JPH05148467A - 酢酸ビニル/エチレン/アクリレート共重合体水性エマルジヨンを含む粘着性の感圧接着剤組成物 - Google Patents

酢酸ビニル/エチレン/アクリレート共重合体水性エマルジヨンを含む粘着性の感圧接着剤組成物

Info

Publication number
JPH05148467A
JPH05148467A JP4113061A JP11306192A JPH05148467A JP H05148467 A JPH05148467 A JP H05148467A JP 4113061 A JP4113061 A JP 4113061A JP 11306192 A JP11306192 A JP 11306192A JP H05148467 A JPH05148467 A JP H05148467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive composition
copolymer
ethylene
vinyl acetate
acrylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4113061A
Other languages
English (en)
Inventor
Chung-Ling Mao
チヤング−リング.マオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Products and Chemicals Inc
Original Assignee
Air Products and Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Products and Chemicals Inc filed Critical Air Products and Chemicals Inc
Publication of JPH05148467A publication Critical patent/JPH05148467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/062Copolymers with monomers not covered by C09J133/06
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/385Acrylic polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/302Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being pressure-sensitive, i.e. tacky at temperatures inferior to 30°C

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 5〜40重量%の酢酸ビニル、5〜30重量
%のエチレン、2〜90重量%のアクリレート単量体
の、共重合体のエマルジョンを含む感圧接着剤組成物。 【効果】 ポリオレフィンのような低エネルギー表面を
有する材料に優れた剥離性と粘着付与性と粘着強度を有
する感圧接着剤が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、酢酸ビニル/エチレン
(EVA)共重合体水性エマルジョンを含有する感圧接
着剤に関する。
【0002】
【従来の技術】感圧接着剤は、ペーパーラベル、ビニル
フィルムラミネート、デカルコマニア及び他の多くの関
連生成物の製造に有用である。通常の粘着付与ラバーベ
ースのペーパーラベルは、熱や空気に長期間曝すとそれ
らの粘着性をしばしば失う。ラバーバックボーンの不飽
和は、その感圧接着性を保持するための抗酸化剤のよう
な付加安定剤を必要とする。ラバーベース系に付与させ
る高レベルの粘着付与剤は、粘着剤の結合強度を顕著に
低減させる。結果として、貯蔵の間の又は転換操作での
大きなロールラベル材料に辺縁のしみ出しがしばしば観
察された。粘着性が付与されたアクリル分散剤系は、ペ
ーパーラベルの酸化及び熱安定性の問題を最小にする。
しかし、辺縁しみ出しは、粘着付与剤の併用によって完
全には排除されない。感圧接着剤組成物のための粘着強
度値(剪断)は、その周縁しみ出し傾向を示している。
【0003】米国特許第4,322,516号は、感圧
接着剤用の酢酸ビニル/エチレン/アクリレート共重合
体を記載している。
【0004】米国特許第4,645,711号は、アル
キルアクリレート単量体と乳化剤単量体との共重合体及
び粘着付与剤樹脂をも組み込んで含有してなる感圧接着
剤を記載している。
【0005】米国特許第4,939,190号は、特定
の単量体を含むエチレン性不飽和単量を粘着付与剤樹脂
エマルジョンの存在下に重合し、次いで特定のアルキル
(メタ)アクリレートを含有するエチレン性不飽和単量
体組成物をエマルジョン重合することによって調製され
た水性エマルジョンを記載している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、広範
な材料、特にポリオレフィンのような低エネルギー表面
を有する各種の材料に優れた剥離性と粘着付着性を示
し、優れた粘着強度を保って周縁へのしみ出しや転換効
率の懸念が排除された感圧接着剤組成物を提供すること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】その感圧接着剤組成物
は、酢酸ビニル/エチレン/アクリレート共重合体水性
エマルジョンと全固形分に基づいて5〜60重量%の粘
着付与剤を含有する。その感圧接着剤組成物に用いられ
るベースとなる重合体水性エマルジョンは、共重合体が
5〜40重量%の酢酸ビニル、5〜30重量%のエチレ
ン、20〜90重量%のアクリレート単量体及び任意に
40重量%までのジアルキルマレエート又はフマレート
を含有し、−70〜−15℃の範囲のTg(ガラス転移
点)を有するVAE/アクリレート共重合体を包含す
る。好ましくは、その共重合体は、10〜25重量%の
酢酸ビニル、10〜25重量%のエチレン、50〜80
重量%びアクリレート単量体と、任意に5〜40重量%
のジアルキルマレエート又はフマレートを含有する。ア
クリレートモノマーは、アルキル(メタ)アクリレート
及び/又は2−ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレー
トである。
【0008】アルキルアクリレートは、メチルメタクリ
レーット、エチルアクリレート、ブチルアクリレート、
ヘキシルアクリレートのようなアクリル酸又はメタアク
リル酸と、C〜C10アルコールとのエステル、好ま
しくは、2−エチルヘキシルアクリレート等のオクチル
アクリレートである。それは、共重合体中にアルキルア
クリレート、特に2−エチルヘキシルアクリレート約2
5〜75重量%をもつことが好ましい。
【0009】ジアルキルマレエート又は、フマレートと
しては、マレイン酸又は、フマール酸の、例えば、オク
チルアルコール、2−エチルヘキシルアルコール、ブチ
ルアルコール、イソブチルアルコール、メチルアルコー
ル、アミルアルコール等の、C〜C13、好ましくは
〜Cのアルコールのジエステル類を用いることが
でき、好ましくは5〜40重量%の量である。
【0010】2−ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレ
ートは、好適には、2−ヒドロキシエチル又は2−ヒド
ロキシプロピル(メタ)アクリレートで、好ましくは1
〜5重量%である。
【0011】VAE/アクリレート共重合体類は又、
(メタ)アクリルアミド及びα、β−エチレン性不飽和
のC〜Cカルボキシル酸、特にアクリル酸のような
他の共重合し得る単量体類0.5〜5重量%を含有して
いてもよい。
【0012】水性の共重合体エマルジョンは、当該技術
分野で知られた普通の方法によって例えば、特に、文献
として紹介の米国特許第4,322,516号と第4,
908,268号に教示された方法によって容易に調製
される。適当なVAE/アクリレート共重合体エマルジ
ョンと適当なVAE/アクリレート/マレエート共重合
体エマルジョンは、Air Products & C
hemicals社によって、それぞれFlexcry
(R) 1653と1652として販売されている。
【0013】水性分散液として用いられる粘着付与剤樹
脂類は、水性共重合体エマルジョンに、好ましくは全固
形分に基づいて20〜40重量%を単に混合し、PVC
(ビニル)又はポリエステルフィルムに適用して、プラ
スティックラミネートを形成させる感圧接着剤組成物に
調製される。粘着付与剤を高レベルで加えたものは、ペ
ーパーラベル用接着剤に好適である。
【0014】
【作用】本発明の感圧接着剤組成物に用いられる粘着付
与剤樹脂の例は、次のものを包含する。 1.ロジンエステル類 ロジンは、主要成分として、テレピン又はトール油中に
含まれるC2030で表されるアルキルハイドロ
フェナントレン核を有する1価のカルボン酸;C19
29COで表される各種樹脂酸;及びジテルペンアル
コール類、アルデヒド類、C18脂肪酸エステル類並び
にテルペン炭化水素類のような中性成分の少量の溶融混
合物を包含する。
【0015】ロジンエステル類は、かかるロジンと例え
ばグリセロール、ペンタエリスリトール等のような多価
アルコール類とから構成されるエステル類である。好ま
しい例は、水素化ロジンエステル類と、不均化されたロ
ジンエステル類である。 2.石油樹脂類 石油樹脂は、ナフサの熱分解から得られる不飽和炭化水
素類を共重合することによって得られる。好ましい具体
例は、軽ナフサを熱分解し、C〜C不飽和炭化水素
類を分離し、更に主としてC脂肪族留分からなる不飽
和炭化水素を重合することによって得られる脂肪族石油
樹脂と重ナフサを熱分解し、C〜C不飽和炭化水素
類を分離して、得られた主として芳香族留分からなる不
飽和炭化水素混合物を重合することによって得られる芳
香族石油レジン類を包含する。 3.テルペン樹脂類 樹脂類は、リモネン又はジペンタンのようなモノシクリ
ックテルペン及び/又はα−ピネン、β−ピネン又はカ
ンフェンのようなビシクリックテルペンを含有するテル
ペンティン油を重合することにより形成される。好まし
い例は、無変性テルペン樹脂類、ビニル基含有芳香族変
性テルペン樹脂及びフェノール変性テルペン樹脂を包含
する。
【0016】本発明の感圧接着剤組成物に用いられる粘
着付与剤樹脂は、代表的には、それらの水性分散液で用
いられる。粘着付与剤の代表的水性分散液は、Ariz
ona Chemicals社からのAquatac
dispersions、Albright and
Wilson社からのSnowtack disper
sions及びExxon Chemicals社から
のEscorez hydrocarbon disp
ersionsである。粘着付与剤であることが知ら
れ、酢酸ビニルベースの共重合体エマルジョンと適合し
得る他の物質類も又使用できる。
【0017】VAE/アクリレート共重合体の水性ベー
スエマルジョンは、選択された粘着付与剤分散液の所望
割合に単に混合される。得られた感圧接着剤組成物は、
電子データ処理(EDP)ラベル及び,通常目的パーマ
ネント(GPP)ペーパーラベルのようなペーパーラベ
ル、ポリオレフィン、ポリエステル並びにポリビニルク
ロライドのフィルムラミネート、デカルコマニアやテー
プ類をつくるのに用いることができ、その他の多くの関
連するものに適用することができる。その粘着剤組成物
は、直接被覆や転写被覆のような当該技術において知ら
れた被覆操作によって材料表面に適用される。
【0018】
【実施例】次の実施例においては、ベース共重合体エマ
ルジョンに市販の粘着付与剤分散液の所定量がまず混合
された。その粘着付与された共重合体分散液をシリコン
処理されたリリースライナー(siliconized
releaseliner)に被覆しオーブン中で乾
燥し、予定の材料表面にラミネータ(ラミネート圧40
psi)でラミネートした。感圧接着剤適用物を試験前
に一定の温度/湿度(23℃、50RH)の部屋で24
時間調整した。その感圧接着剤の性能は、PSTC試験
法に従って1分間隔でピール粘着性が測定された。 実施例1 この実施例は、粘着付与剤を含有又は無含有の水性感圧
接着剤組成物を用いるペーパーラベルの調製と評価を示
す。実験1では、Flexcryl 1653VAE/
アクリレート共重合体エマルジョン(55%固形分)が
適切であることが評価された。その共重合体は、約−3
7℃のTgを有する酢酸ビニル/エチレン/2−エチル
ヘキシルアクリレート共重合体である。実験2において
は、水酸化アンモニウムで、pH6〜7に調製されたF
lexcryl 1653共重合体エマルジョン100
重量部に、Aquatac 6085分散液(60%固
形分)39.5重量%を混合して共重合体:粘着付与剤
の乾燥重量基準で70:30の粘着付与剤含有分散液を
調製した。その感圧接着剤分散液をシリコン処理リリー
スライナー面にコートし、オーブン中で70℃に5〜1
0分間乾燥し、被覆重量20〜22g/mの薄いフィ
ルムを得た。次いで、その薄いフィルムを紙表面材料
(Champion社からの60#Kromekote
ペーパー)にラミネートした。感圧接着剤ペーパーラベ
ル構成体を一定の温度と湿度条件下に24時間調整し
た。実験3と4は、Snowtack 301CF及び
Escorez 9241粘着付与剤分散液を用いて繰
り返された。粘着付与された接着剤の感圧粘着性と付与
されていない接着剤のそれを表1にまとめた。
【0019】
【表1】 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 実 験 1 2 3 4 Aquatac Snowtack Escorez ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 粘着付与剤レベル(重量%) 0 30 30 30 180°剥離(1b/in) LDPE 0.3A 3.1A 2.4A 3.4A 波板 2.0PT 2.5CT - - ループタック(1b/in) LDPE 0.6A 1.5A 1.5A 1.0A 波板 1.0A 2.5FP - - 178°剪断(hr) (1″×1″×1 Kg, ステンレススチールに) 300+ 300+ 70C 114C A =接着不足 PT =ペーパー部裂け CT =波板部裂け FP =ファイバ ピック C =粘着不足 LDPE=低密度ポリエチレン 実験2〜4において、Flexcryl 1653に粘
着付与剤30重量%を混合したものは充分改善された剥
離強及びループタック強度を与え、実験2においては、
剪断あるいは粘着強度が保持されることが、データから
理解できる。剪断強度は、SnowtackとEsco
rez粘着付与樹脂を用いた実験では低下したが、その
剪断強度値は、添加粘着剤を含有するすべてのアクリル
系エマルジョンよりも顕著に優れ、ほとんどの使用に好
適である。 実施例2 実施例1に記載された同様の手順において、Flexc
ryl 1653共重合体エマルジョンに換えてFle
xcryl 1652共重合体エマルジョンを用い、A
quatac 6085、Snowtack 301C
F又はEscorez 9241粘着付与剤分散液30
重量%を混合した。Flexcryl1652VAE/
アクリレート/マレエート共重合体エマルジョン(55
%固形分)は、実験5で適切に評価された。その共重合
体は、Tgが約−40℃を有する酢酸ビニル/エチレン
/2−エチルヘキシルアクリレート/ジオクチルマレエ
ート共重合である。低密度ポリエチレンに適用されたペ
ーパーラベルの感圧接着性を表2に示す。
【0020】
【表2】 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 実 験 5 6 7 8 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 粘着付与剤 な し Aquatac Snowtack Escorez 180°剥離(1b/hr) 0.8A 3.2A 4.0A 4.3PT Loop粘着(1b/in) 0.6A 1.6A 1.4A 1.8A 178°剪断(hr) 200 90C 14C 27C (1″×1″×1 Kg) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 又、共重合体エマルジョンに粘着付与剤を添加したもの
は、剥離及びループタック値に大きな改善が得られた。
剪断値は、生の共重合体エマルジョンよりずっと低かっ
たが、剪断強度は、ペーパーラベルの商業生産におい
て、周縁へのしみ出しを回避するのに全く充分である。 実施例3 実施例1の手順に続いて、Flexcryl 1652
エマルジョンと40重量%及び50重量%のAquat
ac 6085分散液とを含有する感圧接着剤組成物を
調製した。これらの組成物のペーパーラベル上の感圧接
着性能を表3に示す。
【0021】
【表3】 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 実 験 9 10 11 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 粘着付与剤(重量%) 0 40 50 180°剥離(1b/hr) 0.8A 4.4PT 4.6PT ループタック(1b/in) 0.6A 2.3A 1.5A 178°剪断(hr) 200 70C 20C ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― Aquatac粘着付与剤の量を増すと剪断値は低下し
た。 実施例4 この実施例は、プラスチックフィルムラベルの調製を示
す。実施例1の手順において、各種レベルのAquat
ac 6085粘着付与剤分散液がFlexcyul
1653共重合体エマルジョンと混和された。このよう
に調製された感圧接着剤組成物をシリコン処理リリース
ライナー(H.P.Smith社からの90lbs P
olyslik)上にコートし、2ミルのポリエステル
フィルム(DuPont社からのMylarフィルム)
に被覆重量25〜27g/m(乾燥接着剤の厚さ約1
ミル)と共にラミネートした。その感圧接着剤性能を2
3℃と50%の相対湿度で24時間調整した後、ステン
レススチール上でPSTC試験法に従って測定した。
【0022】
【表4】 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 実 験 12 13 14 15 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 粘着付与剤量(重量%) 0 20 30 40 180°剥離(1b/in) 2.8 3.3 3.8 3.8 (30分間隔) ループタック(1b/in) 1.0 1.5 3.4 1.8 178°剪断(hr) 200+ 200+ 200+ 200+ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 共重合体エマルジョンに粘着付与剤を加えることは、高
い剪断値を保持しながら、ピール及びループタックに改
善が得られた。30重量%の粘着付与剤を含有する組成
物が最善の両性能のバランスを与えることが明らかであ
る。 実施例5 Flexcryl 1653エマルジョンをFlexc
ryl 1652VAE/アクリレート/マレエート共
重合体エマルジョンに換えて33〜35g/mの被覆
重量(1.2〜1.3ミルの乾燥接着剤厚)を用いたほ
かは実施例4の手順を行った。
【0023】感圧接着剤フィルム構成の実験16〜19
は、60℃のオーブン中で7日間熱履歴させ、室温で冷
却し、一定の温度及び湿度において24時間調整した。
次いで、感圧接着剤性能をPSTC試験法によって,ス
テンレススチール表面上で測定した。熱履歴サンプルの
剥離接着を熱処理しない、はじめのサンプルと比較し
た。
【0024】
【表5】 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 実 験 16 17 18 19 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 粘着付与剤量(重量%) 0 10 20 30 180°ピール(1b/in) 未履歴 3.8 3.9 4.2 4.3 熱履歴 2.9 3.5 4.0 4.5 ループタック(1b/in) 2.3 3.1 3.3 3.7 178°剪断(hr) 200+ 200+ 200+ 200+ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― データは、Flexcryl 1652エマルジョン
に、Aquatac粘着付与剤を加えると、高い剪断値
を保ちながら熱履歴接着剤組成物の改善された剥離強度
が提供されることを示している。 実施例6 ポリエステルフィルムが重合性可塑化された3.5〜
4.0ミルの可撓性PVCフィルムで置き換えられた以
外は、実施例5に記載の手順が行われた。はじめのサン
プルと熱履歴サンプルについての感圧接着剤性能が表6
に示されている。
【0025】
【表6】 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 実 験 20 21 22 23 24 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 粘着付与剤(重量%) 0 10 20 30 40 180°剥離(1b/in) はじめ 4.1 4.0 4.1 4.8 5.0 熱履歴 3.2 3.7 3.8 4.3 4.8 ループタック(1b/in) 3.5 3.5 4.2 4.3 5.3 178°剪断 200+ 200+ 200+ 200+ 200+ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 又、データは、粘着付与剤を含有する熱履歴感圧接着剤
が、高い剪断値を保ちながら改善された剥離強度を示し
ている。
【0026】
【発明の効果】本発明の感圧接着剤組成物は、ペーパー
ラベル、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニル及びポリエス
テルのフィルムラミネート並びにデカルコマニアや関連
する他の応用に提供される。

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感圧接着性重合体水性エマルジョンとそ
    のような重合体用粘着付与剤を含有する粘着感圧接着剤
    組成物において、接着剤重合体エマルジョンとして、共
    重合体が実質的に5〜40重量%の酢酸ビニル、5〜3
    0重量%のエチレン、20〜90重量%のアクリレート
    単量体からなり、−70〜−15℃の範囲のガラス転移
    点(Tg)を有する酢酸ビニル/エチレン/アクリレー
    ト共重合体エマルジョンを含む改善された感圧接着剤組
    成物。
  2. 【請求項2】 共重合体が又、40重量%までのジアル
    キルマレエート又はフマレートを含有する請求項1に記
    載の接着剤組成物。
  3. 【請求項3】 共重合体が、本質的に10〜25重量%
    の酢酸ビニル、10〜25重量%のエチレン、50〜8
    0重量%のアクリレート単量体からなる請求項1に記載
    の接着剤組成物。
  4. 【請求項4】 共重合体が又、5〜40重量%のジアル
    キルマレエート又はフマレートを含有する請求項3に記
    載の接着剤組成物。
  5. 【請求項5】 粘着付与剤が、ロジンエステル、石油樹
    脂又はテルペン樹脂である請求項1に記載の接着剤組成
    物。
  6. 【請求項6】 アルキレート単量体がアルキル(メタ)
    アクリレート又は2−ヒドロキシアルキル(メタ)アク
    リレートもしくはその両成分からなる請求項1に記載の
    接着剤組成物。
  7. 【請求項7】 共重合体が、酢酸ビニル/エチレン/2
    −エチルヘキシルアクリレート共重合体である請求項1
    に記載の接着剤組成物。
  8. 【請求項8】 共重合体が、酢酸ビニル/エチレン/2
    −エチルヘキシルアクリレート/ジオクチルマレエート
    共重合体である請求項2に記載の接着剤組成物。
  9. 【請求項9】 共重合体が、本質的に10〜25重量%
    の酢酸ビニル、10〜25重量%のエチレン、50〜8
    0重量%のアクリレート単量体からなり、−70〜−1
    5℃の範囲のガラス転移点(Tg)を有する酢酸ビニル
    /エチレン/アクリレート共重合体の水性エマルジョン
    と全固形分に基づいて5〜60重量%の粘着付与剤樹脂
    を実質的に含有する感圧性接着剤組成物。
  10. 【請求項10】 共重合体が更に、5〜40重量%のジ
    アルキルマレエート又はフマレートを含有する請求項9
    に記載の接着剤組成物。
  11. 【請求項11】 粘着付与剤が、ロジンエステル、石油
    樹脂又はテルペン樹脂である請求項9に記載の接着剤組
    成物。
  12. 【請求項12】 共重合体が、酢酸ビニル/エチレン/
    2−エチルヘキシルアクリレート共重合体である請求項
    11に記載の接着剤組成物。
  13. 【請求項13】 共重合体が、酢酸ビニル/エチレン/
    2−エチルヘキシルアクリレート/ジオクチルマレエー
    ト共重合体である請求項11に記載の接着剤組成物。
  14. 【請求項14】 請求項9の接着剤組成物で被覆された
    ポリオレフィン、ポリエステル、又はポリ塩化ビニルフ
    ィルム。
  15. 【請求項15】 請求項10の接着剤組成物で被覆され
    たポリオレフィン、ポリエステル又はポリ塩化ビニルフ
    ィルム。
  16. 【請求項16】 請求項12の接着剤組成物で被覆され
    たポリオレフィン、ポリエステル又はポリ塩化ビニルフ
    ィルム。
  17. 【請求項17】 請求項13の接着剤組成物で被覆され
    たポリオレフィン、ポリエステル、又はポリ塩化ビニル
    フィルム。
  18. 【請求項18】 請求項9の接着剤組成物で被覆された
    ペーパーラベル。
  19. 【請求項19】 請求項10の接着剤組成物で被覆され
    たペーパーラベル。
  20. 【請求項20】 請求項13の接着剤組成物で被覆され
    たペーパーラベル。
JP4113061A 1991-04-10 1992-04-06 酢酸ビニル/エチレン/アクリレート共重合体水性エマルジヨンを含む粘着性の感圧接着剤組成物 Pending JPH05148467A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/683228 1991-04-10
US07/683,228 US5242963A (en) 1991-04-10 1991-04-10 Pressure sensitive adhesives comprising tackified aqueous vinyl acetate/ethylene/acrylate copolymer dispersions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05148467A true JPH05148467A (ja) 1993-06-15

Family

ID=24743100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4113061A Pending JPH05148467A (ja) 1991-04-10 1992-04-06 酢酸ビニル/エチレン/アクリレート共重合体水性エマルジヨンを含む粘着性の感圧接着剤組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5242963A (ja)
EP (1) EP0508400B1 (ja)
JP (1) JPH05148467A (ja)
KR (1) KR950011210B1 (ja)
AT (1) ATE127825T1 (ja)
DE (1) DE69204716T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012014878A1 (ja) * 2010-07-28 2012-02-02 リンテック株式会社 塗膜保護用再剥離型粘着シート
WO2017002930A1 (ja) * 2015-06-30 2017-01-05 株式会社クラレ ラベル用接着剤

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1270356B (it) * 1993-05-17 1997-05-05 P & G Spa Composizione adesiva, relativi procedimenti ed impiego
AU693596B2 (en) * 1994-08-12 1998-07-02 Avery Dennison Corporation Tackified emulsion pressure-sensitive adhesive
DE19633967A1 (de) * 1996-08-22 1998-02-26 Basf Ag Herstellung hochkonzentrierter Haftklebstoffdispersionen und deren Verwendung
US6319978B1 (en) * 1998-10-01 2001-11-20 Air Products And Chemicals, Inc. Water borne pressure sensitive vinyl acetate/ethylene adhesive compositions
DE19952213A1 (de) * 1999-10-29 2001-09-27 Beiersdorf Ag Klebeband insbesondere zur Abdeckung von Fensterflanschen
DE19955856A1 (de) * 1999-11-20 2001-09-27 Beiersdorf Ag Klebeband zum Maskieren einer KTL-Grundierung
DE19960466A1 (de) * 1999-12-15 2001-09-20 Beiersdorf Ag Klebeband, insbesondere zum Maskieren einer KTL-Grundierung
US6833171B2 (en) 2002-04-03 2004-12-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Low tack slip-resistant shoe cover
