JPH0515567A - 泡風呂装置 - Google Patents

泡風呂装置

Info

Publication number
JPH0515567A
JPH0515567A JP3166769A JP16676991A JPH0515567A JP H0515567 A JPH0515567 A JP H0515567A JP 3166769 A JP3166769 A JP 3166769A JP 16676991 A JP16676991 A JP 16676991A JP H0515567 A JPH0515567 A JP H0515567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bath
exhaust gas
heat source
hot water
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3166769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3039003B2 (ja
Inventor
Yukinori Ozaki
行則 尾崎
Yu Kawai
祐 河合
Yukiro Komai
幸郎 古米
Toshiya Watanabe
俊哉 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3166769A priority Critical patent/JP3039003B2/ja
Publication of JPH0515567A publication Critical patent/JPH0515567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3039003B2 publication Critical patent/JP3039003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燃焼排気ガス中のCO2 を風呂の湯に微細気
泡の状態で溶解させる。 【構成】 熱源機7の排気ガスの一部を、風呂8と熱源
機7の間を連通する配管内に混入する気体混入手段38
を設ける。気体混入手段38により混入された気体を微
細気泡として風呂8に噴出する微細気泡発生手段9を設
け、風呂8の湯に排気ガス中のCO2 を溶解する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃焼排気ガス中のCO
2 を風呂の湯に溶解させる機能を有する泡風呂装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の泡風呂装置は、図3に示すように
なっていた。すなわち、浴槽1からの湯を水ポンプ2で
吸引すると共に、流路出口3から浴槽1に噴出する。こ
のとき空気は空気吸込機構4により吸引されると共にそ
の吸引量が調節される。これにより流路出口3からは気
泡水流となって噴出される。一方浴槽1の内部の湯温を
上昇させるにはガスバーナ6により加熱されるように加
熱用流路5を通過するように流す。このときガスバーナ
6の排気ガスは外気に放出されている。(例えば実公平
2−12522号公報)
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、上記従来
の構成では流路出口3から噴出される気泡は空気気泡で
あり気泡水流によるマッサージ効果のみしか得られない
というものであった。当然のことながら排気ガスの利用
は行われていなかった。本発明は上記マッサージ効果機
能に加え、排気ガスの一部をジェットノズルから数10
μの微細気泡として発生することにより、燃焼排気ガス
中のCO2 を風呂の湯に溶解させより健康的な泡風呂装
置の提供を目的としたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、風呂と、この風呂の水を加熱する熱源機と、
風呂と熱源機とを連通する配管と、熱源機の排気ガスを
配管の内部に混入する気体混入手段と、気体混入手段に
より混入された排気ガスを微細気泡として風呂に噴出す
る微細気泡発生手段とを設けたものである。
【0005】
【作用】本発明は、上記した構成によって、排気ガスの
一部を循環回路に混入し、数10μの微細気泡として風
呂に噴出することにより、湯に多量のCO2を溶解させ
る。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面にもとず
いて説明する。図1〜図2において、7は風呂用熱源機
であり、風呂用熱源機7と、風呂8に設けられた微細気
泡発生手段である気泡径可変ジェット噴出装置9とは、
往き管10及び戻り管11からなる循環回路12が配管
されている。また戻り管11には循環ポンプ13が配設
されている。この循環ポンプ13の吐出側には、給湯用
熱源機14の出口側から電磁弁15を介して給湯管16
が配管されている。次に風呂8に設けられた気泡径可変
ジェット噴出装置9の構成を説明する。往き管10の下
流には噴出ノズル17が設けられており噴出ノズル17
の下流には空気パイプ18が設けられている。この空気
パイプ18は空気制御弁19、20に接続されている。
また空気パイプ18の下流には流路面積切替バルブ21
が設けられている。この流路面積切替バルブ21には貫
通流路22、及び、金網等の細孔体23が取りつけられ
た縮小流路24が設けられており、モータ25で切り替
える様に構成されている。26は混合ノズルであり27
は風呂8からの吸込口である。28は操作パネルであ
り、湯温や湯量を設定するものである。29はコントロ
ーラであり電磁弁15、循環ポンプ13、空気制御弁1
9、20、モータ25等を制御する。30は給湯カラン
であり、31は流れを示す矢印、32、33は気泡を示
す。34は排気カバーである。この排気カバー34へは
電磁弁35を介して吸気パイプ36が設けられている。
電磁弁37は外気の吸引を制御するものである。これら
排気カバー34、電磁弁35、37、19、20、吸気
パイプ36、および空気パイプ18、噴出ノズル17に
より気体混入手段38が構成されている。
【0007】上記構成に於ける動作を説明する。先ず風
呂8への自動湯張り動作について図1により説明する
と、操作パネル28で風呂8への給湯量と、給湯温度を
設定し操作スイッチ(図示せず)をオンすると、電磁弁
15が開状態となり給湯用熱源機14から出た湯は、循
環回路12を流れ、気泡径可変ジェット噴出装置9から
風呂8に供給される。供給量が操作パネル28の設定値
に達すると、電磁弁15が閉状態となり自動湯張りが終
了する。
【0008】次に、数10μの微細気泡を発生させ風呂
にCO2 を溶解させる動作を図1により説明する。この
ときには操作パネル28の気泡スイッチ(図示せず)を
オンすると、モータ25が動作し流路面積切替バルブ2
1の細孔体23が噴出ノズル17に対向するように移動
する。また空気制御弁19、電磁弁37は閉状態となり
空気制御弁20、電磁弁35が開状態となる。空気制御
弁20側には流路絞り部が設けられている。この状態で
循環ポンプ13が運転し、噴出ノズル17から噴流が噴
出されると、空気パイプ18から吸引された排気ガスを
噴流が剪断することにより、0.5mm程度の気泡として
噴出する。噴出された気泡は更に細孔体23に衝突す
る。その結果、0.5mm程度の気泡は細孔体23により
数10μの微細気泡に微細化される。この微細気泡は混
合ノズル26から噴出され、風呂8内部の湯を白濁させ
る。
【0009】次に、3〜5mmの気泡発生時の動作につ
いて図2により説明する。このときには操作パネル28
の気泡スイッチ(図示せず)をオンすると、循環ポンプ
13が運転し、循環ポンプ13から吐出された湯は噴出
ノズル17から噴出される。噴出された噴流は、空気制
御弁19、電磁弁37を介して空気パイプ18に流れて
きた空気を剪断し3〜5mmの気泡として、風呂8に噴
出する。このとき流路面積切替バルブ21は貫通流路2
2側にあり、抵抗になることなく気泡が風呂8に噴出さ
れる。
【0010】本一実施例において、微細気泡の他に気泡
径が3〜5mmの通常の気泡ジェット機能を有してお
り、その実用的効果には大きなものがある。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明の気泡水流発
装置は、風呂と、この風呂の水を加熱する熱源機と、風
呂と熱源機とを連通する配管の内部に熱源機の排気ガス
を混入する気体混入手段と、気体混入手段により混入さ
れた排気ガスを微細気泡として風呂に噴出する微細気泡
発生手段とで構成することにより、排気ガスは、微細気
泡となって風呂に噴出する。したがって排気ガス中のC
2 は遊離炭酸となって水分子の間に溶け込みやすく、
CO2 の溶解度を高くすることができる。その結果人体
に対して保温効果、疲労回復効果、血圧安定化効果、傷
治癒効果等のあるCO2 が溶解された風呂に入浴すれば
一層健康的になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における泡風呂装置の微細気
泡発生時のシステム構成図
【図2】同装置の大気泡発生時のシステム構成図
【図3】従来の泡風呂装置におけるシステム構成図
【符号の説明】
7 風呂用熱源機 8 風呂 9 微細気泡発生手段(気泡径可変ジェット噴出装置) 12 配管(循環回路) 14 給湯用熱源機 38 気体混入手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡邊 俊哉 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】風呂と、この風呂の水を加熱する熱源機
    と、前記風呂と前記熱源機とを連通する配管と、前記熱
    源機の排気ガスを前記配管の内部に混入する気体混入手
    段と、前記気体混入手段により混入された前記排気ガス
    を微細気泡として前記風呂に噴出する微細気泡発生手段
    とからなる泡風呂装置。
JP3166769A 1991-07-08 1991-07-08 泡風呂装置 Expired - Fee Related JP3039003B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3166769A JP3039003B2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 泡風呂装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3166769A JP3039003B2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 泡風呂装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0515567A true JPH0515567A (ja) 1993-01-26
JP3039003B2 JP3039003B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=15837357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3166769A Expired - Fee Related JP3039003B2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 泡風呂装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3039003B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007054655A (ja) * 2006-11-24 2007-03-08 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ナノバブルの利用方法及び装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201718148D0 (en) * 2017-11-02 2017-12-20 Ipotts Ltd Hair cutting comb
GB2603007B (en) * 2021-01-26 2023-01-11 Pickuls Gizmo Ltd A hair cutting guide

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007054655A (ja) * 2006-11-24 2007-03-08 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ナノバブルの利用方法及び装置
JP4538612B2 (ja) * 2006-11-24 2010-09-08 独立行政法人産業技術総合研究所 洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3039003B2 (ja) 2000-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0515567A (ja) 泡風呂装置
JP2002191949A (ja) 微細気泡発生装置
JP3079739B2 (ja) 気泡水流発生装置
JP3087440B2 (ja) 気泡水流発生装置
JP3289426B2 (ja) 風呂装置
JP3416965B2 (ja) 気泡水流発生装置
JP3265777B2 (ja) 風呂装置
JPH05111519A (ja) 泡風呂装置
JPH1018390A (ja) 人体局部洗浄装置
JP3401812B2 (ja) 気泡水流発生装置
JP4069810B2 (ja) 追焚き機能付き給湯装置
JP2976549B2 (ja) 泡風呂装置
JP3141513B2 (ja) 気泡水流発生装置
JP3092311B2 (ja) 気泡水流発生装置
JP3189375B2 (ja) 気泡水流発生装置
JP3331783B2 (ja) 衛生洗浄装置
JPH04347154A (ja) 気泡水流発生装置
JPH0595983A (ja) 泡風呂装置
JP3401810B2 (ja) 気泡水流発生装置
JPH0538355A (ja) 泡風呂装置
JPH05137765A (ja) 気泡水流発生装置
JP3030898B2 (ja) 泡風呂装置
JPH01148258A (ja) 噴流浴装置
JP3550695B2 (ja) 気泡発生装置
JPH04347156A (ja) 気泡水流発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees