JPH05169820A - 書換型フォトクロミック光ディスク - Google Patents
書換型フォトクロミック光ディスクInfo
- Publication number
- JPH05169820A JPH05169820A JP3235144A JP23514491A JPH05169820A JP H05169820 A JPH05169820 A JP H05169820A JP 3235144 A JP3235144 A JP 3235144A JP 23514491 A JP23514491 A JP 23514491A JP H05169820 A JPH05169820 A JP H05169820A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- photochromic
- optical disk
- wavelength
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D495/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D495/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D495/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D333/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
- C07D333/50—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D333/52—Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
- C07D333/62—Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
- C07D333/68—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
- C07D333/70—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K9/00—Tenebrescent materials, i.e. materials for which the range of wavelengths for energy absorption is changed as a result of excitation by some form of energy
- C09K9/02—Organic tenebrescent materials
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/242—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
- G11B7/244—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/253—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/254—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/258—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
- G11B7/2585—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on aluminium
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/913—Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S430/00—Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
- Y10S430/146—Laser beam
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31678—Of metal
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 フォトクロミック記録層における消色反応の
量子収率が高く低いパワーで消色化が行え、繰返し記録
消去の安定性及び熱安定性が高い書換型フォトクロミッ
ク光ディスクを提供する。 【構成】 第1波長の光に反応したとき第1吸収波長帯
域を有する第1状態から第2吸収波長帯域を有する第2
状態となり、第2吸収波長帯域における第2波長の光に
反応したとき第2状態から第1状態となるジアリールエ
テン誘導体からなるフォトクロミック記録層を有した書
換型フォトクロミック光ディスクであって、ジアリール
エテン誘導体は、第1状態において下記化学式1で表わ
され、第2状態において下記化学式2で表わされる化合
物であることを特徴とする。
量子収率が高く低いパワーで消色化が行え、繰返し記録
消去の安定性及び熱安定性が高い書換型フォトクロミッ
ク光ディスクを提供する。 【構成】 第1波長の光に反応したとき第1吸収波長帯
域を有する第1状態から第2吸収波長帯域を有する第2
状態となり、第2吸収波長帯域における第2波長の光に
反応したとき第2状態から第1状態となるジアリールエ
テン誘導体からなるフォトクロミック記録層を有した書
換型フォトクロミック光ディスクであって、ジアリール
