JPH051362B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH051362B2
JPH051362B2 JP8095383A JP8095383A JPH051362B2 JP H051362 B2 JPH051362 B2 JP H051362B2 JP 8095383 A JP8095383 A JP 8095383A JP 8095383 A JP8095383 A JP 8095383A JP H051362 B2 JPH051362 B2 JP H051362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
separation plate
crankcase
strainer
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8095383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59208115A (ja
Inventor
Takeshi Koyaizu
Toyoyuki Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP8095383A priority Critical patent/JPS59208115A/ja
Publication of JPS59208115A publication Critical patent/JPS59208115A/ja
Publication of JPH051362B2 publication Critical patent/JPH051362B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/0004Oilsumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、クランクケース下方に潤滑油を収納
する油溜めを設けたウエツトサンプ式エンジンに
関するものである。
ウエツトサンプ式エンジンは、クランクケース
下方に潤滑油を収納する油溜めを有し、この油溜
め内に浸漬させた油ストレーナを介して、ポンプ
により潤滑油を吸い上げてエンジン各部へ圧送す
る。
ところで、乗用車用エンジンでは、車高が低く
なつているため、上記油溜めは必然的に浅くな
り、その結果、油面がクランク軸及び連結棒大端
部の運動軌跡に近接するようになつている。この
ためクランク軸等が油面を掻き上げ、そのときの
抵抗により出力損失を生ずることになる。このよ
うな出力損失をなくすため、上記油溜め内にはク
ランク軸等の運動軌跡と油面との間を分離する油
分離板が固定してあるが、この油分離板が油溜め
の全面を覆つてしまうと、油溜めをクランクケー
ス下部に組付けるとき、クランクケース側に固定
した油ストレーナが油溜めの油室側に挿通できな
いため、上記油分離板には油ストレーナを挿通可
能にした大きな開口が設けられている。
ところが、エンジンが例えば7000r.p.m.以上も
の高速回転用のものになると、クランク軸等によ
つて起される風圧が、上記油分離板の油ストレー
ナ挿通用の開口を介して油面を撹乱させて泡立た
せ、かつミスト状に飛散させる現象を生ずる。こ
のような現象が発生すると、エンジン各部からの
戻り油が油戻し穴から油溜めへ戻り難くくなるよ
うになる。
第1,2図に示すエンジンは、このような問題
を解消するため、従来提案されたものである。こ
のエンジンは、シリンダ本体1に一体のクランク
ケース2と、その下部に組付けられた油溜め3と
の間に、これらとは別体にした油分離板4を介在
させ、かつその油分離板4は油溜め3の上面をほ
ぼ全面にわたり覆うような構成にしてある。即
ち、上記油分離板4には、油ストレーナ5の取付
腕6と油送パイプ7とをクランクケース2側へ貫
通させるための穴4a,4bと、他に小さな油戻
し穴が設けてあるだけであつて、油ストレーナ自
身を挿通させるような大きな開口は設けられな
い。そのため、エンジンの高速回転時にクランク
軸等による風圧が作用しても、油分離板4に遮ら
れ、油面が泡立つようなことがなくなる。
ところが、上述の装置では、油分離板4がクラ
ンクケース2及び油溜め3とは独立しており、こ
れを組付けするときは、その油分離板4とクラン
クケース2との間及び油分離板4と油溜め3との
間との両方のシールが必要なため、それぞれに液
状パツキンを施す二つの工程が必要になり、それ
だけ工数を増やしコスト上昇の原因になる問があ
る。
本発明の目的は上述の問題に鑑み、高速回転時
に発生する油溜め油面の泡立ち、ミスト化等の現
象を、一層簡単な組付け機構により抑制可能に
し、かつそれによつてコスト低減を可能にしたウ
エツトサンプ式エンジンを提供せんとすることに
ある。
上記目的を達成する本発明は、クランクケース
下方に潤滑油を収納する油溜めを設け、該油溜め
内に油室側とクランク室側とを仕切る油分離板を
固着し、該油分離板に油ストレーナ挿入用の開口
を設けたウエツトサンプ式エンジンにおいて、前
記油分離板の開口を閉塞する覆板を設け、該覆板
を油ストレーナと共にクランクケース下部に共締
めしたことを特徴とするものである。
以下、本発明を第3〜6図に示す実施例により
説明する。
第3〜6図において、上記従来装置と同様にク
ランクケース2はシリンダ本体1と一体に構成さ
れ、その下方に油溜め3が取付けられている。シ
リンダ本体1にはシリンダ1aが設けられ、この
シリンダ1aにピストン8が嵌合している。ピス
トン8には連結棒9の小端部9aが連結され、か
つ大端部9bがクランク軸10に連結されてい
る。油溜め3の油面Fの上方にはその内壁に対
し、油分離板4の外周がスポツト溶接により固着
され、この油分離板4によつて下面側の油室3a
と上面側のクランク室2aとに区分されている。
油分離板4の上面は中央部が凹状に湾曲し、か
つその両側にはクランク軸10の長手方向に沿つ
て複数の油戻し穴11が列状に設けてある。また
油ストレーナ5が対応する部分には、この油スト
レーナ5を挿通させるに十分な大きさの開口14
が設けてある。この大きな開口14には、これを
閉塞するための別の覆板12が設けられている。
この覆板12は、油ストレーナ5の取付腕6及び
油送パイプ7と共にクランクケース2に対しボル
ト13によつて一体に共締め固定されている。ま
た上記覆板12の外縁は下側に折曲げられ、その
屈曲縁部12aを上記開口14の外周に形成した
凹面14aに狭隘な横向きの隙間を形成するよう
に対向させている。このような狭隘な横向きの隙
間構成により、クランク軸10等が起す風圧が油
室3a側に入り込むのを弱めることができ、また
覆板12は屈曲縁部12aにより剛性を上げるこ
とができる。 上記覆板12と開口14との合面
の隙間構造は、第7〜14図に示すような構成に
よつてもよい。この実施態様の場合も、上述の実
施例の場合と同様の効果をうることができる。
上述したエンジンの組付手順は次のように行え
ばよい。即ち、まず上述した覆板12を油ストレ
ーナ5と共に、その取付腕6、油送パイプ7を利
用してクランクケース2の下部に対し共締め固定
する。次いで、油分離板4が溶着された油溜め3
を、油分離板4の開口14から油ストレーナ5を
内側に挿通させながら、クランクケース2下部に
ボルトにより固定する。このとき、油溜め3とク
ランクケース2との合面に液体パツキンを施すよ
うにする。
上述したエンジンによると、油溜め3の油室3
a側とクランク室3b側とは、油分離板4と覆板
12とにより区分され、油戻し穴11だけで連通
した状態となる。そのため、高速回転時にクラン
ク軸10や連結棒9の大端部9bが起す風圧は油
分離板4及び覆板12により遮られ、油面Fの撹
乱や泡立ち現象は発生しない。しかも、油分離板
4の開口14を閉塞するための覆板12は、油ス
トレーナ5をクランクケース2に固定するときに
一体に共締めされ、この覆板12のみを独立に取
付け作業しないので、実質的な工数を要すること
がない。また油溜め3のクランクケース2に対す
る固定には、液体パツキンを一回だけ施せばよ
く、第1,2図の従来装置のように二つの合面に
対し二回も行う必要がないので、工数をそれだけ
少なくすることができる。したがつて、全体とし
て組付工数は低減され、コスト低減が可能にな
る。
上述したように本発明は、クランクケース下方
に潤滑油を収納する油溜めを設け、該油溜め内に
油室側とクランク室側とを仕切る油分離板を固着
し、該油分離板に油ストレーナ挿通用の開口を設
けたウエツトサンプ式エンジンにおいて、前記油
分離板の開口を閉塞する覆板を設け、該覆板を油
ストレーナと共にクランクケース下部に共締めし
たので、上記油分離板と覆板とにより高速回転時
に発生する油溜め油面の泡立ちやミスト化現象が
抑制され、しかも第1,2図に示した従来のエン
ジンの組立に比べて、その組付工数を全体的に低
減し、コスト低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエンジンの縦断面図、第2図は
同エンジンの油溜め部分の分解斜視図、第3図は
本発明の実施例によるエンジンをクランク軸に沿
う断面で示した縦断面図、第4図は同エンジンを
クランク軸に直交する断面で示した縦断面図、第
5図は同エンジンの油溜めより下側を示した平面
図、第6図は同部分の分解斜視図、第7〜14図
は、それぞれ油分離板の開口と覆板との合面構造
の他の実施態様を示す縦断面図である。 2…クランクケース、3…油溜め、4…油分離
板、5…油ストレーナ、6…(油ストレーナの)
取付腕、7…油送パイプ、9…連結棒、10…ク
ランク軸、12…覆板、14…開口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 クランクケース下方に潤滑油を収納する油溜
    めを設け、該油溜め内に油室側とクランク室側と
    を仕切る油分離板を固着し、該油分離板に油スト
    レーナ挿通用の開口を設けたウエツトサンプ式エ
    ンジンにおいて、前記油分離板の開口を閉塞する
    覆板を設け、該覆板を油ストレーナと共にクラン
    クケース下部に共締めしたことを特徴とするウエ
    ツトサンプ式エンジン。
