JPH0512983U - 硬貨搬送コンベアの硬貨導出装置 - Google Patents

硬貨搬送コンベアの硬貨導出装置

Info

Publication number
JPH0512983U
JPH0512983U JP5943691U JP5943691U JPH0512983U JP H0512983 U JPH0512983 U JP H0512983U JP 5943691 U JP5943691 U JP 5943691U JP 5943691 U JP5943691 U JP 5943691U JP H0512983 U JPH0512983 U JP H0512983U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
conveyor
coins
gate member
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5943691U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2543167Y2 (ja
Inventor
井 義 浩 櫻
田 好 明 山
Original Assignee
グローリー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グローリー工業株式会社 filed Critical グローリー工業株式会社
Priority to JP5943691U priority Critical patent/JP2543167Y2/ja
Publication of JPH0512983U publication Critical patent/JPH0512983U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543167Y2 publication Critical patent/JP2543167Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 硬貨搬送コンベア上から硬貨を側方へ導出す
る装置において、硬貨を側方へ誘導するためのゲート部
材が硬貨の上面に下降してもコンベアの損傷や摩耗をは
じめ硬貨の飛散を防止する。 【構成】 硬貨Cを搬送するベルトコンベア上にそのコ
ンベアの搬送方向に対し所定の角度を有する板状のゲー
ト部材を上方から進出させ、コンベア上を搬送させる硬
貨Cをゲート部材にそわせてコンベアの側方へ導出させ
る硬貨導出装置において、駆動手段(ソレノイド30)
によりコンベアの上面に向けて上下動される駆動板22
を設け、この駆動板22にゲート部材33を上下方向移
動可能に取付けたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、パチンコ遊技場のパチンコ島内や駅の券売機の裏側などに設置され て硬貨を搬送する硬貨搬送コンベアにかゝり、特にこのコンベアから硬貨を導出 させるための硬貨導出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、硬貨搬送コンベアにより搬送される硬貨を必要時に導出させる硬貨導出 装置として例えば実開昭62−37373号公報に示されるものがある。
【0003】 この公報に示される装置は、水平方向に張設されたベルトコンベアの上面に載 せられて搬送される硬貨を、そのコンベアの搬送方向に対し所定の角度を有して 位置するゲート板に当接させ、このゲート板にそわせてコンベアの側方へ案内し 、コンベア外へ導出させるようになされている。このゲート板は、コンベアのベ ルト面の上方位置からベルト面の直上位置までの間を上下動可能に設けられ、通 常時はバネ付勢により上方に位置して硬貨を通過させ、導出時にはソレノイドの 励磁によりベルト面に近接した位置に下降させて硬貨の周面が当るようにし、こ のゲート板にそわせてコンベアの側方へ導出させるものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかるに上記従来の装置では、ゲート板がソレノイドの励磁によりベルト面に 近接した位置に下降したとき、丁度ゲート板の直下に硬貨が存在しているとその 硬貨がゲート板とベルト面との間に挟まれてしまい、硬貨が不動状態に押えられ てしまうためベルトに大きな抵抗が加わり、コンベアの損傷やベルト面の摩耗を きたすという問題がある。また、ゲート板が硬貨の周辺部分を押えた場合には、 硬貨が跳ね上ってゲート板上へ載ってしまったり、周辺へ飛散して紛失してしま うなどの問題があった。
【0005】 本考案はこれに鑑み、ゲート部材が硬貨の上に下降してもコンベアの損傷やベ ルト面の摩耗等を生じることがなく、かつ硬貨の飛散による紛失等をも確実に防 止することができる硬貨搬送コンベアの硬貨導出装置を提供することを目的とし てなされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記従来の技術が有する問題点を解決するため、本考案は、硬貨を搬送するベ ルトコンベア上にそのコンベアの搬送方向に対し所定の角度を有する板状のゲー ト部材を上方から進出させ、コンベア上を搬送される硬貨をゲート部材にそわせ てコンベアの側方へ導出させる硬貨導出装置において、駆動手段によりコンベア の上面に向けて上下動される駆動板を設け、この駆動板にゲート部材を上下方向 移動可能に取付けたことを特徴とするものである。
【0007】
【作用】