US20040063802A1 (en) * 2002-10-01 2004-04-01 Lydzinski David W. Adhesive useful in the manufacture of packaging materials
CN1294221C (zh) * 2004-05-17 2007-01-10 四维企业股份有限公司 乳化丙烯酸感压粘着剂
US8406596B2 (en) * 2009-08-12 2013-03-26 Corning Incorporated Optical fiber containing multi-layered coating system
US20110300367A1 (en) 2010-06-07 2011-12-08 Ching-Kee Chien Optical Fiber With Photoacid Coating
US10160891B2 (en) * 2012-02-08 2018-12-25 Honeywell International Inc. High performance water-based tackified acrylic pressure sensitive adhesives
US9678247B2 (en) 2012-05-08 2017-06-13 Corning Incorporated Primary optical fiber coating composition containing non-radiation curable component
US11123305B2 (en) 2012-07-26 2021-09-21 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Patch
US9488774B2 (en) 2014-04-01 2016-11-08 Corning Incorporated Primary optical fiber coating composition containing non-radiation curable component
US9708491B2 (en) 2014-06-04 2017-07-18 Corning Incorporated Optical fiber coating and composition
US9891379B2 (en) 2014-11-14 2018-02-13 Corning Incorporated Optical fiber coating compositions with acrylic polymers
US20160177092A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 Corning Incorporated Optical fiber coating composition with non-reactive reinforcing agent
US10627558B2 (en) 2015-11-25 2020-04-21 Corning Incorporated Coating for light-diffusing optical fibers
KR101878065B1 (ko) * 2016-09-28 2018-07-12 롯데케미칼 주식회사 Pvc/폴리에틸렌 접착을 위한 접착성 수지 조성물
US11906771B2 (en) 2018-12-19 2024-02-20 Corning Incorporated Long length uniform illumination light diffusing fiber
US11250732B2 (en) * 2019-02-01 2022-02-15 Gang Chen Screen sticker and method for making the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5461284A (en) * 1977-10-25 1979-05-17 Sumitomo Chem Co Ltd Copolymer emulsion and pressure-sensitive adhesive containing the same
JPS55142013A (en) * 1979-04-19 1980-11-06 Wacker Chemie Gmbh Copolymer based on acryl ester* vinyl chloride and ethylene* its use and manufacture
JPS58113278A (ja) * 1981-12-26 1983-07-06 Hoechst Gosei Kk 耐光性のすぐれたエマルジヨン型感圧性接着剤
JPS58125775A (ja) * 1982-01-20 1983-07-26 Hoechst Gosei Kk リン酸基含有耐光性エマルジヨン型感圧接着剤

