JPH05139692A - クレーンのジブ張出し・格納装置 - Google Patents

クレーンのジブ張出し・格納装置

Info

Publication number
JPH05139692A
JPH05139692A JP30608491A JP30608491A JPH05139692A JP H05139692 A JPH05139692 A JP H05139692A JP 30608491 A JP30608491 A JP 30608491A JP 30608491 A JP30608491 A JP 30608491A JP H05139692 A JPH05139692 A JP H05139692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jib
boom
pulling
rope
winch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30608491A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Miyazawa
洋 宮沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP30608491A priority Critical patent/JPH05139692A/ja
Publication of JPH05139692A publication Critical patent/JPH05139692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ブーム長さおよび角度、車体の水平度等の諸
条件に左右されずに、ジブを簡単かつ確実に格納できる
ようにする。 【構成】 ジブ格納時の引き寄せ工程およびジブ張出し
時の垂下工程で、ブーム1とジブ2との間にジブ引きロ
ープ10を掛け渡し、同ロープ10をウィンチ9で巻取
り、巻戻し駆動することにより、ジブ2にブーム側に倒
れる方向のねじりモーメントを加え、かつ、ねじりモー
メントこのモーメントをストッパ14,15によって受
け止めながら、ジブ2を垂下位置と格納位置との間で移
動させるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はラフテレーンクレーン、
トラッククレーン等のクレーンにおいて、所謂ツイスト
方式によってジブを張出し・格納するためのジブ張出し
・格納装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ツイスト方式によるジブ張出し・格納方
式は、特公昭63−3827号、実開昭63−1731
85号、実公平3−16877号各公報等によって公知
となっている。
【0003】この方式をとるクレーンにおいては、ブー
ムの先端部左右両側にジブ取付軸を水平に突設するとと
もに、ジブの基端部両側に二股状の連結部を設け、うち
一方の連結部はジブ本体に対しジブ長さ方向の軸線まわ
りに回転可能な回転連結部とし、他方の連結部はジブ本
体に固定された固定連結部とする。
【0004】そして、ジブ格納時には、ジブを、上記回
転連結部と一方のジブ取付軸との連結点を支点として、
(イ)張出し位置からブーム先端下方に振り下す振り下
し工程、(ロ)この振り下し後にほぼ270°捻転させ
させる捻転工程、(ハ)この捻転後にブーム側面に引き
寄せる引き寄せ工程を経て、ジブ厚み方向面がブーム側
面と対向する所定の竪置き姿勢で格納する。
【0005】また、ジブ張出し時には、これと逆に、ジ
ブを格納位置から垂下させ、ついで捻転させた後、前方
に振り上げる。
【0006】従来、上記ジブ張出し時の垂下工程、およ
びジブ格納時の引き寄せ工程において、ジブを所定の竪
置き姿勢(以下、格納姿勢という)に保ちつつ格納位置
と垂下位置との間でガイドする手段として、特公昭63
−59957号公報等に示されたガイドレール方式が公
知である。
【0007】このガイドレール方式では、ブームの先端
部側面にへの字形のガイドレールを設け、ジブ側に設け
たローラをこのガイドレールに嵌入させた状態でブーム
を伸縮させることにより、ローラをガイドレール内で移
