JPH0517094U - シヤツターの中柱固定装置 - Google Patents

シヤツターの中柱固定装置

Info

Publication number
JPH0517094U
JPH0517094U JP7575391U JP7575391U JPH0517094U JP H0517094 U JPH0517094 U JP H0517094U JP 7575391 U JP7575391 U JP 7575391U JP 7575391 U JP7575391 U JP 7575391U JP H0517094 U JPH0517094 U JP H0517094U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
fixing device
drop
hole
shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7575391U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2518737Y2 (ja
Inventor
正樹 橋本
Original Assignee
東工シヤツター株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東工シヤツター株式会社 filed Critical 東工シヤツター株式会社
Priority to JP7575391U priority Critical patent/JP2518737Y2/ja
Publication of JPH0517094U publication Critical patent/JPH0517094U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518737Y2 publication Critical patent/JP2518737Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 シャッターの中柱固定装置における落し棒
を、床面に形成した嵌合孔に十分に嵌入して中柱を安定
させるためで、該落し棒の高さを調整可能とし、しかも
この調整を上レールに吊設したままで行うことのできる
固定装置の提供。 【構成】 ハンドルにて上下動するロッド4の下端に孔
12を形成し、落し棒3,3の上端又は落し棒を固定し
た連結金具7に係止孔10を複数個形成し、これら孔と
係止孔を位置合わせして連結する。又上記孔の位置には
中柱表面に挿通孔を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はシャッターの中柱固定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
多連シャッターには各シャッターカーテンの間に中柱を配置し、シャッターカ ーテンは中柱の左右に形成したガイド溝に沿って昇降可能としている。そして、 上記中柱はシャッターカーテンを開いて間口全体を開口する場合には、側枠に寄 せて収納されることになるが、中柱上端には走行具を設けていて、走行具は間口 上端に沿設した上レールを移動し得る。したがって、中柱は上記走行具に吊設さ れて動くことができる。
【0003】 そこで、シャッターカーテンを閉じる場合には、上記中柱を所定の位置に配置 し、動かないように固定しなければならないため、該中柱には固定装置が備えら れている。固定装置の一般的形態としては中柱上下端に係止ロッド及び落し棒を 設け、該係止ロッド及び落し棒を作動するためのハンドルを中柱正面に取着した 構造である。そして、上記係止ロッド及び落し棒は、突出することによって上レ ール及び床面に形成した嵌合孔に嵌入して中柱を所定位置に固定することができ る。
【0004】 ところで、中柱上端から突出する係止ロッドは、中柱が走行具に吊設されてい る関係上、上レールからの距離は常に定まっているため、必ず上レールの嵌合孔 に嵌入し得るが、下端の落し棒は床面側の嵌合孔へ十分に嵌入できない場合が生 じる。すなわち、床面に起伏を有す場合は勿論であるが、上レールの据え付け高 さによって、下方へ突出する落し棒の嵌合孔への嵌入量が変化し、所要嵌入量を 確保できない事態が生じる。したがって、このような事態を招いた場合、一旦吊 設した中柱を取外して解体し、落し棒の位置を調整し直し、再び中柱に固定装置 を組み付けしなければならず、非常に面倒な作業となる。上記固定装置を中柱の 外に露出して装着するならば、中柱の解体を必要とはしないが、外観意匠を著し く損なってしまうといった別の問題が生じる。
【0005】
【本考案が解決しようとする課題】
このように、従来の中柱固定装置には上記のごとき問題がある。本考案が解決 しようとする課題はこれら問題点であって、中柱を上レールから取外して解体す ることなく、吊設したままの状態で落し棒の突出量を調整することのできる固定 装置を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の固定装置は上記課題を解決するため、次の特徴をもって構成されてい る。すなわち、基本構造は従来固定装置と変わりなく、中柱の上下端には係止ロ ッド及び落し棒を設け、係止ロッド及び落し棒を作動させるためのハンドル又は レバー等を有す。そして、固定装置は中柱の中空部に内装され、中柱下端から突 出する落し棒の突出量を調整可能としている。落し棒はハンドル操作により上下 動するロッドと連結する訳であるが、落し棒側にはその上下方向に係止孔を複数 個形成し、適当な係止孔を利用して落し棒を連結する。ここで落し棒とロッドを 直接連結してもよいが、別の連結金具を介して連結する場合もある。そして、中 柱表面には連結を実施可能とする挿通孔を形成し、該孔を利用して上記落し棒の 高さ調整を可能とする。以下、本考案に係る実施例を図面に基づいて詳細に説明 する。
【0007】
【実施例】
図1は本考案の中柱固定装置を示す実施例である。同図において1は中柱、2 は係止ロッド、3は落し棒、4はロッドを示し、上記係止ロッド2及び落し棒3 は回転板5を回すことにより出没する。回転板5にはハンドル(図示なし)が連 結されていて、該回転板5とロッド4とはリンク6にて連結され、又下方の落し 棒3は連結金具7を介して上記ロッド4と連結している。そして、上記固定装置 は中柱1の中空部8に内装され、左右両側に形成したガイド部材9、9はシャッ ターカーテンをガイドするためのガイド溝を有している。
【0008】 ところで、本考案の固定装置は上記落し棒3の高さを調整可能な構造とし、中 柱下端からの突出量を最適化したものであり、図2はその具体例を示している。 2本の落し棒3、3は上記連結金具7の中立軸(M−M)を中心として左右対称 を成して該連結金具7に固定され、又連結金具7の中立軸には係止孔10、10 …が穿設されている。ロッド4の下端には連結片11を有し、連結片11には孔 12が形成されていて、該孔12に通されたビス13が上記連結金具7の係止孔 10に螺合して互いに連結される。
【0009】 本実施例では2本の落し棒3、3を連結金具7に固定し、該連結金具7を上下 動させて落し棒3、3の突出量を調整しているが、落し棒3を1本とする場合に は、直接ロッド4に連結すればよい。このように、連結金具7に形成した係止孔 10を、ロッド4の連結片11の孔12に位置合わせしてビス13を螺合する訳 であるが、中柱1の表面13には挿通孔14を形成していて、該挿通孔14を利 用してビス止めする。したがって、中柱1を解体して落し棒3の調整を行う必要 はない。そして、挿通孔14には該孔をカバーするためのキャップ15が嵌着さ れる。
【0010】 図3、a〜cは落し棒3の高さを調整した3通りの場合を示しているが、aは 中間位置を、bは低い位置、cは高い位置をそれぞれ表わしている。同図からも 明らかなように、ロッド4の孔12の位置はハンドル角度で定まり、上記挿通孔 14は該孔12と同じ位置に形成される。以上述べたように、本考案の中柱固定 装置は、中柱下端に設けた落し棒を上下動調整可能としたもので、次のような効 果を得ることができる。
【0011】
【考案の効果】
本考案の固定装置である落し棒は、その高さを自由に調整することができるた め、床面に形成される嵌合孔に十分に嵌入し、中柱を安定して固定することがで きる。しかも、該固定装置は中柱中空部に内装されているが、上記落し棒の調整 は中柱表面に形成した挿通孔を利用して行うことができ、従来のように一旦上レ ールに吊設した中柱を取外して解体するといった作業を必要としない。すなわち 、上レールに吊設した状態で中柱下端から突出する落し棒の長さを調整できる。 又落し棒調整用として設けた挿通孔には、キャップを嵌着することにより中柱の 外観を損なうこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の中柱固定装置を示す実施例。
【図2】落し棒の調整機構を示す具体例。
【図3】高さを異にする落し棒。
【符号の説明】
1 中柱 2 係止ロッド 3 落し棒 4 ロッド 5 回転板 6 リンク 7 連結金具 8 中空部 9 ガイド部材 10 係止孔 11 連結片 12 孔 13 ビス 14 挿通孔 15 キャップ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャッターをガイドするためのガイド部
    材を左右に形成し、両ガイド部材の間に形成した中空部
    に固定装置を内装し、その上端には係止ロッドを、又下
    端には落し棒を設け、中柱の表面に取着したハンドル等
    にて上記係止ロッド及び落し棒を突出して上レール及び
    床面に形成した嵌合孔に嵌入する上記固定装置におい
    て、上記落し棒を連結するためのロッドの下端に孔を設
    け、一方、落し棒の上端又は該落し棒を固定した連結金
    具には複数個の係止孔を上下方向に形成し、上記孔に係
    止孔を位置合わせして適切な連結具をもって止着し、一
    方中柱表面の上記孔の位置に挿通孔を形成したことを特
    徴とするシャッターの中柱固定装置。
JP7575391U 1991-08-26 1991-08-26 シャッターの中柱固定装置 Expired - Lifetime JP2518737Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7575391U JP2518737Y2 (ja) 1991-08-26 1991-08-26 シャッターの中柱固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7575391U JP2518737Y2 (ja) 1991-08-26 1991-08-26 シャッターの中柱固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0517094U true JPH0517094U (ja) 1993-03-05
JP2518737Y2 JP2518737Y2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=13585328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7575391U Expired - Lifetime JP2518737Y2 (ja) 1991-08-26 1991-08-26 シャッターの中柱固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518737Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013256863A (ja) * 2013-09-28 2013-12-26 Yamamoto:Kk シャッタ中柱固定装置
JP2020023807A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 コベルコ建機株式会社 建設機械のドアロック解除装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013256863A (ja) * 2013-09-28 2013-12-26 Yamamoto:Kk シャッタ中柱固定装置
JP2020023807A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 コベルコ建機株式会社 建設機械のドアロック解除装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2518737Y2 (ja) 1996-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2401373C2 (ru) Устройство для установки двери или другого подобного закрывающего элемента с поворотно-скользящим перемещением
JP3226974U (ja) 安全ゲート
EP1134354B1 (en) A safety barrier, such as for children or pets and an extension section thereto
JP2518737Y2 (ja) シャッターの中柱固定装置
JPH0913801A (ja) 間仕切り用の開口枠の構造
JPH0960460A (ja) 引 戸
JP3245518B2 (ja) 間仕切り用の開口枠の構造
EP2357305B1 (en) Device for supporting and anchoring in a having condition the door panel in a counter-frame for retractable sliding doors
JP4749883B2 (ja) 建具枠材の取付構造
JP3538765B2 (ja) 傾斜面設置用伸縮門扉
JP3350450B2 (ja) 伸縮門扉
KR200198730Y1 (ko) 행거
JP2591516Y2 (ja) 伸縮門扉
JPH0624490Y2 (ja) 壁パネル装置における支柱の支持装置
JP3015387U (ja) 窓障子
JPH0519478U (ja) 網戸の外れ止め装置
JP2527476Y2 (ja) シャッターの移動中柱の操作装置
JP2544328Y2 (ja) 扉 体
KR200283837Y1 (ko) 현관도어프레임의 간격조절구
JP3919007B2 (ja) 引戸装置
JP2017160698A (ja) 回転保持部材および戸装置
JP4040489B2 (ja) 伸縮門扉の取り付け構造
JPH088685Y2 (ja) 衝 立
JP2001207760A (ja) 伸縮門扉における転倒防止機構
JPS6031996B2 (ja) シヤツタ−を備えた窓戸枠