JPH05170709A - 置換ナフタレンジアミン安定剤 - Google Patents

置換ナフタレンジアミン安定剤

Info

Publication number
JPH05170709A
JPH05170709A JP4142238A JP14223892A JPH05170709A JP H05170709 A JPH05170709 A JP H05170709A JP 4142238 A JP4142238 A JP 4142238A JP 14223892 A JP14223892 A JP 14223892A JP H05170709 A JPH05170709 A JP H05170709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
naphthalenediamine
compound
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4142238A
Other languages
English (en)
Inventor
David H Steinberg
エッチ.スタインバーグ デイビッド
John J Luzzi
ジェイ.ルズィ ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPH05170709A publication Critical patent/JPH05170709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/23Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/24Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/25Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/57Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton
    • C07C211/58Naphthylamines; N-substituted derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/52Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/54Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and unsaturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M133/12Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/20Thiols; Sulfides; Polysulfides
    • C10M135/22Thiols; Sulfides; Polysulfides containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/20Thiols; Sulfides; Polysulfides
    • C10M135/22Thiols; Sulfides; Polysulfides containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M135/26Thiols; Sulfides; Polysulfides containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing carboxyl groups; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/066Arylene diamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/084Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 潤滑剤組成物の酸化/熱安定性を改良するた
めの抗酸化剤の提供。 【構成】 式I又はIIで表される化合物及びそれを含む
有機潤滑剤組成物。 〔R1 ,R2 ,R3 及びR4 は独立してH、C3-18アル
ケニル、−CH2 −S−E1 又は−CH2 −S−T−C
OOE2 を表し、R5 ,R6 ,E1 及びE2 はC1-18
ルキル、C3-18アルケニル、C5-12シクロアルキル、C
6-10アリール等を表し、Tはメチレン、エチレン又はエ
チリデン基を表すが、但し、R1 ,R2 ,R3 及びR4
の全てが同時にHを表さず、また式IIにおいてR1 ,R
2 ,R3 及びR4 のいずれも−CH2 −S−E1 もしく
は−CH2 −S−T−COOE2 を表さない〕

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、N−アリル及びN−メ
チレン−チオ置換ナフタレン−1,8−又は−−1,5
−ジアミン及びそれらの潤滑剤組成物用抗酸化剤として
の用途に関する。
【0002】
【従来の技術・発明が解決しようとする課題】芳香族ア
ミンの潤滑剤組成物用安定剤としての用途は当技術分野
において良く知られている。米国特許第3,509,2
14号及び同第3,573,206号は、そんな製品の
技術水準を象徴している。
【0003】産業利用されている、例えばオイル及びグ
リース、伝動液(power transmission fluids) 、樹脂及
びポリマー塗料、絶縁体、構造製品(structural produc
ts)等で使用されている多くの有機液体及び固体が、酸
化を受けると劣化することは良く知られている。これら
の物質は稀に高温で使用されるので、酸化分解の速度は
非常に速くなり得る。この問題は、最近の自動車及び航
空機エンジンの操作において特に重要である。天然であ
れ合成であれ、潤滑油の分解は、しばしば腐蝕性酸、ス
ラッジ及び他の分解生成物の発生を伴う。これらの生成
物はエンジンの金属表面に害を与え、また潤滑剤の効果
的動作を妨げることがある。
【0004】米国特許第3,509,214及び3,5
73,206号は、通常酸化分解を受け易い潤滑剤中に
使用されている有機化合物の安定性が、下記N−アリー
ルナフチルアミンに又は下記N−アリールナフチルアミ
ンとジフェニルアミンもしくは第二級N−アリールナフ
チルアミンとの混合物に熱酸化又は化学酸化のいずれか
又は両方を受けさせて得られる低級オリゴマーを含むN
−アリールナフチルアミンを添加することにより、以外
にも改良され得ることを開示している。
【0005】米国特許第3,336,386号には、
N,N’−ジイソプロピル−1,5−ナフタレンジアミ
ン及び関連するジアルキル化誘導体がエラストマー用の
有用な抗酸化安定剤であることが記載されている。
【0006】N−アルキル置換−1,8−又は−1,5
−ナフタレンジアミン化合物の多くは以下に示す技術文
献にて公知である:
【0007】J.Phys.Chem. 86, 1227(1982) には、N,
N,N’,N’−テトラメチル−1,5−ナフタレンジ
アミンが記載されている;J.Org.Chem. 51, 370 (1986)
には、N,N’−ジメチル−1,8−ナフタレンジアミ
ンが記載されている;
【0008】J.Chem.Soc.,Perkin Trans. , 2840に
は、N,N,N’,N’−テトラアルキル化−1,8−
ナフタレンジアミンが記載されている;Zh.Org.Khim. 1
7, 1005(1981) ;Chem.Abst. 95,187185r には、ジ−,
トリ−及びテトラ−N−置換−1,8−ナフタレンジア
ミンを製造するのに使用される一般的な合成方法が記載
されている;
【0009】Zh.Org.Khim. 20, 1567(1984) ;Chem.Abs
t.102,6382x には、N−エチル−1,8−ナフタレンジ
アミンが記載されている;Ind.Eng.Chem.,Prod.Res.De
