JPS6331338Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6331338Y2
JPS6331338Y2 JP1982034212U JP3421282U JPS6331338Y2 JP S6331338 Y2 JPS6331338 Y2 JP S6331338Y2 JP 1982034212 U JP1982034212 U JP 1982034212U JP 3421282 U JP3421282 U JP 3421282U JP S6331338 Y2 JPS6331338 Y2 JP S6331338Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
rivet
wire
kerf
fitting hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982034212U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58135871U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3421282U priority Critical patent/JPS58135871U/ja
Publication of JPS58135871U publication Critical patent/JPS58135871U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6331338Y2 publication Critical patent/JPS6331338Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は自転車用発電機の発電コイルの線端のよ
うな被覆付電線の導電用端子への取付けをおこな
う端子装置に関し、特にワンタツチでこの被覆付
電線の被覆をはぎとつて該端子に導電的に取り付
けることができるようにしたものに関する。
従来、此種導電用端子に被覆付電線を取り付け
るには予め該電線の先端の被覆をはぎとり、その
後該端子に該先端をハンダ付け等により導電的に
固着していたが、このような従来例によれば取付
作業に手数を要し、製造費用が高くつくものであ
つた。
本案の端子装置はこのような欠点を解消するた
めに成したもので、筒状端子部に圧入する導電性
鋲体で、被覆付電線を該電線の被覆をはぎ取りな
がら圧着固定するもので、さらに詳しくは鋲圧入
孔の周縁端面から少なくとも2本の切り溝を切込
形成した筒状端子部、該鋲圧入孔を介して前記切
溝間に遊挿状にはめ込んだ被覆付電線の該被覆を
はぎ取りながら該鋲圧入孔に圧入されることによ
つて該電線を導電的に圧着固定してなる導電性鋲
体、よりなることを特徴とする。そしてこのよう
に構成したから被覆付電線を被覆の付いたまま筒
状端子部の周縁端面の切溝にはめ込み、導電性鋲
体を鋲圧入孔に圧入するだけでこの鋲体と筒状端
子部の鋲圧入孔側壁面との間に被覆付電線が挾み
込まれ、擦られて被覆がはぎ取られ、電線と導電
性鋲体がワンタツチで導電的に圧着固定されるも
ので、しかも該電線は切溝内にはめ込まれている
ため鋲体の鋲圧入孔への圧入時に該電線に過負荷
がかかつて該電線が千切たりすることがない。ま
た前記少なくとも2本の切溝の前記鋲圧入孔側の
切り口の曲率半径を相互に異ならせているため、
鋲体の圧入時に電線は切り口の曲率半径の小さい
切溝側の筒状端子部内壁と鋲体とで挾持されても
切り口の曲率半径の大きな切溝側の筒状端子部内
壁と鋲体との間の少しの隙間で移動可能であり、
従つて鋲体の圧入時に電線は鋲圧入孔内にさらに
入り込んで千切れる惧れが全くなくなり、電線接
続を確実に行なうことができるものである。
以下、本案の端子装置を図面に示す実施例に基
いて説明する。
1は二端子型の自転車用発電機で、金属製上部
ケース2内にはローラ3により回転駆動される回
転磁石型の発電機構4が収納されており、さらに
樹脂製下ケース5にはこの発電機構4からの発電
電圧を通電して発電機1外方に出力する一対のリ
ードプレート6,6付き出力端子7,7が取り付
けられている。
8はこの発電機構4を構成するステータで、こ
のステータ8はロータである回転磁石の周囲に配
設される磁極片9…を有する第1、第2鉄芯10
A,10B間に発電コイル11を巻回したコイル
ボビン12を挾装してなつている。
そしてこのコイルボビン12において、13は
一方のボビン鍔片12aに軸方向に突設され前記
第1鉄芯10Aの孔14から突出する筒状端子部
で、中央に鉄圧入孔15を有している。さらに1
6は筒状端子部13の周縁端面13aに切り込み
形成した第1切溝で、この第1切溝16は曲率半
径R1の切口を有している。また17は前記と同
様に周縁端面13aに切り込み形成した第2切溝
で、この第2切溝17は前記第1切溝16の曲率
半径R1より大径の曲率半径R2の切口を有してお
り、その結果、これら第1、第2切溝16,17
の深さは相互に異なつている。
さらに18は前記鋲圧入孔15に打ち込む導電
性パーカー鋲で、前記発電コイル11の線端19
を前記筒状端子部13の鋲圧入孔15を介して第
1、第2切溝16,17間に遊挿状にはめ込みそ
の後該パーカー鋲18を鋲圧入孔15に打ち込む
ことによりこのパーカー鋲18の先端が先ず第1
切溝16側の筒状端子部13内壁とこのパーカー
鋲18とで挾持された線端19の被覆をはぎ取り
ながら圧入し、此時第2切溝17側の筒状端子部
13内壁とこのパーカー鋲18との間には少しの
隙間ができるのでパーカー鋲18の圧入に伴なつ
て線端19が該鋲圧入孔15内に入り込み、その
後さらにパーカー鋲18を打ち込むことにより圧
入の終了間隙に第2切溝17側の筒状端子部13
内壁とこのパーカー鋲18とで挾持された線端1
9の被覆をはぎ取るもので、このようにして発電
コイル11の線端19とパーカー鋲18とが導電
的に圧着固定されるものである。そしてこのパー
カー鋲18の頭部18aは前記上ケース2の下ケ
ース5への嵌合時に前記リードプレート6に接触
して発電コイル11と出力端子7とを導通せしめ
るものである。
尚発電コイル11の中央部分から引き出された
アース用線端20は被覆を外して発電機構4の上
部ケース2への嵌入時に磁極片9と該上部ケース
2との間に挾装することにより上部ケース2にア
ースされるようになつており、このようにして上
部ケース2と一対の出力端子7,7との間で夫々
発電出力をとり出すようになつている。
以上説明のように本案によると鋲体を筒状端子
部の鋲圧入孔に圧入するだけで切り溝に遊挿状に
はめ込んだ被覆付電線が該電線の被覆をはぎ取り
ながら該鋲体と導電的に圧着固定でき、被覆のは
ぎ取りと電線の固定がワンタツチで行なえるの
で、製造工程を大幅に簡略化でき、従つて製造費
用を低減することができる。また、前記切溝の一
方の深さを異ならしめ且つ切り口の曲率半径を深
い方を大としているため、被覆付電線は、鋲体に
よりまず曲率半径の小さい方ではぎ取られ、次に
曲率半径の大きい方ではぎ取られる様に構成され
ているため、被覆付電線は両切溝の切り口で同時
に引つ張り張力ではぎ取られることがなくなり被
覆付電線の断線を防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は何れも本案端子装置の自転車用発電機に
おける実施例を示し、第1図は一部切欠全体図、
第2図はステータの全体図、第3図はコイルボビ
ンの上面図、第4図は要部図、第5図は要部の断
面図である。 15……鋲圧入孔、16……第1切溝、17…
…第2切溝、13……筒状端子部、18……導電
性パーカー鋲。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鋲圧入孔の周縁端面から2本の切溝を切込形成
    した筒状端子部と、該鋲圧入孔を介して前記切溝
    間に遊挿状にはめ込んだ被覆付電線の該被覆をは
    ぎ取りながら該鋲圧入孔に圧入される導電性鋲体
    よりなり、前記2本の切溝の深さを異ならしめ且
    つこの切溝の鋲圧入孔側の切り口の曲率半径を深
    さの深い方を大としたことを特徴とする端子装
    置。
JP3421282U 1982-03-10 1982-03-10 端子装置 Granted JPS58135871U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3421282U JPS58135871U (ja) 1982-03-10 1982-03-10 端子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3421282U JPS58135871U (ja) 1982-03-10 1982-03-10 端子装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58135871U JPS58135871U (ja) 1983-09-12
JPS6331338Y2 true JPS6331338Y2 (ja) 1988-08-22

Family

ID=30045713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3421282U Granted JPS58135871U (ja) 1982-03-10 1982-03-10 端子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58135871U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS441435Y1 (ja) * 1966-07-24 1969-01-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS441435Y1 (ja) * 1966-07-24 1969-01-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58135871U (ja) 1983-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4728835A (en) Electric motors
US4105907A (en) Slip ring structure for dynamo electric machines, particularly automotive-type alternators
US3760339A (en) Connector for plug in field
JPS6331338Y2 (ja)
EP0350193B1 (en) An armature
JPH04368445A (ja) モールドモータの接続構造
JPH0578258B2 (ja)
JP2545747Y2 (ja) プラグおよびジャック
JPH0232861B2 (ja)
GB2196489A (en) Electric motor
JPH08126261A (ja) 車両用交流発電機の回転子
US4912448A (en) Coil device with coil and lead terminals
JPS6122744A (ja) 磁石発電機の固定子
JPS63190265A (ja) モ−タのリ−ド線接続構造
JPS5852623Y2 (ja) テ−プ電線用コネクタ
JP2000245094A (ja) モータのアース接続装置
JPH0532942Y2 (ja)
JPH0323825Y2 (ja)
JPH051970Y2 (ja)
JPH07222407A (ja) 整流子
JP3032957B2 (ja) 同軸ケーブルの結線接続構造及びコネクタ
JPH0526937Y2 (ja)
JP2509438Y2 (ja) コンミテ―タ
GB2224165A (en) Suppression element in a commutator
JPS6143095Y2 (ja)