JPH05125633A - シエニール糸及びそれによるシート材 - Google Patents

シエニール糸及びそれによるシート材

Info

Publication number
JPH05125633A
JPH05125633A JP3308271A JP30827191A JPH05125633A JP H05125633 A JPH05125633 A JP H05125633A JP 3308271 A JP3308271 A JP 3308271A JP 30827191 A JP30827191 A JP 30827191A JP H05125633 A JPH05125633 A JP H05125633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
yarn
wool
flower
chenille
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3308271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3102932B2 (ja
Inventor
Shinichi Tsukasaki
愼一 塚崎
Junichi Ichikawa
淳一 市川
Nobuyuki Suzuki
信幸 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANKYO KEORI KK
Original Assignee
SANKYO KEORI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANKYO KEORI KK filed Critical SANKYO KEORI KK
Priority to JP03308271A priority Critical patent/JP3102932B2/ja
Publication of JPH05125633A publication Critical patent/JPH05125633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3102932B2 publication Critical patent/JP3102932B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、花糸に羊毛繊維を使用したシ
ェニール糸であって、花糸の脱落のない、かつ、特殊用
途に適している新規なシェニール糸を提案することにあ
る。 【構成】芯糸を撚合わせて花糸繊維を把持して形成され
るシェニール糸において、該芯糸の少なくとも1本が溶
融接着繊維を含むものからなり、該花糸繊維には表面ス
ケールの除去処理を施した羊毛繊維を使用することを特
徴とするシェニール糸及びその糸を使用したシート材。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、羊毛繊維を使用したシ
ェニール糸、及びそれによるシート材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来からシェニール糸はモール糸状の飾
り糸として使用されてきたが、該シェニール糸の形態
は、芯糸に把持された花糸が該芯糸を中心としてそのま
わりにパイル状に取り巻いて、糸全体としては円筒形状
をなした糸である。従来かかるシェニール糸は、織物を
経糸方向に細く切り裂きこれに撚を加えてモール糸状の
糸にする方法や、シェニール糸製造用の特殊装置によっ
て製造することができる。
【0003】かかるシェニール糸を製造する方法の1つ
として、特開平2―14035号公報には、シェニール
糸の芯糸に熱接着性複合繊維を50%以上含有するもの
を使用し、花糸として木綿、麻、絹、羊毛等を使用した
シェニール糸が記載されている。 この様な花糸の組合
わせは知られているが、これらの糸が全て実用化されて
いる訳ではない。特に、羊毛繊維を花糸に使用したシェ
ニール糸は羊毛繊維の特徴を生かした用途に使用するこ
とが期待されているが、花糸の脱落という欠点のために
現実に羊毛繊維を花糸に使用したシェニール糸は実用化
されていない。
【0004】
【発明の目的】本発明の目的は、従来のこのような問題
点を改良して花糸に羊毛繊維を使用したシェニール糸で
あって、花糸の脱落のない、かつ、特殊用途に適してい
る新規なシェニール糸を提案することにある。
【0005】
【発明の構成】本発明は、芯糸を撚合わせて花糸繊維を
把持して形成されるシェニール糸において、該芯糸の少
なくとも1本が溶融接着性繊維を含むものからなり、該
花糸繊維には表面スケールの除去処理を施した羊毛繊維
を使用することを特徴とするシェニール糸にあり、該シ
ェニール糸を使用して作成した織編物からなるシート材
である。
【0006】本発明に使用する芯糸には、特に制限はな
く、フィラメント糸、又は紡績糸のいずれもが使用で
き、通常は溶融接着性繊維以外の芯糸と溶融接着性繊維
からなる芯糸を混合して使用することが好ましく、該溶
融接着性繊維以外の芯糸には紡績糸を使用することが好
ましい。該紡績糸は、天然繊維からなるものの他に合成
繊維からなるもの、該天然繊維と合成繊維とを混合した
ものが使用できる。
【0007】本発明においては、該芯糸の少なくとも一
本は溶融接着性繊維を含むものであることが重要であ
る。該溶融接着性繊維としては、乾熱温度80〜130
℃の熱処理により溶融し接着する性能を有するものが使
用され、例えば、低融点のポリアミド(ナイロン6、ナ
イロン66、ナイロン610、又はそれらの共重合体)
や、高密度ポリエチレン、低融点ポリエステルからなる
繊維が使用可能である。
【0008】また、これらの溶融接着性繊維は、鞘部に
該低融点の熱可塑性重合体を、芯部に該低融点のポリマ
ーよりは20℃以上の高い融点を有する熱可塑性重合体
をそれぞれに使用したような芯鞘型の複合繊維が使用さ
れていもよい。本発明では、花糸に羊毛繊維を使用する
ため該溶融接着性繊維として乾熱温度上記の範囲にある
もの(湿熱温度80〜120℃)の使用が好ましい。
【0009】一方、花糸繊維には、羊毛繊維を用いる
が、羊毛繊維の種類としては、メリノ種が好ましく使用
され、クォリティ66′s以上のものが特に好ましく使
用される。これらの羊毛繊維は、その表面に存在するス
ケールの除去処理を施したものを使用することが重要で
ある。羊毛繊維はその表面に外皮(クチクル)部分か存
在し、通常スケールと称されているが、該外皮部分のう
ち、最外層のエピクチクル部分が除去されていることが
必要である。該エピクチクル部分が除去されたことを確
認するためには、スケール除去率で表現して、6〜12
%の範囲の除去処理を施したものを使用することが好ま
しい。
【0010】該スケール除去率は、スケール除去処理前
の羊毛の重量Aとスケール除去処理後の羊毛の重量Bか
ら、(A―B)×100/Aで求めることができる。た
だし、かかる羊毛の重量は水分率として18.25%を
用いて補正された換算重量が使用される。
【0011】この様な羊毛のスケール除去処理は、特に
制限されないが、カナダクロイ社が開発した処理装置
(クロイ加工処理装置)を使用するものが好ましく例示
され、この方法では、塩素化剤として塩素ガスを用い、
注入器で塩素ガスと水を混合して次亜塩素酸を発生させ
酸性雰囲気中で羊毛と反応させる。この塩素溶液は、羊
毛に対してスプレー方式で供給され処理はU字管状の反
応器からなる処理域を使用して行われる。羊毛に供給さ
れた塩素溶液は毛細管現象と静水圧の複合効果によって
均一な処理をすることができる。該処理域通過の時間
(繊維と塩素との作用時間)を調節してスケール除去の
程度を調節する方法である。
【0012】該スケール除去の程度は、羊毛繊維の濡れ
性テストによりチェックすることができる。本発明で
は、該濡れ性が重量法で測定100〜220%の範囲の
ものが好ましく使用され、特に好ましくは130〜20
0%の範囲のものが使用される。 濡れ性の評価方法
は、次の方法が使用される。すなわち、この方法は羊毛
繊維の毛細管現象を利用するものであり、直径7mm、長
さ100mmのプラスチックのパイプの中に約10g/m
の羊毛スライバーを入れ、該羊毛スライバー入りのプラ
スチックパイプを赤色インキの入ったシャーレに立てて
20分放置し吸い上げたインクの量を測定し、次式で算
出する。なお、赤色インクとしては、市販の赤色インク
1ccを水20ccですめたものを使用する。
【0013】
【数1】
【0014】本発明のシェニール糸は、かかる花糸(羊
毛繊維)を専用のシェニール撚糸機に供給し、複数本の
芯糸に該花糸を撚込みながら、カッターで該花糸を適宜
長さにカットし、最終的に熱処理して芯糸を溶融接着さ
せ、花糸が脱落しないように把持させて得られる。さら
に具体的には、例えは、特開昭49―101650号公
報等に開示されているような装置を使用し、三角形の板
(花糸繰り出し板)の一方の頂点部分に花糸を巻き付
け、該花糸巻付け部分に前記のような溶融接着性繊維を
含む芯糸を複数本供給し、該花糸繰り出し板の下方から
カッターを作用させて該花糸部分を2又状に切断・分岐
させ、それぞれの花糸を該三角形板の形状に沿って降下
させながら、前記の様に供給した芯糸と共にリング撚糸
部分に導き加撚してシェニール糸を得ることができる。
加撚する撚数の範囲は、400〜2,000T/mが使
用されるが、シェニール糸の番手が1/4.0番手(メ
ートル番手)以下の場合には600〜800T/mの撚
数ものが、シェニール糸の番手が1/4.0番手を超え
る場合には800〜1,000T/mの範囲の撚数が好
ましく使用される。該撚数が400T/m未満では、最
終的に得られるシェニール糸の形態が円筒形状になり難
く、綺麗な糸が得られないので好ましくない。また、該
撚数が2,000T/mを超える場合には、花糸の集束
が大であり、花糸に使用した繊維の特徴やシェニール糸
の嵩高性が損われるので好ましくない。
【0015】図1は、本発明のシェニール糸を模型的に
示す側面図であって、1は芯糸、2は花糸を示す。該花
糸2は、実質には芯糸に付与された撚によって糸軸の回
りに円筒形状に配置されているものである。本発明によ
り作成されるシェニール糸の番手の範囲は、1/1〜1
/10番手(メートル番手)のものが主として作成され
る。
