JPH05178038A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH05178038A
JPH05178038A JP3346145A JP34614591A JPH05178038A JP H05178038 A JPH05178038 A JP H05178038A JP 3346145 A JP3346145 A JP 3346145A JP 34614591 A JP34614591 A JP 34614591A JP H05178038 A JPH05178038 A JP H05178038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
fiber cord
outside
carcass
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3346145A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumito Ishii
史人 石井
Kunio Tsuyuki
邦男 露木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP3346145A priority Critical patent/JPH05178038A/ja
Publication of JPH05178038A publication Critical patent/JPH05178038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 タイヤの軽量化を図りながら横剛性の維持を
可能にする空気入りタイヤを提供することにある。 【構成】 カーカス層3が単一から構成され、該カーカ
ス層3の端部をビードコア4の周囲に巻き上げた端末を
ビードコア4内周面から25mm以内の高さに制限した空
気入りタイヤにおいて、前記カーカス層3の外側に隣接
させてビード部からサイドウォール部にかけた領域にJ
IS−A硬度70〜95のゴム層を配置し、該ゴム層5
の外側に、前記ビードコア4を包み込むと共に前記カー
カス層3に対して30°〜50°のコード角度で交差す
る繊維コード補強層6を配置し、さらに該繊維コード補
強層6の外側に繊維コード補強層6を交差する関係にし
た別の繊維コード補強層7を前記ゴム層5の全体を覆う
ように配置した空気入りタイヤ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、タイヤの軽量化を図り
ながら横剛性を低下させないようにする空気入りタイヤ
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、タイヤの軽量化を図る対策とし
て、カーカス層を単一にし、その端部のビードコアから
の巻き上げ高さを低くすることが多く用いられている。
しかし、そのカーカス層の巻き上げ高さはビードコア下
端から25mm以内にするものが一般的であり、ビードフ
ィラーを完全に包み込むようにしないため、軽量化は図
れるものの横剛性が低くなり、操縦安定性を低下させる
結果になっていた。
【0003】このような横剛性の低下を補うためにはビ
ードフィラーを大きくしなければならないため、結局、
軽量化の目的に反することになり、本質的な解決をする
ものとはならなかった。
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、タイ
ヤの軽量化を図りながら横剛性の維持を可能にする空気
入りタイヤを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、カーカス層が
単一から構成され、該カーカス層の端部をビードコアの
周囲に巻き上げた端末をビードコア内周面から25mm以
内の高さに制限した空気入りタイヤにおいて、前記カー
カス層の外側に隣接させてビード部からサイドウォール
部にかけた領域にJIS−A硬度70〜95のゴム層を
配置し、該ゴム層の外側に、前記ビードコアを包み込む
と共に前記カーカス層に対して 30°〜50°のコー
ド角度で交差する繊維コード補強層を配置し、さらに該
繊維コード補強層の外側に繊維コード補強層を交差する
関係にした別の繊維コード補強層を前記ゴム層の全体を
覆うように配置したことを特徴とする。
【0005】このように、カーカス層のビード部からサ
イドウォール部にかけた外側領域に、JIS−A硬度7
0〜95のゴム層を配置すると共に、その外側に互いに
交差する2層の繊維コード補強層を配置し、しかも繊維
コード補強層とカーカス層とのコード角度を30°〜5
0°にしたことにより層間剪断応力を最も大きな状態に
するため、ビード部及びサイドウォール部の横剛性を向
上する。したがって、カーカス層の巻き上げ端部の高さ
が25mm以下にして軽量化しても横剛性を充分に維持す
ることができる。
【0006】以下、図を参照して本発明の実施例につき
詳しく説明する。図1は本発明の空気入りタイヤの一実
施例の子午線方向半断面図である。図において、タイヤ
はトレッド部10の両側にサイドウォール部20、ビー
ド部30を形成し、これの内側にカーカス層3が1層だ
け配置されている。このカーカス層3は、その端部3a
がビードコア4の廻りをタイヤ内側から外側へ巻き上げ
られている。ビード部30からサイドウォール部20の
領域におけるカーカス層3の外側には、このカーカス層
3に隣接して、中間部が厚く、両端ほど薄くなったゴム
層5が配置されている。このゴム層5には、JIS−A
硬度70〜95の硬質のゴムが使用されている。また、
ビードコア4と小さなビードフィラー8とを包み込むよ
うに繊維コード補強層6が配置され、その繊維コード補
強層6の一部が上記ゴム層5の外側を覆っている。更に
この繊維コード補強層6の外側に第2の繊維コード補強
層7が上記ゴム層5を完全に覆うように配置されてい
る。
【0007】上記繊維コード補強層6は、補強コードが
カーカス層3のコード角に対して30°〜50°の範囲
で、交差するように配置され、さらに、その外側に配置
される第2の繊維コード補強層7は、上記繊維コード補
強層6とコードが交差するようにしてある。その交差角
度としては、−30°〜−50°の範囲にするのが望ま
しい。
【0008】上述のように、カーカス層3に対して30
°〜50°の角度で配置された繊維コード補強層6は、
両層間の剪断応力を最も大きな状態にする。さらに、こ
れに第2の繊維コード補強層7が交差して積層される。
これら3層の間の層間剪断応力はさらに向上する。その
上に硬質のゴム層5が加わることによってビード部及び
サイドウォール部の横剛性が向上し、タイヤ横剛性を確
保することが可能になるのである。この横剛性は、上記
ゴム層5の厚さの選択によって調整することができ、こ
れが薄くても上記2層の繊維コード補強層6,7によっ
て十分な確保が可能になる。しかも、カーカス層3の巻
き上げ端の高さが25mm以下であるため、軽量化が図れ
る。なお、このカーカス層の巻き上げ端の高さの下限と
しては、ビードコアに対する係止強度を確保するため、
少なくとも20mmはあった方がよい。
【0009】
【実施例】タイヤサイズ195/65 R14で、図1
に示すビード構造においてカーカス層の巻き上げ高さh
を25mmにし、ゴム層の硬度,カーカス層に対する繊維
コード補強層の交差角度,第2の繊維コード補強層の有
無ををそれぞれ表1のように異ならせた4種類のタイヤ
(本発明タイヤ,比較タイヤ1,比較タイヤ2,比較タ
イヤ3)を製作した。また比較として、同一のタイヤサ
イズで、通常のビードフィラーを配置し、カーカス層の
巻き上げ高さhを25mmにした従来タイヤを製作した。
【0010】これらのタイヤをそれぞれリム15×6J
Jに装着し、空気圧2.0kgf/cm2にしてタイヤの重量
を測定すると共に、横剛性として下記条件による横バネ
定数を測定し、表1に示す結果を得た。なお、軽量化度
は、従来タイヤ(8.4kg)との重量差(g)で示
し、また横バネ定数は従来タイヤの測定値を100とす
る指数で示した。横バネ定数の測定法 タイヤ内圧20kgf/cm2 、負荷荷重400kg時にタイ
ヤの横変量5mm時と10mm時の横変形量と横力との傾き
を横バネ定数(kgf/mm) とする。
【0011】
【発明の効果】上述したように本発明によれば、カーカ
ス層の外側に隣接させてビード部からサイドウォール部
にかけた領域にJIS−A硬度70〜95のゴム層を配
置し、このゴム層の外側に、上記ビードコアを包み込む
と共に上記カーカス層に対して30°〜50°のコード
角度で交差する繊維コード補強層を配置し、さらにこの
繊維コード補強層の外側に繊維コード補強層を交差する
関係にした別の繊維コード補強層を上記ゴム層の全体を
覆うように配置したため、これら3層の間の層間剪断応
力を最も大きな状態にするため、ビード部及びサイドウ
ォール部の横剛性が向上する。したがって、カーカス層
の巻き上げ端部の高さが25mm以下にして軽量化しても
横剛性が充分に維持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の空気入りタイヤの一実施例の子午線方
向半断面図である。
【符号の説明】
1 トレッド部 2,2’ベルト層 3 カーカス層 3a カーカス層端部 4 ビードコア 5 ゴム層 6 繊維コード補強層 7 第2の繊維コード補強層
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年2月20日
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カーカス層が単一から構成され、該カー
    カス層の端部をビードコアの周囲に巻き上げた端末をビ
    ードコア内周面から25mm以内の高さに制限した空気入
    りタイヤにおいて、前記カーカス層の外側に隣接させて
    ビード部からサイドウォール部にかけた領域にJIS−
    A硬度70〜95のゴム層を配置し、該ゴム層の外側
    に、前記ビードコアを包み込むと共に前記カーカス層に
    対して30°〜50°のコード角度で交差する繊維コー
    ド補強層を配置し、さらに該繊維コード補強層の外側に
    繊維コード補強層を交差する関係にした別の繊維コード
    補強層を前記ゴム層の全体を覆うように配置した空気入
    りタイヤ。
JP3346145A 1991-12-27 1991-12-27 空気入りタイヤ Pending JPH05178038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346145A JPH05178038A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346145A JPH05178038A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05178038A true JPH05178038A (ja) 1993-07-20

Family

ID=18381422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3346145A Pending JPH05178038A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05178038A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08156531A (ja) * 1994-12-01 1996-06-18 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
EP0715977A3 (en) * 1994-12-09 1997-04-09 Bridgestone Corp Radial pneumatic tires
WO2007124969A1 (de) * 2006-05-03 2007-11-08 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen mit wulst-verstärkungslagen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08156531A (ja) * 1994-12-01 1996-06-18 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
EP0715977A3 (en) * 1994-12-09 1997-04-09 Bridgestone Corp Radial pneumatic tires
WO2007124969A1 (de) * 2006-05-03 2007-11-08 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen mit wulst-verstärkungslagen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5820711A (en) Pneumatic radial tire including rubber spacer between axially adjacent carcass cords
EP1580038B1 (en) Run-flat tire
US5769983A (en) Pneumatic radial tires provided with a side portion reinforcing layer
JP4166308B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH05155208A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH05178038A (ja) 空気入りタイヤ
WO2020122251A1 (ja) 空気入りタイヤ
WO2020122252A1 (ja) 空気入りタイヤ
US20070044888A1 (en) Tire having a sidewall reinforcement
JPH11170807A (ja) 重荷重用タイヤ
JPH07186635A (ja) 空気入りタイヤ
JP2001191724A (ja) ビード部耐久性に優れる空気入りタイヤ
WO2007030285A1 (en) Tire having a sidewall reinforcement
JPS61157402A (ja) 乗用車用へん平ラジアルタイヤ
JPH04317806A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JPH0386607A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH04201605A (ja) 空気入りバイアスタイヤ
JP2932303B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH11198616A (ja) 二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP5078629B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JPH0924711A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2004001611A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH08318705A (ja) 高性能空気入りタイヤ
JPH04103403A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH045113A (ja) 空気入りラジアルタイヤ