エテン誘導体は、第1状態において下記化学式1で表わ
され、第2状態において下記化学式2で表わされる化合
物であることを特徴とする。
Description
【0001】
【技術分野】本発明は、フォトクロミック記録媒体を有
するいわゆる書換型フォトクロミック光ディスクに関す
る。
するいわゆる書換型フォトクロミック光ディスクに関す
る。
【0002】
【背景技術】有機フォトクロミック材料の可逆的な光及
び熱異性化反応等を利用したフォトクロミック光ディス
クは、情報の記録、再生、消去が可能な書換型の光ディ
スク(EDRAW)として知られている。かかる書換型
フォトクロミック光ディスクは、図1に示す如く透明な
基板1上に、有機フォトクロミック材料を含んだフォト
クロミック記録層2を成膜し、この記録層2の上にアル
ミニウム等からなる反射層3を成膜し、これを保護層4
で保護して作製する。基板1の主面上にはトラッキング
の為の案内溝、データの書込みあるいは読出しを制御す
るためのプリピット、プリアドレス5等が予め形成され
ている。レーザービーム6は基板1側から照射される。
び熱異性化反応等を利用したフォトクロミック光ディス
クは、情報の記録、再生、消去が可能な書換型の光ディ
スク(EDRAW)として知られている。かかる書換型
フォトクロミック光ディスクは、図1に示す如く透明な
基板1上に、有機フォトクロミック材料を含んだフォト
クロミック記録層2を成膜し、この記録層2の上にアル
ミニウム等からなる反射層3を成膜し、これを保護層4
で保護して作製する。基板1の主面上にはトラッキング
の為の案内溝、データの書込みあるいは読出しを制御す
るためのプリピット、プリアドレス5等が予め形成され
ている。レーザービーム6は基板1側から照射される。
【0003】有機フォトクロミック材料は、光に反応し
て着色、消色を繰返す化合物であり、図2に示す光吸収
スペクトル分布図に示される如く第1吸収波長帯域の波
長Bの光を吸収すると安定状態X(第1状態)から準安
定状態Y(第2状態)に変化して着色し(発色反応)、
準安定状態Yにおいて第2吸収波長帯域の波長Aの光あ
るいは熱を吸収する(消色反応)と再び元の物質に戻っ
て消色する、いわゆるフォトクロミズムを有する。この
フォトクロミズムを利用してレーザービームにより情報
の記録、再生、消去が可能となる。このような有機フォ
トクロミック材料、例えば、開環及び閉環反応等を用い
るジアリールエテン誘導体としては、消色している第1
状態において下記化学式3で表わされ、
て着色、消色を繰返す化合物であり、図2に示す光吸収
スペクトル分布図に示される如く第1吸収波長帯域の波
長Bの光を吸収すると安定状態X(第1状態)から準安
定状態Y(第2状態)に変化して着色し(発色反応)、
準安定状態Yにおいて第2吸収波長帯域の波長Aの光あ
るいは熱を吸収する(消色反応)と再び元の物質に戻っ
て消色する、いわゆるフォトクロミズムを有する。この
フォトクロミズムを利用してレーザービームにより情報
の記録、再生、消去が可能となる。このような有機フォ
トクロミック材料、例えば、開環及び閉環反応等を用い
るジアリールエテン誘導体としては、消色している第1
状態において下記化学式3で表わされ、
【0004】
【化3】
【0005】波長420nmの光により発色化し、発色す
る第2状態では下記化学式4の化合物
る第2状態では下記化学式4の化合物
【0006】
【化4】
【0007】1,2−ジ(2,4,5−トリメチル−3
−チエニル)−1,2−ジシアノエテンがある。これは
波長520nmの光により消色化する。また、他にジアリ
ールエテン誘導体としては、消色している第1状態にお
いて下記化学式5で表わされ、
−チエニル)−1,2−ジシアノエテンがある。これは
波長520nmの光により消色化する。また、他にジアリ
ールエテン誘導体としては、消色している第1状態にお
いて下記化学式5で表わされ、
【0008】
【化5】
【0009】波長420nmの光により発色化し、発色す
る第2状態では下記化学式6の化合物
る第2状態では下記化学式6の化合物
【0010】
【化6】
【0011】1,2−ジ(2−メチル−3−ベンゾチエ
ニル)−1,2−ジシアノエテンがある。これは波長5
10nmの光により消色化する。これらの光ディスクへの
情報の記録は、ピックアップ光学系を介して特定波長の
書込レ―ザービームにより光及び熱エネルギ―をスポッ
ト状に記録層2に与え、積極的に発色化反応を生ぜし
め、発色した記録分を形成して行なわれる。この光ディ
スクからの情報の再生は別の波長のパワーのレ―ザービ
ームを照射して記録部分を読み出すことで行なう。情報
の消去は、別の特定波長のレ―ザービームを照射して記
録部分に消色化反応を生ぜしめ、行なう。
ニル)−1,2−ジシアノエテンがある。これは波長5
10nmの光により消色化する。これらの光ディスクへの
情報の記録は、ピックアップ光学系を介して特定波長の
書込レ―ザービームにより光及び熱エネルギ―をスポッ
ト状に記録層2に与え、積極的に発色化反応を生ぜし
め、発色した記録分を形成して行なわれる。この光ディ
スクからの情報の再生は別の波長のパワーのレ―ザービ
ームを照射して記録部分を読み出すことで行なう。情報
の消去は、別の特定波長のレ―ザービームを照射して記
録部分に消色化反応を生ぜしめ、行なう。
【0012】しかしながら、レ―ザービームの繰返し照
射により記録再生がおこなわれるので、記録媒体の長寿
命化のためには低パワーのレ―ザービームによっても記
録再生がおこなわれ得る書換型フォトクロミック光ディ
スクが望まれている。
射により記録再生がおこなわれるので、記録媒体の長寿
命化のためには低パワーのレ―ザービームによっても記
録再生がおこなわれ得る書換型フォトクロミック光ディ
スクが望まれている。