【0016】該シェニール糸に使用される花糸は、一方
のカット端から他方のカット端までの長さで表わして3
〜30mmの範囲のものが好ましく使用される。
【0017】
【発明の作用】かくして得られる本発明のシェニール糸
は、従来のシェニール糸では得られない風合と高級感を
有するものである。すなわち、従来のシェニール糸では
花糸に羊毛繊維は使用することができなかった。それは
芯糸で撚をかけて把持しても羊毛繊維の花糸の脱落を防
止することはできず、また、たとえ該芯糸の一部に従来
から公知の溶融接着性繊維を使用しても、羊毛繊維との
接着性が不良で花糸の把持を十分おこなうことが出来
ず、いずれにしても花糸に羊毛繊維を使ったシェニール
糸は実用化されていなかった。本発明では、羊毛繊維に
スケール除去処理を行なったものを使用するため、従来
のかかる問題点が解決され、スケール除去処理された羊
毛繊維は溶融接着性繊維により把持されて花糸の脱落の
ないシェニール糸が得られる。
【0018】このようにして得られたシェニール糸は、
衣料用や産業資材用に使用する布帛作成に供することが
できる。シェニール糸を使用した布帛である織編物では
立毛表面を得るために従来から行っている起毛加工や立
毛処理の作業が不要であり、簡易に立毛表面を有する布
帛とすることができる。すなわち、従来、羊毛繊維を用
いて布帛表面にパイルを形成した織編物を得るには、織
編物の表面を起毛して立毛表面とするか、又は、パイル
織編物を織成し布帛組織を利用して立毛表面を形成する
ものが知られている。該起毛方法による場合は、起毛の
際に立毛となる羊毛繊維に損傷を与えるので弾性特性を
損なうし、また、もともとプレーンな布帛表面に起毛加
工を施したものであるため立毛の直立性に問題があり、
立毛繊維の密度不足、シート材としての嵩高性不足や弾
性特性の不良の問題がある。また、布帛組織を利用して
パイルを形成した立毛表面では組織的な制約があるため
立毛密度を大とすることが出来ず、シート材としての嵩
性や弾性特性が不足する。
【0019】一方、本発明のシェニール糸を使用したシ
ート材では、花糸の撚による把持により糸軸方向に対し
て直角方向に配置されるので従来の立毛織編物では得る
ことができなかった反撥性や風合を有するシート材が得
られる。
【0020】このように本発明のシェニール糸を使用し
た織編物は、従来の羊毛紡績糸を用いてパイルを形成し
た織編物よりも表面の反撥性に富み、特殊な風合を有す
るものである。衣料用に使用するものでは羊毛繊維を使
用するため風合がよく、張り・腰があり、スケールを除
去しているため、花糸の脱落がない。また、通常の羊毛
に比して光沢があり、さらに肌に対してチクチクしない
等の利点があり、衣料用としてはジャケット、ブレザ
ー、スカート等の外衣用の素材として使用することが出
来る。
【0021】また、本発明のシェニール糸は、織編物等
の布帛にして車両シート用材料や一般の椅子張り用材料
のシート材に使用出来る。
【0022】以下、実施例により本発明を説明する。
【0023】
【実施例1】花糸用としてクォリティ66′sのメリノ
羊毛繊維(直径:20.5ミクロン〜21.5ミクロ
ン、平均繊維長:80〜100mm)100%を用い、濃
度:4%の塩素溶液を使用し、該溶液をスプレー状にし
て羊毛繊維に付与し、該塩素供給羊毛を処理域に供給
し、スケール除去率8%の処理羊毛繊維を得た。このよ
うにして処理した羊毛繊維の濡れ性は約177%であっ
た。
【0024】該処理羊毛繊維を通常の羊毛紡績工程によ
り1/48番手(メートル番手)、撚数Z650T/m
の羊毛紡績糸を作成する。該紡績糸を定法によりコバル
ト染料にて染色し、親水性油剤としてホノラリンPL―
2(竹本油脂製)を使用して、糸重量に対して0.5〜
0.8%付与したものを準備する。一方、芯糸としてポ
リエステル(繊度:1.5de、繊維長:51mm)10
0%を用い、スフ紡績工程により20/1、若しくは、
30/1番手(英式綿番手)、撚数z15T/inch、若
しくは、z16.5T/inchをそれぞれ付与してポリエ
ステル紡績糸を作成する。
【0025】さらに、他の芯糸として熱溶融接着性繊維
を使用するが、これには低融点ポリアミドフィラメント
糸:70de/10fil(エルダ―東レ(株)製)を
使用する。
【0026】該羊毛紡績糸を3本(花糸用)、ポリエス
テル紡績糸を2本(芯糸用)及び低融点ポリアミドフィ
ラメント糸(芯糸用)を2本をシェニール撚糸機に供給
して、番手が1/3.5番手(メートル番手)、撚数:
600T/mと1/5.0番手(メートル番手)、撚
数:800T/mのシェニール糸を得た。該シェニール
糸を湿熱温度:100℃にて10分間熱処理して、熱溶
融接着性繊維を溶融させて花糸の把持を強固なものにし
て最終的に本発明のシェニール糸を得ることができる。
【0027】
【実施例2】実施例1で得たシェニール糸を使用してモ
ール調織物を作成するには、ポリエステル100%紡績
糸20/2sを経糸に使用し、緯糸には実施例1で得た
シェニール糸1/3.5sとポリエステル/ウール混紡
糸3/18sを1本づつ交互に使用したものを使用し
て、経密度94羽/10cm×2本、緯密度104本/1
0cmの密度で平織、綾織、又はそれらの変化組織により
織成し、該織物を精練リラックス工程(液流)、乾燥工
程、バッキング工程、ブラッシグ工程及び熱セット工程
を経て仕上り密度;460g/mのモール調織物を得
た。
【0028】該パッキング加工において、アクリル酸エ
ステル、ハロゲン化エステル、アンチモン化合物、及び
増粘剤からなる難燃加工剤を付着量120g/mの割合
で付与したものは、優れた難燃性が付与され、さらに、
必要に応じて防汚加工等をすることができる。得られた
これらの織物は車両用シート材として好適に使用でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシェニール糸を模型的に示す側面図で
ある。
【符号の説明】
1 芯糸 2 花糸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】芯糸を撚合わせて花糸繊維を把持して形成
    されるシェニール糸において、該芯糸の少なくとも1本
    が溶融接着性繊維を含むものからなり、該花糸繊維には
    表面スケールの除去処理を施した羊毛繊維を使用するこ
    とを特徴とするシェニール糸。
  2. 【請求項2】請求項1のシェニール糸を少なくとも一部
    に使用して作成した織編物からなることを特徴とするシ
    ート材。
JP03308271A 1991-10-29 1991-10-29 シェニール糸及びそれによるシート材 Expired - Fee Related JP3102932B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03308271A JP3102932B2 (ja) 1991-10-29 1991-10-29 シェニール糸及びそれによるシート材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03308271A JP3102932B2 (ja) 1991-10-29 1991-10-29 シェニール糸及びそれによるシート材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05125633A true JPH05125633A (ja) 1993-05-21
JP3102932B2 JP3102932B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=17979015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03308271A Expired - Fee Related JP3102932B2 (ja) 1991-10-29 1991-10-29 シェニール糸及びそれによるシート材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3102932B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007116938A1 (ja) * 2006-04-06 2007-10-18 Kaneka Corporation 椅子張り生地用難燃性交織織物
JP2009118885A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Yamazaki Corp 履物
JP2010018892A (ja) 2008-07-08 2010-01-28 Yamazaki Corp ループパイル保持体
JP2012229512A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Toyota Boshoku Corp 織物及びその製造方法並びに車両用シート
CN105200602A (zh) * 2014-06-27 2015-12-30 中原工学院 一种玻璃纤维雪尼尔纱线
CN105200603A (zh) * 2014-06-27 2015-12-30 中原工学院 一种芳族聚酰胺纤维雪尼尔纱线
CN108660564A (zh) * 2018-05-23 2018-10-16 浙江美来亚纺织有限公司 一种仿兔毛雪尼尔纱线的制备工艺
KR200489047Y1 (ko) * 2018-01-22 2019-04-22 박숙동 양모로 형성된 모루
CN110629343A (zh) * 2019-09-26 2019-12-31 浙江力达现代纺织有限公司 一种防脱绒雪尼尔纱线及其生产工艺
CN113373568A (zh) * 2021-05-21 2021-09-10 王荣军 一种检测雪尼尔成品纱线的断纱自停装置及方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101747594B1 (ko) * 2016-01-25 2017-06-14 주식회사 다음에너지 전극 및 이를 포함하는 전기분해장치
KR102315169B1 (ko) * 2019-12-05 2021-10-21 주식회사 골든포우 시멘트 혼합분말의 변부 흘러내림 방지 기능을 갖는 현장 수화 콘크리트용 집합체 및 그 현장 수화 콘크리트용 매트

