JPH05174356A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH05174356A
JPH05174356A JP35575791A JP35575791A JPH05174356A JP H05174356 A JPH05174356 A JP H05174356A JP 35575791 A JP35575791 A JP 35575791A JP 35575791 A JP35575791 A JP 35575791A JP H05174356 A JPH05174356 A JP H05174356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
substrate
recording medium
coercive force
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP35575791A
Other languages
English (en)
Inventor
Shogo Nasu
昌吾 那須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP35575791A priority Critical patent/JPH05174356A/ja
Publication of JPH05174356A publication Critical patent/JPH05174356A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thin Magnetic Films (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 非磁性基板上にCr膜を介して磁性金属膜を形
成してなる磁気記録媒体において、前記磁性金属膜が
(Cox Niy Crz )1-aSma で表され、かつ0<a≦0.
2、0.5≦x<1.0、0<z≦0.2、x+y+z
=1の原子%の組成比をもつことを特徴とする磁気記録
媒体。 【効果】 低基板温度、無基板バイアス、基板のテクス
チャー処理無しで、更にはCr膜の膜厚が小さい場合で
も、高い保磁力が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、面内記録型の磁気記録
媒体に関する。更に詳しくは、カード、テープ、または
ハードディスクなどのディスク形状で使用される磁気記
録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、高密度記録を行うために金属
薄膜型磁気記録媒体が注目され、検討されている。この
中で非磁性基板上にスパッタ法や蒸着法でCr膜を介して
形成されたCo−Ni−Cr膜は、面内方向で高い保磁力を示
し、面内記録型のハードディスク媒体等に応用されてい
る。特に、ハードディスク媒体では高密度記録化のため
に再生出力やノズル信号比C/Nの向上、磁性層の薄層
化が検討されている。再生出力やC/Nは面内方向の保
磁力に強く依存し、保磁力が大きいほど大きな再生出
力、良好なC/Nが得られるので、より高保磁力化に向
けて媒体の開発が行われている。
【0003】現在は、Al基板やガラス基板上にスパッタ
法や蒸着法でCr膜を介して形成されたCo−Ni−Cr膜で、
Co−Ni−Cr膜厚400〜500Åで検討されていて、こ
の場合面内方向の保磁力1200〜1500 Oe が得ら
れている(特開昭61−217925)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし乍ら、以上のよ
うな従来の金属薄膜型磁気記録媒体においては、面内方
向での高い保磁力1200〜1500 Oe を得るため
に、媒体作製時に基板温度を200℃以上、しばしば2
50℃以上に加熱すること、作製時に基板バイアスを印
加すること、Al基板の表面をテクスチャー処理するこ
と、Cr膜の膜厚を3000〜6000Åと大きくするこ
と等が必要であり、これらが製造工程を複雑にし製造コ
ストを増大させている。本発明は、かかる実情に鑑み上
記問題点を解決した磁気記録媒体を提供しようとするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、非磁性基板上
にCr膜を介して作製されたCo−Ni−Cr磁性膜に、Sm元素
を添加して(Cox Niy Crz )1-aSma で表される式におい
て、組成比を0<a≦0.2、0.5≦x<1.0、0
<z≦0.2、x+y+z=1とすることにより、低基
板温度、無基板バイアス、基板のテクスチャー処理無し
で、かつCr膜の膜厚が小さい場合でも高い保磁力を得る
ものである。
【0006】本発明に使用される非磁性基板としては、
アルミニウム、ステンレス等の金属板、ガラス板、ポリ
イミド、ポリエステル等の有機高分子の板等が使用され
る。
【0007】本発明の磁気記録媒体を作製するにあたっ
て重要な点は、Smの添加量とCO、Ni、Crの組成である。
図1に(Co0.63 Ni0.3 Cr0.07)1-a Sma の場合における
保磁力とSm添加量との関係を示す。保磁力はSm添加量に
依存し、Smの添加量が0%より大きく20%以下の範囲
で1200 Oe 以上の大きな保磁力が得られていること
がわかる。Sm添加量がこの範囲外では、保磁力が小さく
なる。従って、大きな保磁力が得られるためにはSm添加
量が0<a≦0.2の範囲であることが必要である。ま
た、Cox Niy Crz では、0.5≦x<1.0、0<z≦
0.2、x+y+z=1の範囲の組成で大きな保磁力が
得られるが、x<0.5、x=1の場合やz=0の場合
では保磁力が小さくなる。またzが0.2よりも大きく
なると飽和磁化が小さくなる。
【0008】
【実施例】以下、実施例に基づいて本発明を更に具体的
に説明するが、本発明はこれらにより何ら制限されるも
のではない。
【0009】実施例1〜5 媒体の作製は、高周波マグネトロンスパッタリング法で
行った。装置は直径6インチのターゲットが装着できる
スパッタ機を用い、Crターゲット、Co−Ni−Crターゲッ
トを装着した。Sm添加は1cm2 角のSmチップをCo−Ni−
Crターゲット上に置くことにより行い、添加量はSmチッ
プ数で制御した。基板としては厚さ30μmのポリイミ
ドフィルムと厚さ1mmのAl板を用いた。Cr下地層は、基
板温度150℃、アルゴンガス圧15mTorr 、スパッタ
パワー300Wで作製し、膜厚は1000Åとした。次
に、真空を破ることなくCo−Ni−Cr膜をスパッタした。
条件は、基板温度150℃、アルゴンガス圧1.2mTor
r 、スパッタパワー260W、膜厚は500Åとした。
膜の磁気特性は、試料振動型磁力計で、膜厚は触針式表
面粗さ計で、膜の組成は電子線マイクロアナライザでそ
れぞれ分析した。結果を図1及び表1に示す。ポリイミ
ドフィルム、Al板と2種類の基板を用い、Sm添加量を6
〜20%の範囲で変化させているが、いずれの媒体も1
200〜1550 Oe の大きな保磁力を有していること