v.23,21(1984)には、潤滑剤用抗酸化剤としてのN−オ
クチル−1,5−ナフチレンジアミン及びN−オクタデ
シル−1,8−ナフタレンジアミンが記載されている;
【0010】ACS Div.Petroleum Chem.27,362 には、N
−オクチル−及びN−オクタデシル−1,8−ナフタレ
ンジアミンが記載されている;そして特開昭60−81
268号公報〔=Chem.Abst.103,125225d(1985) 〕に
は、N,N’−ジドデシル−1,8−ナフタレンジアミ
ンが記載されている。
【0011】本発明は、潤滑剤組成物中で優れた抗酸化
性能を有していることが見出されたN−アルケニル化、
好ましくはN−アリル化及びN−メチレン−チオ置換ナ
フタレンジアミンに関する。
【0012】本発明の一目的は、潤滑剤組成物のための
効果的な抗酸化剤である新規なN−アルケニル化又はN
−メチレン−チオ置換ナフタレンジアミン化合物を提供
することである。
【0013】本発明の他の目的は、有効量のN−アルケ
ニル化又はN−メチレン−チオ置換ナフタレンジアミン
を用いて改良された酸化又は熱安定性を有する有機潤滑
剤組成物を提供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、次式I又はI
I:
【化2】 〔式中、R1 、R2 、R3 及びR4 は独立して水素原
子、炭素原子数3ないし18のアルケニル基、或は−C
2 −S−E1 又は−CH2 −S−T−COOE2 を表
し、E1 は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素
原子数3ないし18のアルケニル基、炭素原子数5ない
し12のシクロアルキル基、炭素原子数7ないし9のフ
ェニルアルキル基、炭素原子数6ないし10のアリール
基;又はアリール又はフェニル部分が1又は2個の炭素
原子数1ないし8のアルキル基により或はヒドロキシ基
と1又は2個の炭素原子数1ないし8のアルキル基によ
り置換された上記アリール基か上記フェニルアルキル基
を表し、E2 は炭素原子数1ないし18のアルキル基、
炭素原子数3ないし18のアルケニル基、炭素原子数5
ないし12のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし1
0のアリール基又は炭素原子数7ないし9のフェニルア
ルキル基を表し、Tはメチレン基、エチレン基又はエチ
リデン基を表すが、但し、R1 ,R2 ,R3 及びR4
全てが同時に水素原子を表すことはなく、また更に式II
においてR1 ,R2 ,R3 及びR4 のいずれも−CH2
−S−E1 もしくは−CH2 −S−T−COOE2 を表
さず、R5 及びR6 は独立して水素原子、炭素原子数1
ないし12のアルキル基、炭素原子数3ないし18のア
ルケニル基、炭素原子数5ないし12のシクロアルキル
基、炭素原子数7ないし15のフェニルアルキル基又は
炭素原子数6ないし10のアリール基を表す。〕で表さ
れるN−置換−1,5−又は1,8−ナフタレンジアミ
ンに関する。
【0015】好ましくは、R1 ,R2 ,R3 及びR4
独立して水素原子、アリル基、メタリル基、−CH2
S−E1 又は−CH2 −S−T−COOE2 を表し、E
1 又はE2 が炭素原子数4ないし12のアルキル基を表
すが、R1 ,R2 ,R3 及びR4 の少なくとも二つは水
素原子を表さない。
【0016】より好ましくは、R1 、R2 、R3 及びR
4 が独立して水素原子、アリル基、−CH2 −S−E1
又は−CH2 −S−T−COOE2 を表し、E1 又はE
2 が炭素原子数8ないし12のアルキル基を表し、そし
てTがメチレン基を表すが、但し、R1 ,R2 ,R3
びR4 の少なくとも二つは水素原子を表さない。
【0017】R5 及びR6 は独立して水素原子又は炭素
原子数1ないし4のアルキル基を表すのが好ましい。
【0018】本発明のN−アルキル置換化合物は、1,
5−又は1,8−ナフタレンジアミンとアルケニルハラ
イド例えばアリルブロマイドとを、アルカリ及び第4級
アンモニウム塩の存在下で反応させることにより都合良
く製造される。これらの中間体は広く市販されているも
のである。
【0019】N原子上で−CH2 −S−E1 又は−CH
2 −S−T−COOE2 により置換された本化合物は、
1,5−ナフタレンジアミン、ホルムアルデヒド及びメ
ルカプタン又はメルカプトアルカン酸のエステル例えば
メルカプト酢酸、メルカプト乳酸又はメルカプトプロピ
オン酸エステルを用いるマンニッヒ反応(Mannich react
ion)により製造される。これらの物質もまた広く市販さ
れている。
【0020】R1 ないしR6 或はE1 又はE2 のどれか
がアルキル基である場合には、例えばメチル基、エチル
基、イソプロピル基、n−ブチル基、第三ブチル基、第
三アミル基、2−エチルヘキシル基、n−オクチル基、
ラウリル基又はn−オクタデシル基であり;上記各基が
アルケニル基である場合には、それらは例えばアリル
基、メタリル基及びオレイル基であり;上記各基がシク
ロアルキル基である場合には、それらは例えばシクロペ
ンチル基、シクロヘキシル基、シクロオクチル基及びシ
クロドデシル基であり;上記各基がフェニルアルキル基
である場合には、それらは例えばベンジル基、フェネチ
ル基、α−メチルベンジル基及びα,α−ジメチルベン
ジル基であり;上記各基がアリール基である場合には、
それらは例えばフェニル基又はナフチル基である。
【0021】本発明はまた、(a)酸化又は熱分解を受
け易い潤滑剤の大部分の量、及び(b)上記式I又はII
で表される化合物の有効安定化量からなる、改良された
酸化又は熱安定性を有する潤滑剤組成物にも関する。
【0022】成分(a)の潤滑剤は、特にはベース媒質
が炭化水素又は合成潤滑剤である潤滑油又はグリースで
ある。本発明の好ましいベース液(base fluids) には、
炭化水素、鉱油、オレフィン液、ポリオレフィン液、ポ
リエーテル液、ポリアセタール、アルキレンオキシドポ
リマー、シリコンベース液(silicon-base fluids) 及び
エステル液(ester fluids)が含まれる。ジカルボン酸と
一価アルコールのエステル、及びモノカルボン酸のトリ
メチロールプロパン及びペンタエリトリトールエステル
が特に興味深い。好適なジエステルには、シュウ酸、マ
ロン酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリ
ン酸、アゼライン酸及びセバシン酸、シクロヘキサンジ
カルボン酸、フタル酸、テレフタル酸及び同類物;と、
炭素原子数1ないし20のアルコールとのエステルが含
まれる。普通に使用されるジエステルは、ジ(2−エチ
ルヘキシル)セバケートである。
【0023】トリメチロールプロパン及びペンタエリト
リトールエステルを形成するために使用される酸には、
1ないし30個の炭素原子を含み、直鎖又は枝分れ鎖状
の脂肪族、脂環式、芳香族又はアルキル化芳香族構造を
有するものが含まれる。それら酸の1種又は複数種の混
合物も、これらのトリ−及びテトラ−エステルの製造に
使用することができる。カルボン酸の代表例には、酢
酸、プロピオン酸、酪酸、吉草酸、イソ吉草酸、カプロ
ン酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、イソデ
カン酸、ラウリン酸、安息香酸、ノニル安息香酸、ドデ
シル安息香酸、ナフトエ酸、シクロヘキサン酸等が含ま
れる。特に最も好ましい酸は、ペラルゴン酸及びn−吉
草酸とイソ吉草酸を含むコメリック吉草酸(commeric va
leric acid) である。
【0024】本発明に使用される最も好ましいエステル
は、ペンタエリトリトール、ペラルゴン酸、n−吉草酸
及びイソ吉草酸から製造されるエステルである。
【0025】本発明の化合物は潤滑剤に十分溶解性であ
り、所望の抗酸化安定化効果を発揮する。好ましい濃度
は全潤滑剤組成物の重量に基づいて約0.001%から
約10%の範囲である。本発明化合物の有効安定化量
は、好ましくは全潤滑剤組成物の重量に基づいて約0.