動させてジブを垂下位置から引き寄せ、または格納位置
から垂下させるようにしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記ガイド
レール方式によると次のような欠点があった。
【0009】すなわち、ジブ引き寄せ工程において、ロ
ーラとガイドレールとは、特定のブーム長さおよびブー
ム角度でのみ一致するため、ブームをこの長さ、角度に
正確にセットしなければならない。しかも、ガイドレー
ルは、運転席からは見えない位置にあるため、ローラと
ガイドレールの位置関係を把握しにくい。
【0010】このため、ローラをガイドレールに係合さ
せる操作に失敗し易く、格納作業の能率が悪くなる。
【0011】また、ローラとガイドレールとは、車体が
水平という条件でのみ係合しうるため、傾いた地面上で
はジブの格納ができない。
【0012】そこで本発明は、このようなブーム長さお
よび角度、車体の水平度等の諸条件に左右されずに、ジ
ブを簡単かつ確実に格納することができるクレーンのジ
ブ張出し・格納装置を提供するものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、ブー
ムの先端部左右両側にジブ取付軸、ジブの基端部両側に
この両側ジブ取付軸に対して係脱しうる連結部をそれぞ
れ設け、一方の連結部はジブ本体に対してジブ長さ方向
の軸線まわりに回転可能な回転連結部、他方の連結部は
ジブ本体に固定された固定連結部として構成し、ジブ
を、上記回転連結部と一方のジブ取付軸との連結点を支
点として、張出し位置からブーム先端下方に振り下す振
り下し工程、この振り下し後に捻転させる捻転工程、こ
の捻転後にブーム側面に引き寄せる引き寄せ工程を経
て、ジブ厚み方向面がブーム側面と対向する所定の竪置
き姿勢で格納し、これと逆に、ジブを格納位置から垂下
させ、捻転させ、振り上げる工程を経てブーム先端に張
出すようにしたクレーンにおいて、上記ジブ格納時の引
き寄せ工程およびジブ張出し時の垂下工程でジブ本体が
上記所定の格納姿勢以上にブーム側に倒れないように回
転連結部とジブ本体の相対回転角度を規制するストッパ
と、上記引き寄せ工程および垂下工程でブームとジブと
の間に掛け渡されるジブ引きロープと、このジブ引きロ
ープを巻取り、巻戻すウィンチとを具備し、上記ジブ引
きロープのジブ側の連結点が、ジブ格納状態かつブーム
水平状態での平面視においてジブ引き寄せ支点とジブ重
心を通る直線よりも反ブーム側の位置に設定されてなる
ものである。
【0014】請求項2の発明は、請求項1の構成におい
て、ウィンチがブーム側面に設けられ、ジブ引きロープ
がこのウィンチから引き出されてその先端がジブ側連結
点に止め付けられるように構成されたものである。
【0015】請求項3の発明は、請求項1または2の構
成において、ブーム側面と、ジブにおける引き寄せ工程
および垂下工程でこのブーム側面と対向する面の一方
に、これらの間隔を一定に保持しつつジブを格納位置ま
たは垂下位置に向けてガイドするガイド部材、他方にこ
のガイド部材に接触するガイド面が設けられたものであ
る。
【0016】
【作用】上記構成によると、ジブ引きロープの巻取り、
巻戻し操作のみによってジブを垂下位置と格納位置との
間で移動させることができる。このため、ガイドレール
方式をとる場合と比較しして、ブーム長さおよび角度、
車体の水平度等の諸条件に左右されることなく、ジブを
簡単かつ確実に格納することができる。
【0017】しかも、このジブ操作中、ジブ引きロープ
の引っ張り力によってジブにブーム側に回転しようとす
るねじりモーメントが作用する一方で、このジブのブー
ム側への回転力がストッパによって受け止められる。
【0018】すなわち、ガイドレールを用いないロープ
方式をとりながら、ジブ格納時の引き寄せ工程、および
ジブ張出し時の垂下工程でジブを所定の格納姿勢に確保
し、とくに引き寄せ工程でジブがブームと反対側に回転
して格納不能に陥る等の弊害が生じない。
【0019】また、請求項2の構成によると、ウィンチ
から引き出したジブ引きロープの先端を直接ジブに止め
付ければよいため、クレーン作業用のウィンチとロープ
を利用する場合、すなわちクレーン作業用のウィンチか
ら引き出された作業用ロープをブーム先端からジブ先端
に掛け通し、その先端をブーム基端部に止め付けるよう
にした場合と比較して、このロープ掛け作業が遥かに簡
単となり、ジブ張出し・格納作業の能率がよいものとな
る。
【0020】さらに、請求項3の構成によると、ジブ引
き寄せおよび垂下両工程で、ジブとブーム側面との間
隔、ジブの対ブーム平面角度等が一定に保たれるため、
車体が傾斜している場合にジブがブームに当ったり、ジ
ブを格納位置に固定できなくなったりするおそれがな
い。
【0021】
【実施例】本発明の実施例を図によって説明する。
【0022】1は箱型の伸縮ブーム、2はジブである。
【0023】ブーム1は、通常、複数段のブームがテレ
スコープ状に嵌合されて構成されるが、ここでは図の簡
略化のため基本ブーム1aと一段の可動ブーム1bのみ
からなる二段ブーム構成としている。
【0024】このブーム1には、可動ブーム1aの先端
部左右両側にジブ取付軸3,4が水平に突設されてい
る。
【0025】ジブ1は、先すぼまりの梯子状に形成され
たジブ本体5の基端部一側に、ジブ長さ方向の軸線X
(図1,5に示す)まわりに回転可能な二股状の回転ジ
ブフット(回転連結部)6、反対側に同じく二股状の固
定ジブフット(固定連結部)7がそれぞれ設けられて成
っている。
【0026】このジブ2は、図1の仮想線イで示すよう
に、両側ジブフット6,7が両側ジブ取付軸3,4に係
合連結された状態でブーム先端(可動ブーム1bの先
端)に張出され、図示しないサスペンションロッドまた
はロープで支持される。
【0027】そして、ジブ作業終了時に、図示しないク
レーン作業用の主巻ロープまたは補巻ロープにより、 両側ジブ取付軸6を中心として張出し位置から図1
仮想線ロで示すようにブーム先端下方に振り下す振り下
し工程、 この振り下し後に、図1の実線で示すように軸線X
まわりにほぼ270°捻転させる捻転工程、 この捻転後にブーム側に引き寄せる引き寄せ工程 を経て、図1の仮想線ハおよび図2以降に示すように、
基本ブーム1aの側面において、ジブ厚み方向面がブー
ム側面と対向し、かつ、回転ジブフット6が上側、固定
ジブフット7が上側に位置する所定の竪姿勢で基本ブー
ム1aの側面に格納される。
【0028】なお、この格納状態で、ジブ2は、図4,
7に示すように厚み方向面がブーム側面に対して平行よ
りも外側にやや傾き、かつ、図2に示すように平面視で
もブーム側面に対して所定の角度θをもって少し傾いた
姿勢となる。
【0029】また、ジブ張出し時にはこれと逆の、格納
位置から垂下させ、捻転させた後、振り上げる手順がと
られる。
【0030】ジブ2は、上記ジブ張出し時の引き寄せ工
程、およびジブ格納時の垂下工程において、基本ブーム
1aの基端部側面にウィンチフレーム8を介して取付け
られたウィンチ(油圧駆動式または電動式)9と、この
ウィンチ9によって巻取り、巻戻し操作されるジブ引き
ロープ10とによって垂下位置から格納位置またはその
逆に移動する。
【0031】すなわち、ジブ先端部にロープ止め金具1
1が設けられ、ジブ引き寄せ工程および垂下工程におい
て、ジブ引きロープ10の先端がこのロープ止め金具1
1に止め付けられた状態で、同ロープ10がウィンチ9
によって巻取り、巻戻し駆動されることにより、ジブ2
が図1の実線および図4の仮想線で示す垂下位置と、図
1の仮想線ハおよび図4の実線で示す格納位置との間で
移動する。
【0032】また、この工程でジブ2を格納姿勢に保持
するために、次のような構成がとられている。
【0033】まず、両工程におけるジブ2の反ブーム側
への倒れを防止する手段として、図3,4に示すよう
に、ジブ2のロープ止め金具11が、ジブ格納姿勢での
上面から反ブーム側に突出して設けられ、同金具11の
ロープ止め付け点である先端部が、ジブ格納姿勢での平
面視において、ジブ引き寄せ支点(回転連結部6と左側
ジブ取付軸3の連結点)とジブ重心を通る直線Y(図
2,3参照)よりも反ブーム側にずれた位置に設定され
ている(図3のαはこのずれ量を示す)。
【0034】こうすると、ジブ引きロープ10の引っ張
り力により、ジブ2に図4矢印で示すようにブーム側に
回転しようとするねじりモーメントが作用するため、反
ブーム側への倒れが防止される。
【0035】なお、図3,4において、12はロープ止
め金具11と並んでジブ2に取付けられた格納用位置決
め部材で、同部材12がウィンチフレーム8の下面に設
けられた受け金具13に嵌まり込むことによって、ジブ
2が所定の前後方向位置および平面角度θをもって格納
される。
【0036】一方、上記したジブ2のねじりモーメント
を受け止める手段として、図5,6に示すように、回転
ジブフット6と、同ジブフット6が取付けられたジブ本
体5の一方の主桁基端部に、ジブ2が格納姿勢となった
ときに当接するストッパ14,15が設けられている。
【0037】このストッパ14,15により、ジブ本体
5に対する回転ジブフット6の相対回転量、すなわちジ
ブ格納時の捻転工程でのジブ本体5の捻転量が規制さ
れ、続く引き寄せ工程において、ジブ2に作用するねじ
りモーメントが受け止められて、ジブ2が所定の格納姿
勢を超えてブーム側に倒れることが防止される。
【0038】このように、ジブ引きロープ10の巻取
り、巻戻し操作のみによってジブ2を垂下位置と格納位
置との間で移動させることができるため、公知のガイド
レール方式をとる場合と比較して、ブーム長さおよび角
度、車体の水平度等の諸条件に左右されることなく、ジ
ブを簡単かつ確実に格納することができる。
【0039】なお、ストッパ14,15は、ジブ張出し
時の捻転工程でも図6の仮想線で示すように反対側の面
同士で当接し、過捻転を防止する機能を果たす。
【0040】また、図5および図7に示すように、基本
ブーム1aの先端部において、ブーム水平状態での下端
部外側面にガイド部材としてのガイドローラ16,16
が設けられるとともに、ジブ2の基部に、ジブ引きロー
プ寄せ工程および垂下工程でこのガイドローラ16に接
触するガイド面としての機能を果たすガイドプレート1
7が設けられている。
【0041】このガイドローラ16とガイドプレート1
7とにより、ジブ2の垂下位置と格納位置との間での移
動時に、ジブ2とブーム側面との間隔、ジブ2の対ブー
ム平面視角度θが一定に保たれるため、車体が傾斜して
いる場合にジブ2がブーム1に当ったり、ジブ2を所定
の格納位置に固定できなくなったりするおそれがない。
ところで、上記実施例では、ジブ本体5の主桁基端部
に回転ジブフット6を取付け、この回転ジブフット6を
左側ジブ取付軸3に連結した状態で、この連結点を支点
としてジブ2を垂下、捻転させる場合を例にとって説明
したが、特開平3−158393号公報等に示されてい
るように、ジブ基端部の一側において、主桁基端部にジ
ブフットを固定する一方、これとは別にジブ張出し・格
納用の連結具(回転連結部)を設け、この連結具とジブ
取付軸との連結点を支点としてジブを垂下、捻転させる
構成をとってもよい。
【0042】また、上記実施例では、ジブ引きロープ1
0を巻取り、巻戻し駆動するウィンチ9をブーム側面に
設けたが、クレーン作業用のウィンチから引き出された
作業用ロープ(主巻ロープまたは補巻ロープ)を、ジブ
引き寄せ工程および垂下工程でブーム先端からジブ先端
に掛け通してその先端をブーム側面に止め付け、このロ
ープとウィンチとによってジブ2を垂下位置と格納位置
との間で移動させるようにしてもよい。
【0043】一方、請求項3の発明に関して、ガイド部
材として上記実施例のガイドローラ16に代えて摩擦抵
抗の少ないプラスチック等からなるすべり部材を用いて
もよい。また、上記実施例とは逆に、ガイド部材をジブ
2に、ガイド面をブーム1に設けてもよい。
【0044】
【発明の効果】上記のように本発明によるときは、ジブ
引きロープの巻取り、巻戻し操作のみによってジブを垂
下位置と格納位置との間で移動させることができるた
め、公知のガイドレール方式をとる場合と比較して、ブ
ーム長さおよび角度、車体の水平度等の諸条件に左右さ
れることなく、ジブを簡単かつ確実に格納することがで
きる。
【0045】しかも、このジブ操作中、ジブ引きロープ
の引っ張り力によってジブにブーム側に回転しようとす
るねじりモーメントが作用する一方で、このジブのブー
ム側へ回転力がストッパによって受け止められるため、
ガイドレールを用いないことによる弊害、すなわち、と
くに引き寄せ工程でジブがブームと反対側に回転して格
納不能に陥る等の問題を解決することができる。
