JPH0517143B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0517143B2 JPH0517143B2 JP61288925A JP28892586A JPH0517143B2 JP H0517143 B2 JPH0517143 B2 JP H0517143B2 JP 61288925 A JP61288925 A JP 61288925A JP 28892586 A JP28892586 A JP 28892586A JP H0517143 B2 JPH0517143 B2 JP H0517143B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- drive roller
- roller
- rotary cutter
- nip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000002788 crimping Methods 0.000 claims 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H23/00—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
- B65H23/02—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B27/00—Photographic printing apparatus
- G03B27/32—Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
- G03B27/52—Details
- G03B27/58—Baseboards, masking frames, or other holders for the sensitive material
- G03B27/587—Handling photosensitive webs
- G03B27/588—Supply rolls; Cutting arrangements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Projection-Type Copiers In General (AREA)
- Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
Description
本発明は、フイルムを搬送しながら、光ビーム
で走査露光して、フイルムに画像を記録する画像
記録装置に関する。
で走査露光して、フイルムに画像を記録する画像
記録装置に関する。
ロール状フイルムを使用する画像記録装置にお
けるフイルム搬送手段は、一般に駆動ローラとそ
れに対向するニツプローラとの間に、フイルムを
挟持して搬送するようにしている。 この場合、ローラの形状が、加工不良や経年変
化等により完全な直円筒でなく、外形寸法が不揃
いであつたり、ニツプローラの当接圧が左右不均
等であつたりすると、フイルムは、その搬送方向
に正しく送られず、幅方向への変異が生じて、蛇
行することになる。この蛇行は、通常、1回ない
し比較的少ない回数での撮影操作では問題となる
ほどでもなく、無視しても差支えない程度である
が、フイルムの搬送量に比例して累積されるた
め、長尺のフイルムに多数の画像を記録する場合
には、問題となつてくる。 そこで従来の画像記録装置は、この蛇行を防止
する対策として、ニツプローラの両端に付設した
スプリングの圧力を調節して、フイルムが正確に
搬送されるようにするとか、あるいは駆動ローラ
を中高(クラウン)に形成して、フイルムを自動
的にローラの中心に寄せるといつた手段が適用さ
れている。
けるフイルム搬送手段は、一般に駆動ローラとそ
れに対向するニツプローラとの間に、フイルムを
挟持して搬送するようにしている。 この場合、ローラの形状が、加工不良や経年変
化等により完全な直円筒でなく、外形寸法が不揃
いであつたり、ニツプローラの当接圧が左右不均
等であつたりすると、フイルムは、その搬送方向
に正しく送られず、幅方向への変異が生じて、蛇
行することになる。この蛇行は、通常、1回ない
し比較的少ない回数での撮影操作では問題となる
ほどでもなく、無視しても差支えない程度である
が、フイルムの搬送量に比例して累積されるた
め、長尺のフイルムに多数の画像を記録する場合
には、問題となつてくる。 そこで従来の画像記録装置は、この蛇行を防止
する対策として、ニツプローラの両端に付設した
スプリングの圧力を調節して、フイルムが正確に
搬送されるようにするとか、あるいは駆動ローラ
を中高(クラウン)に形成して、フイルムを自動
的にローラの中心に寄せるといつた手段が適用さ
れている。
しかしながら、ニツプローラの両端に付設した
スプリングの圧力を調節して、ローラの長さ全体
にわたるニツプ圧を平均化させる手段は、実際に
フイルムを搬送して、その蛇行状態を確認しなが
ら、左右のニツプ圧を調節する試行錯誤的な手法
であるため、手数がかかつて非能率である上、左
右のニツプ圧のバランスがきわめてデリケート
で、使用中にバランスが崩れて蛇行が生じ、その
度に再調整の手数をかける必要がある。 また、中高の駆動ローラによる手段は、フイル
ムの位置を駆動ローラの中心に自動的に整合させ
る作用を生じるが、ローラの周囲に巻回された状
態のフイルムに光ビームを走査露光する画像記録
装置においては、フイルムの露光面が湾曲してい
ると、複製画像の形状に歪みが生じる問題があ
る。 本発明は、上記課題を解消するためになされた
もので、フイルムの切断と同時に、1対のニツプ
ローラを駆動ローラから離間させて、フイルムの
蛇行を修正する画像記録装置を提供することを目
的とする。
スプリングの圧力を調節して、ローラの長さ全体
にわたるニツプ圧を平均化させる手段は、実際に
フイルムを搬送して、その蛇行状態を確認しなが
ら、左右のニツプ圧を調節する試行錯誤的な手法
であるため、手数がかかつて非能率である上、左
右のニツプ圧のバランスがきわめてデリケート
で、使用中にバランスが崩れて蛇行が生じ、その
度に再調整の手数をかける必要がある。 また、中高の駆動ローラによる手段は、フイル
ムの位置を駆動ローラの中心に自動的に整合させ
る作用を生じるが、ローラの周囲に巻回された状
態のフイルムに光ビームを走査露光する画像記録
装置においては、フイルムの露光面が湾曲してい
ると、複製画像の形状に歪みが生じる問題があ
る。 本発明は、上記課題を解消するためになされた
もので、フイルムの切断と同時に、1対のニツプ
ローラを駆動ローラから離間させて、フイルムの
蛇行を修正する画像記録装置を提供することを目
的とする。
本発明は、所定速度で回転する駆動ローラによ
りフイルムを搬送しながら、光ビームで走査露光
して、フイルムに画像を記録する画像記録装置を
対象とする。 そして、上記目的を達成するために、本発明
は、 駆動ローラの周囲にフイルムを押えて従動する
平行な1対のニツプローラと、 ニツプローラの両端の回転軸を支持するととも
に、駆動ローラにニツプローラを圧着及び離間さ
せるように搖動する1対のレバーと、 駆動ローラの下方に配設され、フイルムを幅方
向に切断するロータリーカツターと、 ロータリーカツターを回転させる駆動手段と、 ロータリーカツターの回転軸に偏心して固着さ
れ、ロータリーカツターの回転により搖動レバー
を搖動させるカム手段と、 搖動ローラにニツプローラを圧着する方向に、
搖動レバーを付勢する弾性部材とを備えている。
りフイルムを搬送しながら、光ビームで走査露光
して、フイルムに画像を記録する画像記録装置を
対象とする。 そして、上記目的を達成するために、本発明
は、 駆動ローラの周囲にフイルムを押えて従動する
平行な1対のニツプローラと、 ニツプローラの両端の回転軸を支持するととも
に、駆動ローラにニツプローラを圧着及び離間さ
せるように搖動する1対のレバーと、 駆動ローラの下方に配設され、フイルムを幅方
向に切断するロータリーカツターと、 ロータリーカツターを回転させる駆動手段と、 ロータリーカツターの回転軸に偏心して固着さ
れ、ロータリーカツターの回転により搖動レバー
を搖動させるカム手段と、 搖動ローラにニツプローラを圧着する方向に、
搖動レバーを付勢する弾性部材とを備えている。
本発明によれば、走査露光が終了すると、駆動
ローラの下方に配設されているロータリーカツタ
ーを駆動手段により回転させて、フイルムを切断
する。そして、この切断と同時に、ロータリーカ
ツターの回転軸に偏心して固着されているカム手
段が、搖動レバーを搖動させ、1対のニツプロー
ラを搖動ローラから離間させる。これにより、フ
イルム搬送中に、フイルムが切断されるごとに、
フイルムの蛇行が修正される。
ローラの下方に配設されているロータリーカツタ
ーを駆動手段により回転させて、フイルムを切断
する。そして、この切断と同時に、ロータリーカ
ツターの回転軸に偏心して固着されているカム手
段が、搖動レバーを搖動させ、1対のニツプロー
ラを搖動ローラから離間させる。これにより、フ
イルム搬送中に、フイルムが切断されるごとに、
フイルムの蛇行が修正される。
第1図は、原画の画像の画像信号により変調さ
れたレーザ光等の光ビームで、線順次に走査露光
して、フイルムに露光記録する平面スキヤナ等の
画像記録装置に本発明を適用した一実施例の要部
を示す側断面図、第2図は、同装置の要部正面
図、第3図は、蛇行修正時を示す側断面図であ
る。 第1図において、駆動ローラ11は、その周囲
に巻回したフイルム面が上記光ビームによる露光
面に一致する位置に軸支され、1対のニツプロー
ラ12,12′との間に、鎖線で示すように、上
方からフイルム(F)が送りこまれ、搬送される。 露光部のフレーム(図示省略)の適所に立設し
た支軸13に、1対の搖動レバー14の上端部を
枢着し、その搖動レバー14の中段部に設けた軸
15に枢着した搖動片16に、1対のニツプロー
ラ12,12′を回動可能に支持してある。さら
に、搖動レバー14の下部にスプリング17を係
着して、ニツプローラ12,12′が駆動ローラ
11に圧着されるように付勢してある。 搖動レバー14の上部に、駆動ローラ11側に
向かつて突出したアーム18に取付けたピン19
を、傾動軸20に枢着したガイド板21の適所に
係合させて、搖動レバー14の搖動にともなつ
て、ガイド板21が搖動するようにしてある。こ
れは、使用するフイルムが、フイルムケース(図
示省略)に装填したロール状のフイルム(F)である
場合に、その先端部を駆動ローラ11と上側のニ
ツプローラ12との間に送りこむ際の便宜のため
であり、その機能については、後段で詳細に説明
する。 駆動ローラ11の下方に、フイルム(F)をその幅
方向に切断するカツター装置を配設する。これ
は、各ローラに平行に設置した固定刃22とロー
タリーカツター23とからなり、ロータリーカツ
ター23は、回転軸24により第1図における時
計回り方向に回転し、固定刃22との間に挿入さ
れたフイルム(F)を切断する。 回転軸24には、偏心カム25を固着してあ
り、ロータリーカツター23の回転と同期して、
搖動レバー14の下端部を押して、ニツプローラ
12,12′を駆動ローラ11から離間させる。 搖動レバー14、搖動片16、スプリング1
7、ピン19及び偏心カム25は、ニツプローラ
12,12′の両端部に、各1組を対称形に設置
してある。 ロータリーカツター23の回転軸24の一端
は、第2図のように、偏心カム25の外方に延伸
して歯車26を装着してあり、これに噛み合う歯
車27は、適宜のモーター及び減速装置等を備え
る駆動手段28により、第1図における反時計回
り方向に回転駆動される。 さらに、歯車27と同軸に、2個の位置決め用
スイツチ(SW1)及び(SW2)を作動させるカム
29を軸着してある。各スイツチ(SW1)(SW2)
は、カム29の凹部に係合したときに作動する。
すなわち、第1図の状態ではスイツチ(SW1)が
作動し、カム29が反時計回り方向に約225度回
転した第3図の状態では、スイツチ(SW2)が作
動している。 この実施例の動作は、以下のとおりである。 走査露光に際しては、第1図のように、偏心カ
ム25が搖動レバー14から離れて、1対のニツ
プローラ12,12′がフイルム(F)を駆動ローラ
11の周囲に圧着挟持した状態で、駆動ローラ1
1を、フイルム(F)の搬送速度に対応して定まる一
定の周速で駆動して、フイルム(F)を搬送しつつ、
光ビームにより線順次に走査露光する。露光され
たフイルム(F)は、鎖線F′で示すように、下方のニ
ツプローラ12′と駆動ローラ11との間から送
りだされ、固定刃22とロータリーカツター23
との間を通過して送られる。 所要の全画像領域の走査露光が終了した後、画
像の後端部ないし必要な余白部の後端部がカツタ
ー装置による切断位置を通過するまで、駆動ロー
ラ11を駆動してフイルム(F)を搬送し、駆動ロー
ラ11を停止して、カツター装置を作動させる駆
動手段を起動する。 歯車27及び26を介してロータリーカツター
23が回転し、固定刃22との間に挿入されてい
るフイルム(F)を切断する。切断されたシート状フ
イルムは、図示を省略した搬送装置により、露光
済みフイルム回収用マガジンないし次段の現像処
理装置に搬送される。 カツター装置によるフイルム切断と同時に、回
転軸24に装着された偏心カム25が回転して、
搖動レバー14の下端をスプリング17に抗して
押圧し、1対のニツプローラ12,12′を駆動
ローラ11から離間させる。これによりフイルム
(F)は、ニツプローラ12,12′による挟持から
開放されるので、幅方向の偏位が生じている場合
には、その内部応力ないし弾性により、本来、搬
送されるべき位置に自動的に復帰する。 カツター装置がフイルムを切断するごとに、1
対のニツプローラ12,12′が駆動ローラ11
から離間するので、常に、フイルムの蛇行が修正
されることになる。 回転軸24及びカム29が約225度回転した第
3図に示す位置で、スイツチ(SW2)がカム20
の凹部に係合し、駆動手段28を停止させる。露
光を行なわない作業休止時には、装置をこの位置
で停止させておく。すなわち、ニツプローラ1
2,12′が駆動ローラ11に圧着された状態で
停止させておくと、ローラが変形するおそれがあ
るため、作業休止時には各ニツプローラを離間さ
せておく。 作業の再開始に当たつては、駆動ローラ11に
よる搬送の起動と同時に、もしくはそれに先立つ
て駆動手段28を起動し、回転軸24及びカム2
9を約135度回転させ、第1図に示す状態とすべ
きことは云うまでもない。 なお、駆動ローラ11の上方に配置したガイド
板21は、ニツプローラ12,12′の移動に連
動して、第1図及び第3図のように傾動する。こ
のガイド板21は、ニツプローラ12,12′が
駆動ローラ11に圧着される第1図の状態では、
フイルム(F)が送りこまれる経路からやや離間し、
また、ニツプローラ12,12′が駆動ローラ1
1から圧着する第3図の状態では、ほぼ駆動ロー
ラの切縁方向に向くように傾動するように、傾動
軸20と搖動レバー14に設けたピン19との位
置関係を選定してある。 このガイド板21は、上述したフイルムの搬送
及び蛇行修正の機能に直接関連するものではな
く、新たなロール状フイルムをフイルムケースに
装着するときに、フイルムの先端部を駆動ローラ
11の周面に容易に導入するためのものである。
すなわち、穿孔のフイルムが消費されて、新たな
ロール状フイルムをフイルムケースに装着したと
きに、その先端を駆動ロール11と1対のニツプ
ローラ12,12′との間に挿入することは、ニ
ツプローラを離間させてあつても、装置の構造に
よつてはかなり面倒であることも多いが、駆動ロ
ーラ11の切線方向に整合したガイド板21の面
に沿つてロール状フイルムの先端を送りこむこと
により、容易に装填できる。 一方、ガイド板21を駆動ローラ11の切線方
向に整合する位置に固定してあると、走査露光時
の駆動ローラ11による搬送に際しても、フイル
ムがガイド板21の面に摺接して抵抗が大きくな
り、搬送速度にムラを生じるおそれがあるため、
ニツプローラ12,12′が駆動ローラ11に圧
着される際には、ガイド板21がフイルムの経路
から退避させて、無駄な抵抗が生じないように配
慮したものである。 以上、本発明の図示実施例に基づいて説明した
が、本発明は、上述内容に限定されるものではな
く、各種の変形応用が可能である。 たとえば、上述実施例は、偏向されて主走査方
向にに走行する光ビームを画像信号により変調し
て、複製画像を記録する線順次走査型式の画像記
録装置について記述したが、原画の線状領域の画
像をスリツトを介してロール状フイルムに投影露
光する画像記録装置にも、そのまま適用すること
ができる。 また、走査露光の型式でなく、たとえば製版用
カメラ等の、1画面の画像全体を1回の全面露光
で記録する装置で、露光部の前後にそれぞれ駆動
ローラとニツプローラを配置して、ロール状フイ
ルムを露光部に保持し、かつ搬送する型式の装置
についても、同様の手段によりロール状フイルム
の蛇行を修正することが可能である。
れたレーザ光等の光ビームで、線順次に走査露光
して、フイルムに露光記録する平面スキヤナ等の
画像記録装置に本発明を適用した一実施例の要部
を示す側断面図、第2図は、同装置の要部正面
図、第3図は、蛇行修正時を示す側断面図であ
る。 第1図において、駆動ローラ11は、その周囲
に巻回したフイルム面が上記光ビームによる露光
面に一致する位置に軸支され、1対のニツプロー
ラ12,12′との間に、鎖線で示すように、上
方からフイルム(F)が送りこまれ、搬送される。 露光部のフレーム(図示省略)の適所に立設し
た支軸13に、1対の搖動レバー14の上端部を
枢着し、その搖動レバー14の中段部に設けた軸
15に枢着した搖動片16に、1対のニツプロー
ラ12,12′を回動可能に支持してある。さら
に、搖動レバー14の下部にスプリング17を係
着して、ニツプローラ12,12′が駆動ローラ
11に圧着されるように付勢してある。 搖動レバー14の上部に、駆動ローラ11側に
向かつて突出したアーム18に取付けたピン19
を、傾動軸20に枢着したガイド板21の適所に
係合させて、搖動レバー14の搖動にともなつ
て、ガイド板21が搖動するようにしてある。こ
れは、使用するフイルムが、フイルムケース(図
示省略)に装填したロール状のフイルム(F)である
場合に、その先端部を駆動ローラ11と上側のニ
ツプローラ12との間に送りこむ際の便宜のため
であり、その機能については、後段で詳細に説明
する。 駆動ローラ11の下方に、フイルム(F)をその幅
方向に切断するカツター装置を配設する。これ
は、各ローラに平行に設置した固定刃22とロー
タリーカツター23とからなり、ロータリーカツ
ター23は、回転軸24により第1図における時
計回り方向に回転し、固定刃22との間に挿入さ
れたフイルム(F)を切断する。 回転軸24には、偏心カム25を固着してあ
り、ロータリーカツター23の回転と同期して、
搖動レバー14の下端部を押して、ニツプローラ
12,12′を駆動ローラ11から離間させる。 搖動レバー14、搖動片16、スプリング1
7、ピン19及び偏心カム25は、ニツプローラ
12,12′の両端部に、各1組を対称形に設置
してある。 ロータリーカツター23の回転軸24の一端
は、第2図のように、偏心カム25の外方に延伸
して歯車26を装着してあり、これに噛み合う歯
車27は、適宜のモーター及び減速装置等を備え
る駆動手段28により、第1図における反時計回
り方向に回転駆動される。 さらに、歯車27と同軸に、2個の位置決め用
スイツチ(SW1)及び(SW2)を作動させるカム
29を軸着してある。各スイツチ(SW1)(SW2)
は、カム29の凹部に係合したときに作動する。
すなわち、第1図の状態ではスイツチ(SW1)が
作動し、カム29が反時計回り方向に約225度回
転した第3図の状態では、スイツチ(SW2)が作
動している。 この実施例の動作は、以下のとおりである。 走査露光に際しては、第1図のように、偏心カ
ム25が搖動レバー14から離れて、1対のニツ
プローラ12,12′がフイルム(F)を駆動ローラ
11の周囲に圧着挟持した状態で、駆動ローラ1
1を、フイルム(F)の搬送速度に対応して定まる一
定の周速で駆動して、フイルム(F)を搬送しつつ、
光ビームにより線順次に走査露光する。露光され
たフイルム(F)は、鎖線F′で示すように、下方のニ
ツプローラ12′と駆動ローラ11との間から送
りだされ、固定刃22とロータリーカツター23
との間を通過して送られる。 所要の全画像領域の走査露光が終了した後、画
像の後端部ないし必要な余白部の後端部がカツタ
ー装置による切断位置を通過するまで、駆動ロー
ラ11を駆動してフイルム(F)を搬送し、駆動ロー
ラ11を停止して、カツター装置を作動させる駆
動手段を起動する。 歯車27及び26を介してロータリーカツター
23が回転し、固定刃22との間に挿入されてい
るフイルム(F)を切断する。切断されたシート状フ
イルムは、図示を省略した搬送装置により、露光
済みフイルム回収用マガジンないし次段の現像処
理装置に搬送される。 カツター装置によるフイルム切断と同時に、回
転軸24に装着された偏心カム25が回転して、
搖動レバー14の下端をスプリング17に抗して
押圧し、1対のニツプローラ12,12′を駆動
ローラ11から離間させる。これによりフイルム
(F)は、ニツプローラ12,12′による挟持から
開放されるので、幅方向の偏位が生じている場合
には、その内部応力ないし弾性により、本来、搬
送されるべき位置に自動的に復帰する。 カツター装置がフイルムを切断するごとに、1
対のニツプローラ12,12′が駆動ローラ11
から離間するので、常に、フイルムの蛇行が修正
されることになる。 回転軸24及びカム29が約225度回転した第
3図に示す位置で、スイツチ(SW2)がカム20
の凹部に係合し、駆動手段28を停止させる。露
光を行なわない作業休止時には、装置をこの位置
で停止させておく。すなわち、ニツプローラ1
2,12′が駆動ローラ11に圧着された状態で
停止させておくと、ローラが変形するおそれがあ
るため、作業休止時には各ニツプローラを離間さ
せておく。 作業の再開始に当たつては、駆動ローラ11に
よる搬送の起動と同時に、もしくはそれに先立つ
て駆動手段28を起動し、回転軸24及びカム2
9を約135度回転させ、第1図に示す状態とすべ
きことは云うまでもない。 なお、駆動ローラ11の上方に配置したガイド
板21は、ニツプローラ12,12′の移動に連
動して、第1図及び第3図のように傾動する。こ
のガイド板21は、ニツプローラ12,12′が
駆動ローラ11に圧着される第1図の状態では、
フイルム(F)が送りこまれる経路からやや離間し、
また、ニツプローラ12,12′が駆動ローラ1
1から圧着する第3図の状態では、ほぼ駆動ロー
ラの切縁方向に向くように傾動するように、傾動
軸20と搖動レバー14に設けたピン19との位
置関係を選定してある。 このガイド板21は、上述したフイルムの搬送
及び蛇行修正の機能に直接関連するものではな
く、新たなロール状フイルムをフイルムケースに
装着するときに、フイルムの先端部を駆動ローラ
11の周面に容易に導入するためのものである。
すなわち、穿孔のフイルムが消費されて、新たな
ロール状フイルムをフイルムケースに装着したと
きに、その先端を駆動ロール11と1対のニツプ
ローラ12,12′との間に挿入することは、ニ
ツプローラを離間させてあつても、装置の構造に
よつてはかなり面倒であることも多いが、駆動ロ
ーラ11の切線方向に整合したガイド板21の面
に沿つてロール状フイルムの先端を送りこむこと
により、容易に装填できる。 一方、ガイド板21を駆動ローラ11の切線方
向に整合する位置に固定してあると、走査露光時