1%から約5%の範囲である。
【0026】本発明の潤滑剤組成物には、エンジンオイ
ル例えば飛行機エンジンオイル、自動車エンジンオイ
ル、ディーゼルエンジンオイル、鉄道ディーゼルオイ
ル、トラックディーゼルオイル等を含めた多様な最終用
途が見出される。
【0027】潤滑油は鉱油、合成油またはそれら油の如
何なる混合物であってもよい。鉱油が好ましく、これら
の例にはパラフィン性炭化水素油、例えば40℃で46
mm2 /sの粘度を有する鉱油;40℃で32mm2
sの粘度を有する溶剤精製中性鉱油“150 ソルベント
ニュートラル(150 Solvent Neutral) ”;再生鉱油の製
造中に得られ40℃で46mm2 /sの粘度を有する高
沸点残渣“ソルベントブライト−ストックス(solvent b
right-stocks) ”が含まれる。
【0028】存在してよい合成潤滑剤は、合成炭化水素
例えばポリブテン、アルキルベンゼン及びポリ−α−オ
レフィン並びに単純なジ−,トリ−及びテトラ−エステ
ル、複合エステル(complex esters)及び式:G1 −OC
C−アルキレン−COOG2 〔式中、“アルキレン”は
炭素原子数2ないし14のアルキレン残基を意味し、G
1 及びG2 は同一か異なって各々炭素原子数6ないし1
8のアルキル基を表す〕で表されるカルボン酸エステル
から誘導されるポリエステルであってよい。潤滑油ベー
ス素材(base stocks) として使用されるトリ−エステル
は、トリメチロールプロパン及び炭素原子数6ないし1
8のモノカルボン酸又はそれらの混合物から誘導される
ものであり、他方、好適なテトラ−エステルには、ペン
タエリトリトール及び炭素原子数6ないし18のモノカ
ルボン酸又はそれらの混合物から誘導されるものが含ま
れる。
【0029】本発明の組成物の成分として使用に適する
複合エステルは、一塩基性酸、二塩基性酸及び多価アル
コールから誘導されるもの、例えばトリメチロールプロ
パン、カプリル酸及びセバシン酸から誘導される複合エ
ステルである。
【0030】好適なポリエステルは、炭素原子数4ない
し14の脂肪族ジカルボン酸のどれかと炭素原子数3な
いし12の少なくとも1種の脂肪族二価アルコールとか
ら誘導されるもの、例えばアゼライン酸又はセバシン酸
と2,2,4−トリメチルヘキサン−1,6ジオールと
から誘導されるものである。
【0031】他の潤滑油は当業者に知られており、また
例えばシェーヴェ−コベック(Schewe-Kobek)著「シュミ
ールミッテル−タッシェンブッフ(Schmiermittel-Tasch
enbuch) 」〔ヒューティッヒ出版(Huethig Verlag)、ハ
イデルベルグ 1974年〕及びデー.クラマン(D.Kla
mann) 著「シュミールストッフ ウント フェルヴァン
テ プロデュクテ(Schmierstoff und verwandte Produk
te) 」〔出版 ヒェミー(Verlag Chemie )、ヴァイン
ハイム 1982年〕に記載されている。
【0032】潤滑油適用媒体はまた、潤滑剤の基本性能
を改良するために添加され得る他の添加剤例えば金属不
動態化剤、粘度指数改良剤、流動点降下剤、分散剤、界
面活性剤(detergents)、防錆添加剤(additional rust i
nhibitors)、極圧添加剤(extreme pressure additive
s)、耐摩耗添加剤及び抗酸化剤を含むことができる。
【0033】抗酸化剤 1.アルキル化モノフェノール 2,6−ジ第三ブチル−4−メチルフェノール、2,6
−ジ第三ブチルフェノール、2−第三ブチル−4,6−
ジメチルフェノール、2,6−ジ第三ブチル−4−エチ
ルフェノール、2,6−ジ第三ブチル−4−n−ブチル
フェノール、2,6−ジ第三ブチル−4−イソブチルフ
ェノール、2,6−ジシクロペンチル−4−メチルフェ
ノ−ル、2−(β−メチルシクロヘキシル)−4,6−
ジメチルフェノール、2,6−ジオクタデシル−4−メ
チルフェノ−ル、2,4,6−トリシクロヘキシルフェ
ノール、2,6−ジ第三ブチル−4−メトキシメチルフ
ェノール、o−第三ブチルフェノール。
【0034】2.アルキル化ヒドロキノン 2,6−ジ第三ブチル−4−メトキシフェノール、2,
5−ジ第三ブチルヒドロキノン、2,5−ジ第三アミル
ヒドロキノン、2,6−ジフェニル−4−オクタデシル
オキシフェノール。3.ヒドロキシル化チオジフェニルエーテル 2,2’−チオビス−(6−第三ブチル−4−メチルフ
ェノール)、2,2’−チオビス−(4−オクチルフェ
ノール)、4,4’−チオビス−(6−第三ブチル−3
−メチルフェノール)、4,4’−チオビス−(6−第
三ブチル−2−メチルフェノール)。
【0035】4.アルキリデンビスフェノール 2,2’−メチレンビス−(6−第三ブチル−4−メチ
ルフェノール)、2,2’−メチレンビス−(6−第三
ブチル−4−エチルフェノール)、2,2’−メチレン
ビス〔4−メチル−6−(α−メチルシクロヘキシル)
−フェノール〕、2,2’−メチレンビス−(4−メチ
ル−6−シクロヘキシルフェノール)、2,2’−メチ
レンビス−(6−ノニル−4−メチルフェノール)、
2,2’−メチレンビス−(4,6−ジ第三ブチルフェ
ノール)、2,2’−エチリデンビス−(4,6−ジ第
三ブチルフェノール)、2,2’−エチリデンビス−
(6−第三ブチル−4−又は−5−イソブチルフェノー
ル)、2,2’−メチレンビス〔6−(α−メチルベン
ジル)−4−ノニルフェノール〕、2,2’−メチレン
ビス〔6−(α,α−ジメチルベンジル)−4−ノニル
フェノール〕、4,4’−メチレンビス−(2,6−ジ
第三ブチルフェノール)、4,4’−メチレンビス−
(6−第三ブチル−2−メチルフェノール)、1,1−
ビス−(5−第三ブチル−4−ヒドロキシ−2−メチル
フェニル)−ブタン、2,6−ビス−(3−第三ブチル
−5−メチル−2−ヒドロキシベンジル)−4−メチル
フェノール、1,1,3−トリス−(5−第三ブチル−
4−ヒドロキシ−2−メチルフェニル)−3−n−ドデ
シル)−メルカプトブタン、エチレングリコール−ビス
−〔3,3−ビス−(3’−第三ブチル−4’ーヒドロ
キシフェニル)−ブチレート〕、ビス−(3−第三ブチ
ル−4ーヒドロキシ−5−メチルフェニル)−ジシクロ
ペンタジエン、ビス−〔2−(3’−第三ブチル−2’
ーヒドロキシ−5’−メチルベンジル)−6−第三ブチ
ル−4−メチルフェニル〕−テレフタレート。
【0036】5.ベンジル化合物 1,3,5−トリス−(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒ
ドロキシベンジル)−2,4,6−トリメチルベンゼ
ン、ビス−(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベ
ンジル)スルフィド、3,5−ジ第三ブチル−4−ヒド
ロキシベンジル−メルカプト酢酸イソオクチルエステ
ル、ビス−(4−第三ブチル−3−ヒドロキシ−2,6
−ジメチルベンジル)ジチオテレフタレート、1,3,
5−トリス−(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシ
ベンジル)−イソシアヌレート、1,3,5−トリス−
(4−第三ブチル−3−ヒドロキシ−2,6−ジメチル
ベンジル)−イソシアヌレート、5−第三ブチル−4−
ヒドロキシ−3−メチルベンジルホスホン酸ジオクタデ
シルエステル、3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシ
ベンジルホスホン酸モノエチルエステルのカルシウム
塩。
【0037】6.アシルアミノフェノール 4−ヒドロキシ−ラウリン酸アニリド、4−ヒドロキシ
−ステアリン酸アニリド、2、4−ビス−オクチルメル
カプト−6−(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシ
アニリノ)−s−トリアジン、N−(3,5−ジ第三ブ
チル−4−ヒドロキシフェニル)−カルバミン酸オクチ
ルエステル。
【0038】7.β−(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒ
ドロキシフェニル)プロピオン酸の下記の一価又は多価
アルコールとのエステル アルコールの例:メタノール、イソオクチルアルコー
ル、2−エチルヘキサノール、ジエチレングリコール、
オクタデカノール、トリエチレングリコール、1,6−
ヘキサンジオール、ペンタエリトリトール、ネオペンチ
ルグリコール、トリス−ヒドロキシエチル イソシアヌ
レート、チオジエチレングリコール、ビスーヒドロキシ
エチル−シュウ酸ジアミド。
【0039】8.β−(5−第三ブチル−4−ヒドロキ
シ−3−メチルフェニル)プロピオン酸の以下の一価又
は多価アルコールとのエステル アルコールの例:メタノール、イソオクチルアルコー
ル、2−エチルヘキサノール、ジエチレングリコール、
オクタデカノール、トリエチレングリコール、1,6−
ヘキサンジオール、ペンタエリトリトール、ネオペンチ
ルグリコール、トリス−ヒドロキシエチル イソシアヌ
レート、チオジエチレングリコール、ビスーヒドロキシ
エチル−シュウ酸ジアミド。
【0040】9.β−(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒ
ドロキシフェニル)プロピオン酸のアミド 例えばN,N’−ビス−(3,5−ジ第三ブチル−4−
ヒドロキシフェニルプロピオニル)−ヘキサメチレンジ
アミン、N,N’−ビス−(3,5−ジ第三ブチル−4
−ヒドロキシフェニルプロピオニル)−トリメチレンジ
アミン、N,N’−ビス−(3,5−ジ第三ブチル−4
−ヒドロキシフェニルプロピオニル)ヒドラジン。
【0041】アミン系抗酸化剤の例 N,N’−ジイソプロピル−p−フェニレンジアミン、
N,N’−ジ第二ブチル−p−フェニレンジアミン、
N,N’−ビス−(1,4−ジメチル−ペンチル)−p
−フェニレンジアミン、N,N’−ビス−(1−エチル
−3−メチルペンチル)−p−フェニレンジアミン、
N,N’−ビス−(1−メチルヘプチル)−p−フェニ
レンジアミン、N,N’−ジシクロヘキシル−p−フェ
ニレンジアミン、N,N’−ジフェニル−p−フェニレ
ンジアミン、N,N’−ジ−(ナフチル−2)−p−フ
ェニレンジアミン、N−イソプロピル−N’−フェニル
−p−フェニレンジアミン、N−(1,3−ジメチルブ
チル)−N’−フェニル−p−フェニレンジアミン、N
−(1−メチル−ヘプチル)−N’−フェニル−p−フ
ェニレンジアミン、N−シクロヘキシル−N’−フェニ
ル−p−フェニレンジアミン、4−(p−トルエン−ス
ルホンアミド)ジフェニルアミン、N,N’−ジメチル
−N,N’−ジ第二ブチル−p−フェニレンジアミン、
ジフェニルアミン、N−アリルジフェニルアミン、4−
イソプロポキシジフェニルアミン、N−フェニル−1−
ナフチルアミン、N−フェニル−2−ナフチルアミン、
オクチル化ジフェニルアミン、例えばp,p’−ジ−第
三ブチル−オクチルジフェニルアミン、4−n−ブチル
アミノフェノール、4−ブチリルアミノフェノール、4
−ノナノイルアミノフェノール、4−ドテカノイルアミ
ノフェノール、4−オクタデカノイルアミノフェノー
ル、ジ−(4−メトキシフェニル)−アミン、2,6−
ジ−第三ブチル−4−ジメチルアミノメチルフェノー
ル、2,4’−ジアミノジフェニルメタン、4,4’−
ジアミノジフェニルメタン、N,N,N’,N’−テト
ラメチル−4,4’−ジアミノジフェニルメタン、1,
2−ジ−(フェニル−アミノ)エタン、1,2−ジ−
〔(2−メチルフェニル)−アミノ〕−エタン、1,3
−ジ−(フェニルアミノ)−プロパン、(o−トリル)
ビグアニド、ジ−[4−(1’,3’−ジメチルブチ
ル)フェニル]アミン、第三オクチル化N−フェニル−
1−ナフチルアミン、モノ−及びジアルキル化第三ブチ
ル/第三オクチルジフェニルアミンの混合物、2,3−
ジヒドロ−3,3−ジメチル−4H−1,4−ベンゾチ
アジン、フェノチアジン、N−アリルフェノチアジン、
第三オクチル化フェノチアジン、3,7−ジ第三オクチ
ルフェノチアジン。
【0042】他の抗酸化剤の例 脂肪族又は芳香族ホスファイト、チオジプロピオン酸又
はチオジ酢酸のエステル、又はジチオカルバミン酸又は
ジチオリン酸の塩。
【0043】例えば銅のための金属不動態化剤の例は:
トリアゾール類、ベンゾトリアゾール類とそれらの誘導
体、トルトリアゾール類とそれらの誘導体、例えばジ
(2−エチルヘキシル)−アミノメチルトルトリアゾー
ル、2−メルカプトベンゾチアゾール、5,5’−メチ
レンビスベンゾトリアゾール、4,5,6,7−テトラ
ヒドロベンゾトリアゾール、サリチリデン−プロピレン
−ジアミン、サリチルアミノグアニジン及びそれらの
塩、1,2,4−トリアゾール、及びヨーロッパ特許出
願第160620号に開示されている1,2,4−トリ
アゾールとホルムアルデヒド及びアミンHNR8 9
を反応させて得られる次式:
【化3】 〔R8 及びR9 は独立して例えばアルキル基、アルケニ
ル基又はヒドロキシエチル基を表す〕で表されるN,
N’−ジ置換アミノメチルトリアゾール;及びベンゾト
リアゾール又はトルトリアゾールとホルムアルデヒド及
びアミンHNR8 9 から誘導されるマンニッヒ反応生
成物である。
【0044】防錆剤の例は: a)有機酸、そのエステル、金属塩及び無水物、例え
ば:N−オレイルザルコシン、ソルビタンモノオレエー
ト、ナフテン酸鉛、無水アルケニルコハク酸、例えば無
水ドデセニルコハク酸、アルケニルコハク酸の部分エス
テルと部分アミド、4−ノニルフェノキシ酢酸;
【0045】b)含窒素化合物、例えば: I.第1、第2又は第3級脂肪族又は環式脂肪族アミン
類と有機及び無機酸のアミン塩、例えば油溶性のアルキ
ルアンモニウムカルボキシレート、 II.複素環化合物、例えば:置換イミダゾリン類とオキ
サゾリン類;
【0046】c)含リン化合物、例えば:リン酸の部分
エステル又はホスホン酸の部分エステルのアミン塩、ジ
アルキルジチオリン酸の亜鉛塩; d)含硫黄化合物、例えば:ジノニルナフタレンスルホ
ン酸バリウム、石油スルホン酸カルシウム; e)特公昭48−15783号公報に記載されているγ
−アルコキシプロピルアミン誘導体;及び
【0047】f)式:Y−NH3 −R10CO2 −を有す
る塩 〔式中、Yは基R111 CH2 CH(OH)CH2 を表
し、R10及びR11は独立して例えばアルキル基を表し、
XはO、CO2 、NH、N(アルキル基)、N(アルケ
ニル基)又はSを表す〕;これらの塩は西独特許出願公
開第3437876号に開示されているように、アミン
Y−NH2 と酸R10COOHを混合することにより製造
される;
【0048】g)式:R12−X2 −CH2 −CH(O
H)−CH2 NR1314 〔式中、X2 は−O−,−S−,−SO2 −C(O)−
O−又は−N(Rd)を表し、R12は水素原子又は炭素
原子数1ないし12のアルキル基を表し、R13は非置換
の炭素原子数1ないし4のアルキル基又は1ないし3個
のヒドロキシル基により置換された炭素原子数2ないし
5のアルキル基を表し、R14は水素原子、非置換の炭素
原子数1ないし4のアルキル基又は1ないし3個のヒド
ロキシル基により置換された炭素原子数2ないし5のア
ルキル基を表すが、但しR13とR14の少なくとも一つは
ヒドロキシ基で置換され、そしてR12は炭素原子2ない
し20のアルキル−CH2 −CH(OH)−CH2 NR
1314を表すか又はR12は炭素原子数2ないし18のア
ルケニル基、炭素原子数2もしくは3のアルキニル基又
は炭素原子数5ないし12のシクロアルキルを表すが、
但しX2 が−O−又は−C(O)−O−を表す場合には
12は枝別れ状炭素原子数4ないし20のアルキル基を
表す〕で表される化合物;これら化合物は英国特許第2
172284号明細書に記載されている;
【0049】h)次式:
【化4】 〔式中、R15,R16及びR17は独立して水素原子、炭素
原子数1ないし15のアルキル基、炭素原子数5ないし
12のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし15のア
リール基又は炭素原子数7ないし12のアルアルキル基
を表し、R18及びR19は独立して水素原子、2−ヒドロ
キシエチル基又は2−ヒドロキシプロピル基を表すが、
但しR18及びR19は同時に水素原子を表すことはなく、
またR18及びR19が各々−CH2 CH2 OHである場合
にはR15及びR16は同時に水素原子を表さず且つR17
ペンチル基を表さない〕で表される化合物;これらの化
合物はヨーロッパ特許第252007号明細書に記載さ
れている。
【0050】粘度指数向上剤の例は:ポリアクリレー
ト、ポリメタクリレート、ビニルピロリドン/メタクリ
レート共重合体、ポリビニルピロリドン、ポリブテン、
オレフィン共重合体、スチレン/アクリレート共重合
体、ポリエーテルである。
【0051】流動点降下剤の例は:ポリメタアクリレー
ト、アルキル化ナフタレン誘導体である。分散剤/界面活性剤の例は: ポリブテニルコハク酸アミ
ド又は−イミド、ポリブテニルホスホン酸誘導体、塩基
性のスルホン酸又はフェノールのマグネシウム−、カル
シウム−及びバリウム塩である。
【0052】耐磨耗添加剤の例は:硫黄及び/又はリン
及び/又はハロゲン−含有化合物;例えば硫酸化植物
油、ジアルキルジチオリン酸亜鉛、リン酸トリトリル、
塩素化パラフィン、アルキル及びアリールジ−及びトリ
スルフィド、トリフェニルホスホロチオネート、ジエタ
ノールアミノメチルトリルトリアゾール、ジ(2−エチ
ルヘキシル)アミノメチルトリルトリアゾールである。
【0053】
【実施例】下記実施例は単に例示の目的で示したもので
あり、どのような方法をもってしても本発明の本質又は
範囲を限定すると解釈されるべきではない。
【0054】実施例1 N−アリル−1,8−ナフタレンジアミン 攪拌機、温度計、凝縮器、滴下ロート及び窒素ガス導入
口を備えた1000ml三つ首フラスコ中に50%水酸
化ナトリウム水溶液100mlを入れる。その攪拌した
アルカリ溶液に、メチレンクロライド50mlに溶解し
た1,8−ナフタレンジアミン15.8g(0.1モ
ル)を、続いて硫酸水素テトラブチルアンモニウム3.
4g(0.01モル)を加える。アリルブロマイド1
2.1g(0.1モル)をメチレンクロライド50ml
に溶解した溶液を滴下ロートに入れ次いで室温で反応混
合物に滴下して加える。深赤色(deep red color)とな
る。反応混合物を室温で24時間攪拌し、次いでトルエ
ンの入った分液ロートに移す。有機相を分離し、アルカ
リが無くなるように水で洗浄し、次いで無水硫酸ナトリ
ウムで乾燥する。減圧下で溶媒を除去し、シリカゲルを
用いるフラッシュクロマトグラフィーにより粗残渣を精
製する。標記化合物が褐色油として5.9gの収量で得
られる。得られた 1H・NMR及び13C・NMRスペク
トルは標記化合物の構造と一致する。 元素分析:C13142 として 計算値:C 78.5; H 7.1 ; N 14.1 実測値:C 79.0; H 6.8 ; N 15.0
【0055】実施例2〜5 実施例1の一般的操作を用い、アリルブロマイド対1,
8−ナフタレンジアミンのモル量を1:1から1:2な
いし1:5に増加させると、下記表1に示すように1,
8−ナフタレンジアミンのN−原子上のアリル置換分の
量が増加する。
【表1】 これらの実施例の各々において、生成物の混合物は慣用
フラッシュクロマトグラフィー法を用いてそれらの構成
分(component parts) に分離することができる。
【0056】実施例6〜8 実施例1の一般的操作を続けるが、1,8−ナフタレン
ジアミンを1,5−ナフタレンジアミンに置換し、また
ナフタレンジアミンに対して4倍モル比のアリルブロマ
イドを用いると、下記生成物が褐色油として得られる。
化合物はクロマトグラフィーにより容易に分離できる。
【表2】 * 元素分析:C22262 として 計算値:C 83.0; H 8.2 ; N 8.8 実測値:C 82.5; H 8.5 ; N 8.5** 元素分析:C19222 として 計算値:C 82.0; H 8.0 ; N 10.0 実測値:C 82.1; H 8.1 ; N 9.8
【0057】実施例9 N,N,N’,N’−テトラ(n−オクチルチオメチ
ル)−1,5−ナフタレンジアミン 攪拌機、温度計、凝縮器及び窒素ガス導入口を備えたフ
ラスコ中に、1,5−ナフタレンジアミン、n−オクチ
ルメルカプタン、37%ホルムアルデヒド水溶液及びメ
タノール溶媒を入れる。n−オクチルメルカプタンに対
して4モル+10%過剰の1,5−ナフタレンジアミン
を用いる。反応混合物を6時間加熱還流させ、次いで一
夜攪拌しながら室温まで冷却させる。次いで反応根権物
をジエチルエーテルで抽出し、有機層を分離し、無水硫
酸ナトリウムで乾燥する。減圧下で溶媒を除去し、シリ
カゲルを用いるフラッシュクロマトグラフィーにより粗
残渣を精製する。所望化合物を含む画分を石油エーテル
から再結晶すると標記化合物が得られる。
【0059】実施例10 本発明化合物を、潤滑油中のそれらの抗酸化活性につい
て、ASTM D4742による薄膜フィルム酸素消費
試験(TFOUT:Thin-Film Oxygen UptakeTest)法
を用いて試験する。試験化合物は、TFOUTでのその
性能が最大エンジン性能とよく相関すると知られている
標準クランクケース処方(API1119)に0.5重
量%の濃度で加えられる。抗酸化活性について示された
時間が長いほど、より効果的な安定剤を示す。これらの
試験の結果を下記表3に示す。
【表3】 本発明化合物の各々は、この標準潤滑剤組成物中で有意
な抗酸化活性を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09K 15/28 6917−4H C10M 133/12 133/22 7419−4H // C10N 30:08 30:10 50:10 (72)発明者 ジョン ジェイ.ルズィ アメリカ合衆国,ニューヨーク 10512, カーメル,アン ロード−アールエフディ ー 1

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次式I又はII: 【化1】 〔式中、 R1 、R2 、R3 及びR4 は独立して水素原子、炭素原
    子数3ないし18のアルケニル基、或は−CH2 −S−
    1 又は−CH2 −S−T−COOE2 を表し、 E1 は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子
    数3ないし18のアルケニル基、炭素原子数5ないし1
    2のシクロアルキル基、炭素原子数7ないし9のフェニ
    ルアルキル基、炭素原子数6ないし10のアリール基;
    又はアリール又はフェニル部分が1又は2個の炭素原子
    数1ないし8のアルキル基により或はヒドロキシ基と1
    又は2個の炭素原子数1ないし8のアルキル基により置
    換された上記アリール基か上記フェニルアルキル基を表
    し、 E2 は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子
    数3ないし18のアルケニル基、炭素原子数5ないし1
    2のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし10のアリ
    ール基又は炭素原子数7ないし9のフェニルアルキル基
    を表し、 Tはメチレン基、エチレン基又はエチリデン基を表す
    が、但し、R1 ,R2 ,R3 及びR4 の全てが同時に水
    素原子を表すことはなく、また更に式IIにおいてR1
    2 ,R3 及びR4 のいずれも−CH2 −S−E1 もし
    くは−CH2 −S−T−COOE2 を表さず、 R5 及びR6 は独立して水素原子、炭素原子数1ないし
    12のアルキル基、炭素原子数3ないし18のアルケニ
    ル基、炭素原子数5ないし12のシクロアルキル基、炭
    素原子数7ないし15のフェニルアルキル基又は炭素原
    子数6ないし10のアリール基を表す。〕で表されるN
    −置換−1,5−又は1,8−ナフタレンジアミン。
  2. 【請求項2】 R1 、R2 、R3 及びR4 が独立して水
    素原子、アリル基、メタリル基、−CH2 −S−E1
    は−CH2 −S−T−COOE2 を表し、E1 又はE2
    が炭素原子数4ないし12のアルキル基を表し、そして
    Tがメチレン基を表すが、但し、R1 ,R2 ,R3 及び
    4 の少なくとも二つが水素原子を表さない請求項1記
    載の化合物。
  3. 【請求項3】 R1 、R2 、R3 及びR4 が独立して水
    素原子、アリル基、−CH2 −S−E1 又は−CH2
    S−T−COOE2 を表し、E1 又はE2 が炭素原子数
    8ないし12のアルキル基を表し、そしてTがメチレン
    基を表し、そしてR1 ,R2 ,R3 及びR4 の少なくと
    も二つが水素原子を表さない請求項2記載の化合物。
  4. 【請求項4】 R1 ,R2 ,R3 及びR4 の少なくとも
    一つがアリル基を表す請求項3記載の化合物。
  5. 【請求項5】 R5 及びR6 が独立して水素原子又は炭
    素原子数1ないし4のアルキル基を表す請求項1記載の
    化合物。
  6. 【請求項6】 R5 及びR6 が各々水素原子を表す請求
    項5記載の化合物。
  7. 【請求項7】 N−アリル−1,8−ナフタレンジアミ
    ンである請求項1記載の化合物。
  8. 【請求項8】 N,N,N’,N’−テトラアリル−
    1,8−ナフタレンジアミンである請求項1記載の化合
    物。
  9. 【請求項9】 N,N,N’−トリアリル−1,5−ナ
    フタレンジアミンである請求項1記載の化合物。
  10. 【請求項10】 N,N,N’,N’−テトラアリル−
    1,5−ナフタレンジアミンである請求項1記載の化合
    物。
  11. 【請求項11】 N,N−ジアリル−1,8−ナフタレ
    ンジアミン;N,N’−ジアリル−1,8−ナフタレン
    ジアミン;N,N,N’−トリアリル−1,8−ナフタ
    レンジアミン;N−アリル−1,5−ナフタレンジアミ
    ン;N,N−ジアリル−1,5−ナフタレンジアミン;
    N,N’−ジアリル−1,5−ナフタレンジアミン;及
    びN,N,N’,N’−テトラ(n−オクチルチオメチ
    ル)−1,5−ナフタレンジアミンからなる群より選択
    される請求項1記載の化合物。
  12. 【請求項12】 (a)酸化又は熱分解を受け易い潤滑
    剤の大部分の量、及び(b)請求項1記載の式I又はII
    で表される化合物の有効安定化量からなる、改良された
    酸化又は熱安定性を有する潤滑剤組成物。
  13. 【請求項13】 成分(b)の化合物がN−アリル−
    1,8−ナフタレンジアミンである請求項12記載の組
    成物。
  14. 【請求項14】 成分(b)の化合物がN,N,N’,
    N’−テトラアリル−1,5−ナフタレンジアミンであ
    る請求項12記載の組成物。
  15. 【請求項15】 成分(b)の化合物がN,N−ジアリ
    ル−1,8−ナフタレンジアミン;N,N’−ジアリル
    −1,8−ナフタレンジアミン;N,N,N’−トリア
    リル−1,8−ナフタレンジアミン;N−アリル−1,
    5−ナフタレンジアミン;N,N−ジアリル−1,5−
    ナフタレンジアミン;N,N’−ジアリル−1,5−ナ
    フタレンジアミン;及びN,N,N’,N’−テトラ
    (n−オクチルチオメチル)−1,5−ナフタレンジア
    ミンからなる群より選択される請求項12記載の組成
    物。
JP4142238A 1991-05-07 1992-05-07 置換ナフタレンジアミン安定剤 Pending JPH05170709A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69669491A 1991-05-07 1991-05-07
US696,694 1991-05-07
US783,953 1991-10-28
US07/783,953 US5198134A (en) 1991-05-07 1991-10-28 Substituted naphthalenediamine stabilizers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05170709A true JPH05170709A (ja) 1993-07-09

Family

ID=27105848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4142238A Pending JPH05170709A (ja) 1991-05-07 1992-05-07 置換ナフタレンジアミン安定剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5198134A (ja)
EP (1) EP0512954B1 (ja)
JP (1) JPH05170709A (ja)
CA (1) CA2067990A1 (ja)
DE (1) DE69201592T2 (ja)
ES (1) ES2069984T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009149892A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Chevron Oronite Co Llc テトラアルキル−ナフタレン−1,8−ジアミン酸化防止剤を含む潤滑油組成物
JP2012184433A (ja) * 2007-02-08 2012-09-27 Chemtura Corp 合成潤滑剤のための酸化防止剤及び製造方法
JP2016117788A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 Jxエネルギー株式会社 潤滑油添加剤、および潤滑油組成物

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6898762B2 (en) * 1998-08-21 2005-05-24 United Video Properties, Inc. Client-server electronic program guide
US6500220B1 (en) 2002-02-19 2002-12-31 Cimcool Industrial Products, Inc. Impregnated grinding wheel
US20060063894A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-23 Ivan Alferiev Degradation resistant polyurethanes
US7501386B2 (en) * 2005-12-21 2009-03-10 Chevron Oronite Company, Llc Synergistic lubricating oil composition containing a mixture of a benzo[b]perhydroheterocyclic arylamine and a diarylamine
US8003583B2 (en) * 2005-12-21 2011-08-23 Chevron Oronite Company Llc Benzo[b]perhydroheterocyclic arylamines and lubricating oil compositions
US7285518B2 (en) * 2005-12-21 2007-10-23 Chevron Oronite Company Llc Dibenzo[b]perhydroheterocyclic amines and lubricating oil compositions
US7683017B2 (en) * 2007-06-20 2010-03-23 Chevron Oronite Company Llc Synergistic lubricating oil composition containing a mixture of a nitro-substituted diarylamine and a diarylamine
US8623798B2 (en) * 2007-12-20 2014-01-07 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil compositions containing a tetraalkyl-napthalene-1,8 diamine antioxidant
BR112014005579B1 (pt) * 2011-09-12 2020-12-01 Plastipak Packaging,Inc composição de polímero, pré-forma, e, artigo de fabricação
US20140187453A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 Chevron Oronite LLC Ultra-low saps lubricants for internal combustion engines
WO2016098766A1 (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油添加剤、および潤滑油組成物
US11352534B2 (en) 2016-07-29 2022-06-07 Honeywell International Inc Stabilized heat transfer compositions, methods and systems
US11261360B2 (en) 2016-07-29 2022-03-01 Honeywell International Inc. Stabilized heat transfer compositions, methods and systems
CN113330092B (zh) * 2018-12-31 2024-04-09 霍尼韦尔国际公司 经稳定的热传递组合物、方法和系统
MX2021007918A (es) * 2018-12-31 2021-09-10 Honeywell Int Inc Composiciones, métodos y sistemas estabilizados de transferencia de calor.
JP7449294B2 (ja) * 2018-12-31 2024-03-13 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 安定化熱伝達組成物、方法、及びシステム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2004526A (en) * 1933-01-12 1935-06-11 Graseby Robert Constantine Prepayment meter mechanism
US2070521A (en) * 1933-07-13 1937-02-09 Wingfoot Corp Antioxidant
NL127232C (ja) * 1963-03-12 1900-01-01
US3406202A (en) * 1964-11-12 1968-10-15 Dow Chemical Co Preparation of aniline thioethers
US3509214A (en) * 1966-03-28 1970-04-28 Mobil Oil Corp Oil soluble oxidized naphthylamine compositions
US3573206A (en) * 1966-03-28 1971-03-30 Mobil Oil Corp Lubricant compositions
US3535243A (en) * 1968-08-13 1970-10-20 Sinclair Oil Corp Stable synthetic ester lubricant compositions
US5068435A (en) * 1985-11-08 1991-11-26 Air Products And Chemicals, Inc. Ortho-alkylated aromatic amines via gamma alumina catalyst

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012184433A (ja) * 2007-02-08 2012-09-27 Chemtura Corp 合成潤滑剤のための酸化防止剤及び製造方法
KR101350043B1 (ko) * 2007-02-08 2014-01-13 켐트라 코포레이션 합성 윤활제용 산화방지제 및 제조방법
JP2009149892A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Chevron Oronite Co Llc テトラアルキル−ナフタレン−1,8−ジアミン酸化防止剤を含む潤滑油組成物
JP2016117788A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 Jxエネルギー株式会社 潤滑油添加剤、および潤滑油組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ES2069984T3 (es) 1995-05-16
EP0512954B1 (en) 1995-03-08
EP0512954A1 (en) 1992-11-11
DE69201592D1 (de) 1995-04-13
DE69201592T2 (de) 1995-07-20
CA2067990A1 (en) 1992-11-08
US5198134A (en) 1993-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05170709A (ja) 置換ナフタレンジアミン安定剤
JP2684103B2 (ja) 潤滑剤組成物
JP3101818B2 (ja) 潤滑油組成物
JPH0641161A (ja) 潤滑添加剤としてのジチオリン酸誘導体
GB2368848A (en) Lubricants with 5-tert-butyl-4-hydroxy-3-methylphenyl substituted fatty acid esters
JP2855358B2 (ja) 潤滑剤組成物
CA2506199C (en) Liquid phenolic sulphur-containing antioxidants
JPS60109549A (ja) 腐食抑制に有用な新規な塩
JP2021501245A (ja) 酸化防止剤高分子ジフェニルアミン組成物
US5213699A (en) N-allyl substituted phenylenediamine stabilizers
US4655949A (en) Lubricating oil compositions containing organometallic additives
KR20050046781A (ko) 부식 방지제로서 유용한 숙신산 반-아미드
JPH08291150A (ja) ベンゾトリアゾール基を持つ化合物
JP3577600B2 (ja) 潤滑剤添加剤としてのビスチオ燐酸誘導体
JP3211037B2 (ja) 多機能性潤滑剤用添加剤
JP2896386B2 (ja) チオアルカノイック酸で置換したn,n−ジアルキルヒドロキシルアミンとそれにより安定化した潤滑組成物
US4959167A (en) Asymmetric disulfides in lubricant compositions
US5147568A (en) Substituted 2,3-dihydroperimidine stabilizers
US4612130A (en) Organometallic compositions useful as lubricating oil additives
JPH05279304A (ja) N−アリル/ベンジル置換フェニレンジアミン安定剤
US5328621A (en) Dithiophosphates as antiwear additives
JPH06206887A (ja) トリスアミドジチオノジフォスフェート
He et al. SAPS-free Bio-based Additives for Lubrication in Next-generation Vehicles
JPH04264197A (ja) 潤滑剤組成物