JPH05114802A - マイクロ波ストリツプラインフイルタの周波数調整法 - Google Patents

マイクロ波ストリツプラインフイルタの周波数調整法

Info

Publication number
JPH05114802A
JPH05114802A JP11045491A JP11045491A JPH05114802A JP H05114802 A JPH05114802 A JP H05114802A JP 11045491 A JP11045491 A JP 11045491A JP 11045491 A JP11045491 A JP 11045491A JP H05114802 A JPH05114802 A JP H05114802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
open end
resonance
filter
frequency
dielectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11045491A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Ito
憲治 伊藤
Hodaka Oguchi
穂高 小口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP11045491A priority Critical patent/JPH05114802A/ja
Priority to US07/882,007 priority patent/US5291162A/en
Priority to GB9210322A priority patent/GB2256973B/en
Publication of JPH05114802A publication Critical patent/JPH05114802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】フィルタの形状に関係なく応答周波数特性を正
確にしかも大きな調整範囲で容易に調整できるようにす
る。 【構成】一対の誘電体基板1,2を複数の共振電極3,
4,5を挾んで相互に積層固着して成るマイクロ波スト
リップラインフィルタにおいて、各共振電極3,4,5
の開放端側を部分的に露出させ、各露出部分を直接切削
して周波数応答性を調整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばバンドパスフィ
ルタとして利用され得るマイクロ波ストリップラインフ
ィルタの周波数調整法に関するものである。
【0002】
【従来技術】マイクロ波領域におけるバンドパスフィル
タとして利用されているマイクロ波ストリップラインフ
ィルタは従来種々の形式のもの提案されており、その一
例としては図6に示すように、BaO − TiO2 系、BaO −
TiO2 −希土類系等の高誘電率、低損失の誘電体セラミ
ックより成る二枚の誘電体基板1a、1bを積層したものか
ら成り、各誘電体基板1a、1bの外表面及び外側面にはア
ース導体2a、2bがそれぞれ形成され、また一方の誘電体
基板1aの内面上にはフィルタとして作用する複数の帯状
共振導体3aが形成され、各帯状共振導体3aの一端はそれ
ぞれアース導体2aに接続されて短絡端とし、他端はアー
ス導体に接続しないようにして開放端として構成され、
そして帯状共振導体3aは各々の開放端を交互に配置させ
てインターディジタル型に形成されている(特開昭54−
87460 号公報参照)。
【0003】ところで、この種のストリップラインフィ
ルタの応答周波数は使用する誘電体基板の誘電率や各共
振導体の寸法に依存することが知られている。そのた
め、フィルタの製造に当たっては使用する誘電体基板の
誘電率や共振導体の寸法は厳格に管理されているが、製
造上のばらつきは避けられず、両誘電体基板を積層した
後、周波数調整を行なう必要がある。図6に示すもので
は、フィルタの周波数が所望の値より低くなるように設
計しておいて二枚の誘電体基板1a、1bを重ね合わせて積
層した後、図面に符号Aで示すように上方の誘電体基板
1bの上面に形成されたアース導体2bの、各帯状共振導体
3aの開放端と上下で対向する部位を部分的に削成して共
振導体3aとアース導体2bとの間の浮游容量を減少させ、
周波数を高めて所望の応答周波数に調整する方法が採ら
れている。しかしながら、この方法では、折角所望の応
答周波数に調整してもその後にフィルタ本体をケースに
収納した段階で削取部Aがケースの内壁に接触または近
接するため浮游容量により調整した分布容量が変化して
しまい、応答周波数がずれてしまうという欠点があっ
た。
【0004】このような欠点を解決するため、例えば特
開平1−251801号公報には、積層される二枚の誘電体基
板の積層面に複数の帯状共振導体を挾持したものにおい
て、各帯状共振導体の短絡端に対応した位置において誘
電体基板の周側面に応答周波数調整用の開口を形成する
ことが提案されている。また特開平2−292901号公報に
は、外表面にアース導体をそれぞれ形成した一対の誘電
体基板を、これらの誘電体基板の少なくとも一方の内面
に形成した複数の共振電極を挾んで積層固着し、各共振
電極の一端を外表面のアース導体に接続して短絡端と
し、また各共振電極の他端を外表面のアース導体から離
間して終端させ開放端としたマイクロ波ストリップライ
ンフィルタにおいて、共振導体の開放端と対峠する誘電
体基板の周側面のアース導体を部分的に削取すること、
共振導体の短絡端と接したアース導体を部分的に削取す
ること、及び共振導体の開放端を対峠する誘電体基板の
周側面に形成された切欠溝に対峠させ、この切欠溝に形
成されたアース導体を削取することが提案されている。
更に、特願平1−219580号公報には、二枚の誘電体基板
の積層面に複数の帯状共振導体を挾持したものにおい
て、各誘電体基板の周側面以外の外表面にアース導体を
形成し、各帯状共振導体の短絡端を周側面に沿ってアー
ス導体まで延成させ、また開放端を誘電体基板の周側面
の縁部まで延成し、各帯状共振導体の開放端を各誘電体
基板の周側面の部分と共に削取すること、及び各帯状共
振導体の開放端面に補正導体を付加することが提案され
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来提案さ
れてきた周波数調整方法においては次のような問題点が
ある。すなわち、特開平1−251801号公報に提案されて
いる方法ではフィルタの応答周波数を低めることは容易
であるが、応答周波数調整用の開口の形成によって応答
周波数が低くなりすぎた場合には高くすることができ
ず、調整操作が難しい。また、特開平2−292901号公報
に提案された方法は、フィルタの応答周波数を高めるこ
とが可能であるが、その調整量は少なく、共振導体の開
放端とアース導体の離間距離が大きくなると、調整効果
は低下する。更に、特願平1−219580号公報による方法
では、フィルタの応答周波数を高めることができしかも
その調整量も大きいが、ストリップラインフィルタの外
形が特殊形状に特定されることになり、生産性が損なわ
れる。
【0006】そこで、本発明は、このような従来のフィ
ルタの周波数調整法に伴う問題点を解決して、フィルタ
の形状に関係なく応答周波数特性を正確にしかも大きな
調整範囲で調整することのできるマイクロ波ストリップ
ラインフィルタの周波数調整法を提供することを目的と
している。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明によれば、外表面にアース導体をそれぞれ形
成した一対の誘電体基板を、これらの誘電体基板の少な
くとも一方の内面に形成した複数の共振電極を挾んで積
層固着し、各共振電極の一端を外表面のアース導体に接
続して短絡端とし、また各共振電極の他端を外表面のア
ース導体から離間して終端させ開放端としたマイクロ波
ストリップラインフィルタの周波数調整法は、各共振電
極の開放端側を部分的に露出させて位置決めし、そして
各共振電極の露出部分を切削することによりその周波数
応答性を調整することを特徴としている。本発明の方法
においては、各共振電極の開放端側を部分的に露出させ
るのは、露出させるべき共振電極の形成された一対の誘
電体基板に対して他方の誘電体基板の共振電極の軸線に
沿った方向の寸法を小さく設定すること、または、露出
させるべき共振電極の形成された一対の誘電体基板に対
して他方の誘電体基板の各共振電極の開放端に切欠き部
を設けること、或いは、誘電体基板上に形成された各共
振電極の開放端を誘電体基板のアース導体の形成されな
い端側面部分に沿って延成することによって実施され得
る。
【0008】
【作用】本発明のマイクロ波ストリップラインフィルタ
の周波数調整法においては、各共振電極の開放端側の部
分的に露出させた部分の切削はドリルやレーザトリマー
等の適当な切削手段を用いて直接削り取ることにより行
われ、それにより応答周波数は高められ得る。更に露出
部分の切削により周波数調整を行なうため、浮游容量を
利用するのではなく直接共振電極の長さを調整すること
になり、調整範囲を大きく取ることができる。
【0009】
【実施例】以下、添付図面の図1〜図5を参照して本発
明を実施例について説明する。図1は本発明の一実施例
を示し、図示ストリップラインフィルタは、BaO − TiO
2 系、BaO − TiO2 −希土類系等の高誘電率、低損失の
誘電体セラミックより成る二枚の誘電体基板1、2の一
方1の上面にフイルタとして作用する複数(図示構造で
は三つ)の帯状共振導体3、4、5を形成し、これら帯
状共振導体3、4、5上に他方の誘電体基板2を重ね合
わせ、圧着固定した構造のものであり、各誘電体基板
1、2の外表面及び周側面にはそれぞれアース導体6、
7が鍍金や蒸着法等により形成されている。また各帯状
共振導体3、4、5の一端はアース導体6に接続されて
短絡端を成し、また各帯状共振導体3、4、5の他端は
アース導体6から離間して終端して開放端を成してい
る。帯状共振導体3、4、5の開放端は交互に逆向きに
配置されて、インターディジタル型に構成されている。
また、一方の誘電体基板1の上面に形成された帯状共振
導体3、4、5上に重ね合わせられる他方の誘電体基板
2に関して、帯状共振導体3、4、5を横切る方向の寸
法は一方の誘電体基板1と同じであるが、帯状共振導体
3、4、5の軸線方向に沿った寸法は、各帯状共振導体
3、4、5の開放端側が部分的に露出するように決めら
れている。それにより両誘電体基板1、2を重ね合わせ
た時、各帯状共振導体3、4、5の開放端側は部分的に
露出され、周波数調整の際の削取り加工を極めて容易に
できるようにしている。なお、一方の誘電体基板1にお
ける各帯状共振導体3、4、5の形成はアース導体6、
7の形成と同様に鍍金や蒸着法等の適当な成膜法を用い
て行われ得る。
【0010】このようにして構成されたストリップライ
ンフィルタにおいては各誘電体基板1、2の誘電率や帯
状共振導体3、4、5の長さ等の製造上のばらつきを考
慮して応答周波数は所望のレベルよりやや低くなるよう
に設計されており、従って積層、固着の後、フィルタの
周波数特性の調整が行われる。すなわち、応答周波数の
調整は、各帯状共振導体3、4、5の開放端側の露出さ
れた部分を、外部よりドリルやレーザートリマー等の適
当な手段を用いて直接部分的に削取ることによって行わ
れる。これにより応答周波数は高い方へ調整され得る。
この場合、周波数調整のため削取られる各帯状共振導体
3、4、5の部分は露出しているので、削取り操作を容
易に行なうことができるという利点がある。このような
調整操作を各帯状共振導体に対して順次行なうことによ
り、フィルタの応答周波数を所望の値に容易にしかも正
確に調整することが可能となる。
【0011】図2及び図3には別の実施例を示し、この
場合には、一方の誘電体基板11は図1の実施例の場合と
同様に構成され、すなわち、誘電体基板11の上面にはフ
イルタとして作用する複数の帯状共振導体13、14、15が
形成されている。しかし他方の誘電体基板12は誘電体基
板11と同じ外形寸法に形成されている。各誘電体基板1
1、12の外表面及び周側面にはそれぞれアース導体16、1
7が鍍金や蒸着法等により形成されている。また各帯状
共振導体13、14、15の開放端側を部分的に露出させるた
め、他方の誘電体基板12にはそれぞれの開放端部分と重
なる部分に切欠き部18が形成されている。それにより両
誘電体基板11、12を重ね合わせた時、各帯状共振導体1
3、14、15の開放端側は部分的に露出される。この場合
の周波数調整も図示1の場合と同じように各帯状共振導
体13、14、15の開放端側の露出された部分を、外部より
直接部分的に削取ることによって行われる。
【0012】図4及び図5には更に別の実施例を示し、
二つの誘電体基板21、22は同じ寸法に形成され、その一
方には複数の帯状共振導体23、24、25が形成されてお
り、また各誘電体基板21、22の外表面及び周側面にはそ
れぞれアース導体26、27が鍍金や蒸着法等により形成さ
れている。この実施例では帯状共振導体23、24、25の開
放端は、誘電体基板22の端側面のアース導体27の形成さ
れてない部分28まで延成れ、それにより各帯状共振導体
23、24、25の開放端側は部分的に露出される。これらの
開放端側の露出された部分を外部より直接部分的に削取
ることによって周波数調整が行われる。
【0013】ところで、上記の実施例は、一方の誘電体
基板1にのみ共振導体を形成した構造に適用したもので
あるが、本発明の方法は、両方の誘電体基板に鏡像パタ
ーンの共振導体を形成したものや、共振導体をインター
ディジタル型に以外の任意の型例えばコムライン型に形
成したものにも同様に適用することができる。更に、本
発明は三本以外の共振導体をもつストリップラインフィ
ルタにも等しく適用することができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明してきたように本発明の方法に
よれば、各共振電極の開放端側を部分的に露出させ、各
露出部分を直接切削してその周波数応答性を調整するよ
うに構成しているので、浮游容量を利用するものと違っ
て直接共振電極に作用させるため、調整効果が大きく、
しかも調整範囲を大きく取ることができる。また露出部
分で調整を行なうため、調整作業が容易であるあるだけ
でなく、周波数調整部位を自由に選ぶことができ、従っ
てフィルタの形状も任意に選択することができるように
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】:本発明を実施しているストリップラインフィ
ルタの構成を示す概略斜視図。
【図2】:本発明の別の実施例を示す概略斜視図。
【図3】:図2のストリップラインフィルタの周波数調
整部位を示す要部の部分拡大斜視図。
【図4】:本発明の更に別の実施例を示す概略斜視図。
【図5】:図4のストリップラインフィルタの周波数調
整部位を示す要部の部分拡大断面図。
【図6】:従来のストリップラインフィルタの一例を示
す一部切欠斜視図。
【符号の説明】
1、11、21:誘電体基板 2、12、22:誘電体基板 3、13、23:帯状共振導体 4、14、24:帯状共振導体 5、15、25:帯状共振導体 6、16、26:アース導体 7、17、27:アース導体 18 :切欠き部 28 :アース導体27の形成されてない部分

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外表面にアース導体をそれぞれ形成した一
    対の誘電体基板を、これらの誘電体基板の少なくとも一
    方の内面に形成した複数の共振電極を挾んで積層固着
    し、各共振電極の一端を外表面のアース導体に接続して
    短絡端とし、また各共振電極の他端を外表面のアース導
    体から離間して終端させ開放端としたマイクロ波ストリ
    ップラインフィルタの周波数調整法において、各共振電
    極の開放端側を部分的に露出させて位置決めし、各共振
    電極の露出部分を切削することによりその周波数応答性
    を調整することを特徴とするマイクロ波ストリップライ
    ンフィルタの周波数調整法。
  2. 【請求項2】共振電極の形成された一対の誘電体基板に
    対して他方の誘電体基板の共振電極の軸線に沿った方向
    の寸法を小さく設定することによって、各共振電極の開
    放端側を部分的に露出させる請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】共振電極の形成された一対の誘電体基板に
    対して他方の誘電体基板の各共振電極の開放端に切欠き
    部を設けることよにって、各共振電極の開放端側を部分
    的に露出させる請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】誘電体基板上に形成された各共振電極の開
    放端を誘電体基板のアース導体の形成されない端側面部
    分に沿って延成することによって、各共振電極の開放端
    側を部分的に露出させる請求項1に記載の方法。
JP11045491A 1991-05-15 1991-05-15 マイクロ波ストリツプラインフイルタの周波数調整法 Pending JPH05114802A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11045491A JPH05114802A (ja) 1991-05-15 1991-05-15 マイクロ波ストリツプラインフイルタの周波数調整法
US07/882,007 US5291162A (en) 1991-05-15 1992-05-13 Method of adjusting frequency response in a microwave strip-line filter device
GB9210322A GB2256973B (en) 1991-05-15 1992-05-14 Method of adjusting a frequency response in a microwave strip-line filter device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11045491A JPH05114802A (ja) 1991-05-15 1991-05-15 マイクロ波ストリツプラインフイルタの周波数調整法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05114802A true JPH05114802A (ja) 1993-05-07

Family

ID=14536123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11045491A Pending JPH05114802A (ja) 1991-05-15 1991-05-15 マイクロ波ストリツプラインフイルタの周波数調整法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05114802A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07111403A (ja) * 1993-10-08 1995-04-25 Fuji Elelctrochem Co Ltd 誘電体フィルタおよびその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61100002A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平面型誘電体フイルタ
JPS63312701A (ja) * 1987-06-15 1988-12-21 Murata Mfg Co Ltd 誘電体フィルタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61100002A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平面型誘電体フイルタ
JPS63312701A (ja) * 1987-06-15 1988-12-21 Murata Mfg Co Ltd 誘電体フィルタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07111403A (ja) * 1993-10-08 1995-04-25 Fuji Elelctrochem Co Ltd 誘電体フィルタおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2733621B2 (ja) 三導体構造フィルタの周波数調整法
US5291162A (en) Method of adjusting frequency response in a microwave strip-line filter device
JP3450926B2 (ja) 誘電体フィルタ及びその周波数帯域幅の調整方法
JP2725904B2 (ja) マイクロ波ストリップラインフィルタの周波数調整法
JPH05114802A (ja) マイクロ波ストリツプラインフイルタの周波数調整法
JP3160157B2 (ja) 誘電体フィルタ
JP2741087B2 (ja) ストリップラインフィルタの周波数調整法
EP0798803B1 (en) Dielectric filter
JPH0473641B2 (ja)
US5365208A (en) Microwave stripline filter formed from a pair of dielectric substrates
JP2735906B2 (ja) ストリップ線路フィルタ
JPH0697702A (ja) ストリップ線路フィルタ及びマイクロストリップ線路フィルタ
JPH05315806A (ja) 三導体構造フィルタの周波数調整法
JPH06140807A (ja) 誘電体フィルタ
US5859575A (en) Dielectric filter
JPH0213102A (ja) 誘電体同軸共振器及びこれを使用したバンドパスフィルタの周波数調整方法
JP3359381B2 (ja) 誘電体フィルター及びその周波数特性の調整方法
US5936491A (en) Dielectric filter
JP3142328B2 (ja) 誘電体共振器の特性調整方法
JPH08321702A (ja) 誘電体フィルタ及びその周波数帯域幅の調整方法
JP2869258B2 (ja) 誘電体共振器およびフィルタの製造方法
JP2869331B2 (ja) 誘電体フィルタとその製造方法
JP2001016010A (ja) ストリップライン共振器
JPH06204081A (ja) 積層部品の周波数調整方法
JPH09321503A (ja) 誘電体フィルタ