【0046】また、請求項2の発明によると、ウィンチ
から引き出したジブ引きロープの先端を直接ジブに止め
付ければよいため、クレーン作業用のウィンチから引き
出された作業用ロープをブーム先端からジブ先端に掛け
通し、その先端をブーム基端部に止め付けるようにした
場合等と比較して、このロープ掛け作業が遥かに簡単と
なり、ジブ張出し・格納作業の能率がよいものとなる。
【0047】さらに、請求項3の発明によると、ジブ引
き寄せおよび垂下両工程で、ジブとブーム側面との間
隔、ジブの対ブーム平面角度等が一定に保たれるため、
車体が傾斜している場合にジブがブームに当ったり、ジ
ブを格納位置に固定できなくなったりするおそれがな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例においてジブ格納(張出し)途
中の状態を示す概略側面図である。
【図2】同実施例におけるジブ格納かつブーム水平状態
の概略平面図である。
【図3】図2の一部拡大図である。
【図4】図3のIV-IV線断面図である。
【図5】図2の状態におけるブーム先端側の拡大側面図
である。
【図6】図5のVI-VI線拡大断面図である。
【図7】図5のVII-VII線断面図である。
【符号の説明】
1 ブーム 3,4 左右のジブ取付軸 2 ジブ 5 ジブ本体 6 回転ジブフット(回転連結部) 7 固定連結部(固定連結部) 9 ウィンチ 10 ジブ引きロープ 11 ロープ止め金具 Y ジブ引き寄せ支点とジブ重心を通る直線 α 同直線に対するジブ側ロープ連結点のずれ量 14 回転ジブフットのストッパ 15 ジブ本体のストッパ 16 ガイドローラ(ガイド部材) 17 ガイド面としての機能を果たすガイドプレート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブームの先端部左右両側にジブ取付軸、
    ジブの基端部両側にこの両側ジブ取付軸に対して係脱し
    うる連結部をそれぞれ設け、一方の連結部はジブ本体に
    対してジブ長さ方向の軸線まわりに回転可能な回転連結
    部、他方の連結部はジブ本体に固定された固定連結部と
    して構成し、ジブを、上記回転連結部と一方のジブ取付
    軸との連結点を支点として、張出し位置からブーム先端
    下方に振り下す振り下し工程、この振り下し後に捻転さ
    せる捻転工程、この捻転後にブーム側面に引き寄せる引
    き寄せ工程を経て、ジブ厚み方向面がブーム側面と対向
    する所定の竪置き姿勢で格納し、これと逆に、ジブを格
    納位置から垂下させ、捻転させ、振り上げる工程を経て
    ブーム先端に張出すようにしたクレーンにおいて、上記
    ジブ格納時の引き寄せ工程およびジブ張出し時の垂下工
    程でジブ本体が上記所定の格納姿勢以上にブーム側に倒
    れないように回転連結部とジブ本体の相対回転角度を規
    制するストッパと、上記引き寄せ工程および垂下工程で
    ブームとジブとの間に掛け渡されるジブ引きロープと、
    このジブ引きロープを巻取り、巻戻すウィンチとを具備
    し、上記ジブ引きロープのジブ側の連結点が、ジブ格納
    状態かつブーム水平状態での平面視においてジブ引き寄
    せ支点とジブ重心を通る直線よりも反ブーム側の位置に
    設定されてなることを特徴とするクレーンのジブ張出し
    ・格納装置。
  2. 【請求項2】 ウィンチがブーム側面に設けられ、ジブ
    引きロープがこのウィンチから引き出されてその先端が
    ジブ側連結点に止め付けられるように構成されたことを
    特徴とする請求項1記載のクレーンのジブ張出し・格納
    装置。
  3. 【請求項3】 ブーム側面と、ジブにおける引き寄せ工
    程および垂下工程でこのブーム側面と対向する面の一方
    に、これらの間隔を一定に保持しつつジブを格納位置ま
    たは垂下位置に向けてガイドするガイド部材、他方にこ
    のガイド部材に接触するガイド面が設けられたことを特
    徴とする請求項1または2記載のクレーンのジブ張出し
    ・格納装置。