JP8095383A 1983-05-11 1983-05-11 ウエツトサンプ式エンジン Granted JPS59208115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8095383A JPS59208115A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 ウエツトサンプ式エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8095383A JPS59208115A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 ウエツトサンプ式エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59208115A JPS59208115A (ja) 1984-11-26
JPH051362B2 true JPH051362B2 (ja) 1993-01-08

Family

ID=13732867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8095383A Granted JPS59208115A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 ウエツトサンプ式エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59208115A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012246887A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Denso Corp オイル貯留装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6061419U (ja) * 1983-09-30 1985-04-30 本田技研工業株式会社 内燃機関のクランクケ−ス内におけるバツフルプレ−ト構造
JPS61105708U (ja) * 1984-12-18 1986-07-04
JPH0138247Y2 (ja) * 1985-04-05 1989-11-16
JPS6473108A (en) * 1987-09-16 1989-03-17 Honda Motor Co Ltd Lubricating oil reservoir partitioning structure for engine
KR100412841B1 (ko) * 2001-07-23 2003-12-31 현대자동차주식회사 엔진의 래더프레임
JP2008267182A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のオイルパン装置
FR3059708B1 (fr) * 2016-12-05 2019-08-02 Renault S.A.S. Carter d'huile d'un moteur de vehicule

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012246887A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Denso Corp オイル貯留装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59208115A (ja) 1984-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5452692A (en) Internal combusting engine
JPH051362B2 (ja)
JPH10196451A (ja) エンジンのクランク室構造
JPS6334312B2 (ja)
KR940000899Y1 (ko) 엔진의 오일 배플판 고정구조
US5161643A (en) Delay part for lubricating oil
JPS5888416A (ja) ウエツトサンプ式エンジン
EP0057869B1 (en) Internal combustion engine associated with a transmission
JPH0629447Y2 (ja) エンジンの潤滑装置
EP0274393B1 (en) Power plant structure for motor vehicle
JP2893556B2 (ja) 分割式オイルパン
JPS6030407Y2 (ja) 内燃機関のブリ−ザ装置
JP3231314B2 (ja) 4サイクルエンジンのシリンダブロック補強構造
JPH0622097Y2 (ja) バツフルプレ−ト
JPH0447376Y2 (ja)
JPH0627770Y2 (ja) エンジンのオイルパン装置
JPH0452458Y2 (ja)
JPH1130115A (ja) バッフルプレ−ト
JPH0623704Y2 (ja) エンジンのオイルパンにおけるオイルミスト抑制構造
JPS6318738Y2 (ja)
JPS6224780Y2 (ja)
JPS6224729Y2 (ja)
JPH0428824Y2 (ja)
JPH02264109A (ja) 内燃機関のオイルパン
JP3328540B2 (ja) バーチカルエンジンのクランク軸支持構造