JPH05159616A - 照明器具取付け装置 - Google Patents

照明器具取付け装置

Info

Publication number
JPH05159616A
JPH05159616A JP2407693A JP40769390A JPH05159616A JP H05159616 A JPH05159616 A JP H05159616A JP 2407693 A JP2407693 A JP 2407693A JP 40769390 A JP40769390 A JP 40769390A JP H05159616 A JPH05159616 A JP H05159616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
hole
mounting surface
lighting fixture
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2407693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0793048B2 (ja
Inventor
Tomonori Kimura
友紀 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2407693A priority Critical patent/JPH0793048B2/ja
Publication of JPH05159616A publication Critical patent/JPH05159616A/ja
Publication of JPH0793048B2 publication Critical patent/JPH0793048B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】照明器具をシーリングローゼットの側方に延在
された器具取付け片に取付けることができ、しかも照明
器具を仮止め状態において安全かつ確実に取付け作業が
行なえる。 【構成】照明器具本体13の天板部40にキャップ20が通過
し得る透孔7、この透孔7の周囲に位置する貫通部8お
よびこの貫通部8に隣接して同心的に位置する取付け用
孔9を設ける。照明器具本体13を取付面に取付けるに
は、シーリングローゼットの側方に延在した器具取付け
片3,3に天板部40の取付け用孔9を介して器具取付け
片3に仮止めする。この仮止め状態の照明器具本体13を
ねじ操作具18を操作して取付け面に当接させて固定す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[発明の目的]
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は照明器具を天井などの取
付け面に配設されたシーリングローゼットの側方に取付
け面に沿って延在した器具取付け片に取付けるようにし
た照明器具取付装置に関する。
【0003】
【従来の技術】従来のこのような形式の取付装置として
は、たとえば実開昭48−14888号公報に示される
ものが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このものは照
明器具の頂部を器具取付け片に当接してこれをねじ止め
するものであり、したがって、取付けに当っては下から
器具を押えながらねじを締付けなければならないので、
作業がめんどうであり、また、器具の上面が器具取付け
片において局部的に支持されているだけで、かつ、照明
器具と取付け面との間に間隙が生じるため、プルスイッ
チの引き紐を操作する照明器具では、引き紐操作時に照
明器具が揺動して不安感を与えるおそれがある。一方、
実開昭52−22687号公報に示されるように、器具
内に設けた操作具の操作によって器具の頂部の取付部を
取付け面に圧接することにより、照明器具を安定して取
付け、上記のような揺動の問題を起さないようにするも
のが考えられている。
【0005】しかし、このものは天井に固定した1個の
爪に、環状部を先端に有する支持部材の上記環状部を係
合させ、支持部材の他端ねじ部に照明器具の頂部を挿通
して上記ねじに挿通した蝶ナットにより照明器具を天井
に圧接してこれを固定するものである。したがって、こ
のものは天井等の取付け面における既設の引掛シーリン
グローゼットを利用して天井に取付けることができず、
また、ねじにより一個所固定するだけであるから、十分
に強固に固定することができない欠点を有する。また、
このものは、取付けに際して照明器具の取付け部を仮止
め状態に保持することができず、照明器具を下から支え
ながら、いきなり操作具によって取付け面に固定しなけ
ればならないので取付け作業がめんどうとなる。
【0006】本発明は上述の事情を考慮してなされたも
ので、照明器具をシーリングローゼットの側方に延在さ
れた器具取付け片に取付けることができ、しかも照明器
具を仮止め状態において安全かつ確実に取付け作業が行
なえるようにした照明器具取付け装置を提供することを
目的とする。
【0007】[発明の構成]
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は取付け面に配設
されたシーリングローゼットと、このシーリングローゼ
ットの側方において上記取付け面から離間するとともに
取付け面に沿って延在する複数個の器具取付け片と、上
記シーリングローゼットに接続されるキャップが少なく
とも通過し得る透孔、この透孔の周囲に位置する貫通部
およびこの貫通部に隣接して同心的に位置する取付け用
孔を設けた天板部を備え、上記貫通部を通過し、かつ上
記取付け用孔を介して上記器具取付け片に取付け面と離
間して仮止めされる照明器具本体と、この仮止め状態の
照明器具本体を取付け面側に移動させかつ取付け面に当
接させて固定するねじ操作具と、を具備したことを特徴
とする。
【0009】
【作用】照明器具本体を取付け面に取付けるには、天板
部の貫通部を通過させて天板部の取付け用孔を介してシ
ーリングローゼットの側方において延在した器具取付け
片に仮止めする。したがって、照明器具本体の器具取付
け片への取付けが天板部の取付け用孔を介して行なうの
で、仮止め状態で照明器具本体から手を離しても落下す
るおそれはない。そして、ねじ操作具を操作して仮止め
状態の照明器具本体を取付け面側に移動させ、かつ取付
け面に当接させて固定すればよく、照明器具本体を特に
支えることなく、器具取付け片に支持させた状態でねじ
操作ができ、取付け操作が容易にできる。しかも、照明
器具本体と取付け面との間に間隙が生じることがなく、
間隙が生じることによる不安感やプルスイッチ操作時な
どの揺動がなく安定感がある。
【0010】
【実施例】以下、本発明の詳細を図示実施例を参照して
説明する。図1〜図4は本発明の第1の実施例を示す。
図1は一部切断分解斜視図,図2および図3は照明器具
の取付け手順および取付けた状態を示す一部切断縦断面
図,図4は要部拡大縦断面図である。各図において、1
はシーリングローゼットで、このシーリングローゼット
1はたとえば円盤状部2に構成され取付け面4たとえば
天井面に配設されている。このシーリングローゼット1
には着脱自在に装着されるキャップ20が接続されるよう
になっている。3,3は複数個たとえば一対の器具取付
け片で、上記シーリングローゼット1の側方において取
付け面4から離間するとともに取付け面4に沿って延在
する。なお、上記シーリングローゼット1は本実施例で
は引掛け形シーリングローゼットである。また、器具取
付け片3,3は先端に上向きの係止部5を設けている。
6は器具取付け片3,3に係合する支持部で、後述する
器具本体13の天板部40に設けられている。この支持部6
はたとえば円形の板状体からなり、シーリングローゼッ
ト1に接続されるキャップ20が少なくとも通過し得る透
孔7と、この透孔7の周囲に位置する複数個たとえば一
対の切欠からなる貫通部8,8と、貫通部8,8に隣接
して同心的に位置する長孔状の取付け用孔9,9とを含
み、上記器具取付け片3,3が貫通部8,8を通過し、
照明器具本体13を回動することによって器具取付け片
3,3を内側から取付け用孔9,9に係合するように構
成され、この取付け用孔9,9を介して器具取付け片
3,3側に取付けられる。本実施例の支持部6について
詳述すれば、円盤状の基体部10と、この基体部10の両端
から下方に折曲し先端を横方向に延在して段状に形成し
上記係止部5の外側に位置させたピッチ間隙を存した対
をなす取付け部11,11とを形成し、基体部10の中央部に
シーリングローゼット1に対応する径寸法が大きい円形
の前記透孔7および透孔7の周囲に位置する貫通部8,
8を形成している。さらに支持部6には取付け部11,11
にねじ挿通孔16が形成されている。照明器具12はたとえ
ば細長箱状をなし天板部40に開口を有し、この開口に前
記支持部6を一体的に形成してシーリングローゼット1
および器具取付け片3,3を収納し得る収納部15を形成
した照明器具本体13で構成されている。なお、14は照明
器具本体13に配設された直管形けい光ランプである。17
は照明器具本体13に形成された取付け孔で、この取付け
孔17は支持部6に形成されたねじ挿通孔16に対応して形
成されている。18はねじ操作具で、このねじ操作具18は
操作部を照明器具本体13のランプ14が位置する内側に露
出させてねじ杆31を照明器具本体13の取付け孔17に挿通
するとともに支持部6の取付け部11,11のねじ挿通孔16
に挿通し、このねじ操作具18によって支持部6が照明器
具本体13に一体的に設けられている。そして、このねじ
操作具18は天板部40の支持部6に設けた取付け用孔9,
9を介して器具取付け片3,3に取付け面4と離間して
仮止めされる照明器具本体13を取付け面4側に移動させ
て固定するものである。このねじ操作具18はねじ杆31の
先端を照明器具本体13の取付け孔17の内径寸法より径大
に形成したものを可とし、支持部6のねじ挿通孔16およ
び取付け孔17に挿通後先端をカシメなどにより径大に形
成して照明器具本体13に離脱不能に枢着している。19は
照明器具本体13に装着されたスイッチである。
【0011】つぎに本実施例の作用について説明する。