JP30608491A 1991-11-21 1991-11-21 クレーンのジブ張出し・格納装置 Pending JPH05139692A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30608491A JPH05139692A (ja) 1991-11-21 1991-11-21 クレーンのジブ張出し・格納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30608491A JPH05139692A (ja) 1991-11-21 1991-11-21 クレーンのジブ張出し・格納装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05139692A true JPH05139692A (ja) 1993-06-08

Family

ID=17952841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30608491A Pending JPH05139692A (ja) 1991-11-21 1991-11-21 クレーンのジブ張出し・格納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05139692A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100506829B1 (ko) * 2001-09-11 2005-08-10 주식회사 포스코 언로더 운전실 탈선 방지장치
CN113135511A (zh) * 2021-04-29 2021-07-20 徐州重型机械有限公司 主臂、起重机以及起重机的副臂收放方法
CN113135511B (zh) * 2021-04-29 2024-05-14 徐州重型机械有限公司 主臂、起重机以及起重机的副臂收放方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100506829B1 (ko) * 2001-09-11 2005-08-10 주식회사 포스코 언로더 운전실 탈선 방지장치
CN113135511A (zh) * 2021-04-29 2021-07-20 徐州重型机械有限公司 主臂、起重机以及起重机的副臂收放方法
CN113135511B (zh) * 2021-04-29 2024-05-14 徐州重型机械有限公司 主臂、起重机以及起重机的副臂收放方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05139692A (ja) クレーンのジブ張出し・格納装置
JP2518563B2 (ja) ホイ―ル式クレ―ンのフック格納装置
JPH0547183Y2 (ja)
JP4467691B2 (ja) 高所作業車
JP2548473B2 (ja) フックブロックの格納装置
US5115923A (en) Method for stretching and folding a jib for crane
JP2547430Y2 (ja) 移動式クレーンのフックブロック格納係止装置
JP3696325B2 (ja) 杭打機のリーダ起伏方法とその装置
JPS6127907Y2 (ja)
JP2585904Y2 (ja) ホイール式クレーンの主フック格納装置
JPH0120391Y2 (ja)
JP7111130B2 (ja) ジブ係留装置およびジブ係留方法
JP2576755Y2 (ja) 移動式クレーン装置
JP2017218322A (ja) 移動式クレーンのフックブロック格納装置
JP2877649B2 (ja) ホイール式クレーンの補巻フック格納装置
JP2784718B2 (ja) クレ−ンの補助シ−ブ装置
JPH0348147Y2 (ja)
JPH0710474A (ja) ホイール式クレーンの補フック格納装置
JP2528840Y2 (ja) 荷重取扱装置
JPS5815434Y2 (ja) クレ−ン用継ぎ足しジブの折り反し滑車装置
JPH0754235Y2 (ja) 移動式クレーンのフックブロック
JPH0442320Y2 (ja)
JP2579390Y2 (ja) クレーンのブーム
JPH021349Y2 (ja)
JP3801525B2 (ja) ウインチ装置