JPH05185505A - 延伸ローラ保護装置 - Google Patents

延伸ローラ保護装置

Info

Publication number
JPH05185505A
JPH05185505A JP3042617A JP4261791A JPH05185505A JP H05185505 A JPH05185505 A JP H05185505A JP 3042617 A JP3042617 A JP 3042617A JP 4261791 A JP4261791 A JP 4261791A JP H05185505 A JPH05185505 A JP H05185505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
rollers
stretching roller
stretching
protection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3042617A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans Dietsch
ハンス、デューチュ
Hans Geiger
ハンス、ガイガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lindauer Dornier GmbH
Original Assignee
Lindauer Dornier GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lindauer Dornier GmbH filed Critical Lindauer Dornier GmbH
Publication of JPH05185505A publication Critical patent/JPH05185505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/04Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets uniaxial, e.g. oblique
    • B29C55/06Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets uniaxial, e.g. oblique parallel with the direction of feed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱可塑性合成樹脂加工用の縦延伸装置におい
て、延伸ローラ軸受の許容できない荷重およびそれに伴
う損傷を防止し、それに基づく機械の運転停止を阻止す
る。 【構成】 下側延伸ローラ群(7)の各ローラ(3,
4,5)の軸受ハウジング(1,2)が、上側延伸ロー
ラ群(12)のローラ(9,10,11)に関する軸受
ハウジング(1,2)が軸受フレーム(13)に固定配
置されたストッパ(14,15)に押しつけられるよう
に力発生手段(8)に接触支持され、軸受ハウジング
(1,2)に受けられている延伸ローラ(3,4,5)
の1つが、下側延伸ローラ群のローラに対して軸平行
に、機械式に作動される電気リミットスイッチ(16,
17)に向けて、押圧力と逆向きに押圧力を打ち負かし
て移動できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、合成樹脂フィルムが、
互いに軸平行に配置され逆回転しローラに部分的に合成
樹脂フィルムが巻き付けられた2組の延伸ローラ群の間
を通され、第1の延伸ローラ群のローラが第2の延伸ロ
ーラ群のローラに対して垂直方向に変位調整でき、第2
の延伸ローラ群の調整不能なローラがその両側にあるジ
ャーナルで左右の軸受ハウジングに支持されているよう
な熱可塑性合成樹脂フィルム用の縦延伸装置の延伸ロー
ラ保護装置に関する。
【0002】
【従来の技術】公知の延伸装置の場合、全部が軸平行に
配置されている2組のローラ群が設けられている。両ロ
ーラ群は普通に種々の相対垂直距離を隔てて互いに延伸
隙間に配置されている。延伸すべき合成樹脂フィルムは
両ローラ群の間を、その合成樹脂フィルムが一方のロー
ラ群のローラ並びに他方のローラ群のローラに交互にそ
れらに巻き付くように通されている。その場合、各ロー
ラは別個の駆動装置によって直接に駆動される。従って
各ローラの回転数は最大回転数と最小回転数との間で無
段階に調整できる。合成樹脂材料の縦延伸は延伸隙間に
おける2つのローラの間で行われる。最新の技術に相応
してポリプロピレンおよびポリエステルの縦延伸機の場
合、合成樹脂材料の延伸は1つあるいは2つの延伸隙間
で行われる。このためにかかる縦延伸機は例えば3個の
延伸ローラから成る2組のローラ群を装備している。延
伸工程中において再三にわたって、一部は異なった材料
品質に条件づけられてフィルムがちぎれることがある。
その場合機械に残るフィルム端は、延伸ローラの回転が
中断されることなしにローラの1つに巻き取られる。こ
の場合その巻き取り過程によって、そのローラにおける
材料の堆積および直径の増大が生ずる。この直径の増大
はすぐ上側あるいは上側に位置するローラ組との接触を
生じ、そのためにジャーナルの破損、ローラ軸受および
延伸ローラ自体の損傷を生じてしまう。
【0003】この問題を回避するために、フィルムの破
断およびそれに続く1つの延伸ローラの意図しない巻き
取りを検出するために、光電気式手段を採用することが
既に提案されている。しかしこの方式は、運転時間中に
おいて汚れによりその機能安全性が失われ、ないしは機
能安全性を確保するために常に監視しなければならない
という欠点を有している。
【0004】或るローラにおける材料の堆積を検出する
ために、例えば滑り接触子の形をした機械式手段も知ら
れている。この滑り接触子はローラの表面に常に接触
し、フィルムの巻き取りによって直径が増大した際に電
気リミットスイッチを動作し、機械を停止する。この場
合、滑り接触子が常にローラの表面に接触し、従ってロ
ーラ表面を損傷するという欠点を有している。
【0005】
【発明が解決しようとする問題点】本発明の目的は、延
伸ローラ軸受ハウジングの許容できない荷重、それに伴
う損傷および延伸ローラ自体の損傷に対抗し防止するよ
うな延伸ローラ保護装置を提供することにある。
【0006】
【問題点の解決手段】本発明によればこの目的は、下側
延伸ローラ群の各ローラの軸受ハウジングが、対向して
位置する上側延伸ローラ群のローラに関する軸受ハウジ
ングが軸受フレームに固定配置されたストッパに押しつ
けられるように、力発生手段に直接あるいは間接的に接
触支持され、軸受ハウジングに受けられている延伸ロー
ラの少なくとも1つが、その軸受ハウジングと共に下側
延伸ローラ群のローラに対して軸平行に、機械式に作動
される電気リミットスイッチに向けて、押圧力と逆向き
に押圧力を打ち負かして移動できることによって達成さ
れる。この場合、採用される力発生手段は、例えばコイ
ルばねおよびないし液圧式作動手段である。
【0007】コイルばねを利用する場合、そのコイルば
ねは、第1の案内板と第2の案内板との間に形成された
室の中に配置され、その反ローラ側端が案内板に結合さ
れた軸受台に接触支持され、その反対側端は両案内板間
に垂直に移動可能に配置された軸受スライダの自由端に
接触している。軸受スライダの他端は軸受ハウジングに
固く結合されている。機械運転停止信号を得るために、
コイルばねの方向に垂直に移動可能な軸受スライダのよ
うな構造部品に、制御ピンを支持するリンクが取り付け
られ、他方では例えば外側案内板のような静止構造部品
にリミットスイッチが配置されている。
【0008】
【実施例】図1および図2を参照して本発明に基づく装
置の構成および作用を説明する。縦延伸段に対して普通
の方式で、ローラ9,10,11から成る上側ローラ群
12およびローラ3,4,5から成る下側ローラ群7が
設けられている。図においてEは縦延伸段の入口側であ
り、Aは出口側である。即ち延伸すべき合成樹脂フィル
ム25は縦延伸装置を入口側Eから出口側Aに向かって
通過する。上側ローラ群12のローラ9,10,11
は、例えばフィルムのローラへの巻付け角度を最大にす
るために、図示していないねじ付きスピンドルおよび電
動装置を介して下側ローラ群7のローラ3,4,5に関
して高さ調整でき、他の時には即ち延伸工程中には固く
係止される。
【0009】ローラの駆動は公知の方式で行われ、ここ
では詳述しない。いまフィルムが場所F(図1参照)で
ちぎれたとき、フィルム25はローラ3に巻き付けられ
る。この巻き付けはそのローラ3の直径を増大し、最終
的に上側ローラ群12のローラ9と10に接触する。い
まフィルム25がローラ3の直径をどの程度増大したか
に応じて、このローラ3は発生する変動圧力に基づい
て、この変動圧力に対抗するばね力に抗して動かされる
か移動される。
【0010】下側の延伸ローラの移動は対応した上側の
延伸ローラに対して軸平行に行われる。圧力が片側に偏
って生ずると、左側あるいは右側のローラ軸受装置がコ
イルばね8の方向に移動される。このローラ軸線の傾き
状態を限界内に保持するために、ここでは詳細に図示し
ていないローラ軸受装置が設けられている。変動圧力に
対抗するこの力は、例えば圧縮ばねとして形成されたコ
イルばね8によって発生される。このコイルばね8は下
側ローラ群7の各ローラ3,4,5の右側および左側の
軸受ハウジング1,2に直接結合されているか、あるい
はそれぞれ軸受スライダ22を介して結合されている。
【0011】コイルばね8自体は図2に示されているよ
うに室20の中に入れられている。この室20は水平方
向には第1の案内板18および第2の案内板19によっ
て規定され、垂直方向には横梁26を介して軸受フレー
ム13に結合されている軸受台21および軸受ハウジン
グ1ないし2に固く結合されている軸受台22によって
規定されている。軸受ハウジング1,2が軸受スライダ
22に結合されている範囲には、制御ピン23を支持す
るリンク24が取り付けられている。この制御ピン23
は、下側の延伸ローラ3,4,5の1つがその上側終端
位置から変位した際に、コイルばね8の弾性変形範囲内
に固定配置された第2の案内板19に設けられたリミッ
トスイッチ16,17を動作し、縦延伸機の非常停止を
指令する。
【0012】
【発明の効果】本発明によって得られる主な利点は、縦
延伸装置の延伸ローラ、特にジャーナルおよびローラ軸
受が許容できない荷重から保護され、それに伴う損傷か
ら保護され、それに基づく機械の停止時間が最小にでき
ることにある。
【図面の簡単な説明】
【図1】延伸ローラ保護装置の概略側面図。
【図2】図1における2−2線に沿った断面図。
【符号の説明】
1,2 軸受ハウジング 3,4,5 ローラ 7 下側ローラ群 8 コイルばね 9,10,11 ローラ 12 上側ローラ群 13 軸受フレーム 14,15 ストッパ 16,17 リミットスイッチ 18,19 案内板
フロントページの続き (72)発明者 ハンス、ガイガー ドイツ連邦共和国リンダウ、アン、デル、 カールクヒュッテ、1

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂フィルムが、互いに軸平行に配置
    され逆回転しローラに部分的に合成樹脂フィルムが巻き
    付けられた2組の延伸ローラ群の間を通され、第1の延
    伸ローラ群のローラが第2の延伸ローラ群のローラに対
    して垂直方向に変位調整でき、第2の延伸ローラ群の調
    整不能なローラがその両側にあるジャーナルで左右の軸
    受ハウジングに支持されているような熱可塑性合成樹脂
    フィルム用の縦延伸装置の延伸ローラ保護装置におい
    て、下側延伸ローラ群(7)の各ローラ(3,4,5)
    の軸受ハウジング(1,2)が、対向して位置する上側
    延伸ローラ群(12)のローラ(9,10,11)に関
    する軸受ハウジング(1,2)が軸受フレーム(13)
    に固定配置されたストッパ(14,15)に押しつけら
    れるように、力発生手段(8)に直接あるいは間接的に
    接触支持され、軸受ハウジング(1,2)に受けられて
    いる延伸ローラ(3,4,5)の少なくとも1つが、そ
    の軸受ハウジングと共に下側延伸ローラ群のローラに対
    して軸平行に、機械式に作動される電気リミットスイッ
    チ(16,17)に向けて、押圧力と逆向きに押圧力を
    打ち負かして移動できることを特徴とする延伸ローラ保
    護装置。
  2. 【請求項2】力発生手段(8)が、圧縮ばねとして形成
    されたコイルばねおよびないし液圧式作動手段であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の延伸ローラ保護装置。
  3. 【請求項3】力発生手段が、第1の案内板(18)と第
    2の案内板(19)との間に形成された室(20)の中
    に配置され、軸受フレーム(13)に接続された軸受台
    (21)に接触支持され、両案内板(18,19)間に
    保持され軸受ハウジング(1,2)に固く接続された軸
    受スライダ(22)の自由端に接触支持されていること
    を特徴とする請求項1又は2記載の延伸ローラ保護装
    置。
  4. 【請求項4】力発生手段の方向に垂直に移動可能な軸受
    スライダ(22)にそれぞれ制御ピン(23)を支持す
    るリンク(24)が取り付けられ、この制御ピン(2
    3)に、対応した案内板に設けられたリミットスイッチ
    (16,17)が付属されていることを特徴とする請求
    項1ないし3のいずれか1つに記載の延伸ローラ保護装
    置。
  5. 【請求項5】制御ピン(23)を支持するリンク(2
    4)が、軸受スライダ(22)と軸受ハウジング(1,
    2)との結合範囲に配置されていることを特徴とする請
    求項4記載の延伸ローラ保護装置。
  6. 【請求項6】リミットスイッチ(16,17)が制御ピ
    ン(23)の垂直運動範囲において第2の静止案内板
    (19)に配置されていることを特徴とする請求項4記
    載の延伸ローラ保護装置。
JP3042617A 1990-02-15 1991-02-14 延伸ローラ保護装置 Pending JPH05185505A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4004696.6 1990-02-15
DE4004696A DE4004696C2 (de) 1990-02-15 1990-02-15 Reckwalzen-Schutzeinrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05185505A true JPH05185505A (ja) 1993-07-27

Family

ID=6400218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3042617A Pending JPH05185505A (ja) 1990-02-15 1991-02-14 延伸ローラ保護装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5191686A (ja)
JP (1) JPH05185505A (ja)
DE (1) DE4004696C2 (ja)
FR (1) FR2658114B1 (ja)
GB (1) GB2240946B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008016684B4 (de) * 2008-04-01 2015-10-08 Minebea Co., Ltd. Elektromechanischer Motor
CN108032510A (zh) * 2017-12-26 2018-05-15 新乐华宝塑料机械有限公司 一种薄膜预拉伸结构
CN115042418B (zh) * 2022-05-25 2023-11-03 桂林澳群核径迹有限责任公司 一种塑料薄膜延伸工艺、设备

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US639492A (en) * 1899-05-25 1899-12-19 Arthur Ashworth Cloth-stretching machine.
US943944A (en) * 1906-07-23 1909-12-21 Joseph T Leach Stop-motion for drawing-frames.
US1014042A (en) * 1910-09-30 1912-01-09 John Brady Clearer and stop-motion for drawing-frames.
US1668555A (en) * 1921-08-19 1928-05-08 Fisk Rubber Co Stretching device
US2000660A (en) * 1932-05-10 1935-05-07 Casablancas Fernando Apparatus for imparting pressure to the cylinders of the mechanisms for drawing textile rovings
GB463402A (en) * 1935-07-26 1937-03-30 Fairbairn Lawson Combe Barbour Machine for hackling, spreading and drawing manilla, sisal and like hard fibres
US2450738A (en) * 1946-04-02 1948-10-05 Marshall E Russell Roller clearer stop motion
US2476070A (en) * 1947-04-25 1949-07-12 Wingfoot Corp Automatic width control and fabric guide
US2707309A (en) * 1950-08-15 1955-05-03 Terrell Mach Co Draw box roll setting mechanism
US2800686A (en) * 1953-04-30 1957-07-30 Charlie J Long Stop motion for drafting mechanisms
US2920352A (en) * 1954-04-23 1960-01-12 Du Pont Process of casting and stretching film
US2871519A (en) * 1955-10-12 1959-02-03 Granite Machine Company Pressure means for calender rolls
US3395200A (en) * 1964-12-14 1968-07-30 Phillips Petroleum Co Tension control of running thermoplastic filaments
GB1312111A (en) * 1970-01-23 1973-04-04 Hoe Crabtree Ltd Web break detector
DE2007569B1 (de) * 1970-02-19 1971-04-22 Erwin Kampf Maschinenfabrik Walzenstuhl zum Auseinanderfuhren von Bandern
US3936915A (en) * 1972-02-24 1976-02-10 Bruckner-Trockentechnik Kg Cloth feeding device for tentering machines
US3854646A (en) * 1973-07-10 1974-12-17 Ahlstroem Dev Gmbh Pressure-balanced wide web guide roller
DE2845055C3 (de) * 1978-10-16 1982-04-15 Kleinewefers Gmbh, 4150 Krefeld Verfahren zum schnellen Trennen der Walzen eines Kalanders und Vorrichtung zu dessen Durchführung
FI63796C (fi) * 1979-12-17 1983-08-10 Waertsilae Oy Ab Anordning vid valspress
DE3309558C2 (de) * 1983-03-17 1985-04-18 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Bedruckstoffbahnfangvorrichtung
US4571096A (en) * 1984-04-20 1986-02-18 Usm Corporation Self-adjusting minimum clearance bearing
DE3532843A1 (de) * 1985-09-14 1987-04-02 Kleinewefers Gmbh Vorrichtung zum antrieb einer rohrfoermigen walze
DE3539591A1 (de) * 1985-11-08 1987-05-14 Hoechst Ag Durchzugsanordnung fuer folien

Also Published As

Publication number Publication date
GB2240946B (en) 1993-07-07
GB9102968D0 (en) 1991-03-27
DE4004696A1 (de) 1991-08-22
GB2240946A (en) 1991-08-21
US5191686A (en) 1993-03-09
FR2658114A1 (fr) 1991-08-16
FR2658114B1 (fr) 1994-11-25
DE4004696C2 (de) 1994-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3176641B2 (ja) 熱可塑性合成樹脂用カレンダー装置のエンボス加工装置
EP1265717A1 (en) Hot rolling thin strip
JPS6135318B2 (ja)
JPH05185505A (ja) 延伸ローラ保護装置
US4106715A (en) Rolling-up machine for lengths of cloth destined for collar-cutting machines
JP2562415B2 (ja) 延反機
JP2620048B2 (ja) 光沢機のロール配置
JPH04164758A (ja) 巻取装置
JPH1157832A (ja) 熱間圧延設備
JPH11246089A (ja) シート分割巻取装置のタッチローラ装置
KR100928822B1 (ko) 회전형 롤러가 장착된 조압연기의 슬라브바 안내장치
CN221607344U (zh) 一种防夹机构
CN211219241U (zh) 焊接辅助机构及焊接机
JP2012075768A (ja) ロール仕上げ機及びそのベルト蛇行防止方法
JPH0638565Y2 (ja) 帯板の水切り装置
US3522914A (en) Apparatus for continuously winding webs of paper
JPS631665A (ja) ロ−ル式シ−ト幅出し装置
JPS62183913A (ja) 溶接管製造方法及び溶接管製造用ロ−ルスタンド
JPH0627222Y2 (ja) テンションレベラー
JPH10202325A (ja) ロール成形機
JPS55133856A (en) Roll revolution detector
JPH07155819A (ja) 帯鋼圧延設備及びブライドルロール
NL7903803A (nl) Snijinrichting als bescherming van machines voor het behandelen van lopende stofbanen.
JPH09137369A (ja) スカッチャー機
KR100716464B1 (ko) 열연 스트립의 권취선단 제어장치