JPH0517714Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0517714Y2
JPH0517714Y2 JP4317986U JP4317986U JPH0517714Y2 JP H0517714 Y2 JPH0517714 Y2 JP H0517714Y2 JP 4317986 U JP4317986 U JP 4317986U JP 4317986 U JP4317986 U JP 4317986U JP H0517714 Y2 JPH0517714 Y2 JP H0517714Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
chain code
coordinate
signal
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4317986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62154567U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4317986U priority Critical patent/JPH0517714Y2/ja
Publication of JPS62154567U publication Critical patent/JPS62154567U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0517714Y2 publication Critical patent/JPH0517714Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、チエーンコード信号に基づき表示手
段により図形や信号、文字等の画像を描画表示す
る画像情報表示装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
近年、CRT等のデイスプレイ画面を用いて各
種情報を表示する画像表示装置の開発は急速に進
んでおり、例えば、自動車等においてもダツシユ
ボードの限られたスペースに多岐に渉る情報、例
えば、道路地図情報等を表示する技術が開発され
つつある。
実開昭59−89489号公報に開示されている技術
はその一例を示す。従来の技術は、CRTデイス
プレイ装置に道路地図及び地図上の施設等の案内
を表示するものであり、前記道路地図上の道路網
及びゴルフ場、ガソリンスタンド等の施設を示す
マークを画面上に描画せしめる場合、一般的に画
像データ送信源等からのチエーンコード信号によ
り指示される方向に1ステツプ毎1ドツトをセツ
トして行き前記した画像を描画していた。
第7図ないし第9図は、従来の技術における前
記チエーンコード信号に基づき描画する例を示し
たものである。
第7図において、記号SPは描画起点座標位置
を示し、又番号4,5,…,7,0,…は描画進
行方向を示すチエーンコードである。ここで、前
記チエーンコード4,5,7,0等は各々第8図
に示す方向に進むことを予じめ定義づけられてお
り、例えば番号4は右に1ステツプ進行、番号5
は右下に1ステツプ進行、番号7は左下に1ステ
ツプ進行、番号0は左に1ステツプ進行する事を
意味している。
すなわち、第7図に示すチエーンコードに従い
描画すれば第9図に示すごとき線図が描かれるこ
ととなる。
尚、第9図中の矢印は1ステツプ毎1ドツトを
セツトして行く方向を示し、S1,S2,S3…
部は各ドツトを示す。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記した従来技術によれば、一連のチエーンコ
ード信号に基づき描画表示において、各描画線の
太さ等の内容が同一に表示されるものである。例
えば、道路地図情報を表示する場合、全ての道路
が1ドツトの描画幅で表示するので、高速道路、
国道、一般道路等のように各道路ランク毎に、そ
の描画幅を自由に選択することができないもので
あつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、複数の描画線を描画する座標情報と
その各描画線毎に種別付けした付加情報とを組み
合せてチエーンコード信号として出力する画像情
報送信手段と、上記チエーンコード信号を読み取
り上記各情報の種類を判定する判定手段と、上記
判定手段において座標情報であると判定された場
合にその情報の内容を所定の座標情報信号に変換
する座標変換手段と、上記判定手段において付加
情報であると判定された場合にその付加情報から
描画線の道路ランクを判定するとともに該道路ラ
ンクに対応した描画信号に変換する付加情報変換
手段と、上記各変換手段の出力信号に基づき画像
情報を描画表示する表示手段とを備えて構成し本
考案は従来の技術に存する種々問題点を解消する
ものである。
〔作用〕
