JPH0516855Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0516855Y2
JPH0516855Y2 JP17160083U JP17160083U JPH0516855Y2 JP H0516855 Y2 JPH0516855 Y2 JP H0516855Y2 JP 17160083 U JP17160083 U JP 17160083U JP 17160083 U JP17160083 U JP 17160083U JP H0516855 Y2 JPH0516855 Y2 JP H0516855Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
insulating member
housing
fixed
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17160083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6079250U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17160083U priority Critical patent/JPS6079250U/ja
Publication of JPS6079250U publication Critical patent/JPS6079250U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0516855Y2 publication Critical patent/JPH0516855Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ハウジングがアルミ等の導電性材料
で形成された電動機のステータ固定装置に関する
ものである。第1図に従来の固定方法によつてス
テータを固定ハウジングに固定した整流子電動機
を示す。同図に示すように従来は、筒状の導電性
ハウジング2内に電気的絶縁性を有する筒状の絶
縁部材3に挿入し、この絶縁部材3にステータ1
を挿入し、その後ステータ1の貫通孔1aにその
軸方向に挿入した固定ボルト4の先端を絶縁部材
3に螺合してステータを固定していた。絶縁部材
3はハウジング2の内面に挿入された絶縁円筒5
と、この絶縁円筒5の軸方向に絶縁円筒5及びハ
ウジング2に接して設けられた絶縁ブツシユ6、
及び絶縁ボス7とから構成され、固定ボルト4の
先端は絶縁ボス7に螺合されている。ハウジング
2の内面には環状突起2aが形成され、この突起
2aがブツシユ6とボス7の間で狭持されること
で絶縁部材3は位置決めされる。第1図において
8はカーボンブラシホルダ、9はアーマチユアを
示す。
上記従来のものにおいては、絶縁部材3が絶縁
円筒5、ブツシユ6、ボス7で構成されているた
め、部品点数が多くステータの固定に多くの工数
を要していた。
本考案は上記の点に鑑みなされたもので、ステ
ータの固定工数の低減を可能としたステータの固
定装置を提供することを目的とするものである。
以下本考案を第2図に示す実施例により説明す
る。第2図において第1図と同一部分は同一符号
を付してある。本考案は、絶縁部材を一体成形し
た一部品で構成したことを特徴とする。絶縁部材
3aは、ステータ1が挿入される筒状本体部10
と、本体部10のハウジング2aへの挿入方向
(第2図矢印A方向)側先端に一体形成したねじ
座10aとで構成されている。ねじ座10aは本
体部10の直径方向内側に突出しており、その内
側段部12はステータ1の突き当て部になつてい
る。11は絶縁部材3aをハウジング2aに固定
した止めねじ、11aは絶縁部材の外周に形成し
た係止孔である。4はねじ座10aに螺合した固
定ボルトである。次にステータ1の固定方法を説
明すると、まずステータ1を絶縁部材3aに挿入
し、次にボルト4をステータ1の貫通孔1aに該
ステータ1の軸方向に挿入すると共に上記固定ボ
ルト4の先端部をねじ座10aに螺合してステー
タ1と絶縁部材3aを一体に固定する。これらス
テータ1と絶縁部材3aの組立体をハウジング2
aに挿入して直径方向に止めねじ11をねじ込
み、止めねじ11の先端で本体部10の係止孔1
1aに係止して絶縁部材3aをハウジング2aに
固定する。
本考案は上記のように、絶縁部材は一個であ
り、従来のように絶縁ブツシユ及び絶縁ボスを必
要としないこと、及び予めステータを絶縁部材に
挿入して両者を同時にハウジングに挿入できるの
で、ステータのハウジングへの固定作業が簡単に
なる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の構造によつて固定したステータ
を備えた電動機の縦断面図、第2図は本考案を備
えた電動機の縦断面図である。 1はステータ、2aはハウジング、3aは絶縁
部材、4は固定ボルト、10は本体部、10aは
ねじ座、11は止めねじ、12は段部、13は突
き当て部である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 導電性の筒状ハウジング2aの内面に筒状の絶
    縁部材3aを介してステータ1を固定した電動機
    のステータ固定装置において、 前記絶縁部材3aを、筒状本体部10と、該筒
    状本体部10の軸方向端部に一体に形成され径方
    向内側に突出したねじ座10aとで形成し、 前記ステータ1を軸方向に貫通し前記ねじ座1
    0aに螺合する固定ボルト4によつて、前記ステ
    ータ1を前記絶縁部材3aに固定し、 前記絶縁部材3aを止めねじ11によつて前記
    ハウジング2aに固定した ことを特徴とする電動機のステータ固定装置。
JP17160083U 1983-11-05 1983-11-05 整流子モ−タ−のステ−タ収納装置 Granted JPS6079250U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17160083U JPS6079250U (ja) 1983-11-05 1983-11-05 整流子モ−タ−のステ−タ収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17160083U JPS6079250U (ja) 1983-11-05 1983-11-05 整流子モ−タ−のステ−タ収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6079250U JPS6079250U (ja) 1985-06-01
JPH0516855Y2 true JPH0516855Y2 (ja) 1993-05-06

Family

ID=30374293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17160083U Granted JPS6079250U (ja) 1983-11-05 1983-11-05 整流子モ−タ−のステ−タ収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6079250U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6079250U (ja) 1985-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4897571A (en) Starting electric motor
JPS61171454U (ja)
JP2758837B2 (ja) コンミテータの固定構造
JPH0516855Y2 (ja)
JPS62149259U (ja)
JPH05219703A (ja) 車両用交流発電機
KR100600557B1 (ko) 차량용 발전기의 출력단자구조
JPH0226203Y2 (ja)
JPH11299164A (ja) モータの界磁コイル端末の固定構造
JPH0626460B2 (ja) 回転電機
JP3380377B2 (ja) 小型直流モータ及びその製造方法
JPS6138367Y2 (ja)
JPH076693Y2 (ja) 回転電機の整流子取付構造
JPS5932198Y2 (ja) 自動車用小型発電機
JPH0312049Y2 (ja)
JPS589070U (ja) 回転電機
KR940008096Y1 (ko) 전동기용 전기자의 체결구조
KR200169972Y1 (ko) 전동기의 엔드코일 절연장치
KR100538408B1 (ko) 차량용 교류발전기의 출력단자 구조
JPH0537654Y2 (ja)
JPS5819141A (ja) 小型直流モ−タのブラケツト
JPS6331338Y2 (ja)
JPH04109842A (ja) 回転電機
JPS5939819Y2 (ja) 発電機の回転子取付装置
JPH0214300Y2 (ja)