JPH0624490Y2 - 壁パネル装置における支柱の支持装置 - Google Patents

壁パネル装置における支柱の支持装置

Info

Publication number
JPH0624490Y2
JPH0624490Y2 JP9876487U JP9876487U JPH0624490Y2 JP H0624490 Y2 JPH0624490 Y2 JP H0624490Y2 JP 9876487 U JP9876487 U JP 9876487U JP 9876487 U JP9876487 U JP 9876487U JP H0624490 Y2 JPH0624490 Y2 JP H0624490Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
pair
wall panel
base member
upper support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9876487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS644720U (ja
Inventor
俊彦 我妻
Original Assignee
株式会社イトーキクレビオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イトーキクレビオ filed Critical 株式会社イトーキクレビオ
Priority to JP9876487U priority Critical patent/JPH0624490Y2/ja
Publication of JPS644720U publication Critical patent/JPS644720U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0624490Y2 publication Critical patent/JPH0624490Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、室内の床面から天井部に向かって立設する支
柱間に、その前面又は後面に沿わせて壁パネルを垂直状
に設けた壁パネル装置において、支柱の下端を支持する
ための装置の構造に関するものである。
〔従来の技術とその問題点〕
室内を左右適宜間隔にて立設した支柱の前面または後面
に間仕切用等の壁パネルを設けるにあたり、支柱の下端
に脚体を着脱自在に嵌挿し、該脚体を地レール内に配設
することは、例えば先行技術の実開昭61−13600
5号公報等において提案されている。
この先行技術によれば、脚体を上面開放状の筒状に形成
し、他方脚体の下端にアジャスタを設けた構成にしてい
るから、脚体の上下長さが長い場合には、脚体下端のア
ジャスタを調節するに際して脚体の上端開放部からの操
作が不便であった。
また前記先行技術の脚体の上部寄り位置の外側面には支
柱の下端を支持する突起を設ける一方、その外側面には
壁パネルの下端を支持するための横梁端部支持用ブラケ
ットを固着した構成にしているが、前記アジャスタの装
着部、支柱支持用の突起並びにブラケットを一体的に設
けようとすれば、脚体の上下長さの大きさと相まって、
製作作業が困難になるという問題があった。
本考案は前記の問題点を解決することを目的とするもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案では、床面上の断面上向きコ字状の地レール内に
適宜間隔にて設ける左右一対の脚体に各々支柱の下端を
支持し、該一対の支柱の表面間に沿って壁パネルを設け
て成る壁パネル装置において、前記各脚体を、地レール
内に嵌挿する下部支持体と上部支持体とにより構成し、
上部支持体は、前記下部支持体に上から被嵌する下向き
コ字型の下向き開放状の係合部材と、該係合部材の上面
板に固着した上向き開放状の基部材と、該基部材から地
レールが延びる方向に水平状に突出させた一対の横梁支
持片と、基部材から上向きに延びる複数の支柱支持片と
からなり、前記一対の横梁支持片は、前記支柱の下端を
支持すると共に横梁を支持するように構成し、前記複数
の支柱支持片は前記一対の横梁支持片に載置された支柱
の内周面に嵌挿接当して支柱を倒れ不能となるように構
成し、前記下部支持体の上面板には上部支持体との間の
高さを調節するためのアジャスタを設け、上部支持体に
おける前記係合部材の上面板と基部材の下面板との両者
にわたってアジャスタ操作孔を穿設した構成としたもの
である。
〔本考案の作用及び効果〕
本考案によれば、脚体を下部支持体と上部支持体との上
下2つに分離した構成である。即ち、上部支持体は、前
記下部支持体に上から被嵌する下向きコ字型の下向き開
放状の係合部材と、該係合部材の上面板に固着した上向
き開放状の基部材と、該基部材から地レールが延びる方
向に水平状に突出させた一対の横梁支持片と、基部材か
ら上向きに延びる複数の支柱支持片とからなり、前記一
対の横梁支持片は、前記支柱の下端を支持すると共に横
梁を支持するように構成し、前記複数の支柱支持片は前
記一対の横梁支持片に載置された支柱の内周面に嵌挿接
当して支柱を倒れ不能となるように構成する一方、下部
支持体の上面にはアジャスタを設けた構成であるから、
各々の支持体を別々に製作することが容易となる。
また、上部支持体には、前記係合部材の上面板と基部材
の下面板との両者にわたって前記アジャスタを操作する
ための操作孔を穿設してあることと、アジャスタが下部
支持体の上面に設けられ、上部支持体に接近しているこ
とと相まって、アジャスタの操作が上部支持体側から操
作することがきわめて容易となるという効果を有するの
である。
〔実施例〕
次に実施例について説明すると、室内を仕切る壁パネル
1等により仕切る壁枠構造は、室内の天井部に配設する
断面下向きコ字状の天レール2と、床面4に配設する断
面上向きコ字状の地レール3と該両レール2,3間に適
宜隔てて立設する支柱5と、該各支柱5の下端を支持す
る脚体7とから成るものである。
断面S字型または矩形筒状等の支柱5の上端には、上下
動自在に被嵌した連結体8がボルト9を介して連結さ
れ、該連結体8の上端を天レール2内の天板に接当させ
る。
脚体7は地レール3内に嵌挿する下部支持体10と該下
部支持体10に着脱自在に被嵌する上部支持体11とか
ら成る。
下部支持体10は断面下向きコ字型に形成され、その一
対の垂直板10a,10aは地レール3の長手方向に沿
う垂直板3bと平行状に配設され、下部支持体10の上
面板10bにボルト状のアジャスタ12を上下動自在に
螺合し、該アジャスタ12の頭部12aが上向きに突出
している。
上部支持体11は、前記下部支持体10に上から被嵌す
る下向きコ字型の下向き開放状の係合部材11aと、該
係合部材11aの上面板11bに熔接当により固着した
上向きコ字型の上向き開放状の基部材13と、該基部材
13から地レール3が延びる方向に水平状に突出させた
一対の横梁支持片13a,13aと、基部材13から上
向きに延びる4つの支柱支持片14とからなり、前記一
対の横梁支持片13a,13aは、前記支柱5の下端を
支持すると共に横梁15を支持することを兼用する。ま
た、前記4つの支柱支持片14は前記一対の横梁支持片
13a,13aに載置された支柱5の内周面例えば内角
部に嵌挿接当して支柱5を倒れ不能に構成している。
従って、係合部材11aは地レール3の前後一対の垂直
板3b間に位置し、且つこの表面と直角方向に配設され
ている。また、前記一対の横梁支持片13a,13aは
地レール3の長手方向に沿って延び、各横梁支持片13
aの先端寄り位置には、各々一対の突起16,16を上
向き突設し、断面下向きコ字状の横梁15端部の係止孔
17に嵌挿係止するものである。
符号18は前記上部支持体11における基部材13の下
面板13bと係合部材11aにおける上面板とにわたっ
て穿設した操作孔で、該操作孔18はアジャスタ12の
頭部12aの直径より小さく形成する。これにより、ア
ジャスタの頭部12aは上部支持体11に接当すると共
に、前記頭部12a上面に凹み形成したドライバ溝が操
作孔18に臨み、上部支持体11の上からドライバ等に
てアジャスタを回動操作することができる。
なお、支柱5における表面板5aに上下長手に沿って適
宜間隔にて穿設した係止孔は棚ブラケット等の基部を係
止するためのものであり、符号20は左右一対の壁パネ
ル1,1の側端面が前記係止孔の巾寸法に略等しい隙間
を保持するための案内ピンである。
また、支柱5の表面板における係合孔21に嵌挿係止す
る係止体22は側面視U字状で、該係止体22は前後一
対の上向き爪部が一体的に形成され、係止体22の底部
には係合孔21に嵌挿したときその底縁に嵌まり係合す
る切欠き凹溝により係止体22の姿勢が一定した脱落不
能になる。この係止体22を壁パネル1の裏面側端には
穿設した矩形状の掛け吊し孔23に嵌挿して壁パネル1
を垂直状に掛け吊すことができるものである。
この構成により、地レール3内にその長手方向に適宜間
隔ごとに脚体7,7における下部支持体10を嵌挿し、
次いでその上から上部支持体11を被せる。
この状態で、アジャスタ12の頭部12aが上部支持体
11に接当し、操作孔18からのドライバを挿入する等
してアジャスタ12により上部支持体11の高さ位置を
簡単に調節することができる。
なお、脚体7における上部支持体11から横向きに突出
した横梁支持片13a,13aを介して横梁15,15
を連結し、壁パネル1の下端を支持したり、図示しない
が巾木の上端を支持することもできる。
他方、連結体8を介して支柱5の上端を天レール1に固
定するから、前記脚体7におけるアジャスタ12により
大まかに高さ調節したのち、前記連結体8の上下動調節
にて、地レール3と天レール2との間に支柱5をしっか
りと立設することができるのである。
本実施例によれば、断面上向きコ字状の地レールに脚体
を挿入した状態でその上方からアジャスタを操作するこ
とができ、これにより、支柱とは別に脚体のみを地レー
ルに対して上下動することができる。従って、上下に長
い支柱を立設する前に、脚体を地レールの長手方向に沿
う水平基準合わせも簡単に行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は地レールの横断面方向から見た脚体の一部切欠
き側面図、第2図は第1図のII-II視断面図、第3図は
支柱上部の断面図、第4図は支柱と壁パネルとの装着部
断面図、第5図は第4図のV−V視断面図である。 1……壁パネル、2……天レール、3……地レール、4
……床面、5……支柱、7……脚体、8……連結体、1
0……下部支持体、11……上部支持体、12……アジ
ャスタ、13……基部材、13a……横梁支持片、13
b……下面板、14……支柱支持片、15……横梁、1
6……突起、17……係止孔、18……操作孔、20…
…案内ピン、21……係合孔、22……係止体、23…
…掛け吊し孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】床面上の断面上向きコ字状の地レール内に
    適宜間隔にて設ける左右一対の脚体に各々支柱の下端を
    支持し、該一対の支柱の表面間に沿って壁パネルを設け
    て成る壁パネル装置において、前記各脚体を、地レール
    内に嵌挿する下部支持体と上部支持体とにより構成し、
    上部支持体は、前記下部支持体に上から被嵌する下向き
    コ字型の下向き開放状の係合部材と、該係合部材の上面
    板に固着した上向き開放状の基部材と、該基部材から地
    レールが延びる方向に水平状に突出させた一対の横梁支
    持片と、基部材から上向きに延びる複数の支柱支持片と
    からなり、前記一対の横梁支持片は、前記支柱の下端を
    支持すると共に横梁を支持するように構成し、前記複数
    の支柱支持片は前記一対の横梁支持片に載置された支柱
    の内周面に嵌挿接当して支柱を倒れ不能となるように構
    成し、前記下部支持体の上面板には上部支持体との間の
    高さを調節するためのアジャスタを設け、上部支持体に
    おける前記係合部材の上面板と基部材の下面板との両者
    にわたってアジャスタ操作孔を穿設したことを特徴とす
    る壁パネル装置における支柱の支持装置。
JP9876487U 1987-06-26 1987-06-26 壁パネル装置における支柱の支持装置 Expired - Lifetime JPH0624490Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9876487U JPH0624490Y2 (ja) 1987-06-26 1987-06-26 壁パネル装置における支柱の支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9876487U JPH0624490Y2 (ja) 1987-06-26 1987-06-26 壁パネル装置における支柱の支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS644720U JPS644720U (ja) 1989-01-12
JPH0624490Y2 true JPH0624490Y2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=31325314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9876487U Expired - Lifetime JPH0624490Y2 (ja) 1987-06-26 1987-06-26 壁パネル装置における支柱の支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624490Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4334166B2 (ja) 2001-08-01 2009-09-30 シャープ株式会社 液晶表示装置及び配向膜の露光装置及び配向膜の処理方法
TWI282009B (en) 2002-05-31 2007-06-01 Sharp Kk Liquid crystal display device and method of producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS644720U (ja) 1989-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0624490Y2 (ja) 壁パネル装置における支柱の支持装置
JPH063050Y2 (ja) 間仕切における支柱の支持装置
JPH037446Y2 (ja)
JP4166662B2 (ja) スライドパネルの移動装置
JPH071375Y2 (ja) 間仕切用パネルの安定脚
JP2510731Y2 (ja) 移動棚装置における支柱取付構造
JP2817630B2 (ja) 間仕切パネルの支持装置
JPH0510702Y2 (ja)
JP2577310Y2 (ja) 支柱保持部材
JPH071371Y2 (ja) 間仕切装置における横桟構造
JP2895207B2 (ja) 壁パネルの支持装置における支柱の立設方法
JPH0810291Y2 (ja) 移動棚等における支柱取付構造
JPS584497Y2 (ja) 防煙垂れ壁
JP2577306Y2 (ja) 支柱と横桟との連結構造
JPH0656237U (ja) 間仕切装置等のパネル板取付構造
JPH082253Y2 (ja) 間仕切装置における上部ハンギング構造
JPS6328909Y2 (ja)
JP3285482B2 (ja) 間仕切り装置
JPH026856Y2 (ja)
JPH044437Y2 (ja)
JPH0612088Y2 (ja) 柱部材取付装置
JP4003756B2 (ja) 間仕切壁における伸縮支柱装置
JPH0744649Y2 (ja) 間仕切パネルの下部構造
JPH0350180Y2 (ja)
JPH0289111U (ja)