JPH05178333A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JPH05178333A JPH05178333A JP3342697A JP34269791A JPH05178333A JP H05178333 A JPH05178333 A JP H05178333A JP 3342697 A JP3342697 A JP 3342697A JP 34269791 A JP34269791 A JP 34269791A JP H05178333 A JPH05178333 A JP H05178333A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sealing
- sealing material
- assembly
- spot
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
収縮性のフィルムあるいはシ−トよりなる封止材で囲包
し、当該封止材を加熱収縮させて封止を施して成るか、
または当該封止に加えて当該封止品を樹脂封止して成る
半導体装置。 【効果】熱収縮性のフィルムあるいはシ−トよりなる封
止材で封止する形態によれば、封止面が均一にできるの
でインクマ−クの刻印が容易になり、真空吸着でのハン
ドリングが可能になり、また、封止材がシ−ト状になる
ので、その管理、作業性が良くなり、薄型化が容易とな
る。さらに、当該封止に加えて、樹脂封止を施すと、水
分の侵入や外部からの熱応力からチップを保護でき、プ
ラスチックパッケ−ジにおける耐湿性をより一層向上さ
せることができる。
Description
に、その封止技術に関する。
は、液状樹脂を用いたキャステイング法、ポッテイング
法、ディッピング法、粒状樹脂を用いた低圧トランスフ
ァ成形法がある。テ−プキャリア接続(Tape Au
tomated Bonding,TAB)方式による
パッケ−ジでは、チップの電極上に金属バンプを形成
し、テ−プ上に配線された箔状リ−ドをギャングボンデ
ィングし、その封止の形態として、液状樹脂(レジン)
を点滴・塗布し、キャリアベ−クするポッテイング法が
一般に採用されている。尚、TAB方式によるパッケ−
ジの実装技術や封止形態について記載した文献の例とし
ては、工業調査会発行「電子材料」1985年9月号第
49〜58頁及び同1982年8月号第58〜62頁が
あげられる。
は、塗布面の均一化や封止範囲の調整が難しく、また、
封止厚にも限界がある。即ち、塗布面の均一化が難しい
ので、パッケ−ジ塗布面にインクマ−クを付与する際に
障害を生じたり、ポッテイングのレジンが流動し、不必
要箇所まで封止してしまったり、また、封止厚も薄厚に
すると機械的強度が不充分となったりする。一方、低圧
トランスファ成形法による封止形態では、耐湿性が不充
分となったりする。本発明はかかる従来技術の有する欠
点を解消し、塗布面の均一化や、封止範囲の調整の容易
性や、封止厚の薄膜化を実現できる技術を提供すること
を目的とする。本発明の前記ならびにそのほかの目的と
新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面からあき
らかになるであろう。
発明のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば、下
記のとおりである。本発明では、熱収縮性のフィルムあ
るいはシ−トよりなる封止材で、封止を必要とする箇所
を囲包し、当該封止材を加熱収縮させて封止を施してな
る。さらに、当該封止に加えて、樹脂封止を施して成
る。
止材で封止する形態によれば、封止面が均一にできるの
でインクマ−クの刻印が容易になり、真空吸着でのハン
ドリングが可能になる、また、封止材がシ−ト状になる
ので、その管理、作業性が良くなり、薄型化が容易とな
る。さらに、当該封止に加えて、樹脂封止を施すと、水
分の侵入や外部からの熱応力からチップを保護でき、プ
ラスチックパッケ−ジにおける耐湿性をより一層向上さ
せることができる。
る。 実施例1.図1は本発明をTAB方式のパッケ−ジの封
止に適用した例を示す。当該TABの例は、図1(a)
に示すように、電極上に金属バンプ1を形成したチップ
2とテ−プ3に配線した箔状リ−ド4をギャングボンデ
ィングしてなる。この組立品5に、同図(b)に示すよ
うに、熱収縮性(ヒ−トシュリンク性)フィルムあるい
はシ−ト状封止材6を巻付ける。当該封止材6は、適宜
大きさの図示で例示するような四辺形(広げた場合)の
ものとする。この状態で、周囲から熱風を吹付けると
か、加熱炉(シュリンク炉)で加熱するとか、熱により
当該封止材6を軟化、収縮させ、前記組立品5表面に密
着させ、封止を行う。
ッケ−ジの封止品に適用した例を示す。同図(a)に示
すように、電極上に金属バンプ1を形成したチップ2と
インナ−リ−ド7をギャングボンディングしたTAB状
のチップをアウタリ−ド8に再びギャングボンディング
し、封止前組立の完了した組立品9とする。該組立品9
のチップ2及びインナ−リ−ド7全体とアウタリ−ド8
の一部とに、実施例1で使用したものと同様の封止材6
を巻付け、実施例1と同様にして封止を行なう(図2
(b))。次いで、同図(c)に示すように、トランス
ファ−モ−ルドを行い、樹脂封止部10を形成する。
ンク性)フィルムあるいはシ−ト状封止材6で封止する
ようにしているので、封止面が均一にでき、インクマ−
クの刻印が容易になり、真空吸着でのハンドリングが可
能になる、また、封止材6がシ−ト状になるので、その
管理、作業性が良くなり、薄型化が容易となる。さら
に、プラスチックパッケ−ジの樹脂封止部10内部に使
用した場合、水分の侵入や外部からの熱応力からチップ
2を保護でき、耐湿性が向上する。以上本発明者によっ
てなされた発明を実施例にもとずき具体的に説明した
が、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、そ
の要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはい
うまでもない。以上の説明では主として本発明者によっ
てなされた発明をその背景となった利用分野であるTA
B方式の半導体装置に適用した場合について説明した
が、それに限定されるものではない。
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記のとおりである。本発明によれば、TABに使用した
場合封止面が均一にできるのでインクマ−クの刻印が容
易になり、真空吸着でのハンドリングが可能になる、ま
た、封止材がシ−ト状になるので、管理、作業性が良く
なり、薄型化が容易となる。さらに、プラスチックパッ
ケ−ジの内部に使用した場合、水分の侵入や外部からの
熱応力からチップを保護でき、耐湿性が向上する。
Claims (2)
- 【請求項1】組立の完了した半導体素子を含む組立品で
あって、封止を必要とする組立品を、熱収縮性のフィル
ムあるいはシ−トよりなる封止材で、封止を必要とする
箇所を囲包し、当該封止材を加熱収縮させて封止を施し
て成ることを特徴とする半導体装置。 - 【請求項2】請求項1に記載の当該封止材を熱収縮させ
て第1段階の封止を施すとともに、当該封止品を樹脂封
止して成ることを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3342697A JPH05178333A (ja) | 1991-12-25 | 1991-12-25 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3342697A JPH05178333A (ja) | 1991-12-25 | 1991-12-25 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05178333A true JPH05178333A (ja) | 1993-07-20 |
Family
ID=18355799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3342697A Pending JPH05178333A (ja) | 1991-12-25 | 1991-12-25 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05178333A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006186182A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Okaya Electric Ind Co Ltd | 発光ダイオード及びその製造方法 |
US8221157B2 (en) * | 2009-09-21 | 2012-07-17 | Ideal Industries, Inc. | Connector assemblies with integrated wiring diagrams and methods of using the same |
-
1991
- 1991-12-25 JP JP3342697A patent/JPH05178333A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006186182A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Okaya Electric Ind Co Ltd | 発光ダイオード及びその製造方法 |
US8221157B2 (en) * | 2009-09-21 | 2012-07-17 | Ideal Industries, Inc. | Connector assemblies with integrated wiring diagrams and methods of using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW521410B (en) | Semiconductor package article | |
TW200924147A (en) | Stackable integrated circuit package | |
TW460990B (en) | Semiconductor device, TAB tape for semiconductor device, method of manufacturing the TAB tape and method of manufacturing the semiconductor device | |
JPH05178333A (ja) | 半導体装置 | |
JP4326609B2 (ja) | 半導体素子を製造する方法 | |
KR970053693A (ko) | 테 부재로 봉합된 교화체로 약한 장치를 패키지하는 방법 | |
JP3186729B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS6124261A (ja) | リ−ドフレ−ム | |
JPH01130547A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH04107955A (ja) | 電子回路素子の封止方法 | |
JP2565360B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH04162754A (ja) | 半導体装置 | |
JPH03171747A (ja) | スペーサテープ | |
JPH0210758A (ja) | 半導体装置 | |
JPS641262A (en) | Electronic device and manufacture thereof | |
JPS62221134A (ja) | ガラス封止型半導体装置 | |
JPH02302067A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JPH0467665A (ja) | 半導体装置用リードフレーム | |
JP2004281952A (ja) | ホール素子 | |
JPH0864726A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JPH0429360A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JPH0528047U (ja) | 半導体パツケージ | |
JPH04277670A (ja) | 半導体装置用リードフレーム | |
JPH0451554A (ja) | リードフレーム | |
JPS61228635A (ja) | Icチツプの実装方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20031212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20040615 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20040816 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060314 |