照明器具本体13を取付けるには、あらかじめシーリング
ローゼット1とキャップ20とを分離しておき、あらかじ
め支持部6を照明器具本体13の天板部40の下面側からね
じ操作具18によって一体的に取付けた状態にして、貫通
部8,8を器具取付け片3,3に挿通し水平面内で回動
して支持部6の取付け用孔9,9を器具取付け片3,3
に係合させる。この状態で照明器具本体13は天板部40の
取付け用孔40を介して器具取付け片3,3に取付け面4
と離間して仮止めされる。この状態で照明器具本体13を
取付け用孔9,9に沿って水平面内で回動して所望の方
向に調整することができる。そして、この仮止め状態で
は照明器具本体13が取付け面4と離間して器具取付け片
3,3側に取付けられているので、特に手で支えている
必要がない。つぎに、操作具18を操作して照明器具本体
13を取付け面4側に移動させる。そうすると、照明器具
本体13は取付け面4に接近していくので、照明器具本体
13が取付け面4に当接したときねじ操作具18の操作を停
止すれば、照明器具本体13は所望のとおり取付け面4に
当接した状態で、しかも確実に固定させて取付けること
ができるものである。最後に、キャップ20を天板部40の
透孔7に挿通してシーリングローゼット1に装着すれば
照明器具12の取付けが完了するので、使用に供すること
ができる。このような状態において、前記シーリングロ
ーゼット1および器具取付け片3,3は照明器具本体13
の収納部15に収納され、外観はすっきりして体裁がよく
なるものである。
【0012】つぎに、照明器具12を取付け面4から外す
には、上述と逆の手順で行なえばよいのは以上の説明か
ら容易に理解される。
【0013】図5〜図7は本発明の第2の実施例を示
す。図5は一部切断斜視図,図6は一部切断縦断面図,
図7は要部拡大斜視図である。図中、図1〜図4と同一
部分には同一符号を付してその説明は省略する。すなわ
ち、この実施例は照明器具本体13の天板部40の下面にこ
れと離間して取付け枠25,25を設け、支持部6にスタッ
ドボルト18を固着し、スタットボルト18のねじ杆部を取
付け枠25,25に緩く挿通するとともに取付け枠25,25の
下面側においてスタッドボルト18,18に操作部としての
蝶ナット24をねじ込んだものである。したがって、その
作用については、ナット24をねじ込む点で第1の実施例
と異なり、また本実施例の場合は支持部6の取付け部11
を照明器具本体13の天板部40下面に配設することができ
る点において第1実施例と異なる。
【0014】図8は本発明の第3の実施例を示す要部縦
断面図である。本実施例は第2実施例において取付け枠
25と支持部6の取付け部11との間にコイルばね50を介在
させたものに相当し、支持部6を照明器具本体13の天板
部40の下面側から常時離間するようなばね力を付与する
ことによって、照明器具本体を仮止め状態にしておく
際、取付け面4との間隙を良好に保持させることができ
る。
【0015】本発明を以上図示実施例に基づいて詳述し
たが、本発明はこれらに限定されるものではなく、たと
えば天板部40の取付け用孔9,9を図示のように円弧状
の長孔に形成しておけば照明器具12の取付け面内の方向
調整を容易に行ない得るが、この取付け用孔は必ずしも
長孔状でなくてもよく、また、器具取付け片に係合部が
形成されていなくてもよい。
【0016】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明は照明器具
本体を、その天板部に設けた貫通部を通過して、貫通部
に隣接して同心的に位置する取付け用孔を介して器具取
付け片に取付け面と離間して仮止めさせ、かつ、仮止め
状態の照明器具本体をねじ操作具によって取付け面側に
移動させて取付け面に当接して固定するので、照明器具
本体をその天板部の取付け用孔を介して器具取付け片に
仮止めでき、つぎにねじ操作具の回動操作によって取付
け面に当接させて取付けることができる。
【0017】したがって、照明器具本体を器具取付け片
側に仮止め状態で保持でき、ねじ操作具の回動操作を照
明器具本体を支えて行なう必要がなく、取付け面への当
接、固定作業が容易かつ確実にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す一部切断分解斜視
【図2】同上照明器具の取付ける手順を説明する一部切
断縦断面図
【図3】同上照明器具を取付けた状態を示す一部切断縦
断面図
【図4】同上要部の拡大縦断面図
【図5】本発明の第2の実施例を示す一部切断分解図
【図6】同上一部切断縦断面図
【図7】同上要部の拡大斜視図
【図8】本発明の第3図実施例を示す要部縦断面図
【符号の説明】
1…シーリングローゼット, 3,3…器具取付け片,
13…照明器具本体, 7…透孔,9,9…取付
け用孔, 40…天板部,18…ねじ操作具。
8…貫通部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取付け面に配設されたシーリングロー
    ゼットと;このシーリングローゼットの側方において上
    記取付け面から離間するとともに取付け面に沿って延在
    する複数個の器具取付け片と;上記シーリングローゼッ
    トに接続されるキャップが少なくとも通過し得る透孔、
    この透孔の周囲に位置する貫通部およびこの貫通部に隣
    接して同心的に位置する取付け用孔を設けた天板部を備
    え、上記貫通部を通過し、かつ上記取付け用孔を介して
    上記器具取付け片に取付け面と離間して仮止めされる照
    明器具本体と;この仮止め状態の照明器具本体を取付け
    面側に移動させかつ取付け面に当接させて固定するねじ
    操作具と;を具備したことを特徴とする照明器具取付け
    装置。
JP2407693A 1990-12-27 1990-12-27 照明器具 Expired - Fee Related JPH0793048B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2407693A JPH0793048B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2407693A JPH0793048B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 照明器具

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9669378A Division JPS5524339A (en) 1978-08-10 1978-08-10 Device for attaching electric equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05159616A true JPH05159616A (ja) 1993-06-25
JPH0793048B2 JPH0793048B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=18517249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2407693A Expired - Fee Related JPH0793048B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0793048B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019086166A (ja) * 2017-11-01 2019-06-06 シャープ株式会社 送風装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019086166A (ja) * 2017-11-01 2019-06-06 シャープ株式会社 送風装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0793048B2 (ja) 1995-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5653412A (en) Track mounting clip for a track lighting system
US6979108B1 (en) Multi-use adaptor kit/system for recessed can fixtures
US6045241A (en) Lighting trim retaining apparatus
JPH05159616A (ja) 照明器具取付け装置
JPH07272509A (ja) システム天井用照明器具
JPH0362406A (ja) 照明器具取付装置
JP2599019Y2 (ja) 照明器具の取付け構造
JPS6126164B2 (ja)
JP2002313127A (ja) 照明器具
JPS6118281B2 (ja)
JPH03727B2 (ja)
JPS5841610Y2 (ja) 照明器具
JPH055612Y2 (ja)
JPS604336Y2 (ja) 照明器具の取付構造
JPH0594710A (ja) 照明器具
JPS597690Y2 (ja) 照明器具
JPH0718093Y2 (ja) 壁面取付型照明器具
JPH0817238A (ja) システム天井用照明器具
JPH023211Y2 (ja)
JPH06325610A (ja) 天井直付け照明器具
JPH062514U (ja) 照明器具
JPH05334910A (ja) 照明器具
JPS596441B2 (ja) 照明器具取付装置
JPS5910652Y2 (ja) コ−ド吊り下げ灯のコ−ド長さ調節装置
JPH0740255Y2 (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080215

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100215

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees