JPH05162620A - 運搬台車 - Google Patents

運搬台車

Info

Publication number
JPH05162620A
JPH05162620A JP33102991A JP33102991A JPH05162620A JP H05162620 A JPH05162620 A JP H05162620A JP 33102991 A JP33102991 A JP 33102991A JP 33102991 A JP33102991 A JP 33102991A JP H05162620 A JPH05162620 A JP H05162620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
carriage
luggage
column
road surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33102991A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichiro Oi
慶一郎 大井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Techno Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority to JP33102991A priority Critical patent/JPH05162620A/ja
Publication of JPH05162620A publication Critical patent/JPH05162620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 本発明の目的は、荷物を荷台に載置した状態
のまま、台車本体と移動装置だけが方向変換し、軽負荷
でスピンタ−ンが可能であるとともに、台車本体の進行
方向に拘束されずに荷物の載置方向を変更しうる運搬台
車を提供することにある。 【構成】 移動装置を備えた台車本体1に対して、荷台
7を備えた支柱8を昇降させて路面24に対して上記移
動装置を離反あるいは接地させる装置と、上記移動装置
を路面から離反させた状態では支柱に対して上記台車本
体を回動させ、上記移動装置を路面に接地させた状態で
は上記台車本体に対して支柱を回動させるようにした、
上記支柱と上記台車本体とを相対的に回動させる装置と
を設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、運搬台車に係り、特
に、鉄鋼業などに代表される10トンを超えるような重
量物を進行方向および積載方向を自在に転換して、しか
も、省エネルギ−で運搬することができる自動走行台車
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の運搬台車は、車輪やキャタピラの
操作によって進行方向を転換して荷物を運搬している。
その運搬台車が小回りが可能であればあるほど、方向転
換に必要な路面は狭くてもよく、また、複雑な運搬路で
も荷物を自由に運搬できる。小回りの究極の形態として
スピンタ−ンがある。スピンタ−ンは、ある方向に停止
した台車が、その地点で方向転換するものである。この
ようなスピンタ−ンを行う運搬台車としては、例えば、
特開昭61−108071号公報記載のものが知られて
いる。
【0003】この従来技術に係る運搬台車は、台車本体
の両側に一対の移動装置、底部には昇降装置を備え、こ
の昇降装置の下端部に方向転換装置が設けられている。
走行時には、昇降装置によって方向転換装置を上昇させ
る。所定位置で走行方向を転換する場合には、昇降装置
によって前記方向転換装置を下降させ、路面に接地させ
て一対の移動装置を路面から浮き上がらせる。そして、
方向転換装置によって台車本体、一対の移動装置および
台車本体上に載置した荷物の方向を転換してスピンタ−
ンを実現する。方向転換後は、昇降装置によって台車本
体、一対の移動装置を下降させ、移動装置を路面に接地
させてから方向転換装置を上昇させ路面から浮き上がら
せる。これで、移動装置を駆動すれば、運搬台車は転換
後の方向に進行することになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術に係る運
搬台車では、台車本体と移動装置だけでなく、台車本体
の上に載置した荷物まで方向転換することになるので、
方向転換に余分なエネルギが必要である。また、荷物の
載置方向は台車本体の向きに拘束され、台車本体上で自
由に方向転換することはできない。工場などでは、生産
機械の設置の都合から、荷物の受け渡しのために起重機
を必要とする場合もある。そこで、運搬台車自体で台車
本体と荷物の方向転換が分離独立していると、荷物の受
け渡しが非常に容易になるだけでなく、起重機使用に伴
う事故も減少する。
【0005】本発明は、上記従来技術の実情に鑑みてな
されたもので、本発明の目的は、荷物を荷台に載置した
状態のまま、台車本体と移動装置だけが方向変換し、軽
負荷でスピンタ−ンが可能であるとともに、台車本体の
進行方向に拘束されずに荷物の載置方向を変更できる運
搬台車を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る運搬台車の構成は、移動装置を備えた
台車本体に、荷台を備えた支柱が摺動および回動自在に
支持され、当該支柱と前記台車本体とのいずれか一方
に、相対的に他方を上下させる昇降装置と、相対的に他
方を回動させる方向転換装置とを装備したものである。
すなわち、少なくとも荷台と、移動装置を備えた台車本
体とを有する運搬台車において、移動装置を備えた台車
本体に対して荷台に直結した支柱を昇降させる装置と、
前記支柱に対して前記台車本体の方向を転換させる装置
とを設けたものである。
【0007】
【作用】上記技術的手段による働きは下記のとおりであ
る。本発明の運搬台車は、支柱が路面に接しない状態で
台車本体により荷物を目的地に搬送する。昇降装置で支
柱を下げると、支柱下端は路面に接触し、移動装置を路
面から浮上離反させる。次に、方向転換装置を駆動させ
ると、台車本体と移動装置が支柱を中心として回動し、
所定の方向となる。最後に、昇降装置で支柱を上げる
と、移動装置は路面に接触し、支柱下端を路面より浮上
させる。このように、台車本体と移動装置のみが回動さ
れ、支柱、荷台および荷物は方向転換されないので、方
向転換に消費されるエネルギを軽減できる。
【0008】移動装置が路面に接触した状態で方向転換
装置を駆動させると、支柱が回転され、荷台上における
荷物の載置方向を変えることができる。したがって、台
車本体の進行方向に拘束されずに、荷物を荷台上で任意
の方向に転換することが可能である。
【0009】
【実施例】以下、本発明の各実施例を図1ないし図11
を参照して説明する。 〔実施例 1〕まず、図1ないし図8を参照して一実施
例を説明する。図1は、本発明の一実施例に係る運搬台
車の構成を示す縦断面図、図2は、図1のA−A矢視断
面図である。図1,2において、1は、コイル状に巻回
した鋼板を荷物17として運搬するコイル搬送自走台車
の本体(以下単に台車本体という)で、駆動車輪3と従
車輪5で走行する。駆動車輪3には、走行電動機2の回
転力が変速装置4を介して伝達され、従車輪5は、ステ
アリング電動機6の回転を車輪のステアリング角度に変
換する機能を備えている。
【0010】荷物17が載置される荷受台7は、支柱8
の上端部に直結して位置し、支柱8は、台車本体1の中
央部を垂直に貫通している。支柱8には、ラック歯車9
が固定されており、昇降用電動機10の回転が歯車系を
介して支柱8の上下運動に変換されるように構成されて
いる。さらに、支柱8には、歯車11が固定されてお
り、電動機12の回転が歯車系を介して支柱8の回転に
伝達利用されるように構成されている。なお、歯車11
は電動機10の回転による支柱8の上下ストロ−ク分の
歯幅を有し、ラック歯車9は支柱8の回転により外れな
いだけの歯幅を有している。また、支柱8は上下ストロ
−ク、回転運動が円滑に行われるように台車本体1に設
けたガイド19で支持されている。
【0011】支柱8の下端部には、荷受台7への荷物1
7の載置具合、下端部を路面24に接地させた場合にお
ける路面24の強度を考慮し、支柱の安定性を確保する
ため接地面積を拡大させる当板13が設けられている。
台車本体1には、工場の作業指令室との間で走行制御信
号の送受信を行う受発信装置14、車上制御盤15、電
動機10,12、および図示していない各種のセンサ、
照明用ランプなどに電力を供給するための蓄電池16を
搭載している。
【0012】運搬台車の動作については、作業指令室か
らの信号指示を受発信装置14で受け、車上制御盤15
によって各種センサの出力を確認しつつ各装置をコント
ロ−ルして行われる。図1に示した運搬台車は、荷受台
7に荷物17を載置した支柱8を上昇させ、当板13と
路面24の間に隙間を設けて、運搬台車が所定位置に自
走移動できる状態にある。
【0013】まず、運搬台車の方向転換について図3お
よび図4を参照して説明する。図3は、図1に示した運
搬台車の方向転換状況を示す略示縦断面図、図4は、図
1に示した運搬台車の方向転換状況を示す略示平面図で
ある。支柱8を昇降用電動機10で降下させ、当板13
を路面24に接地させる。さらに電動機10を駆動し続
けると図3に示すように、台車本体1が路面24から浮
上がる。そこで、電動機12を駆動させると、その回転
力は歯車11を介して支柱8に伝達されるが、支柱8の
当板13は路面24に接地しているので、図4に示すよ
うに反力によって台車本体1が回転する。
【0014】電動機12の回転数で台車本体1は任意の
方向に回転され、支柱8の当板13が路面24に接地さ
れている地点を中心として自由に方向転換できる。その
後、電動機10でラック歯車9を介して支柱8を上昇さ
せ、当板13を路面24から離し、駆動車輪3と従車輪
5を接地させる。これで、運搬台車は所定の方向に向け
て発進できる。
【0015】この方向転換では、移動装置を備えた台車
本体1のみが回転し、支柱8は回転せず、荷受台7の荷
物17は載置されたままであり、電動機12は荷受台7
や荷物17を回転駆動していないので、方向転換時にお
けるエネルギ−消費は少なくて済む。また、駆動車輪3
と従車輪5をステアリングさせる必要は殆どないので、
ステアリングのために台車本体1の車幅を広くする必要
がない。なお、僅かな進路変更に際して、いちいち支柱
8を昇降したり台車本体1を浮上させることもないの
で、駆動車輪3と従車輪5のいずれかに小規模のステア
リング機能を設けておくとよい。ステアリング電動機6
はそのために設けたものである。
【0016】次に、運搬台車の向きに拘束されずに、荷
受台7上の荷物17を任意の方向に転換する操作につい
て図5および図6を参照して説明する。図5は、図1に
示した運搬台車における荷物の方向転換状況を示す略示
縦断面図、図6は、図1に示した運搬台車における荷物
の方向転換状況を示す略示平面図である。図5に示すよ
うに、当板13が路面24から離された状況において、
電動機12を回転駆動させると、歯車11を介してその
回転力が支柱8に伝達される。この場合、駆動車輪3と
従車輪5が接地しているため、支柱8が回動され、図6
に示すように荷受台7上の荷物17は任意の方向に方向
転換される。図6には、荷受台7が実線から一点鎖線に
示すように90度方向転換した状態を示している。この
荷物の荷受台7上での方向転換は、荷物の受け渡しに際
して、極めて有益なものである。
【0017】図7は、図1に示した運搬台車における荷
物の受け渡し状況を示す側面図である。すなわち、図7
は、荷受台7の昇降で荷物を受け渡しする状況の一例を
示している。図7において、18は、荷物17としてコ
イル状に巻回した鋼板を載せているスキャットである。
コイル搬送自走台車すなわち台車本体1は、スキャット
18の開口部に入り、図示しないセンサの検知によっ
て、所定の位置に停止する。次に、昇降用電動機10を
回転駆動して支柱8を上昇させ、鋼板コイルすなわち荷
物17をスキャット18から荷受台7へ移載させる。そ
のままの状態で、台車本体1をスキャット18の開口部
から出し、支柱8を適度に下げて重心を低くさせ、走行
の安定度を増加させる。
【0018】以上の工程の逆を行えば、荷受台7上の荷
物17を荷受台7からスキャット18へ移載させること
ができる。以上に述べたように、荷受台7の昇降で荷物
を容易に受け渡しすることができる。
【0019】次に、台車本体1の方向転換、荷受台7上
での荷物17の方向転換によって省スペ−スをもって荷
物17の受け渡しをすることについて図8を参照して説
明する。図8は、運搬台車による荷物の搬送状況を示す
模式図である。図8に示すように、荷物17の搬送路1
9はA地点のスキャット18aからB地点、C地点を経
てD地点のスキャット18bに至るものとする。台車本
体1は、A地点のスキャット18aにおいて、先に図7
に示して説明した操作で荷受台7上に荷物17を移載さ
せると、そのままB地点まで行く。B地点では、先に図
3,4に示して説明した操作で台車本体1の向きを90
度転換させる。
【0020】ついで、C地点では、先に図5、6に示し
て説明した操作で、台車本体1の向きは変えずに荷物1
7の載置方向のみを90度転換させる。しかるのち、台
車本体1はD地点のスキャット18bに至り、先に図7
に示して説明した逆の操作をもって荷物17をスキャッ
ト18b上に移載させる。
【0021】以上説明したように、台車本体1はシャ−
プなスピンタ−ンを行うことができるので、工場内設備
に応じて搬送路を自由に設定することができる。また、
スキャットなどのような工場内設備が搬送路に対して斜
めに設置されていても、荷物17の載置方向を、起重機
等によらずに支柱8の回転だけで設備の斜め設置方向に
一致させて受け渡しを行うことができる。そのため、荷
物受け渡しにおける起重機利用等の回数は減り、その分
だけ、事故の発生が抑えられるので安全性が高まる。な
お、路面に油膜があるような現場においては、台車本体
1の方向転換や荷物17の載置方向の転換に際して、方
向転換を補助するための摩擦増進手段などを用いても差
し支えない。
【0022】以下、本発明に係る運搬台車の他の実施例
について説明する。 〔実施例 2〕図9は、本発明の他の実施例に係る運搬
台車の構成を示す縦断面図、図10は、図9に示した運
搬台車の方向転換状況を示す縦断面図である。図中、図
1と同一符号のものは先の実施例と同等部分であるか
ら、その説明を省略する。図9,10に示す運搬台車
は、荷受台7に複数のロ−ラ21と台車本体1を包囲す
る形の脚部22を備えた補助荷受台20を装備してい
る。
【0023】ロ−ラ21を備えたことによって、コンベ
アなどから、荷物17Aを横滑りの形で移載できる。ま
た、支柱8の回転によって載置方向を転換し、支柱8の
昇降によって荷物17Aを受け渡したり台車本体1の方
向転換を図ることができる。台車本体1の方向転換に際
しては、脚部22が台車本体1の外側に位置しているこ
とによって台車本体1を路面から離反させたときの安定
性を向上させている。したがって、図9に示す実施例の
運搬台車は、荷物17Aが重量物であったり、長尺物で
ある場合に好適なものである。
【0024】〔実施例 3〕図11は、本発明のさらに
他の実施例に係る運搬台車の要部縦断面図である。図
中、図1と同一符号のものは先の実施例と同等部分であ