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4645711A (en) * 1985-08-26 1987-02-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Removable pressure-sensitive adhesive tape
US4939190A (en) * 1987-05-25 1990-07-03 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Aqueous emulsion-type pressure sensitive adhesives

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5461284A (en) * 1977-10-25 1979-05-17 Sumitomo Chem Co Ltd Copolymer emulsion and pressure-sensitive adhesive containing the same
JPS55142013A (en) * 1979-04-19 1980-11-06 Wacker Chemie Gmbh Copolymer based on acryl ester* vinyl chloride and ethylene* its use and manufacture
JPS58113278A (ja) * 1981-12-26 1983-07-06 Hoechst Gosei Kk 耐光性のすぐれたエマルジヨン型感圧性接着剤
JPS58125775A (ja) * 1982-01-20 1983-07-26 Hoechst Gosei Kk リン酸基含有耐光性エマルジヨン型感圧接着剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012014878A1 (ja) * 2010-07-28 2012-02-02 リンテック株式会社 塗膜保護用再剥離型粘着シート
WO2017002930A1 (ja) * 2015-06-30 2017-01-05 株式会社クラレ ラベル用接着剤

Also Published As

Publication number Publication date
US5242963A (en) 1993-09-07
KR950011210B1 (ko) 1995-09-29
DE69204716D1 (de) 1995-10-19
EP0508400B1 (en) 1995-09-13
DE69204716T2 (de) 1996-02-22
ATE127825T1 (de) 1995-09-15
EP0508400A1 (en) 1992-10-14
KR920019893A (ko) 1992-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05148467A (ja) 酢酸ビニル/エチレン/アクリレート共重合体水性エマルジヨンを含む粘着性の感圧接着剤組成物
US9574117B2 (en) Low surface energy adhesive
US4599265A (en) Removable pressure-sensitive adhesive tape
JP3353208B2 (ja) 優れた断裁性能を示す乳化感圧接着性重合体
JP2740015B2 (ja) 感圧接着剤
JP3103832B2 (ja) ディレードタック粘着剤組成物
JP2014503640A (ja) 低表面エネルギー基材用感圧接着剤
JP2007291299A (ja) アクリル系粘着剤組成物
EP3679104B1 (en) Water-based pressure sensitive adhesive compositions and methods of making same
JP2015187238A (ja) 感温性粘着剤
JP3204768B2 (ja) アクリル系感圧接着剤組成物及び両面テープ
JPH0218485A (ja) 紫外線重合アクリル感圧性接着剤
JPH10121000A (ja) 粘着テープ
JPS6047315B2 (ja) 新規なる感圧接着剤
JPH0431480A (ja) アクリル系感圧接着剤組成物
EP0109177B1 (en) Removable pressure-sensitive adhesive tape
JPH10251609A (ja) 粘着剤組成物、および再剥離性粘着テープまたはシート
US20090277560A1 (en) Carrier for cold seal coated face and back
JP3123378B2 (ja) 水系感圧接着剤
Baraghoosh et al. Effect of Different Tackifiers on Emulsion-Based Pressure-Sensitive Adhesive (PSA)
JP2002121522A (ja) アクリル系粘着剤組成物及び粘着テープ又はシート
JP3221689B2 (ja) 再剥離型感圧接着剤水性組成物
JPS587468A (ja) 感圧性接着剤
JPS61215674A (ja) 再剥離型粘着剤
JP2001335757A (ja) 粘着テープ