の駆動ローラ11による搬送に際しても、フイル
ムがガイド板21の面に摺接して抵抗が大きくな
り、搬送速度にムラを生じるおそれがあるため、
ニツプローラ12,12′が駆動ローラ11に圧
着される際には、ガイド板21がフイルムの経路
から退避させて、無駄な抵抗が生じないように配
慮したものである。 以上、本発明の図示実施例に基づいて説明した
が、本発明は、上述内容に限定されるものではな
く、各種の変形応用が可能である。 たとえば、上述実施例は、偏向されて主走査方
向にに走行する光ビームを画像信号により変調し
て、複製画像を記録する線順次走査型式の画像記
録装置について記述したが、原画の線状領域の画
像をスリツトを介してロール状フイルムに投影露
光する画像記録装置にも、そのまま適用すること
ができる。 また、走査露光の型式でなく、たとえば製版用
カメラ等の、1画面の画像全体を1回の全面露光
で記録する装置で、露光部の前後にそれぞれ駆動
ローラとニツプローラを配置して、ロール状フイ
ルムを露光部に保持し、かつ搬送する型式の装置
についても、同様の手段によりロール状フイルム
の蛇行を修正することが可能である。
以上のように、本発明によれば、ロータリーカ
ツターによるフイルムの切断と同時に、1対のニ
ツプローラが駆動ローラから離間するので、フイ
ルムを切断するごとに、フイルムの蛇行を修正す
ることができる。 しかも、ロータリーカツターの回転と、ニツプ
ローラを支持している1対の搖動レバーの搖動と
を、1つの駆動手段で行なうようにしてあり、駆
動ローラに対してニツプローラを接離させるため
に、別個の手段を設ける必要がなく、構造が簡素
になる。
ツターによるフイルムの切断と同時に、1対のニ
ツプローラが駆動ローラから離間するので、フイ
ルムを切断するごとに、フイルムの蛇行を修正す
ることができる。 しかも、ロータリーカツターの回転と、ニツプ
ローラを支持している1対の搖動レバーの搖動と
を、1つの駆動手段で行なうようにしてあり、駆
動ローラに対してニツプローラを接離させるため
に、別個の手段を設ける必要がなく、構造が簡素
になる。
第1図は、本発明の一実施例の装置を示す側面
断面図、第2図は、同装置の要部正面図、第3図
は、同装置の作動状態を示す側面断面図である。 11……駆動ローラ、12,12′……ニツプ
ローラ、13……支軸、14……搖動レバー、1
6……搖動片、17……スプリング、19……ピ
ン、20……傾動軸、21……ガイド板、22…
…固定刃、23……ロータリーカツター、24…
…回転軸、25……偏心カム、26,27……歯
車、28……駆動手段、29……カム。
断面図、第2図は、同装置の要部正面図、第3図
は、同装置の作動状態を示す側面断面図である。 11……駆動ローラ、12,12′……ニツプ
ローラ、13……支軸、14……搖動レバー、1
6……搖動片、17……スプリング、19……ピ
ン、20……傾動軸、21……ガイド板、22…
…固定刃、23……ロータリーカツター、24…
…回転軸、25……偏心カム、26,27……歯
車、28……駆動手段、29……カム。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 所定速度で回転する駆動ローラによりフイル
ムを搬送しながら、光ビームで走査露光して、フ
イルムに画像を記録する画像記録装置において、 駆動ローラの周囲にフイルムを押えて従動する
平行な1対のニツプローラと、 ニツプローラの両端の回転軸を支持するととも
に、駆動ローラにニツプローラを圧着及び離間さ
せるように搖動する1対の搖動レバーと、 駆動ローラの下方に配設され、フイルムを幅方
向に切断するロータリーカツターと、 ロータリーカツターを回転させる駆動手段と、 ロータリーカツターの回転軸に偏心して固着さ
れ、ロータリーカツターの回転により搖動レバー
を搖動させるカム手段と、 駆動ローラにニツプローラを圧着する方向に、
搖動レバーを付勢する弾性部材と、 を備えることを特徴とする画像記録装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61288925A JPS63143155A (ja) | 1986-12-05 | 1986-12-05 | 画像記録装置 |
US07/127,073 US4847634A (en) | 1986-12-05 | 1987-12-01 | Method and apparatus for correcting snaking in a rollfilm feeding apparatus |
DE8787117965T DE3775356D1 (de) | 1986-12-05 | 1987-12-04 | Verfahren und vorrichtung zur versatzkorrektur in einem rollfilmtransportgeraet. |
EP87117965A EP0270127B1 (en) | 1986-12-05 | 1987-12-04 | Method and apparatus for correcting snaking in a rollfilm feeding apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61288925A JPS63143155A (ja) | 1986-12-05 | 1986-12-05 | 画像記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63143155A JPS63143155A (ja) | 1988-06-15 |
JPH0517143B2 true JPH0517143B2 (ja) | 1993-03-08 |
Family
ID=17736576
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61288925A Granted JPS63143155A (ja) | 1986-12-05 | 1986-12-05 | 画像記録装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4847634A (ja) |
EP (1) | EP0270127B1 (ja) |
JP (1) | JPS63143155A (ja) |
DE (1) | DE3775356D1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5153661A (en) * | 1989-12-25 | 1992-10-06 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Apparatus and method for laser recording of an image with means for feeding a material |
CN114872314B (zh) * | 2022-05-31 | 2023-07-25 | 安徽冠优新材料科技有限公司 | 一种具有覆膜功能的标签生产设备 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6019635A (ja) * | 1983-07-12 | 1985-01-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | 記録装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1549714A (en) * | 1975-05-12 | 1979-08-08 | Ecrm | Making halftone reproductions |
GB1519179A (en) * | 1975-09-12 | 1978-07-26 | Perkin Elmer Ltd | Ink recorders |
JPS5330228A (en) * | 1976-09-02 | 1978-03-22 | Canon Inc | Recording unit |
JPS5512253U (ja) * | 1978-07-07 | 1980-01-25 | ||
JPS58171366U (ja) * | 1982-05-10 | 1983-11-16 | 日本電気株式会社 | 放熱構造 |
DE3319490A1 (de) * | 1982-06-17 | 1983-10-13 | Alps Electric Co., Ltd., Tokyo | Papierandrueckmechanismus fuer aufzeichnungsgeraete |
US4491854A (en) * | 1982-07-29 | 1985-01-01 | U.S. Philips Corporation | Printer with a guide ruler for flattening a record carrier |
JPS5964960A (ja) * | 1982-10-06 | 1984-04-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像走査装置 |
JPH0643224B2 (ja) * | 1984-06-20 | 1994-06-08 | 株式会社東芝 | 記録装置 |
US4567491A (en) * | 1984-07-23 | 1986-01-28 | Sanders Associates, Inc. | Pinch roller assembly |