るから、その説明を省略する。図11に示す実施例は、
支柱8Aの昇降に油圧系を用いたものである。すなわ
ち、支柱8A内にシリンダ23を設け、そのシリンダ2
3に接続した上,下のシャフト25a,25bのそれぞ
れの上下端を支柱8Aと連結している。シリンダ23は
ア−ム26で台車本体1Aに固定されている。そして支
柱8Aは歯車11a,11bを介して電動機12Aと結
合されている。シリンダ23に圧油を送りシリンダ23
内のピストンを介して上,下のシャフト25a,25b
を上下させると、支柱8Aを昇降させることができる。
【0025】台車本体1Aや荷物17の方向転換は図1
に示した実施例と同様であるので、重複する説明は省略
する。なお、電動機12Aに変えて油圧シリンダを設
け、そのシャフトの直線運動をラック歯車で回転運動に
変換し、支柱8Aを回転させるようにしても良い。この
ようにすると、台車本体1Aや荷物17の方向転換のた
めの蓄電池の電源容量を油圧エネルギで分担させるの
で、蓄電池は小形化でき、充電のインタ−バルを長くす
ることができる。
【0026】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、荷物を荷台に載置した状態のまま、台車本体と移
動装置だけが方向変換し、軽負荷でスピンタ−ンが可能
であるとともに、台車本体の進行方向に拘束されずに荷
物の載置方向を変更しうる運搬台車を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る運搬台車の構成を示す
縦断面図である。
【図2】図1のA−A矢視断面図である。
【図3】図1に示した運搬台車の方向転換状況を示す略
示縦断面図である。
【図4】図1に示した運搬台車の方向転換状況を示す略
示平面図である。
【図5】図1に示した運搬台車における荷物の方向転換
状況を示す略示縦断面図である。
【図6】図1に示した運搬台車における荷物の方向転換
状況を示す略示平面図である。
【図7】図1に示した運搬台車における荷物の受け渡し
状況を示す側面図である。
【図8】運搬台車による荷物の搬送状況を示す模式図で
ある。
【図9】本発明の他の実施例に係る運搬台車の構成を示
す縦断面図である。
【図10】図9に示した運搬台車の方向転換状況を示す
縦断面図である。
【図11】本発明のさらに他の実施例に係る運搬台車の
要部縦断面図である。
【符号の説明】
1 台車本体 2 走行電動機 3 駆動車輪 4 変速装置 5 従車輪 7 荷受台 8,8A 支柱 9 ラック歯車 10 昇降用電動機 12,12A 電動機 13 当板 17,17A 荷物 24 路面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動装置を備えた台車本体に、荷台を備
    えた支柱が摺動および回動自在に支持され、当該支柱と
    前記台車本体とのいずれか一方に、相対的に他方を上下
    させる昇降装置と、相対的に他方を回動させる方向転換
    装置とを装備したことを特徴とする運搬台車。
  2. 【請求項2】 少なくとも荷台と、移動装置を備えた台
    車本体とを有する運搬台車において、 移動装置を備えた台車本体に対して荷台に直結した支柱
    を昇降させる装置と、 前記支柱に対して前記台車本体の方向を転換させる装置
    とを設けたことを特徴とする運搬台車。
  3. 【請求項3】 移動装置を備えた台車本体に対して、荷
    台を備えた支柱を昇降させて路面に対して前記移動装置
    を離反あるいは接地させる装置と、前記移動装置を路面
    から離反させた状態では支柱に対して前記台車本体を回
    動させ、前記移動装置を路面に接地させた状態では前記
    台車本体に対して支柱を回動させるようにした、前記支
    柱と前記台車本体とを相対的に回動させる装置とを設け
    たことを特徴とする運搬台車。
JP33102991A 1991-12-16 1991-12-16 運搬台車 Pending JPH05162620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33102991A JPH05162620A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 運搬台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33102991A JPH05162620A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 運搬台車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05162620A true JPH05162620A (ja) 1993-06-29

Family