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2009159A4 (en) * 2006-04-06 2013-01-09 Kaneka Corp FLAME-RESISTANT COMPOSITE FOR ARMOR PADDING
EP2009159A1 (en) * 2006-04-06 2008-12-31 Kaneka Corporation Flameproof union fabric for chair upholstery
WO2007116938A1 (ja) * 2006-04-06 2007-10-18 Kaneka Corporation 椅子張り生地用難燃性交織織物
US7687414B2 (en) 2006-04-06 2010-03-30 Kaneka Corporation Flameproof union fabric for chair upholstery
JP2009118885A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Yamazaki Corp 履物
JP2010018892A (ja) 2008-07-08 2010-01-28 Yamazaki Corp ループパイル保持体
JP2012229512A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Toyota Boshoku Corp 織物及びその製造方法並びに車両用シート
CN105200602A (zh) * 2014-06-27 2015-12-30 中原工学院 一种玻璃纤维雪尼尔纱线
CN105200603A (zh) * 2014-06-27 2015-12-30 中原工学院 一种芳族聚酰胺纤维雪尼尔纱线
KR200489047Y1 (ko) * 2018-01-22 2019-04-22 박숙동 양모로 형성된 모루
CN108660564A (zh) * 2018-05-23 2018-10-16 浙江美来亚纺织有限公司 一种仿兔毛雪尼尔纱线的制备工艺
CN110629343A (zh) * 2019-09-26 2019-12-31 浙江力达现代纺织有限公司 一种防脱绒雪尼尔纱线及其生产工艺
CN113373568A (zh) * 2021-05-21 2021-09-10 王荣军 一种检测雪尼尔成品纱线的断纱自停装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3102932B2 (ja) 2000-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100342070C (zh) 清扫用绒毛布料
EP1312706B1 (en) Compound yarn with high absorbency and fabric made therefrom
CN103835045B (zh) 长短复合纺丝及其制造方法以及使用了该纺丝的布帛和衣料用纤维制品
JPWO2018051983A1 (ja) 繊維詰め物体およびそれを用いた繊維製品
JPH05125633A (ja) シエニール糸及びそれによるシート材
JP2015108204A (ja) 複合紡績糸からなる織物
JP5925946B1 (ja) 複合和紙糸及びその製造方法、和紙糸織物、和紙糸編物
BR112020026622A2 (pt) Fio fiado, tecido e artigo
JP5881284B2 (ja) 布帛および繊維製品
JP5352618B2 (ja) 長短複合糸の製造方法
JP2615109B2 (ja) 扁平状紡績糸の製造方法
JP2597852B2 (ja) 伸縮シェニール糸
JPS601417B2 (ja) 綿様ポリエステル織編物およびその製造方法
Afzali et al. Engineering nanotextiles: Design of textile products
JPS6151051B2 (ja)
CN212293954U (zh) 羊毛衫面料
JP3314840B2 (ja) 形態安定に優れた布帛
WO2000052241A1 (fr) Multifilament destine a un tissu a poils du type mohair, tissu a poils comprenant ce multifilament, et procede de fabrication de ce tissu
JPH04333631A (ja) モールヤーンの製造方法
JP3508367B2 (ja) ポリエステル製品の製造方法
CN113832583A (zh) 一种抗起球高捻包芯纱及其制备方法
JP2986111B2 (ja) モップ用糸条
JPH06248527A (ja) ストレッチ紡績糸及びその製造法
JPH07150430A (ja) 防シワ性に優れた麻複合糸及び布帛
JPH0889388A (ja) 敷 物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees