JPH05167983A - 映像信号の記録再生装置 - Google Patents

映像信号の記録再生装置

Info

Publication number
JPH05167983A
JPH05167983A JP32856591A JP32856591A JPH05167983A JP H05167983 A JPH05167983 A JP H05167983A JP 32856591 A JP32856591 A JP 32856591A JP 32856591 A JP32856591 A JP 32856591A JP H05167983 A JPH05167983 A JP H05167983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
recording
data
signal data
field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32856591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2982444B2 (ja
Inventor
Soichiro Fujioka
総一郎 藤岡
Tatsuji Sakauchi
達司 坂内
Hiroshi Okamoto
博 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP32856591A priority Critical patent/JP2982444B2/ja
Publication of JPH05167983A publication Critical patent/JPH05167983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2982444B2 publication Critical patent/JP2982444B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数フィールドからなる単位ブロック毎にデ
ータ圧縮されて記録される映像信号の記録再生装置にお
いて、1フィード単位の編集を可能とする。 【構成】 映像信号データをNフィールドの単位ブロッ
ク毎にデータ圧縮する圧縮器7と、圧縮データを記録媒
体1に記録する記録ヘッド2と、I番目の単位ブロック
が記録された記録領域を記録ヘッド2に先行して第1圧
縮データを再生する再生ヘッド3と、再生した第1圧縮
データを第1映像信号データに復号する復号器10と、
復号されたNフィールドの第1映像信号データと外部か
ら入力されるNフィールドの第2映像信号データとを演
算処理してNフィールドの第3映像信号データを作成す
る演算器13を備え、第3映像信号データを圧縮器7に
よって圧縮して記録媒体1のI番目の単位ブロックの記
録領域に記録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数フィールドの映像
信号ごとに高能率符号化して記録し、少なくとも1フィ
ールド単位ごとに編集が可能な映像信号の記録再生装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、映像・音響機器においては急速に
ディジタル化が進んでおり、映像信号の記録においても
従来からのアナログ記録に代わってディジタル記録が行
われる様になってきている。同時に、そのディジタル記
録過程において、映像信号データを効率よく圧縮する高
能率符号化方式の導入によって、磁気テープの利用効率
を高める取り組みがなされている。一般に、映像信号デ
ータを圧縮する高能率符号化方式は、大別して、一枚の
画面を構成するフレーム或いはフィールド内でのデータ
の相関を利用して冗長性を削除する2次元空間での方式
と、これを時間軸方向に拡張した、すなわち、連続する
複数のフレーム或いは複数のフィールドのデータの相関
を利用して冗長性を削除する3次元空間での方式があ
る。
【0003】前者の方式によれば、1/5から1/10
程度の圧縮が可能であるが、後者の方式によれば、さら
に圧縮率を稼げると共に、復号画質の劣化を小さくでき
る。現在、動画像の符号化アルゴリズムの標準化を進め
ているMPEG(MovingPicture Expert Group )で
は約10フレームにわたる画像データを単位ブロックと
し、単位ブロック毎に圧縮データの符号量を一定にする
様に制御して圧縮する方式が検討されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、複数フ
レーム或いは複数フィールドからなる単位ブロック毎に
圧縮されて記録される場合には、編集ポイントが単位ブ
ロックを構成する複数フレーム或いは複数フィールド単
位でしか選べないことになり、木目細やかな編集作業が
できない問題を有する。
【0005】本発明はこの様な問題点に注目し、複数フ
レーム或いは複数フィールドからなる単位ブロック毎に
圧縮されて記録される場合においても、1フレーム或い
は1フィールド単位での編集を可能とする映像信号の記
録再生装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の映像信号の記録
再生装置は、上記目的を達成するために、映像信号デー
タをNフィールド(Nは自然数)の単位ブロック毎にデ
ータ圧縮する圧縮器と、前記圧縮器の出力する圧縮デー
タを記録媒体上に記録する記録ヘッドと、前記記録媒体
上の記録領域から前記記録ヘッドに先行して圧縮データ
を再生する再生ヘッドと、前記再生ヘッドが再生する圧
縮データを映像信号データに復号する復号器と、編集す
る際に前記記録媒体上のI番目(Iは自然数)の単位ブ
ロックの記録領域から前記再生ヘッドによって再生され
た第1の圧縮データを前記復号器によって復号したNフ
ィールドの第1の映像信号データと外部から入力される
Nフィールドの第2の映像信号データとを演算処理して
Nフィールドの第3の映像信号データを作成する演算器
とを具備し、前記第3の映像信号データを前記圧縮器に
よって圧縮して前記記録媒体上の前記I番目の単位ブロ
ックの記録領域に記録する様に構成するものである。
【0007】
【作用】本発明の映像信号の記録再生装置は、上記した
構成によって、記録ヘッドに先行して再生ヘッドが、編
集点フィールドが含まれる単位ブロックを予め再生して
復号器によって復号し、新しく記録する映像信号データ
を含め、改めて圧縮をして記録し直すのでフィールド単
位の編集が可能となる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例の映像信号の記録再
生装置について、図面を参照しながら説明する。(図
1)は本発明の映像信号の記録再生装置の一実施例のビ
デオテープレコーダ(以下、VTRと記す)の構成を表
すブロック図である。まず、磁気テープ1はモータに直
接駆動されるキャプスタン軸(図示を省略)とピンチロ
ーラローラ(図示を省略)によって一定速度で走行され
る。また、記録ヘッド2及び再生ヘッド3は一定に回転
する回転ドラム上(図示を省略)に装着され、磁気テー
プ1の磁気記録面をヘリカル走査する。
【0009】本実施例のVTRによる映像信号の通常記
録時における動作を説明する。端子4から入力される映
像信号をアナログ・ディジタル変換器(以下、AD変換
器と記す)5によって量子化する。ディジタル信号に変
換された映像信号データは、スイッチ回路6によって圧
縮器7に入力される。本実施例のVTRでは、単位ブロ
ックを4フィールドとし、4フィールド分の映像信号デ
ータ毎に圧縮処理を行うものとする。ここでは、圧縮ア
ルゴリズムの詳細については説明を省略する。圧縮器7
の出力する圧縮データは記録処理回路8によって誤り訂
正符号や同期信号の付加などの処理が施され、記録ヘッ
ド2によって磁気テープ1に記録される。すなわち、端
子4に入力される映像信号は、4フィールドを単位ブロ
ックとしてデータ圧縮され、その単位ブロック毎に所定
の符号量の圧縮データが磁気テープ1に記録される。
【0010】次に、本実施例のVTRによるデータ再生
時における動作を説明する。再生ヘッド3を介して、磁
気テープ1から再生された圧縮データは、再生処理回路
9によって、通常行われている様なクロック発生、同期
信号の検出や誤り訂正処理などの再生処理が行われる。
圧縮データは、復号器10によって4フィールドの映像
信号データに復号され、ディジタル・アナログ変換器
(以下、DA変換器と記す)11によってアナログ信号
に変換されて端子12に出力される。
【0011】次に編集時の処理について説明する。磁気
テープ1には、既に、4フィールド毎に(すなわち単位
ブロック毎に)映像信号データをデータ圧縮した圧縮デ
ータが連続して記録されているものとし、その中からI
番目(Iは自然数)の単位ブロックが記録された領域を
書き換える時の動作について説明する。
【0012】(図2)は磁気テープ1上に第1の圧縮デ
ータがI番目の単位ブロックとして記録された領域を書
き換える時の動作タイミング図である。図中、時間軸目
盛りは単位時間毎に付してある。以下において、記録ヘ
ッド2或いは再生ヘッド3が1単位ブロックを記録走査
或いは再生走査するのに要する時間を単位時間とする。
本実施例のVTRでは、再生ヘッド3は記録ヘッド2に
対して、2単位ブロック分だけ先行して磁気テープ1を
再生走査する様に構成されている。すなわち、記録ヘッ
ド2が、磁気テープ1の(I−2)番目の単位ブロック
が記録された領域を走査する時には、再生ヘッド3は、
既に、磁気テープ1のI番目の単位ブロックが記録され
た領域を走査している。再生ヘッド3が、磁気テープ1
のI番目の単位ブロックが記録された領域を再生走査す
ると、上記した様に、第1の圧縮データが復号処理され
る。
【0013】再生された単位ブロックIの第1の圧縮デ
ータは、順次、復号器10に入力され、4フィールドの
第1の映像信号データに復号されて、演算器13に入力
される。本実施例のVTRでは復号に要する処理時間を
一例として1単位時間としている。さらに、端子4及び
AD変換器5を介して入力される第2の映像信号データ
も演算器13に入力される。この時点で、記録ヘッド2
は磁気テープ1の(I−1)番目の単位ブロックが記録
された領域を走査している。演算器13は、復号された
4フィールドの第1の映像信号データと端子4及びAD
変換器5を介して入力された4フィールドの第2の映像
信号データを演算処理して4フィールドの第3の映像信
号データを逐次作成する。
【0014】同時に、この第3の映像信号データは、ス
イッチ回路6を介して圧縮器7に入力され、前記した様
に所定の符号量のデータに圧縮され、記録処理回路8を
介して記録ヘッド2によって磁気テープ1のI番目の単
位ブロックが記録された領域に逐次記録される。この一
連の動作によって、磁気テープ1の4フィールドの第1
の映像信号データを圧縮した第1の圧縮データが記録さ
れたI番目の単位ブロックが、この4フィールドの第1
の映像信号データと端子4及びAD変換器5を介して入
力された4フィールドの第2の映像信号データとから作
成した4フィールドの第3の映像信号データを圧縮した
圧縮データへの書き換え動作が行われる。
【0015】次に、演算器13の詳細な動作について説
明する。(図3)は演算器13の具体的な構成を表すブ
ロック図である。復号器10により復号された第1の映
像信号データは端子31に入力され、係数aを持つディ
ジタル乗算器32によってa倍される。また、端子4及
びAD変換器5を介して入力される第2の映像信号デー
タは端子33に入力され、係数bを持つディジタル乗算
器34によってb倍される。ディジタル乗算器32、3
3によって得られた信号は、ディジタル加算器35によ
って加算され、第3の映像信号データとして端子36よ
り出力される。係数a及びbは、それぞれ0以上1以下
の実数として任意に設定され、係数a及びbを時間と共
に可変すれば、クロスフェードなどの処理が可能であ
る。
【0016】(図4)はディジタル乗算器32及び33
の係数a及びbの変化を示す波形図である。図中、横軸
は時間の変化を表し、フィールド単位毎に小さく目盛り
付けし、単位時間毎に大きく目盛り付けした。また、縦
軸は係数a及びbの値を示す。実線が係数aの変化を示
し、点線が係数bの変化を示す。係数aは1から0に徐
々に変化し、逆に係数bは0から1に徐々に変化する。
この様な係数a及びbの設定によって、改めて磁気テー
プ1を再生する場合に第1の映像信号による画像から第
2の映像信号による画像への切り替わりにおいて、第1
の映像信号による画面と第2の映像信号による画面が、
14フィールドにわたってクロスフェードする。
【0017】(図5)は演算器13の別の具体的な構成
を表すブロック図を示すものである。復号器10により
復号された第1の映像信号データは端子51に入力さ
れ、また、端子4及びAD変換器5を介して入力される
第2の映像信号データは端子52に入力される。入力さ
れた2つの映像信号データはスイッチ回路53によって
選択され、第3の映像信号データとして端子54より出
力される。
【0018】(図6)は(図5)に示す様に構成された
演算器13のスイッチ回路53のスイッチタイミングの
一例を表すタイミング図である。図中、横軸は時間の変
化を表し、単位時間毎に大きく目盛り付けし、フィール
ド単位で小さく目盛り付けした。スイッチ回路53のス
イッチ動作の状態をスイッチ状態信号61として表示し
てある。スイッチ状態信号61のレベルが1のときに
は、スイッチ回路53が第1の映像信号データを選択し
ていることを表し、スイッチ状態信号61のレベルが0
のときには、スイッチ回路53が第2の映像信号データ
を選択していることを表す。この場合は、第1の映像信
号データが圧縮された第1の圧縮データの単位ブロック
である4フィールドの映像信号データの途中の3番目の
フィールド以降に第2の映像信号データを記録するもの
である。この様に構成することで、4フィールド毎に圧
縮され記録される場合にも1フィールド単位で、アッセ
ンブル編集が可能となる。
【0019】また、(図7)は(図5)に示す様に構成
された演算器13のスイッチ回路53のスイッチタイミ
ングの他の例を表すタイミング図である。図中、横軸は
時間の変化を表し、単位時間毎に大きく目盛り付けし、
フィールド単位で小さく目盛り付けした。また、(図
6)と同様に、スイッチ回路53のスイッチ動作の状態
をスイッチ状態信号71として表示してある。スイッチ
状態信号71のレベルが1のときには、スイッチ回路5
3が第1の映像信号データを選択していることを表し、
スイッチ状態信号71のレベルが0のときには、スイッ
チ回路53が第2の映像信号データを選択していること
を表す。この場合は、第1の映像信号データが圧縮され
た第1の圧縮データの単位ブロックである4フィールド
の映像信号データの途中の3番目から次の単位ブロック
の3番目までのフィールドを第2の映像信号データに記
録し直すものである。この様に構成することで、4フィ
ールド毎に圧縮され記録される場合にも1フィールド単
位で、インサート編集が可能となる。
【0020】なお、ここでの演算器13はスイッチ回路
53によって構成されるが、(図3)の構成によっても
同様に実現できる。すなわち、スイッチ状態信号61叉
は71のレベルが1の時は(図3)において係数aが
1、係数bが0の設定に相当し、スイッチ状態信号61
のレベルが0の時は(図3)において係数aが0、係数
bが1の設定に相当する。
【0021】ところで、演算器13において映像信号の
2次画面上でのスイッチング操作を行えば、ワイプ、ク
ロマキーなどの編集が行えることは言うまでもない。ま
た、本発明の主旨を変えずして、第2の映像信号データ
を文字発生装置などからの発生データとすることで、容
易に、磁気テープ1に記録された第1の映像信号データ
の一部を文字などのデータに置き換えたりすることがで
きる。また、本実施例においては記録媒体として磁気テ
ープの場合を示したが、磁気ディスクや光ディスクなど
の記録媒体を用いる機器にも応用できることは言うまで
もない。
【0022】
【発明の効果】以上、述べたように、本発明の映像信号
の記録再生装置によれば、映像信号を複数のフィールド
の単位ブロック毎にデータ圧縮して記録する場合におい
ても、1フィールドの単位で映像信号の書き換えが可能
となる。これにより、時間軸方向の相関をも利用する3
次元の高能率符号化方式を使用するVTRなどにおいて
も木目細やかな編集作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の映像信号の記録再生装置の一実施例の
VTRの構成を表すブロック図
【図2】磁気テープ1上に第1の圧縮データがI番目の
単位ブロックとして記録された領域を書き換える時の動
作タイミング図
【図3】演算器13の具体的な構成を表すブロック図
【図4】ディジタル乗算器32及び33の係数a及びb
の変化を示す波形図
【図5】演算器13の別の具体的な構成を表すブロック
【図6】スイッチ回路53のスイッチタイミングの一例
を表すタイミング図
【図7】スイッチ回路53のスイッチタイミングの他の
例を表すタイミング図
【符号の説明】
1 磁気テープ 2 記録ヘッド 3 再生ヘッド 7 圧縮器 10 復号器 13 演算器

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像信号データをNフィールド(Nは自
    然数)の単位ブロック毎にデータ圧縮する圧縮器と、前
    記圧縮器の出力する圧縮データを記録媒体上に記録する
    記録ヘッドと、前記記録媒体上の記録領域から前記記録
    ヘッドに先行して圧縮データを再生する再生ヘッドと、
    前記再生ヘッドが再生する圧縮データを映像信号データ
    に復号する復号器と、編集する際に前記記録媒体上のI
    番目(Iは自然数)の単位ブロックの記録領域から前記
    再生ヘッドによって再生された第1の圧縮データを前記
    復号器によって復号したNフィールドの第1の映像信号
    データと外部から入力されるNフィールドの第2の映像
    信号データとを演算処理してNフィールドの第3の映像
    信号データを作成する演算器とを具備し、前記第3の映
    像信号データを前記圧縮器によって圧縮して前記記録媒
    体上の前記I番目の単位ブロックの記録領域に記録する
    様に構成されることを特徴とする映像信号の記録再生装
    置。
  2. 【請求項2】 演算器は、第1の映像信号データに係数
    a(aは0以上1以下の実数)を掛け合わせたデータと
    前記第2の映像信号データに係数b(bは0以上1以下
    の実数)を掛け合わせたデータとを加算して第3の映像
    信号データを作成することを特徴とする請求項1記載の
    映像信号の記録再生装置。
  3. 【請求項3】 演算器は、係数a及びbの値を徐々に変
    化させることを特徴とする請求項2記載の映像信号の記
    録再生装置。
  4. 【請求項4】 演算器は、I番目の単位ブロックを構成
    するNフィールドの内のLフィールド(Lは1以上N以
    下の自然数)までは係数aを1、係数bを0とし、L+
    1フィールドからNフィールドまでは係数aを0、係数
    bを1とすることを特徴とする請求項2記載の映像信号
    の記録再生装置。
  5. 【請求項5】 演算器は、第1の映像信号データの一部
    と前記第2の映像信号の一部から第3の映像信号を作成
    することを特徴とする請求項1記載の映像信号の記録再
    生装置。