FR2571198B1 (fr) * | 1984-09-28 | 1987-01-09 | Europ Propulsion | Restituteur d'images haute resolution autorisant le developpement en temps reel des films insoles |
US4621535A (en) * | 1985-07-19 | 1986-11-11 | Sanders Associates, Inc. | Forward engagement and reverse disengagement device |
US4725858A (en) * | 1986-08-26 | 1988-02-16 | Miltope Corporation | Roller pressure unloading means for a thermal printing mechanism |
-
1986
- 1986-12-05 JP JP61288925A patent/JPS63143155A/ja active Granted
-
1987
- 1987-12-01 US US07/127,073 patent/US4847634A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-12-04 EP EP87117965A patent/EP0270127B1/en not_active Expired
- 1987-12-04 DE DE8787117965T patent/DE3775356D1/de not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6019635A (ja) * | 1983-07-12 | 1985-01-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | 記録装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63143155A (ja) | 1988-06-15 |
EP0270127A3 (en) | 1988-08-31 |
DE3775356D1 (de) | 1992-01-30 |
EP0270127B1 (en) | 1991-12-18 |
US4847634A (en) | 1989-07-11 |
EP0270127A2 (en) | 1988-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0517143B2 (ja) | ||
JP3302491B2 (ja) | サーマルプリンタ装置 | |
JPH0198540A (ja) | メディア搬送装置 | |
JP2002244228A (ja) | 角度調整機構 | |
JP2003212384A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2628097B2 (ja) | 印画紙焼付装置 | |
JP3327494B2 (ja) | サーマルプリンタ装置 | |
JPH02153381A (ja) | ヒートロール定着装置の接離機構 | |
JP4453949B2 (ja) | 用紙斜行補正機構 | |
JPS64701B2 (ja) | ||
JPH11228000A (ja) | 印画紙の芯出し方法及びこの方法を採用した光デジタルプリンター | |
JPH0515479Y2 (ja) | ||
JP3357976B2 (ja) | 押圧搬送機構 | |
JPS5848668Y2 (ja) | 原稿走査型複写機における原稿搬送装置 | |
JP3347054B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP2002040570A (ja) | 写真処理機 | |
JPH10291661A (ja) | シート給送装置及び画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2000321680A (ja) | 写真処理機の感光材料搬送装置 | |
JPH11305352A (ja) | 記録材料マガジンおよびこれを用いた画像記録装置 | |
JPH032532Y2 (ja) | ||
JPH0224131Y2 (ja) | ||
JPH0710310A (ja) | シート材の搬送装置 | |
JPH08146536A (ja) | レーザイメージャ | |
JP2003095487A (ja) | シート材位置決め装置 | |
JPH02114276A (ja) | 画像形成装置 |