上記した構成によれば、画像情報送信手段から
出力された、複数の描画線を描画する座標情報と
各描画線毎に種別付けした付加情報とを組み合わ
せた一連のチエーンコード信号を読み取り、その
情報の種類に応じて所定の描画信号に変換し、画
像情報として表示手段により描画表示する。従つ
て、各描画線毎の描画内容を自由に選択できる。
〔実施例〕
本考案の好適な一実施例を、添付図面に基づき
詳述する。
第1図において、1は画像データ移送源であ
り、所定の画像情報描画用の座標情報と、その各
描画線毎に種別付けした付加情報とを組み合せ
て、チエーンコード信号として記憶し、後述する
マイクロコンピユータ(以下、「マイコン」とい
う。)2からの指令により出力する機能を有し、
例えば、ROM(読込み専用メモリ)やコンパク
トデイスク等の記憶手段により構成する。
2はマイコンであり、キーボードスイツチや他
装置の指示手段等から成る入力部3から、指示入
力を受けて所定の制御プログラムにより作動し、
画像データ送信源1に指令を出し上記チエーンコ
ード信号を適時出力させ、且つそのチエーンコー
ド信号を読み取り、所定の演算、判定をし、後述
する表示制御部4に制御指令を出力する機能を有
する。
4は表示制御部であり、マイコン2の制御指令
に基づきCRT等の表示部5に、画像情報を画面
上でドツトの移動により描画表示させる機能を有
する。
次に、上記構成の作用を説明する。第2図はマ
イコン2の描画ルーチンを示すフローチヤートで
ある。このルーチンに進むと、ステツプ101は入
力部2からの入力に基づき、表示部5で表示する
描画線の拡大、縮小である倍率、即ち倍率係数K
を設定する。次に、ステツプ102は表示部5の画
面における描画起点の座標Xs,Ysを、入力部3
からの入力信号や内蔵するRAM,ROM内のデ
ータ等により、所定位置に初期設定する。尚、描
画起点の座標Xs,Ysはチエーンコード信号内に
混在させてもよい。次に、ステツプ103は画像デ
ータ送信源1に記憶されている所定の画像情報描
画用チエーンコード信号の開始アドレスを設定す
る。
上記初期設定が終了すると、マイコン2は画像
データ送信源1に出力指令を出し、所定のチエー
ンコード信号から一連のチエーンコードaを読み
取り、所定の演算、判定を実行し表示制御部4に
制御指令を出力する。この実施例において、チエ
ーンコードaは第3図ないし第4図で示すよう
に、16進数の各コード“0”〜“F”に対応して
各処理内容を定義している。チエーンコードa=
“8”〜“B”は描画線のランクを設定する。チ
エーンコードa=“F”は一連のチエーンコード
aが終了したことを通知する終了コードの役割を
する。尚、チエーンコードa=“C”〜“E”は
処理機能をしない空コードである。また、チエー
ンコードa=“0”〜“7”は、表示部5の表示
画面を二次元の座標系とした場合に、画面上に描
画するドツトの起点の座標Xs,Ysの移動量dx,
dyを、第4図に基づき設定する役割を有する。
ここで、dxはX軸方向、dyはy軸方向の各移動
量である。即ち、描画起点の座標Xs,Ysは前述
の従来例と同様に、チエーンコードa=“0”〜
“7”に対応して第8図に示すように各方向にそ
れぞれ1ステツプ進退変化することになる。例え
ば、チエーンコードa=“0”の場合は、X軸上
を左方向へ1ドツト、即ち、1ステツプ移動す
る。
先ず、ステツプ104は最初のチエーンコードa
を読み出す。次に、ステツプ105はそのチエーン
コードaが“F”であるか判定し、YESの判定
なら一連のチエーンコードaが終了したことにな
り、この描画ルーチンは終了し、また、NOの判
定ならステツプ106へ進む。
ステツプ106はチエーンコードa=“C”ないし
“E”であるか判定し、YESの判定ならそれが空
コードであるとしてステツプ107へ進み、NOの
判定ならステツプ108へ進む。ステツプ107は、次
のチエーンコードaを読み出し、ステツプ105に
リターンする。ステツプ108はチエーンコードa
=“0”ないし“7”であるか判定し、YESの判
定ならそれが座標情報であるとしてステツプ123
へ進み、NOの判定なら付加情報であるとしてス
テツプ109へ進む。
ステツプ109はチエーンコードa=“8”である
か判定し、YESの判定ならそれがランク1の付
加情報であるとし、ステツプ110において各描画
幅係数Z1=1,Z2=1,Z3=1に設定しステツプ
111へ進み、NOの判定ならステツプ112へ進む。
ステツプ112はチエーンコードa=“9”である
か判定し、YESの判定ならそれがランク2の付
加情報であるとし、ステツプ113において各描画
幅係数Z1=1,Z2=1,Z3=2に設定しステツプ
111へ進み、NOの判定ならステツプ114へ進む。
ステツプ114はチエーンコードa=“A”である
か判定し、YESの判定ならそれがランク3の付
加情報であるとし、ステツプ115において各描画
幅係数Z1=1,Z2=2,Z3=2に設定しステツプ
111へ進み、一方、NOの判定ならそれがランク
4の付加情報であるとし、ステツプ116において
各描画幅係数Z1=1,Z2=2,Z3=3に設定しス
テツプ111に進む ステツプ111は、上記ステツプ101で設定された
倍率係数がK=1であるか判定し、YESの判定
ならステツプ117で描画幅設定係数Z0を上記描画
幅係数Z1の値に設定しステツプ118へ進み、NO
の判定ならステツプ119へ進む。
ステツプ119は倍率係数K=2であるか判定し、
YESの判定ならステツプ120で描画幅係数Z0を上
記描画幅係数Z2の値に設定しステツプ118へ進み、
一方、NOの判定ならステツプ121で該描画幅設
定係数Z0を上記描画幅係数Z3の値に設定しステツ
プ118へ進む。
ステツプ118は、ランク付けされた描画線の描
画幅を、表示倍率に応じて設定された描画幅設定
係数Z0に基づき変換、設定する。例えば、描画幅
設定係数Z0=1の場合には描画幅を上下方向及び
左右方向で各1ドツトに設定、また、Z0=2の場
合は同様に各2ドツト、Z0=3の場合は各3ドツ
トにそれぞれ設定する。
而して、番号122に示す仮想線内におけるステ
ツプ109ないし118は付加情報変換の役割を一方に
おいて、することになる。ステツプ123はチエー
ンコードaを第4図に基づき描画起点の座標Xs,
Ysからの移動量dx,dyに変換する。次に、ステ
ツプ124は、上記ステツプ101で設定された倍率係
数Kと上記各移動量dx,dyとを乗算し、その値
を改めて移動量dx,dyと設定する。例えば、倍
率係数K=2の場合には第4図に基づく移動量
dx,dyの2倍の移動量となる。次に、ステツプ
125は、描画起点の座標Xs,Ysとステツプ124で
設定した移動量dx,dyをそれぞれ加算し、描画
終点の座標XE,YEを算出する。次に、ステツプ
126は起点Xs,Ysから終点XE,YEまでの座標間
の直線上に、ステツプ118で設定した描画幅で描
画する。次に、ステツプ127は上記ステツプ125で
得られた描画終点の座標XE,YEを描画起点の座
標Xs,Ysに書き換え、ステツプ107へ進む。
而して、表示部5はチエーンコードaに基づ
き、任意または予め設定した倍率係数に対応した
表示倍率に拡大または縮小し、更にランク付けに
よる描画幅で描画線を表示する。
次に、上記フローチヤートに基づく一使用例を
説明する。第5図は一使用例のチエーンコードa
を示す説明図、第6図はそのチエーンコードaに
基づき描画された線図を示す説明図である。
第5図において、SPは描画起点の座標位置を
示し、a1〜anはそれぞれ16進数で示すコード
であり、一連のチエーンコードaを形成する。a
1はランク付け設定処理、a2〜anは描画座標
の指導量設定処理の各チエーンコードである。ま
た、第6図において、SP1は第5図におけるSPに
対応した描画起点の座標位置、SP2〜SPnは同様
にa1〜anにそれぞれ対応して移動した描画座
標の位置を示す。
この使用例によれば、チエーンコードa1=
“B”として描画線の道路ランクをランク4に設
定しており、第2図のフローチヤートのステツプ
114に於ける判定がNOとなり、ステツプ116に於
いて各描画幅係数Z1=1,Z2=2,Z3=3に設定
することになる。したがつて倍率係数K=3とし
た場合、ステツプ119に於ける判定がNOとなり、
ステツプ121に於いてZ0=Z3=3を設定すること
になり、上下方向及び左右方向に各3ドツト幅の
描画幅を設定することとなる。そして、次のチエ
ーンコードa2〜anにおいて2ステツプずつ座
標が移動し、第6図のように描画表示することに
なる。
尚、上記実施例において、チエーンコード中に
座標情報と組み合わせた付加情報として、各描画
線毎の太さ、即ち描画幅を設定する情報だけを説
明したが、これに限定するものではなく、例え
ば、各描画線毎の色、実線や点線等の種類、描画
倍率、輝度等の一部またはすべての情報を組み合
わせることも可能である。
〔考案の効果〕
以上詳述したように本考案によれば、画像情報
描画用の座標情報と、各描画線毎に種別付けした
付加情報とを組み合わせた一連のチエーンコード
信号を読み取り、その情報の種類に応じて所定の
描画信号に変換し、画像情報として表示手段によ
り描画表示するので、各描画線毎の描画内容を自
由に設定できる。
また、地図情報表示等においては、各道路描画
の線図の種類毎に描画線の種別付けをした付加情
報を、チエーンコード中に混在させれば、高速道
路、国道、一般道路などのように各道路描画の線
図毎に種別付けして描画内容を変えて表示でき、
地図情報として視認性の良好な表示を得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本考案に係る画像情報表
示装置の一実施例を示し、第1図はブロツク回路
図、第2図は第1図におけるマイクロコンピユー
タの描画ルーチンを示すフローチヤート、第3図
は第1図におけるマイクロコンピユータによつて
得られる処理内容を示す説明図、第4図は第1図
におけるマイクロコンピユータによつて得られる
座標移動量を示す説明図、第5図は第1図におけ
る画像データ送信源から出力される一連のチエー
ンコード信号の例を示す説明図、第6図は第5図
に示すチエーンコード信号に基づき描画された線
図を示す説明図である。第7図は従来技術におけ
る一連のチエーンコード信号を示す説明図、第8
図は第7図に示すチエーンコード信号に基づく座
標の移動方向を示す説明図、第9図は第7図にお
けるチエーンコード信号に基づき描画された線図
を示す説明図である。 1……画像データ送信源、2……マイクロコン
ピユータ、5……表示部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数の描画線を描画する座標情報とその各描画
    線毎に種別付けした付加情報とを組み合わせてチ
    エーンコード信号として出力する画像情報送信手
    段と、上記チエーンコード信号を読み取り上記各
    情報の種類を判定する判定手段と、上記判定手段
    において座標情報であると判定された場合にその
    情報の内容を所定の座標情報信号に変換する座標
    変換手段と、上記判定手段において付加情報であ
    ると判定された場合にその付加情報から描画線の
    道路ランクを判定するとともに該道路ランクに対
    応した描画信号に変換する付加情報変換手段と、
    上記各変換手段の出力信号に基づき画像情報を描
    画表示する表示手段とを備えたことを特徴とする
    画像情報表示装置。
JP4317986U 1986-03-25 1986-03-25 Expired - Lifetime JPH0517714Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4317986U JPH0517714Y2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4317986U JPH0517714Y2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62154567U JPS62154567U (ja) 1987-10-01
JPH0517714Y2 true JPH0517714Y2 (ja) 1993-05-12

Family

ID=30859794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4317986U Expired - Lifetime JPH0517714Y2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0517714Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0711822B2 (ja) * 1990-04-16 1995-02-08 日本データカード株式会社 カードエンコード装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62154567U (ja) 1987-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69633421T2 (de) Navigationsanzeige mit Vogelperspektive
JPH0517714Y2 (ja)
JPH0341835B2 (ja)
JP2666750B2 (ja) 図形配置装置
JPS62153889A (ja) 車両ナビゲ−シヨン装置
JP4220059B2 (ja) ナビゲーション装置及び方法並びにナビゲーション用ソフトウェアを記録した記録媒体
JPS63187288A (ja) 表示方式
JPH0421154Y2 (ja)
JPH09259295A (ja) Cadシステム
JP2856243B2 (ja) 市松模様自動作成装置および方法
JPS62151890A (ja) 画像出力装置
JPS62151889A (ja) 画像出力装置
JP2823441B2 (ja) 図形描画装置
JP3136852B2 (ja) タッチパネル画面作成方法およびその装置
JPS6355097B2 (ja)
JP2963320B2 (ja) 図面表示装置
JPS62151714A (ja) 車両ナビゲ−シヨン装置
JP2000014932A (ja) ゲーム画像表示方法及び、これを用いたゲーム装置
JP2700124B2 (ja) 図形表示方法及びその実施装置
JP2705116B2 (ja) 地図情報の表示方法
JP2934011B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPH11305653A (ja) 地図画像表示装置及び地図画像表示プログラムを記録した記録媒体
JPH0348635Y2 (ja)
JPH0318717B2 (ja)
JPH08286604A (ja) 地図描画方法