JP32856591A 1991-12-12 1991-12-12 映像信号の記録再生装置 Expired - Fee Related JP2982444B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32856591A JP2982444B2 (ja) 1991-12-12 1991-12-12 映像信号の記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32856591A JP2982444B2 (ja) 1991-12-12 1991-12-12 映像信号の記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05167983A true JPH05167983A (ja) 1993-07-02
JP2982444B2 JP2982444B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=18211697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32856591A Expired - Fee Related JP2982444B2 (ja) 1991-12-12 1991-12-12 映像信号の記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2982444B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7421189B2 (en) 1997-10-28 2008-09-02 Sony Corporation Data recording device, data recording method, data editing device, and data editing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7421189B2 (en) 1997-10-28 2008-09-02 Sony Corporation Data recording device, data recording method, data editing device, and data editing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2982444B2 (ja) 1999-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0469842A2 (en) Video signal digital recording/reproducing apparatus
EP0657887A2 (en) Editing systems and methods
JPH05145885A (ja) 記録再生装置
US6560400B1 (en) Video information editing method and system, and recording medium having the editing method stored
JPH0614295A (ja) ディジタルvtrのエラー訂正方法及び装置
US6256344B1 (en) Variable bit rate encoder
JPH05344494A (ja) Mpeg動画像の早送り再生方式
JP2982444B2 (ja) 映像信号の記録再生装置
JPH09506498A (ja) 画像データ記録装置及び画像データ再生装置
JPH09213022A (ja) 音声・映像データ記録・再生装置およびその方法
JP3104776B2 (ja) 画像再生装置及び画像復号装置
JPH05344495A (ja) 動画像符号化方式
JPH07336636A (ja) 映像信号処理装置
JPH06178288A (ja) 画像信号符号化装置と記録再生装置
JP3099360B2 (ja) 記録再生装置
JP3929507B2 (ja) ディジタル特殊効果発生装置およびディジタル特殊効果発生方法
JP3409650B2 (ja) 記録再生装置
JP2957414B2 (ja) ディジタル圧縮された動画像の高速再生方法と装置
Kato et al. A study on bit rate reduction for a broadcast-use HDTV-VTR
JPH10257499A (ja) 動画像符号化装置および方法
JPH1188829A (ja) ビデオ情報の編集方法及び編集装置ならびに編集方法の手順を格納した記録媒体
JPH07123359A (ja) データ配列方法及び記録媒体
JP2751828B2 (ja) 動画像信号記録再生装置
JPH0720229B2 (ja) 圧縮画像デ−タ再生システム
JPH07236118A (ja) 情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees