光される画像信号を各別に記憶するものである。シフト
レジスタ44は、例えばメモリA42の画像データが入
力され、この入力データを順次シフト動作するようにし
ている。そして、CPU41によりこのシフトレジスタ
44のデータとメモリB43のデータを比較して両デー
タの一致を検出し、この時のシフト量をROM45の内
容と照合してスクリーンまでの距離を求め、レンズを駆
動すべき出力をレンズ駆動部に送るようにしている。こ
こでのROM45は、シフトレジスタ44のシフト量と
スクリーンまでの距離の関係をテーブルにして記憶した
ものである。
ッチ5での操作は、AF制御部4を介して切換え回路6
に送られる。このこの切換え回路6は、AFスイッチ5
の操作に応動して図示しない液晶表示パネル駆動部への
信号をビデオ信号からROM7の内容に切換えるように
している。この場合、ROM7は、図4に示すように幅
寸法の異なる矩形状パターンを複数個並べたような投影
画像および図5に示すような矩形状パターンのみからな
る投影画像を記憶していて、これらの投影画像をAF制
御部4の指示に従って選択的に液晶表示パネル駆動部に
出力するようにしている。次に、以上のように構成した
実施例の動作を説明する。
の投影に先立ってAFスイッチ5を操作して切換え回路
6を切換え、ROM7の内容を図示しない液晶表示パネ
ル駆動部に出力するようにする。この場合、図4に示す
投影画像が選択され、スクリーン上に写し出されたとす
る。
所定距離離間して配置されたレンズ31、32、ミラー
33、34を通し、さらにプリズム35を通してライン
センサR36およびラインセンサL37にそれぞれ受光
される。そして、これらラインセンサR36およびライ
ンセンサL37で受光された画像信号は、AF制御部4
のメモリA42、メモリB43に各別に記憶される。
ンセンサL37にそれぞれ図6(a)(b)に示すよう
に画像信号が取り込まれ、同図(c)(d)に示すよう
に出力が発生したとすると、メモリA42、メモリB4
3には、それぞれ同図(e)(f)に示すような画像デ
ータが記憶される。
同図(g)に示すようにシフトレジスタ44に入力し
て、シフトレジスタ44の内容を図示矢印方向に順にシ
フト動作させる。この状態で、CPU41によりシフト
レジスタ44のデータパターンとメモリB43のデータ
パターンを比較し、同図(h)に示すように両データパ
ターンの一致が検出されると、この時のシフト量がRO
M45の内容と照合されスクリーンまでの距離が求めら
れ、この距離データをレンズ駆動部に出力することによ
りレンズ位置が駆動され、ピント合わせが行われること
になる。なお、上述では、図4に示す投影画像が選択さ
れた場合を説明したが、図5に示す投影画像が選択され
た場合も同様である。
定パターンを有する画像を用意し、この画像をスクリー
ンに投影することでスクリーンまでの距離を測定できる
ようにしたので、パッシブオートフォーカスシステムで
のピント合わせ精度を大幅に向上させることができ、し
かもコスト的な負担も少ないので価格的にも有利にでき
る。そして、このような考えをビデオプロジェクタに採
用することにより、プロジェクタレンズとして変倍して
もピントのずれないズームレンズだけでなく、レンズ構
成が簡単で小型化し易いバリフォーカルレンズなども使
用することができるようになる。
ず、要旨を変更しない範囲で適宜変形して実施できる。
例えば、上述した実施例では、ROM7に記憶される投
影画面として幅寸法の異なる矩形状パターンを複数個並
べたものを用いたが、例えば半径の異なる円を複数個並
べたものなど、面積の異なるパターンを複数個並べたも
のを用いることができる。
度に測定でき、ピント合わせを正確に行うことができる
ピント自動調整機能を実現できる。
示す全体図。
図。
示す図。
図。
図。
31、32…レンズ、33、34…ミラー、35…プリ
ズム、36…ラインセンサR、37…ラインセンサL、
4…AF制御部、41…CPU、42…メモリA、43
…メモリB、44…シフトレジスタ、45…ROM、5
…AFスイッチ、6…切換え回路、7…ROM。
Claims (2)
- 【請求項1】 所定パターンを有する画像を記憶する記
憶手段と、 この記憶手段に記憶された画像をスクリーンに投影する
手段と、 前記スクリーン上の投影画像を所定距離離間して配置さ
れた光学系を通してそれぞれ取り込む一対の受光手段
と、 これら受光手段に取り込まれた画像データのずれ量から
前記スクリーンまでの距離を求めピント合わせを行う手
段とを具備したことを特徴とするピント自動調整機能を
有するプロジェクタ。 - 【請求項2】 記憶手段に記憶される画像は、面積の異
なる不連続の複数のパターンを有するものである請求項
1記載のプロジェクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04006412A JP3120526B2 (ja) | 1992-01-17 | 1992-01-17 | プロジェクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04006412A JP3120526B2 (ja) | 1992-01-17 | 1992-01-17 | プロジェクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05188282A true JPH05188282A (ja) | 1993-07-30 |
JP3120526B2 JP3120526B2 (ja) | 2000-12-25 |
Family
ID=11637655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04006412A Expired - Fee Related JP3120526B2 (ja) | 1992-01-17 | 1992-01-17 | プロジェクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3120526B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004104668A1 (ja) * | 2003-05-23 | 2004-12-02 | Seiko Precision Inc. | プロジェクタ及び画像調整方法 |
JP2005010353A (ja) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Seiko Precision Inc | プロジェクタ |
JP2005136751A (ja) * | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Canon Inc | 投射型画像表示装置 |
JP2005227194A (ja) * | 2004-02-16 | 2005-08-25 | Casio Comput Co Ltd | 投影装置、角度検出方法及びプログラム |
JP2006184327A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-13 | Casio Comput Co Ltd | プロジェクタ及びその測距方法 |
JP2006337930A (ja) * | 2005-06-06 | 2006-12-14 | Casio Comput Co Ltd | 投影装置、位相差センサを用いた測距方法及びプログラム |
US7600875B2 (en) | 2005-02-15 | 2009-10-13 | Casio Computer Co., Ltd. | Image display apparatus, image display method, and recording medium |