硬貨がコンベアのベルト面に載って搬送されている間に硬貨を導出するとき、 駆動手段により駆動板が下降すると、これと共にゲート部材も下降し、そのゲー ト部材の下端がベルト面に近接した位置におかれ、硬貨がゲート部材にそわされ てコンベアの側方へ導出される。ゲート部材の下降時にその直下に丁度硬貨が存 在していてゲート部材の下端が硬貨の上面に接触すると、ゲート部材は駆動板に 対しスライドして硬貨の厚み分だけ上方へ退去してその硬貨をやり過し、硬貨が ゲート部材の下を通り過ぎるとゲート部材は下降し、次に搬送されてくる硬貨を 誘導して側方へ導出させる。したがって硬貨を停止させたり、跳ね飛ばすような ことがなく、確実に側方への導出作用がなされる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案を図面に示す実施例を参照して説明する。
【0009】 図示の実施例は、図4に示すようなパチンコ島1内に設置されて硬貨を搬送す るに適用した場合を示している。このパチンコ島1は、複数のパチンコ台2,2 …が背面が向き合う状態で列設されて2台置きのパチンコ台間に台間玉貸機3, 3…が配設されたもので、パチンコ島1の島端には硬貨処理装置4および両替機 5が取付けられており、これとは反対側の島端には台間玉貸機3,3…に投入さ れた紙幣を回収する島端ボックス(図示省略)が設けられている。なお台間玉貸 機3は縦長薄箱状のもので、その前面の上部から紙幣を横位置で立てゝ挿入する 紙幣投入口6、その下に硬貨投入口7、ついで選択ボタン(千円用)8、選択ボ タン(500円用)9、パチンコ玉投出口10、釣銭投出口11がそれぞれ配設 されている。そして前記パチンコ台2,2…の背面間には、台間玉貸機3,3… に投入された紙幣を島端ボックスへ搬送して回収するための紙幣搬送コンベア1 2と、このコンベア12の下方にあって硬貨処理装置4から台間玉貸機3へ釣銭 硬貨を補給するための硬貨搬送コンベア13と、台間玉貸機3,3…から硬貨を 硬貨処理装置4へ搬送するための硬貨回収コンベア14がそれぞれ配設されてお り、上記硬貨搬送コンベア13に本考案が適用される。
【0010】 硬貨搬送コンベア13は、図1に示すように閉断面を有するケース15内にベ ルト16が配設され、上部走行側のベルトの下面にそってベルト16の位置を規 制する受部材17がケース15に固定して設けられ、この上部走行側のベルト1 6の上面で硬貨Cを搬送するようになっている。
【0011】 前記ケース15の側面に開口部18が形成され、この開口部18の外面側に台 間玉貸機3の硬貨貯溜部へ通じる蛇腹管19の継手部20が接続されており、こ の継手部20には硬貨Cの通過を検知するセンサ21が付設されている。
【0012】 前記ケース15内でベルト16の上方に位置し前記開口部18の下流端からベ ルト16の搬送方向に対し所定の角度をもって駆動板22が上下動自在に設けら れている。この駆動板22はその一端がケース15外に突出されてその突出端に 垂直な軸23が固着されており、この軸23は軸受24により上下摺動自在に支 持されているとともに軸23上の突部25が軸受を兼ねるストッパ26,27に より駆動板22の上昇限および下降限が定められるようになっている。
【0013】 前記軸23の下端部は、中間部が固定側に支軸28により枢支されたL形状の 中継レバー29の一端に遊動的に連結され、この中継レバー29の他端にはソレ ノイド30のプランジャ31が遊動的に連結されている。なお32はプランジャ 戻し用のバネである。
【0014】 前記駆動板22には、ベルト16を前述の角度をもって斜めに横切るときベル ト16の幅をカバーし得る長さを有する板状のゲート部材33が上下方向可動に 取付けられている。その取付け手段としては、ゲート部材33の両端近くに上下 方向の長孔34,34に挿通するネジ35,35で駆動板22に取付けられ、駆 動板22が上昇位置(図2)にあるときゲート部材33の下端がベルト16上の 硬貨Cの上面より上方に位置され、駆動板22が下降位置(図3)にあるときゲ ート部材33の下端がベルト16の上面に対し硬貨Cの厚み以下の間隙を保つ位 置に垂下されるように定められている。
【0015】 つぎに上記実施例の作用を説明する。
【0016】 硬貨搬送コンベア13から硬貨Cを台間玉貸機3へ補給を要するとき、ソレノ イド30を励磁すると、プランジャ31が引かれ、中継レバー29が支軸28を 中心に図において時計方向に回転して軸23を引下げる。これにより駆動板22 が下降し、これと共にゲート部材33も下降する。このときベルト16の上面に 硬貨Cが存在していないときであればゲート部材33の下端は図3に鎖線で示す ようにベルト16の上面に対し硬貨Cの厚みより小なる間隙をおいて垂下され、 その後搬送されてくる硬貨Cはこのゲート部材33に当ってその傾斜により開口 部18側へ誘導され、開口部18から継手部20、蛇腹管19を通って台間玉貸 機3へ送られる。必要枚数の硬貨Cの導出がセンサ21により確認されるとソレ ノイド30の励磁が解かれ、バネ32の付勢によりプランジャ31が引戻される ので軸23が上昇し、これにより駆動板22がゲート部材33を伴なって図2の ように上昇復帰し、ゲート部材33の下端とベルト16の上面との間に硬貨Cの 厚み以上の間隙が形成され、以後に搬送されてくる硬貨Cはそのゲート部材33 の下を通過して行く。
【0017】 前記のゲート部材33の下降時に丁度その直下に硬貨Cが存在していた場合は 、ゲート部材33の下端が硬貨Cの上面に当るが、図3のようにゲート部材33 の長孔34,34がネジ35,35にそって摺動することにより駆動板22に対 し相対的に上昇し、ゲート部材33がとり残されて駆動板22のみが下降する。 したがって硬貨Cが押え込まれることがなく、硬貨Cはベルト16との摩擦力に よってゲート部材33の下を通り抜け、そのまゝ搬送される。
【0018】 なお図示の実施例では本考案をパチンコ島1の台間玉貸機3,3…への硬貨補 給用コンベア13に適用した場合について説明したが、他の目的を持つ硬貨搬送 コンベアに適用し得ることはもちろんである。また駆動板22の上下駆動用駆動 源およびその駆動力伝達機構についても図示の実施例に限定されるものではない 。
【0019】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、硬貨搬送コンベアにより搬送される硬貨 を必要時に側方へ導出させる際にゲート部材がコンベア上の硬貨の上面に当って もその硬貨を通過させ、次の硬貨が到達するまでに所定の位置に下降してその硬 貨をコンベアの側方へ誘導することができるので、ゲート部材により硬貨が押え 込まれてベルトを摩耗させたり、あるいは硬貨を跳ね飛ばして紛失させるような ことがなく、硬貨の導出を確実になさしめることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す要部の斜視図
【図2】ゲート部材の上昇時の正面図
【図3】ゲート部材が硬貨上面に当った状態時の正面図
【図4】本考案の適用対象の一例としてのパチンコ島を
示す斜視図
【符号の説明】
1 パチンコ島 2 パチンコ台 3 台間玉貸機 4 硬貨処理装置 5 両替機 13 硬貨搬送コンベア 15 ケース 16 ベルト 18 開口部 22 駆動板 30 駆動手段としてのソレノイド 33 ゲート部材
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G07F 5/18 8818−3E

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】硬貨を搬送するベルトコンベア上にそのコ
    ンベアの搬送方向に対し所定の角度を有する板状のゲー
    ト部材を上方から進出させ、コンベア上を搬送される硬
    貨をゲート部材にそわせてコンベアの側方へ導出させる
    硬貨導出装置において、駆動手段によりコンベアの上面
    に向けて上下動される駆動板を設け、この駆動板にゲー
    ト部材を上下方向移動可能に取付けたことを特徴とする
    硬貨搬送コンベアの硬貨導出装置。
JP5943691U 1991-07-29 1991-07-29 硬貨搬送コンベアの硬貨導出装置 Expired - Fee Related JP2543167Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5943691U JP2543167Y2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 硬貨搬送コンベアの硬貨導出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5943691U JP2543167Y2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 硬貨搬送コンベアの硬貨導出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0512983U true JPH0512983U (ja) 1993-02-19
JP2543167Y2 JP2543167Y2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=13113228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5943691U Expired - Fee Related JP2543167Y2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 硬貨搬送コンベアの硬貨導出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543167Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2543167Y2 (ja) 1997-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5406477B2 (ja) メダル分別装置
JP6296658B2 (ja) 硬貨処理機
US4687090A (en) Coin guide having track sections arranged in zig zag form
US8961275B2 (en) Coin depositing and dispensing machine
JP3632496B2 (ja) 硬貨一括投入ユニット
JPH0512983U (ja) 硬貨搬送コンベアの硬貨導出装置
JP4758190B2 (ja) 硬貨類繰出搬送装置
JP3638507B2 (ja) カード繰出装置
JP5667407B2 (ja) 硬貨リフタ装置
JP5101832B2 (ja) 硬貨繰出装置
JP2520891Y2 (ja) 硬貨収納繰出装置
JP6531668B2 (ja) 硬貨処理装置
JPS6040074B2 (ja) 硬貨処理機における硬貨移送装置
JP7462323B2 (ja) コイン送出装置およびコイン処理装置
JP2582939Y2 (ja) カ−ドスタッカへのカ−ド収納装置
JP2525110Y2 (ja) メダル類補給装置の流路切替機構
JP2551072Y2 (ja) 硬貨補給装置
JP2600343Y2 (ja) コイン類のリフター
JPS6324526Y2 (ja)
JP2002157630A (ja) 硬貨収納繰出装置
JPH0525015Y2 (ja)
JP6022371B2 (ja) 発券装置および券売機
JPS6043557B2 (ja) 自動精算機
JP3228441B2 (ja) メダル計数機のメダル搬送装置
JP3589733B2 (ja) 紙葉類収納装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees