JPH0518346Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0518346Y2
JPH0518346Y2 JP1986165451U JP16545186U JPH0518346Y2 JP H0518346 Y2 JPH0518346 Y2 JP H0518346Y2 JP 1986165451 U JP1986165451 U JP 1986165451U JP 16545186 U JP16545186 U JP 16545186U JP H0518346 Y2 JPH0518346 Y2 JP H0518346Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
conveyance
pressure roller
guide path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986165451U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6371147U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986165451U priority Critical patent/JPH0518346Y2/ja
Publication of JPS6371147U publication Critical patent/JPS6371147U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0518346Y2 publication Critical patent/JPH0518346Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、複写機の用紙搬送装置に関するもの
である。
〈従来技術〉 第3図は複写機の全体構成図である。図におい
て、1は複写機本体、2は複写機本体1の上面を
移動する原稿載置板、3は光学系、4は感光体、
5は感光体4の周囲に配された現像装置、6は給
紙装置で、給紙カセツト7、用紙搬送装置8を具
えている。9は転写部、10は定着部を示す。
そして、用紙搬送装置8は、第3図の如く、用
紙を感光体4の転写部9へ搬送するための下側の
搬送ローラ11と、該搬送ローラ11に加圧して
従動回転する上側の加圧ローラ11Aと、前記搬
送ローラ11の転写部9側に形成された用紙案内
路12と、該案内路12を遮断する停止姿勢Aと
案内路12を開放する解除姿勢Bとに軸13周り
に揺動切換自在に支持され用紙の先端を待機させ
ておくための板状の用紙ストツパ14とを具えて
いる。
そして、従来では、カセツト7及び手差しから
搬送された用紙は搬送ローラ11とそれに一定の
圧力を加える加圧ローラ11Aとの間に送り込ま
れ、用紙ストツパ14で一旦用紙を停止して所定
のタイミングで用紙を始動搬送させていた。
〈考案が解決しようとする問題点〉 しかし、上記構成においては、加圧ローラ11
Aで一定の圧力を加え一定の搬送力にすると、用
紙の厚み、表面性、腰によつて搬送不良、用紙の
ビビリが発生し、これらの要因によつて用紙の搬
送タイミングが非常に不安定になつた。
本考案は、上記問題点に鑑み、用紙ストツパで
待機している時と、用紙ストツパが上つた時と
で、搬送力を変えることで用紙の搬送不良を解消
し、正確なタイミングで用紙を搬送し得る用紙搬
送装置を提供しようとするものである。
〈問題点を解決するための手段〉 本考案による問題点解決手段は、用紙を感光体
4の転写部9へ搬送するための下側の搬送ローラ
11と、該搬送ローラ11にばねにより常時圧接
されて従動回転する上側の上下動自在な加圧ロー
ラ11Aと、前記搬送ローラ11の転写部9側に
形成された用紙案内路12と、該案内路12を遮
断する停止姿勢Aと案内路12を開放する解除姿
勢Bとに軸13周りに揺動切換自在に支持された
用紙ストツパ14と、該用紙ストツパ14に軸1
3を挟んで反対側に一体形成され前記加圧ローラ
11Aに圧接された板ばね15Aとを備え、板ば
ね15Aは、用紙ストツパ14の停止姿勢Aのと
き加圧ローラ11Aに接触し、用紙ストツパ14
の停止姿勢Aから解除姿勢Bへの切換時に加圧ロ
ーラ11Aを搬送ローラ11の方向に加圧するよ
う構成されている。
〈作用〉 上記問題点解決手段において、載置板2の始動
により露光が開始され、載置板2が所定位置に達
すると、連動手段により用紙ストツパ14が停止
姿勢Aから解除姿勢Bに軸13周りに上揺動す
る。このとき、用紙ストツパ14に止められてい
た用紙は搬送ローラ11と加圧ローラ11Aとの
間から案内路12を転写部側へ搬送される。
この用紙搬送過程において、用紙を停止させて
いる状態(用紙ストツパ14が下つている状態)
では、板ばね15Aは加圧ローラ11Aに圧力を
加わえておらず、加圧ローラ11Aは、別のコイ
ルばねの押圧力により搬送ローラ11に押し付け
られている。
そして、所定のタイミングで用紙ストツパ14
が上つて停止姿勢Aから解除姿勢Bに切換われ
ば、用紙ストツパ14が揺動することにより板ば
ね15Aは第1図の鎖線の如く、加圧ローラ11
Aに押し付けられ、加圧ローラ11Aを搬送ロー
ラ11に押し付ける状態となる。そのため、用紙
搬送力が増し、搬送不良がなくなる。
〈実施例〉 以下、本考案の一実施例を第1,2図に基づい
て説明する。第1図は本考案の一実施例を示す複
写機の用紙搬送装置の概略図、第2図は同じく用
紙搬送装置の平面図、第3図は複写機の全体構成
図である。
図示の如く、本考案に係る用紙搬送装置は、用
紙を感光体4の転写部9へ搬送するための下側の
搬送ローラ11と、該搬送ローラ11に加圧して
従動回転する上側の加圧ローラ11Aと、前記搬
送ローラ11の転写部9側に形成され上下一対の
案内板12A,12Bを有する用紙案内路12
と、該案内路12を遮断する停止姿勢Aと案内路
12を開放する解除姿勢Bとに軸13周りに揺動
切換自在に支持され用紙の先端を待機させておく
ための板状の用紙ストツパ14と、該用紙ストツ
パ14の停止姿勢Aから解除姿勢Bへの切換時に
加圧ローラ11Aの搬送ローラ11への加圧力を
増大させるための用紙搬送力増大手段15とを具
えている。
用紙搬送力増大手段15は、前記用紙ストツパ
14に一体形成され前記加圧ローラ11Aに当接
する弾性体としての板ばね15A等から構成され
ている。
前記加圧ローラ11Aは、そのローラ軸16が
上下動自在とされ、前記板ばね15Aとは別のコ
イルばねにより搬送ローラ11側へ加圧されてい
る。
前記搬送ローラ11は、原稿載置板2の始動か
ら所定時間経過したときに駆動される。また、前
記案内路12は該搬送ローラ11から斜上方に用
紙を案内するためのものである。
前記用紙ストツパ14は、側面視L字形の平板
状のもので、その上端が前記軸13に支承され、
その垂直停止部14Aが案内路12の搬送方向と
直交する停止姿勢Aと、それより上揺動して案内
路12から逸脱した解除姿勢Bとに切換自在とさ
れる。
前記案内路12の転写部側には搬送用紙を転写
部9へ送るための上下一対のローラ17が配され
る。また、第2図中18は用紙ストツパ用逃げ
孔、19は押えローラ、20は手差し誤挿入防止
アーム用逃げ孔である。
上記構成において、載置板2の始動により露光
が開始され、載置板2が所定位置に達すると、連
動手段により用紙ストツパ14が停止姿勢Aから
解除姿勢Bに軸13周りに上揺動する。このと
き、用紙ストツパ14に止められていた用紙は搬
送ローラ11と加圧ローラ11Aとの間から案内
路12を転写部側へ搬送される。
この用紙搬送過程において、用紙ストツパ14
から各加圧ローラ11Aには板ばね15A等の弾
性体が出ており、用紙を停止させている状態(用
紙ストツパ14が下つている状態)では、この板
ばね15Aは各加圧ローラ11Aに圧力を加わえ
ておらず、加圧ローラ11Aでは、別のコイルば
ねがローラ自身に圧力を加えており、搬送ローラ
11に押し付けられている。
そして、所定のタイミングで用紙ストツパ14
が上つて停止姿勢Aから解除姿勢Bに切換われば
板ばね15Aは第1図の鎖線の如く、加圧ローラ
11Aを押し付ける状態となる。そのため、用紙
搬送力が増し、搬送不良がなくなる。
なお、本考案は、上記実施例に限定されるもの
ではなく、本考案の範囲内で上記実施例に多くの
修正および変更を加え得ることは勿論である。
例えば、用紙搬送力増大手段15は上記実施例
の如き、板ばね15Aに限らず、他の弾性体であ
つてもよい。
〈考案の効果〉 以上の説明から明らかな通り、本考案による
と、停止姿勢と解除姿勢とに軸周りに揺動切換自
在とされた用紙ストツパに、軸を挟んで反対側に
板ばねが一体形成されているので、搬送ローラに
ばねにより常時圧接されている加圧ローラに対し
て、用紙ストツパの揺動により板ばねが加圧ロー
ラに押しつけられ、加圧ローラを搬送ローラの方
向にさらに加圧することができる。
したがつて、用紙を停止させている状態では、
板ばねは圧力を加えておらず加圧ローラの加圧力
は弱いので、両ローラ間に挟まれた用紙に負荷は
あまりかからず、用紙の損傷を防げるとともに、
用紙が斜めにならず搬送時の斜行を防止できる。
そして、用紙ストツパが解除姿勢に切換えられ
ると、加圧ローラの加圧力が大きくなるので、用
紙を確実に搬送することができる。
このように、簡単な構造で、かつ部品点数を少
なくしながら加圧ローラの搬送ローラへの加圧力
を増大させることができ、必要に応じて用紙搬送
力を変化させ、用紙の腰やその材質に関係なく正
確なタイミングで用紙を搬送でき、搬送不良を解
消し得るといつた優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す複写機の用紙
搬送装置の概略図、第2図は同じく用紙搬送装置
の平面図、第3図は複写機の全体構成図である。 4……感光体、9……転写部、11……搬送ロ
ーラ、11A……加圧ローラ、12……案内路、
12A,12B……案内板、13……軸、14…
…用紙ストツパ、15……用紙搬送力増大手段、
15A……板ばね、16……ローラ軸、A……停
止姿勢、B……解除姿勢。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 用紙を感光体の転写部へ搬送するための下側の
    搬送ローラと、該搬送ローラにばねにより常時圧
    接されて従動回転する上側の上下動自在な加圧ロ
    ーラと、前記搬送ローラの転写部側に形成された
    用紙案内路と、該案内路を遮断する停止姿勢と案
    内路を開放する解除姿勢とに軸周りに揺動切換自
    在に支持された用紙ストツパと、該用紙ストツパ
    に軸を挟んで反対側に一体形成され前記加圧ロー
    ラに圧接された板ばねとを備え、板ばねは、用紙
    ストツパの停止姿勢のとき加圧ローラに接触し、
    用紙ストツパの停止姿勢から解除姿勢への切換時
    に揺動されて加圧ローラを搬送ローラの方向に加
    圧するよう構成されたことを特徴とする複写機の
    用紙搬送装置。
JP1986165451U 1986-10-27 1986-10-27 Expired - Lifetime JPH0518346Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986165451U JPH0518346Y2 (ja) 1986-10-27 1986-10-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986165451U JPH0518346Y2 (ja) 1986-10-27 1986-10-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6371147U JPS6371147U (ja) 1988-05-13
JPH0518346Y2 true JPH0518346Y2 (ja) 1993-05-17

Family

ID=31095503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986165451U Expired - Lifetime JPH0518346Y2 (ja) 1986-10-27 1986-10-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0518346Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0825670B2 (ja) * 1987-08-19 1996-03-13 キヤノン株式会社 用紙斜送装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810155B2 (ja) * 1980-08-30 1983-02-24 株式会社 三社電機製作所 超音波洗浄装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810155U (ja) * 1981-07-07 1983-01-22 株式会社東芝 カ−ド等の受入装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810155B2 (ja) * 1980-08-30 1983-02-24 株式会社 三社電機製作所 超音波洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6371147U (ja) 1988-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4953846A (en) Apparatus for conveying a sheet obliquely
JPH05338865A (ja) 画像形成装置の用紙整合装置
JPH0518346Y2 (ja)
JPH0777939B2 (ja) 用紙の幅寄せ装置
JP4032269B2 (ja) シート体搬送装置
JPH0542995Y2 (ja)
JPH0326469Y2 (ja)
JPS60236956A (ja) 複写機における手差し機構
JP2000029251A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH0542994Y2 (ja)
JPH0549570B2 (ja)
JPH062988Y2 (ja) 複写機等の用紙案内装置
JP2785261B2 (ja) 自動原稿送り装置
JPH0312762Y2 (ja)
JPH032532Y2 (ja)
JPH03122675A (ja) 用紙スキュー補正装置
JPS6228618Y2 (ja)
JPS591226Y2 (ja) 複写機の自動原稿搬送装置
JPH0435310Y2 (ja)
JPH0255642U (ja)
JPH0643075Y2 (ja) 電子複写機におけるベルト搬送装置
JPH0721461Y2 (ja) 画像形成装置の原稿挿入機構
JPH0641947Y2 (ja) 自動原稿給紙装置
JPS6320987Y2 (ja)
JPH0228449A (ja) 用紙送り装置