JP2010134215A (ja) * | 2008-12-05 | 2010-06-17 | Seiko Epson Corp | プロジェクター、プログラムおよび情報記憶媒体 |
JP2010156978A (ja) * | 2010-01-19 | 2010-07-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 投写型映像表示装置 |
US8777426B2 (en) | 2008-05-30 | 2014-07-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Projection type display |
CN109856902A (zh) * | 2017-11-30 | 2019-06-07 | 中强光电股份有限公司 | 投影装置及自动对焦方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4478414B2 (ja) | 2003-07-31 | 2010-06-09 | キヤノン株式会社 | 投射型画像表示装置 |
-
1992
- 1992-01-17 JP JP04006412A patent/JP3120526B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004104668A1 (ja) * | 2003-05-23 | 2004-12-02 | Seiko Precision Inc. | プロジェクタ及び画像調整方法 |
JP2005010353A (ja) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Seiko Precision Inc | プロジェクタ |
JP4497890B2 (ja) * | 2003-10-30 | 2010-07-07 | キヤノン株式会社 | 投射型画像表示装置 |
US7220003B2 (en) | 2003-10-30 | 2007-05-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Image-projecting apparatus |
JP2005136751A (ja) * | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Canon Inc | 投射型画像表示装置 |
JP2005227194A (ja) * | 2004-02-16 | 2005-08-25 | Casio Comput Co Ltd | 投影装置、角度検出方法及びプログラム |
JP2006184327A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-13 | Casio Comput Co Ltd | プロジェクタ及びその測距方法 |
JP4696553B2 (ja) * | 2004-12-24 | 2011-06-08 | カシオ計算機株式会社 | プロジェクタ及びその測距方法 |
US7600875B2 (en) | 2005-02-15 | 2009-10-13 | Casio Computer Co., Ltd. | Image display apparatus, image display method, and recording medium |
JP2006337930A (ja) * | 2005-06-06 | 2006-12-14 | Casio Comput Co Ltd | 投影装置、位相差センサを用いた測距方法及びプログラム |
US8777426B2 (en) | 2008-05-30 | 2014-07-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Projection type display |
JP2010134215A (ja) * | 2008-12-05 | 2010-06-17 | Seiko Epson Corp | プロジェクター、プログラムおよび情報記憶媒体 |
JP2010156978A (ja) * | 2010-01-19 | 2010-07-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 投写型映像表示装置 |
CN109856902A (zh) * | 2017-11-30 | 2019-06-07 | 中强光电股份有限公司 | 投影装置及自动对焦方法 |
US11204543B2 (en) | 2017-11-30 | 2021-12-21 | Coretronic Corporation | Projection apparatus and auto-focusing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3120526B2 (ja) | 2000-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4478493A (en) | Apparatus having liquid crystal finder optical system | |
US4912493A (en) | Camera system | |
JP3120526B2 (ja) | プロジェクタ | |
US6130994A (en) | Interchangeable zoom lens, an electronic still camera, and a silver salt film camera | |
JPS6247612A (ja) | 焦点調節装置 | |
US5216457A (en) | Real image type zoom finder | |
US5862415A (en) | Auto-focusing camera with panning state detection function | |
JP3402690B2 (ja) | 測距装置を有するカメラ | |
JPH08223607A (ja) | 立体カメラ用レンズ制御装置 | |
JP3620534B2 (ja) | 電子スチルカメラ装置及び電子スチルカメラの撮影方法 | |
JPH07318787A (ja) | 自動ズーム装置 | |
JPH0741543U (ja) | ファインダー内表示装置 | |
JP3060362B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2993139B2 (ja) | 交換レンズ及びそれを装着するカメラ | |
JPH0783445B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2527571Y2 (ja) | プロジェクタ付ズームレンズ | |
JPH0862483A (ja) | 複眼カメラシステム | |
JPH01198715A (ja) | 焦点検出装置 | |
JPS61196216A (ja) | 焦点検出装置 | |
JPH04181934A (ja) | プロジェクター | |
KR100209624B1 (ko) | 카메라/프로젝터의 자동 포커싱 장치 및 방법 | |
JPH07203280A (ja) | 像ぶれ検出のための制御装置 | |
JP3124800B2 (ja) | ズームレンズ付きカメラ | |
JPH05336428A (ja) | ビデオカメラ | |
JPS63128879A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |