JPH05174462A - 回転ヘッド装置 - Google Patents

回転ヘッド装置

Info

Publication number
JPH05174462A
JPH05174462A JP3342668A JP34266891A JPH05174462A JP H05174462 A JPH05174462 A JP H05174462A JP 3342668 A JP3342668 A JP 3342668A JP 34266891 A JP34266891 A JP 34266891A JP H05174462 A JPH05174462 A JP H05174462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary
drum
air
head
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3342668A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Umee
和則 梅江
Atsushi Takeuchi
淳 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3342668A priority Critical patent/JPH05174462A/ja
Publication of JPH05174462A publication Critical patent/JPH05174462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回転ドラム外周窓からの流出空気を減少さ
せ、騒音を軽減した安価な回転ヘッド装置を提供するこ
とを目的とする。 【構成】 第1の装置は、ヘッドベースの側面を傾斜さ
せて、回転時に側面に衝突する空気を回転中心方向へ移
動させた後、前記回転ドラムから外へ逃がして、回転ド
ラム窓からの流出空気を減少させる、安価な構成部品で
騒音を減少させる。第2の装置は、回転側ロータリート
ランスに回転中心方向への空気流を生じさせるスパイラ
ルグルーブを形成して空気を回転中心方向へ強制的に移
動させた後、固定ドラムから外へ逃がして、回転ドラム
窓からの流出空気を減少させる、最小限の安価な付加機
能で騒音を大幅に減少させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気テープに斜めに信号
を記録再生する磁気記録再生装置の回転ヘッド装置に関
するのもである。
【0002】
【従来の技術】近年、回転ヘッド装置は、広帯域のデジ
タル信や高精細度なテレビジョン信号を記録するため高
速回転の方向にある。従来の回転ヘッド装置としては、
例えば特開平1ー189018号公報に示されている。
【0003】以下に、従来の回転ヘッド装置について説
明する。図6は、この従来の回転ヘッド装置の断面図を
示すものである。図6において、磁気テープ1は、図7
の矢印a方向に回転する回転ドラム2と固定ドラム3に
巻き付いて走行する。磁気ヘッド4を先端に有したヘッ
ドベース5は回転ドラム2に固定されている。磁気ヘッ
ド4は図7のように回転ドラム2の窓14からわずか突
出している。また、回転ドラム2は主軸6と一体化した
回転ディスク7に着脱可能にネジ8で取り付けており、
主軸6はボールベアリング9を介して回転可能に支持し
てある。また、ロータマグネット10とステータコイル
11とで構成されたモータは、現状(NTSC方式のテ
レビジョン信号をアナログ記録する場合)の一般的な回
転数(1800RPM)の3倍の5400RPMで回転
ドラム2を回転させる。また、固定ドラム3に設けた固
定側ロータリートランス12とわずかな空隙を有して対
向する回転側ロータリートランス13は回転ディスク7
に取り付けてあり、広帯域のデジタルテレビジョン信号
や高精細度なテレビジョン信号を記録可能な形態に変調
した信号を伝送する。
【0004】以上のように構成された従来の回転ヘッド
装置について、以下その動作について説明する。まず、
回転ドラム2を5400RPMで回転させるとともにロ
ータリートランス12,13を介して磁気ヘッド4に記
録信号を供給し、磁気テープ1をドラム2,3に巻き付
けて走行させると磁気テープ1に連続的に広帯域のデジ
タルテレビジョン信号や高精細度なテレビジョン信号を
記録できる。また、逆に記録済みテープを走行させると
磁気ヘッド4が記録信号を再生することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、回転ドラム2を高速回転させた時、回転
ドラム2に取り付けてあるヘッドベース5が内部の空気
を高速で撹乱し、図7に示すようにヘッドベース5の側
面bに衝突した空気は主に矢印c方向へ流れ、大きく解
放された窓14から多量の空気が高速で流出する。そし
て、窓14が図8の右側のように磁気テープ1に接近し
た時、流出空気が磁気テープ1に衝突して乱流が生じ騒
音が発生する。また、反対に磁気テープ1で閉鎖された
窓14が磁気テープ離脱位置で急激に解放された時にも
多量の空気が高速で瞬時に流出し、離脱途中の磁気テー
プ1に衝突して乱流が生じて、同様に騒音が発生する。
そして、固定ドラム3や回転ドラム2に設けた各種のリ
ード線通し穴や調整穴、取付基準穴(図示せず)からド
ラム内へ空気は絶え間なく流入し、前記の流出とのサイ
クルが繰りかえされる。上記の騒音は装置のオペレータ
ーや周囲に不快感を与えるだけでなく、収録時の音声信
号性能を劣化させるという問題点を有していた。そし
て、前記サイクルを絶つには前記の空気流入穴を遮閉す
る方法があるが、リード線通し穴を後から完全遮閉する
には複雑な作業が必要であり、また、たとえ単純な穴で
も後から遮閉すると組立工数が増え、コストアップとな
るため得策ではない。
【0006】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、簡単な構成で回転ドラムの窓からの流出空気を減少
させ、騒音を軽減した安価な回転ヘッド装置を提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の請求項1の回転ヘッド装置は、テープをガイ
ドする固定ドラムと、ヘッドとヘッドベースを有する回
転ドラムとを設け、ヘッドベースの側面を、回転時に衝
突した空気が回転中心方向へ移動する形状に傾斜させる
とともに、回転ドラムに移動した空気の排出口を有して
いる。
【0008】さらに、本発明の請求項2の回転ヘッド装
置は、固定側ロータリートランスを具備する固定ドラム
と、ヘッドを具備した回転ドラムと、この回転ドラム及
び固定側ロータリートランスと対向する回転側ロータリ
ートランスを具備する回転ディスクを設け、固定側およ
び回転側ロータリートランスの対向面のいずれか一方に
回転中心方向への空気流を生じさせるスパイラルグルー
ブを形成するとともに、固定ドラムあるいは回転ディス
クのすくなくても一方に空気の排出口を有している。
【0009】
【作用】本発明は上記した第1の構成により、高速回転
時にヘッドベース側面に衝突した空気を、傾斜面で窓と
は反対の回転中心方向へ強制的に移動させた後に、回転
ドラム外へ逃がし、回転ドラム外周窓からの空気の流出
を減少させて騒音を軽減させる。
【0010】さらに、本発明は上記した第2の構成によ
り、ロータリートランスの対向面に構成したスパイラル
グルーブで、ドラム内の空気を回転中心方向に強制的に
移動させた後、回転ディスクあるいは固定ドラム外へ逃
がし、回転ドラム外周窓からの空気の流出を減少させて
騒音を軽減させる。
【0011】
【実施例】以下本発明の実施例について、図面を参照し
ながら説明する。
【0012】図1は本発明の第1の実施例における回転
ヘッド装置の断面図を示すものである。図1において、
磁気テープ15は、回転ドラム16と螺旋状のガイド1
7を有した固定ドラム18に巻き付いて走行する。磁気
ヘッド20を先端に有したヘッドベース19は、回転ド
ラム16に固定されている。そして、このヘッドベース
19は図2のように回転ドラム16の回転方向(矢印
d)に対して進行側の側面eを図示のごとく傾斜させて
ある。また、磁気ヘッド20は図2に示すように回転ド
ラム16の窓21からわずか突出している。また、回転
ドラム16のヘッドベース側面e側には、空気排出口2
9が設けてある。また、回転ドラム16は主軸22と一
体化した回転ディスク23に着脱可能にネジ24で取り
付けてあって、主軸22はボールベアリング25を介し
て回転可能に支持している。また、ロータマグネット2
6とステータコイル27とで構成されたモータは、現状
(NTSC方式のテレビジョン信号をアナログ記録する
場合)の一般的な回転数(1800RPM)の3倍の5
400RPMで回転ドラム16を回転させる。また、固
定ドラム18に設けた固定側ロータリートランス26と
わずかな空隙を有して対向する回転側ロータリートラン
ス27は回転ディスク23に取り付けてあり、広帯域の
デジタルテレビジョン信号や高精細度なテレビジョン信
号を記録再生可能な形態に変調した信号を伝送する。さ
らに、回転側ロータリートランス27は、記録アンプ及
び再生アンプ28を介して磁気ヘッド20に接続してい
る。
【0013】以上のように構成された第1の実施例の回
転ヘッド装置について、以下その動作について説明す
る。まず、磁気テープ15を回転ドラム16と固定ドラ
ム18の外周に図2に示すように巻き付けて走行させる
とともに、ステータコイル27に通電すると回転ドラム
16が高速で回転をはじめ、磁気ヘッド20が交互に信
号を磁気テープに記録あるいは再生する。そして、それ
と同時に、回転ドラム16が回転することにより、図2
に示すヘッドベース19の傾斜面eに衝突した空気は、
矢印f方向へ流れる。そして回転ディスク23の側面で
流路を絶たれた空気の多くは、排出口29から回転ドラ
ム16外へ逃げる。
【0014】以上のように本実施例によれば、ヘッドベ
ース19の側面を傾斜させ、衝突した空気を回転ディス
ク23側へ移動させた後、排出口29から回転ドラム1
6外へ逃がすという、従来と変わらない安価な構成で、
回転ドラム16の外周窓21からの流出空気を減少させ
ることができ、流出空気が磁気テープ15に衝突した時
の乱流で生じる騒音を減少させることができる。
【0015】図3は本発明の第2の実施例を示す回転ヘ
ッド装置の断面図である。同図において、磁気テープ3
0は、回転ドラム31と螺旋状のガイド32を有した固
定ドラム33に巻き付いて走行する。磁気ヘッド35を
先端に有したヘッドベース34は、図2と同様磁気ヘッ
ド35の先端は回転ドラム31の外周窓36からわずか
に突出させて回転ドラム31に固定している。また、回
転ドラム31は主軸37と一体化した回転ディスク38
に着脱可能にネジ39で取り付けてあって、主軸37は
ボールベアリング40を介して回転可能に支持してい
る。そして、ロータマグネット41とステータコイル4
2とで構成されたモータで、回転ドラム31を回転させ
る。また、固定ドラム33に設けた固定側ロータリート
ランス43とわずかな空隙を有して対向する回転側ロー
タリートランス44は、回転ディスク38に取り付けて
あり信号を伝送する。さらに、回転側ロータリートラン
ス44の固定側との対向面には、図4に示すスパイラル
グルーブ45が設けてあつて、矢印g方向へ回転した
時、回転中心方向へ空気を移動するように構成してい
る。また、固定ドラム33の中央部には空気排出口46
を設けている。また、回転側ロータリートランス44
は、記録アンプ及び再生アンプ47を介して磁気ヘッド
35に接続している。また、図4の同心状の溝47は、
図5に示すコイル48を収納している。
【0016】上記のように構成された第2の実施例の回
転ヘッド装置について、以下その動作を説明する。ま
ず、磁気テープ30を回転ドラム31と固定ドラム33
の外周に巻き付けて走行させるとともに、ステータコイ
ル42に通電すると回転ドラム31が高速で回転をはじ
め、磁気ヘッド35が交互に信号を磁気テープに記録あ
るいは再生する。そして、それと同時に、回転ディスク
38が回転することにより回転側ロータリートランス4
4も回転するため、対向面に設けてあるスパイラルグル
ーブ45が図5の矢印h方向にドラム内の空気を移動さ
せ、ロータリートランスの内部空間iに充満した空気は
固定ドラム33に設けた排出口46からドラム外へ確実
に逃げる。
【0017】以上のように本実施例によれば、回転側ロ
ータリートランス44にスパイラルグルーブ45を付加
するという最小限の付加機能で、ドラム内の空気を回転
中心方向へ強制的に移動させ、固定ドラム33の排出口
46からドラム16外へ確実に逃がすことができる。よ
って、回転ドラム31の外周窓35からの流出空気を著
しく減少させることができ、流出空気が磁気テープ30
に衝突した時の乱流で生じる騒音を大幅に減少させるこ
とができる。
【0018】尚、図1の第1の実施例及び図3の第2の
実施例において、回転ドラム16及び31は、その幅を
薄くして固定ドラムと併用した3ピース構成にしてもか
まわない。また、テープガイド部分を全て固定ドラム化
し、ヘッドベースは回転ディスクに取り付けた構成にし
てもかまわない。
【0019】
【発明の効果】以上のように本発明は、回転時に回転中
心方向へ空気流を生じさせる形状にヘッドベース部材の
側面を傾斜させるとともに、移動した空気を逃がす排出
口を回転ドラムに有した第1の構成、及び、ロータリー
トランスの対向面のいずれか一方に回転中心方向の空気
流を生じさせるスパイラルグルーブを形成するととも
に、空気を逃がす排出口を前記固定ドラムに有した第2
の構成により、極めて簡単な構成で、回転ドラムの外周
窓からの流出空気によって生じる騒音を減少させること
ができる。よって、装置のオペレーターや周囲に不快感
を与えることなく、さらに、収録時の音声信号の性能も
向上した、安価な装置を実現でき、その実用的効果は大
きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における回転ヘッド装置