ID=18239030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33102991A Pending JPH05162620A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 運搬台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05162620A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5526890A (en) * 1994-02-22 1996-06-18 Nec Corporation Automatic carrier capable of smoothly changing direction of motion
JPH08318834A (ja) * 1995-05-23 1996-12-03 Narita Jidosha Kk 自動車用昇降装置
JP2010195267A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Penta Ocean Construction Co Ltd シンクロリフトシステムにおける重量物移動方法と、それに使用する移動台車とパレット
JP6329297B1 (ja) * 2017-04-14 2018-05-23 日本車輌製造株式会社 搬送台車
WO2018199272A1 (ja) * 2017-04-27 2018-11-01 株式会社 明電舎 無人搬送車
KR102413566B1 (ko) * 2021-01-27 2022-06-28 송과모빌리티이노베이션 주식회사 스틸하우스 패널 벤딩용 코일 스키드장치

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5526890A (en) * 1994-02-22 1996-06-18 Nec Corporation Automatic carrier capable of smoothly changing direction of motion
JPH08318834A (ja) * 1995-05-23 1996-12-03 Narita Jidosha Kk 自動車用昇降装置
JP2010195267A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Penta Ocean Construction Co Ltd シンクロリフトシステムにおける重量物移動方法と、それに使用する移動台車とパレット
JP6329297B1 (ja) * 2017-04-14 2018-05-23 日本車輌製造株式会社 搬送台車
WO2018199272A1 (ja) * 2017-04-27 2018-11-01 株式会社 明電舎 無人搬送車
JP2018184113A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 株式会社明電舎 無人搬送車
CN110573401A (zh) * 2017-04-27 2019-12-13 株式会社明电舍 无人搬运车
CN110573401B (zh) * 2017-04-27 2020-09-15 株式会社明电舍 无人搬运车
US11452256B2 (en) 2017-04-27 2022-09-27 Meidensha Corporation Auto guide vehicle
KR102413566B1 (ko) * 2021-01-27 2022-06-28 송과모빌리티이노베이션 주식회사 스틸하우스 패널 벤딩용 코일 스키드장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206476703U (zh) 车底起升移动平台
CN205312567U (zh) 一种转盘过渡式双向装卸机
US3119506A (en) Side-loading transfer vehicle
JPH05162620A (ja) 運搬台車
CN215706778U (zh) 一种停车场车辆转运用agv小车
CN113802903B (zh) 一种基于agv小车转运车辆的停取方法
KR20030039852A (ko) 차량주차용 주차대의 수평이송장치
CN210855169U (zh) 一种叉车
CN112897364A (zh) 一种用于gil通管吊装的工装小车
CN219636175U (zh) 轨道运输系统
CN220562476U (zh) 一种针对小转弯半径的小车行走轮结构
CN220334663U (zh) 一种大口径管模运输车
CN212738148U (zh) 公海铁联运装卸装置
JPH07300959A (ja) 曲面屋根用揚重設備
JP3151698B2 (ja) 搬送車両
JP3108751B2 (ja) 搬送車
JPH10211843A (ja) 移動式架設橋装置
JP3164767B2 (ja) 長尺ワークの反転機構を備えた搬送台車
JP3000399B2 (ja) 長尺物搬送車
JPH0995235A (ja) 台車走行システム
JPH05270396A (ja) 無軌条式無人搬送台車
JPH0532107U (ja) 資材搬送用台車
JP2528654Y2 (ja) 垂直循環式駐車装置
CN116354049A (zh) 一种适用长塔材运输的两轨式送料装置
JPH09301214A (ja) 車 両