【0013】
【発明の目的】発明の目的は、低パワーのレ―ザービー
ムによっても記録再生がおこなわれ得る書換型フォトク
ロミック光ディスクを提供することにある。
ムによっても記録再生がおこなわれ得る書換型フォトク
ロミック光ディスクを提供することにある。
【0014】
【発明の構成】本発明の書換型フォトクロミック光ディ
スクは、第1波長の光に反応したとき第1吸収波長帯域
を有する第1状態から第2吸収波長帯域を有する第2状
態となり、前記第2吸収波長帯域における第2波長の光
に反応したとき前記第2状態から前記第1状態となるジ
アリールエテン誘導体からなるフォトクロミック記録層
を有した書換型フォトクロミック光ディスクであって、
前記ジアリールエテン誘導体は、前記第1状態において
下記化学式1、
スクは、第1波長の光に反応したとき第1吸収波長帯域
を有する第1状態から第2吸収波長帯域を有する第2状
態となり、前記第2吸収波長帯域における第2波長の光
に反応したとき前記第2状態から前記第1状態となるジ
アリールエテン誘導体からなるフォトクロミック記録層
を有した書換型フォトクロミック光ディスクであって、
前記ジアリールエテン誘導体は、前記第1状態において
下記化学式1、
【0015】
【化1】
【0016】で表わされ、前記第2状態において下記化
学式2、
学式2、
【0017】
【化2】
【0018】で表わされる化合物であることを特徴とす
る。
る。
【0019】
【発明の作用】本発明によれば、フォトクロミック記録
層における消色反応の量子収率が従来のジアリールエテ
ン誘導体の場合より高いので低いパワーで消色化が行
え、繰返し記録消去の安定性及び熱安定性を高くでき
る。
層における消色反応の量子収率が従来のジアリールエテ
ン誘導体の場合より高いので低いパワーで消色化が行
え、繰返し記録消去の安定性及び熱安定性を高くでき
る。
【0020】
【実施例】以下に本発明による実施例を図面を参照しつ
つ説明する。本実施例の書換型フォトクロミック光ディ
スクは図1に示す従来のものと記録層を除いて同様であ
る。本実施例の書換型フォトクロミック光ディスクのフ
ォトクロミック記録層はジアリールエテン誘導体、1,
2−ジ(2−シアノ−3−ベンゾチエニル)−1,2−
ジシアノエテンからなる。この誘導体は通常は消色して
いる第1状態として下記化学式1で示す構造
つ説明する。本実施例の書換型フォトクロミック光ディ
スクは図1に示す従来のものと記録層を除いて同様であ
る。本実施例の書換型フォトクロミック光ディスクのフ
ォトクロミック記録層はジアリールエテン誘導体、1,
2−ジ(2−シアノ−3−ベンゾチエニル)−1,2−
ジシアノエテンからなる。この誘導体は通常は消色して
いる第1状態として下記化学式1で示す構造
【0021】
【化1】
【0022】を有している。このフォトクロミック記録
層に第1波長の光として波長400nmの適度な強度の
光を照射すると閉環する第2状態となり発色化し、下記
化学式2で示す構造
層に第1波長の光として波長400nmの適度な強度の
光を照射すると閉環する第2状態となり発色化し、下記
化学式2で示す構造
【0023】
【化2】
【0024】となる。次に、第2波長の光として第2状
態のフォトクロミック記録層の第2吸収波長帯域におけ
る波長500nmの適度な強度の光を照射すると開環す
る第1状態に戻り消色化する。したがって、本実施例の
書換型フォトクロミック光ディスクにおいては、例えば
第1状態のフォトクロミック記録層の信号の状態を初期
状態として「0」としたとき、レーザービームの波長変
調とその明滅によって、例えば第1波長400nmのレ
ーザービームにより「1」の状態に書き込みを行い、第
2波長500nmのレーザービームにより消去を行うこ
とができる。すなわち本実施例の書換型フォトクロミッ
ク光ディスクにおいては「0」および「1」の2値論理
記録が可能となる。
態のフォトクロミック記録層の第2吸収波長帯域におけ
る波長500nmの適度な強度の光を照射すると開環す
る第1状態に戻り消色化する。したがって、本実施例の
書換型フォトクロミック光ディスクにおいては、例えば
第1状態のフォトクロミック記録層の信号の状態を初期
状態として「0」としたとき、レーザービームの波長変
調とその明滅によって、例えば第1波長400nmのレ
ーザービームにより「1」の状態に書き込みを行い、第
2波長500nmのレーザービームにより消去を行うこ
とができる。すなわち本実施例の書換型フォトクロミッ
ク光ディスクにおいては「0」および「1」の2値論理
記録が可能となる。
【0025】発明者は、種々のジアリールエテン誘導体
における量子収率を調べた結果、上記化学式1及び2に
表わされる物質の量子収率が極めて高いことを知見し
た。すなわち、上記化学式1及び2のジアリールエテン
誘導体と、比較例として上記化学式3及び4並びに5及
び6のジアリールエテン誘導体とについて、25℃、
0.1mMのベンゼン溶液を調製し、それぞれに対応す
る最大波長500nm、520nm並びに510nmの
光による閉環反応の量子収率を調べた。なお、それぞ
れ、波長420nmの光によって吸収度0.3程度だけ
発色させた後に、光による閉環反応の量子収率を調べ
た。結果は以下のとおりである。
における量子収率を調べた結果、上記化学式1及び2に
表わされる物質の量子収率が極めて高いことを知見し
た。すなわち、上記化学式1及び2のジアリールエテン
誘導体と、比較例として上記化学式3及び4並びに5及
び6のジアリールエテン誘導体とについて、25℃、
0.1mMのベンゼン溶液を調製し、それぞれに対応す
る最大波長500nm、520nm並びに510nmの
光による閉環反応の量子収率を調べた。なお、それぞ
れ、波長420nmの光によって吸収度0.3程度だけ
発色させた後に、光による閉環反応の量子収率を調べ
た。結果は以下のとおりである。
【0026】化学式1及び2のジアリールエテン誘導体
の量子収率:0.9 化学式3及び4のジアリールエテン誘導体の量子収率:
0.15 化学式5及び6のジアリールエテン誘導体の量子収率:
0.4 この結果から、本実施例のフォトクロミック記録層の閉
環反応の量子収率は、従来のジアリールエテン誘導体の
それよりも高いことが分かる。
の量子収率:0.9 化学式3及び4のジアリールエテン誘導体の量子収率:
0.15 化学式5及び6のジアリールエテン誘導体の量子収率:
0.4 この結果から、本実施例のフォトクロミック記録層の閉
環反応の量子収率は、従来のジアリールエテン誘導体の
それよりも高いことが分かる。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、第1波長の光に反応し
たとき第1吸収波長帯域を有する第1状態から第2吸収
波長帯域を有する第2状態となり、第2吸収波長帯域に
おける第2波長の光に反応したとき第2状態から第1状
態となるジアリールエテン誘導体からなるフォトクロミ
ック記録層を有した書換型フォトクロミック光ディスク
において、ジアリールエテン誘導体は、第1状態におい
て上記化学式1で表わされ、第2状態において上記化学
式2で表わされる化合物であるので、消色反応の量子収
率が従来のジアリールエテン誘導体よりも高いので低い
パワーで消色化が行え、繰返し記録消去の安定性及び熱
安定性が高い書換型フォトクロミック光ディスクを得る
ことができる。
たとき第1吸収波長帯域を有する第1状態から第2吸収
波長帯域を有する第2状態となり、第2吸収波長帯域に
おける第2波長の光に反応したとき第2状態から第1状
態となるジアリールエテン誘導体からなるフォトクロミ
ック記録層を有した書換型フォトクロミック光ディスク
において、ジアリールエテン誘導体は、第1状態におい
て上記化学式1で表わされ、第2状態において上記化学
式2で表わされる化合物であるので、消色反応の量子収
率が従来のジアリールエテン誘導体よりも高いので低い
パワーで消色化が行え、繰返し記録消去の安定性及び熱
安定性が高い書換型フォトクロミック光ディスクを得る
ことができる。
【図1】書換型フォトクロミック光ディスクの拡大部分
断面図である。
断面図である。
【図2】有機フォトクロミック材料の光吸収スペクトル
分布図である。
分布図である。
1……基板 2……フォトクロミック記録層 3……反射層 4……保護層 5……案内溝 6……レ−ザービーム
フロントページの続き (72)発明者 岡崎 庸樹 岡山県岡山市下石井1丁目2番3号株式会 社日本感光色素研究所内 (72)発明者 速水 正明 岡山県岡山市下石井1丁目2番3号株式会 社日本感光色素研究所内
Claims (1)
- 【請求項1】 第1波長の光に反応したとき第1吸収波
長帯域を有する第1状態から第2吸収波長帯域を有する
第2状態となり、前記第2吸収波長帯域における第2波
長の光に反応したとき前記第2状態から前記第1状態と
なるジアリールエテン誘導体からなるフォトクロミック
記録層を有した書換型フォトクロミック光ディスクであ
って、前記ジアリールエテン誘導体は、前記第1状態に
おいて下記化学式1、 【化1】 で表わされ、前記第2状態において下記化学式2、 【化2】 で表わされる化合物であることを特徴とする書換型フォ
トクロミック光ディスク。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3235144A JPH05169820A (ja) | 1991-09-13 | 1991-09-13 | 書換型フォトクロミック光ディスク |
US07/892,128 US5252371A (en) | 1991-09-13 | 1992-06-02 | Rewritable photochromic optical disk |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3235144A JPH05169820A (ja) | 1991-09-13 | 1991-09-13 | 書換型フォトクロミック光ディスク |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05169820A true JPH05169820A (ja) | 1993-07-09 |
Family
ID=16981708
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3235144A Pending JPH05169820A (ja) | 1991-09-13 | 1991-09-13 | 書換型フォトクロミック光ディスク |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5252371A (ja) |
JP (1) | JPH05169820A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6479604B1 (en) | 1998-08-17 | 2002-11-12 | Korea Research Institute Of Chemical Technology | Diarylethene compound, photochromic diarylethene type copolymer and method for the production of the same |
JP2002541522A (ja) * | 1999-03-30 | 2002-12-03 | バイエル アクチェンゲゼルシャフト | 書き込みできるブルー・レーザー用の光記録材料 |
USRE42343E1 (en) | 2002-06-28 | 2011-05-10 | Victor Company Of Japan | Optical storage medium |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0682989A (ja) * | 1992-08-31 | 1994-03-25 | Pioneer Electron Corp | 光記録媒体の記録・再生・消去方法 |
JP3287634B2 (ja) * | 1993-03-12 | 2002-06-04 | パイオニア株式会社 | 光ディスク及び光ディスク再生装置 |
KR100424862B1 (ko) * | 2001-03-06 | 2004-03-31 | 한국화학연구원 | 이속사졸기로 치환된 신규한 광변색성 디아릴에텐계 화합물 |
JP4174393B2 (ja) * | 2002-10-30 | 2008-10-29 | パイロットインキ株式会社 | 互変的色彩記憶性光変色性玩具 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0629947B2 (ja) * | 1986-07-16 | 1994-04-20 | 正浩 入江 | 光学記録材料 |
GB8714202D0 (en) * | 1987-06-17 | 1987-07-22 | Plessey Co Plc | Contrast enthancement in optical data storage |
-
1991
- 1991-09-13 JP JP3235144A patent/JPH05169820A/ja active Pending
-
1992
- 1992-06-02 US US07/892,128 patent/US5252371A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6479604B1 (en) | 1998-08-17 | 2002-11-12 | Korea Research Institute Of Chemical Technology | Diarylethene compound, photochromic diarylethene type copolymer and method for the production of the same |
JP2002541522A (ja) * | 1999-03-30 | 2002-12-03 | バイエル アクチェンゲゼルシャフト | 書き込みできるブルー・レーザー用の光記録材料 |
USRE42343E1 (en) | 2002-06-28 | 2011-05-10 | Victor Company Of Japan | Optical storage medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5252371A (en) | 1993-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Irie | Photochromic diarylethenes for optical data storage media | |
US4794068A (en) | Optical recording medium | |
US5088086A (en) | Optical recording medium and the method of recording, reading, and erasing information using it | |
JP2827924B2 (ja) | 光記録媒体及びその製造方法 | |
JPH05169820A (ja) | 書換型フォトクロミック光ディスク | |
JPH05249609A (ja) | 光記録媒体 | |
EP0503428B1 (en) | Optical recording medium and method for using the same | |
JPH0682951A (ja) | 光メモリ素子及びそれを用いた記録方法 | |
JPH03200957A (ja) | 書換型フォトクロミック光ディスク | |
JP2957793B2 (ja) | 光学記録媒体及びその使用方法 | |
JP2844769B2 (ja) | 光記録媒体および記録方法 | |
JP4132930B2 (ja) | 光記録媒体及び光記録/再生方法 | |
JPH07110940A (ja) | 光記録媒体の情報記録方法 | |
JPH0980681A (ja) | フォトクロミック光記録媒体 | |
JPS6290649A (ja) | 光学記録媒体 | |
JPS61116353A (ja) | 色素被膜 | |
JPS62147454A (ja) | 光学記録媒体 | |
JPH07287870A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH05127303A (ja) | 光記録媒体およびそれを用いた光記録装置 | |
JPH08203122A (ja) | 光記録媒体とその再生方法 | |
JP2967700B2 (ja) | 光記録媒体 | |
JPH07302438A (ja) | 光情報記録媒体及びその製造方法 | |
JPH02204088A (ja) | 光学的情報記録媒体 | |
JPH06259809A (ja) | 光メモリ素子 | |
JP2001047746A (ja) | 光記録媒体 |