がわかる。
【0010】比較例1〜5 Sm添加量を変えた以外は実施例1〜5と同様な方法で媒
体を作製した。結果を表1に示す。Smが無添加の場合ま
たはSm組成が20重量%より大きくなる場合は、いずれ
も保磁力が小さいことがわかる。
【0011】実施例6 基板温度を変化させた以外は実施例1〜5と同様な方法
で媒体を作製した。結果を表1に示す。基板温度が10
0℃と低くても比較的大きな保磁力が得られていること
がわかる。
【0012】実施例7〜10 Co、Ni、Cr、Smの組成をそれぞれ変化させた。組成変化
はCo−Ni−Crターゲット上に1cm2 サイズのチップを置
くことにより行い、チップ数を変えることで組成を変化
させた。以上の他は実施例1〜5と同様な方法で媒体を
作製した。結果を表1に示す。各組成が(Cox Niy C
rz )1-aSma で表される式において、0<a≦0.2、
0.5≦x<1.0、0<z≦0.2、x+y+z=1
の範囲内にある膜は大きな保磁力が得られることがわか
る。
【0013】比較例6〜10 実施例7〜10と同様にCo、Ni、Cr、Smの組成をそれぞ
れ変化させた。Ni、Crの組成が零またはCrの組成が零の
場合は直径6インチのCoターゲットを使用し、実施例7
〜10と同様に各組成のチップで組成をコントロールし
た。以上の他は実施例1〜5と同様な方法で媒体を作製
した。結果を表1に示す。各組成が(Cox Niy Crz )1-a
Sma で表される式において、0<a≦0.2、0.5≦
x<1.0、0<z≦0.2、x+y+z=1の範囲か
らはずれると保磁力が著しく低下することがわかる。ま
た、zが0.2より大きい比較例10は、Msが低かっ
た。
【0014】
【表1】
【0015】
【発明の効果】本発明は、非磁性基板上にCr膜を介して
磁性金属膜を形成してなるCo−Ni−Cr系磁気記録媒体に
おいて、Sm元素を添加し、その組成を(Cox Niy Crz )
1-aSma において、0<a≦0.2、0.5≦x<1.
0、0<z≦0.2、x+y+z=1の原子%の範囲内
で構成することにより、低基板温度、無基板バイアス、
基板のテクスチャー処理無しで、かつCr膜の膜厚が小さ
い場合でも高い保磁力を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】基板温度150℃、Cr膜厚1000Å、組成が
(Co0.63 Ni0.30 Cr0.07)1-a−Sma で膜厚が500Åの
場合の面内方向の保磁力とSm添加量との関係を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非磁性基板上にCr膜を介して磁性金属膜
    を形成してなる磁気記録媒体において、前記磁性金属膜
    が(Cox Niy Crz )1-aSma で表され、かつ0<a≦0.
    2、0.5≦x<1.0、0<z≦0.2、x+y+z
    =1の原子%の組成比をもつことを特徴とする磁気記録
    媒体。
JP35575791A 1991-12-20 1991-12-20 磁気記録媒体 Withdrawn JPH05174356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35575791A JPH05174356A (ja) 1991-12-20 1991-12-20 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35575791A JPH05174356A (ja) 1991-12-20 1991-12-20 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05174356A true JPH05174356A (ja) 1993-07-13

Family

ID=18445602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35575791A Withdrawn JPH05174356A (ja) 1991-12-20 1991-12-20 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05174356A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5496632A (en) Magnetic recording medium and manufacturing method thereof
JPH0363919A (ja) 磁気薄膜記録媒体及びその製法
CN1070278A (zh) 磁性记录介质及其制造方法
JP2007164941A (ja) 垂直磁気記録媒体
JP2001167420A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP2836779B2 (ja) コバルト系磁性合金及び磁気記録用磁性合金薄膜材料
JPH05174356A (ja) 磁気記録媒体
JP3183965B2 (ja) 磁気記録膜、磁気記録媒体、および光磁気記録媒体
JPH08180360A (ja) 垂直磁気記録媒体及び磁気記録装置
JP2650282B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3113069B2 (ja) 磁気記録膜、磁気記録媒体、および光磁気記録媒体
JP3520751B2 (ja) 垂直磁気記録媒体及びその製造方法及びそれを使用した記憶装置
JPH07192244A (ja) 垂直磁気記録媒体及びその製造方法
JP2906480B2 (ja) 磁気記録体
JP3013598B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2607288B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造法
JP2814623B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP3098245B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
KR920008436B1 (ko) 자기기록체
JPH0261819A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH0740342B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0969459A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH1139634A (ja) 磁気ディスク及びその製造方法
JPS63124213A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH08129752A (ja) 磁気記録媒体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990311