の断面図
【図2】第1の実施例の回転ドラム内の平面図
【図3】本発明の第2の実施例における回転ヘッド装置
の断面図
【図4】第2の実施例のロータリートランスの平面図
【図5】第2の実施例のロータリートランス部の断面図
【図6】従来の回転ヘッド装置
【図7】従来の回転ヘッド装置のヘッドベース部斜視図
【図8】従来の回転ヘッド装置の回転ドラム内平面図
【符号の説明】
16 回転ドラム 18 固定ドラム 19 ヘッドベース 20 磁気ヘッド 29 排出口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テープをガイドする固定ドラムと、ヘッ
    ドとヘッドベースを具備した回転ドラムとを設け、前記
    ヘッドベースの側面を、回転時に衝突した空気が回転中
    心方向へ移動する形状に傾斜させるとともに、前記回転
    ドラムに前記空気の排出口を設けたことを特徴とする回
    転ヘッド装置。
  2. 【請求項2】 固定側ロータリートランスを具備する固
    定ドラムと、ヘッドを具備した回転ドラムと、この回転
    ドラム及び前記固定側ロータリートランスと対向する回
    転側ロータリートランスを具備する回転ディスクを設
    け、前記固定側および回転側ロータリートランスの対向
    面のいずれか一方に回転中心方向への空気流を生じさせ
    るスパイラルグルーブを形成するとともに、前記固定ド
    ラムあるいは回転ディスクのすくなくとも一方に空気排
    出口を設けたことを特徴とする回転ヘッド装置。
JP3342668A 1991-12-25 1991-12-25 回転ヘッド装置 Pending JPH05174462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3342668A JPH05174462A (ja) 1991-12-25 1991-12-25 回転ヘッド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3342668A JPH05174462A (ja) 1991-12-25 1991-12-25 回転ヘッド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05174462A true JPH05174462A (ja) 1993-07-13

Family

ID=18355569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3342668A Pending JPH05174462A (ja) 1991-12-25 1991-12-25 回転ヘッド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05174462A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05174462A (ja) 回転ヘッド装置
US5303106A (en) Rotary-head drum device for guiding a tape therearound
JP3968684B2 (ja) ディスク装置
JPH03198248A (ja) 磁気記録再生装置
JP4538961B2 (ja) 記録再生装置
KR100513827B1 (ko) 자기 기록/재생장치의 헤드드럼 조립체
JPH0250542B2 (ja)
JPS63225913A (ja) ガイドドラム
JP2616330B2 (ja) 磁気記録再生装置の回転ドラム装置
JP3136705B2 (ja) 回転ヘッド装置
JPH0765333A (ja) 記録再生装置のドラム装置
JPH0643909Y2 (ja) 磁気ディスク保護装置
JPH0424491Y2 (ja)
JPH08106775A (ja) 回転ヘッド型磁気記録再生装置
JPH05174458A (ja) ヘッドドラム装置
KR200156176Y1 (ko) 자기기록 및 재생용 회전 헤드드럼장치
JPS639433B2 (ja)
JPH02183456A (ja) 磁気記録再生装置の回転ヘツドアセンブリ
JPH0246565A (ja) 磁気記録再生装置の回転ヘツドアセンブリ
JPS6117575Y2 (ja)
JPS6334122Y2 (ja)
JP2522565B2 (ja) テ―プガイド
JPS621109A (ja) 磁気記録装置
JPH01118254A (ja) 回転磁気ヘッド装置
JPH07169156A (ja) 回転ヘッド装置