JPH051271U - プリント基板の電極構造 - Google Patents

プリント基板の電極構造

Info

Publication number
JPH051271U
JPH051271U JP5522991U JP5522991U JPH051271U JP H051271 U JPH051271 U JP H051271U JP 5522991 U JP5522991 U JP 5522991U JP 5522991 U JP5522991 U JP 5522991U JP H051271 U JPH051271 U JP H051271U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
circuit board
printed circuit
chip
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5522991U
Other languages
English (en)
Inventor
生男 今田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP5522991U priority Critical patent/JPH051271U/ja
Publication of JPH051271U publication Critical patent/JPH051271U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリント基板の電極構造において、半田の流
出によるショートや取付不良などが生じることなく、L
SIチップやチップ部品などの電子部品を確実かつ強固
に接合することができるようにする。 【構成】 LSIチップ2が接合される箇所のプリント
基板1にパッド8と半田ペースト9を積層した2層構造
の第1接続電極3を設けるとともに、チップ部品4が接
合される箇所のプリント基板1にパッド8、半田メッキ
10、および半田ペースト9を積層して第1接続電極3
よりも半田層11の厚い3層構造の第2接続電極5を設
けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は半導体装置やチップ部品などの電子部品が接合されるプリント基板 の電極構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、LSIチップやチップ部品(チップ抵抗など)の電子部品が搭載れるプ リント基板においては、その表面に配線リードおよび接続電極が設けられ、この 接続電極にLSIチップやチップ部品が接合されるようになっている。この場合 、接続電極は、銅などの金属箔よりなるパッド上に半田メッキを形成した2層構 造で、全体が一定の厚さに形成されている。また、LSIチップは内部に所定の 電子回路が形成され、表面(下面)周縁部にバンプが狭い間隔で多数配置されて いる。チップ部品はほぼ直方体に形成され、その両端に電極部が設けられている 。このようなLSIチップやチップ部品をプリント基板に搭載する場合には、接 続電極上にLSIチップのバンプおよびチップ部品の電極部を対応させて配置し 、この状態で接続電極の半田メッキを溶融させることにより、接続電極にLSI チップのバンプおよびチップ部品の電極部を接合している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、LSIチップとチップ部品とでは、プリント基板に取り付けら れる際の半田メッキの厚さが異なる。すなわち、LSIチップはバンプが狭い間 隔で配置されているので、半田メッキが厚いと接合時に半田が流出して隣接する 接続電極同士がショートする恐れがある。このため、LSIチップが接合される 接続電極は半田メッキを薄く形成する必要がある。また、チップ部品は両端に電 極部分が設けられているだけであるから、半田メッキが薄いと充分な接合強度が 得られない。このため、チップ部品が接合される接続電極は半田メッキを厚く形 成する必要がある。 このように、上述したプリント基板では、LSIチップとチップ部品とで接合 条件が異なるため、接続電極の半田メッキの厚さを両者の接合条件を満足するよ うな一定の厚さに形成することは非常に難しく、半田の流出によるショートや取 付不良などを確実に防ぐことができないという問題がある。 この考案の目的は、半田の流出によるショートや取付不良などが生じることな く、LSIチップやチップ部品などの電子部品を確実かつ強固に接合することの できるプリント基板の電極構造を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は、半導体装置が接合される箇所のプリント基板にパッドと半田ペー ストを積層した2層構造の第1接続電極を設けるとともに、チップ部品が接合さ れる箇所のプリント基板にパッド、半田メッキ、および半田ペーストを積層して 第1接続電極よりも半田層の厚い3層構造の第2接続電極を設けたことを特徴と する。
【0005】
【作用】
この考案によれば、パッドと半田ペーストを積層した2層構造の第1接続電極 にLSIチップを接合する際には、半田ペーストのみが溶融してLSIチップが 接合されるため、半田の流出量が少なく、隣接する第1接続電極同士がショート することがなく、しかも接合箇所が多いので半田量が少なくても充分な接合強度 が得られる。また、パッド、半田メッキ、および半田ペーストを積層した3層構 造の第2接続電極にチップ部品を接合する際には、半田ペーストと半田メッキと からなる半田層が第1接続電極の半田ペーストよりも厚く、この半田層である半 田ペーストと半田メッキとが溶融してチップ部品を接合するため、接合箇所が少 なくても充分な強度で接合することができる。
【0006】
【実施例】
以下、図1および図2を参照して、この考案の一実施例を説明する。 図1において、1はプリント基板である。このプリント基板1の上面には、L SIチップ2が接合される第1接続電極3、およびチップ部品4が接合される第 2接続電極5がそれぞれ設けられている。この場合、LSIチップ2は内部に所 定の電子回路が形成されたものであり、下面周縁部には下側に突出したバンプ6 が一定の狭い間隔で紙面の表から裏に向けて多数配列されている。また、チップ 部品4は抵抗やコンデンサなどのほぼ直方体の小片であり、両端部に電極部7が 設けられている。なお、プリント基板1の表面には図示しない所定形状の配線リ ードが設けられている。
【0007】 第1接続電極3は、銅などの金属箔よりなるパッド8上に半田ペースト9を印 刷により積層した2層構造に形成され、LSIチップ2のバンプ6と同じ間隔で 紙面の表から裏に向けて多数設けられいる。第2接続電極5は、第1接続電極3 と同じパッド8上に半田メッキ10を形成した上、この半田メッキ10上に第1 接続電極3と同じ半田ペースト9を印刷により積層した3層構造に形成され、チ ップ部品4の電極部7と対応して設けられている。したがって、第2接続電極5 は半田メッキ10と半田ペースト9とが半田層11となり、この半田層11が第 1接続電極3の半田ペースト9よりも厚く形成されている。
【0008】 次に、図2(A)〜(C)を参照して、第1、第2の接続電極3、5を形成す る場合について説明する。 まず、図2(A)に示すように、プリント基板1の上面に銅などの金属箔をラ ミネートした上、この金属箔をエッチングして不要な部分を除去することにより 、プリント基板1上に第1、第2の接続電極3、5の各パッド8を形成する。こ の後、図2(B)に示すように、第1接続電極3のパッド8をメッキレジスト( 図示せず)などでマスクし、この状態でメッキを施して第2接続電極5のパッド 8上のみに半田メッキ10を形成する。そして、メッキレジストを剥離した後、 図2(C)に示すように、印刷により第1接続電極3のパッド8および第2接続 電極5の半田メッキ10上にそれぞれ同時に半田ペースト9を形成する。この結 果、パッド8と半田ペースト9とからなる2層構造の第1接続電極3と、パッド 8、半田メッキ10、および半田ペースト9とからなる3層構造の第2接続電極 5とが同時に形成される。
【0009】 このように第1、第2の接続電極3、5が形成されたプリント基板1にLSI チップ2およびチップ部品4を搭載するときには、第1接続電極3上にLSIチ ップ2のバンプ6を対応させて配置するとともに、第2接続電極5上にチップ部 品4の電極部7を対応させて配置し、この状態で半田ペースト9および半田メッ キ10を溶融させて固化することにより、第1接続電極3上にLSIチップ2の バンプ6が接合されるとともに、第2接続電極5上にチップ部品4の電極部7が 接合される。このとき、LSIチップ2が接合される第1接続電極3は、パッド 8と半田ペースト9を積層した2層構造であるから、接合時に半田ペースト9の みが溶融するため、半田の流出量が少なくてすみ、隣接する第1接続電極3同士 がショートすることがない。しかも、第1接続電極3はLSIチップ2との接合 箇所が多いので半田量が少なくても充分な接合強度が得られる。また、チップ部 品4が接合される第2接続電極5はパッド8、半田メッキ10、および半田ペー スト9を積層した3層構造で、半田層11が第1接続電極3の半田ペースト9よ りも厚いので、接合時には半田層11である半田ペースト9と半田メッキ10と が溶融するため、チップ部品4に対する接合箇所が少なくても半田量が多いので 充分な強度で接合することができる。
【0010】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案によれば、半導体装置が接合される箇所のプリ ント基板にパッドと半田ペーストを積層した2層構造の第1接続電極を設けると ともに、チップ部品が接合される箇所のプリント基板にパッド、半田メッキ、お よび半田ペーストを積層して第1接続電極よりも半田層の厚い3層構造の第2接 続電極を設けたので、半田の流出によるショートや取付不良などが生じることな く、LSIチップやチップ部品などの電子部品を確実かつ強固に接合することが できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】プリント基板の接続電極にLSIチップやチッ
プ部品を配置した状態を示す断面図。
【図2】(A)はプリント基板上にパッドを形成した状
態の断面図、(B)は第2接続電極上に半田メッキを形
成した状態の断面図、(C)は第1接続電極のパッドと
第2接続電極の半田メッキとの上に半田ペーストを形成
した断面図。
【符号の説明】
1 プリント基板 2 LSIチップ 3 第1接続電極 4 チップ部品 5 第2接続電極 8 パッド 9 半田ペースト 10 半田メッキ 11 半田層

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 半導体装置やチップ部品などの電子部品
    が接合されるプリント基板の電極構造において、前記半
    導体装置が接合される箇所の前記プリント基板にパッド
    と半田ペーストを積層した2層構造の第1接続電極を設
    けるとともに、前記チップ部品が接合される箇所の前記
    プリント基板にパッド、半田メッキ、および半田ペース
    トを積層して前記第1接続電極よりも半田層の厚い3層
    構造の第2接続電極を設けたことを特徴とするプリント
    基板の電極構造。
JP5522991U 1991-06-21 1991-06-21 プリント基板の電極構造 Pending JPH051271U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5522991U JPH051271U (ja) 1991-06-21 1991-06-21 プリント基板の電極構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5522991U JPH051271U (ja) 1991-06-21 1991-06-21 プリント基板の電極構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH051271U true JPH051271U (ja) 1993-01-08

Family

ID=12992780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5522991U Pending JPH051271U (ja) 1991-06-21 1991-06-21 プリント基板の電極構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH051271U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2982450B2 (ja) フィルムキャリア半導体装置及びその製造方法
JPH0823160A (ja) プリント配線板と電子部品の接続方法
JPS594873B2 (ja) 印刷配線板
JP3886307B2 (ja) フレキシブル配線板パッケージ及びその製造方法
JP3198661B2 (ja) 誘電体共振器装置およびその実装構造
JPH051271U (ja) プリント基板の電極構造
JPS63213936A (ja) 混成集積回路装置の製造方法
JPH11103145A (ja) 回路基板と表面実装部品
JPS63283051A (ja) 混成集積回路装置用基板
JPH0314292A (ja) 高密度実装モジュールの製造方法
JPS63284890A (ja) 電子部品の実装方法
JPS5930551Y2 (ja) 配線補修用ラインを持った配線板
JPS61172395A (ja) 電子部品取付方法
JP2516606Y2 (ja) 表面実装型電子部品
JP2891254B2 (ja) 面付実装用電子部品
JP3223592B2 (ja) 基板上でのバンプ電極の形成方法
JP2581253B2 (ja) 混成集積回路基板
JPH0611531Y2 (ja) 回路基板装置
JP3848011B2 (ja) Bga型電子部品
JPH05347327A (ja) 半導体集積回路装置の接続方法
JPS634690A (ja) 厚膜混成集積回路基板
JP2957747B2 (ja) 回路部品搭載用端子を備えた回路基板の製造法
JPS5950597A (ja) 電子回路部品の取付方法
JPS594061A (ja) 半導体装置
JPH1041592A (ja) プリント配線板