JPH05113786A - 鍵盤装置 - Google Patents

鍵盤装置

Info

Publication number
JPH05113786A
JPH05113786A JP3302690A JP30269091A JPH05113786A JP H05113786 A JPH05113786 A JP H05113786A JP 3302690 A JP3302690 A JP 3302690A JP 30269091 A JP30269091 A JP 30269091A JP H05113786 A JPH05113786 A JP H05113786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
hammer arm
keyboard
hammer
keyboard chassis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3302690A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Taniguchi
弘和 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP3302690A priority Critical patent/JPH05113786A/ja
Publication of JPH05113786A publication Critical patent/JPH05113786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鍵盤装置において、押鍵速度によって鍵タッ
チ感が大きく変わることがなく、どのように押鍵しても
演奏者に対して初期段階では鍵が重く中期段階では鍵が
軽くなったという感じを与えることができるようにす
る。 【構成】 鍵盤シャーシ1に回動可能に設けられた鍵2
の押鍵動作に伴って回動変位して鍵2にアクション荷重
を付与するためのハンマーアーム15の一端部を鍵2に
回動可能に取り付け、ハンマーアーム15の中間部を鍵
盤シャーシ1に設けられたガイド部材10の上端面で移
動可能に支持するとともに、ハンマーアーム15の中間
部にハンマーアーム15の回動変位に伴ってガイド部材
10による支持位置を急激に変位させるためのカム部1
9を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は電子ピアノなどの電子
鍵盤楽器やアコースティックピアノなどの自然鍵盤楽器
の鍵盤装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子ピアノなどの電子鍵盤楽器では、ア
コースティックピアノの鍵タッチ感に近似した鍵タッチ
感を得ることができるようにするために、鍵の下方に所
定の重量を有するハンマーアームを上下方向に回動自在
に設け、鍵の押鍵動作に伴ってハンマーアームがそれ自
身の重量に抗して回動変位することにより、鍵に所定の
アクション荷重を付与するとともに、ハンマーアームの
回動復帰力により鍵を押し上げて元の初期位置に戻すよ
うにしたものがある。
【0003】ところで、従来のこのような電子鍵盤楽器
では、鍵盤シャーシに鍵の後端部を回動可能に取り付け
るとともに、この鍵盤シャーシにハンマー支持部材を設
け、このハンマー支持部材に一端部が鍵盤シャーシの下
側に位置して他端部が鍵盤シャーシのバカ孔を通して上
方に突出するハンマーアームを上下方向に回動可能に取
り付けた構造となっている。なお、鍵は、ハンマーアー
ムの作用により常に上方に付勢されているが、通常は、
鍵の下方に垂設されたほぼL字状のストッパ片が鍵盤シ
ャーシのバカを通って鍵盤シャーシの下面に設けられた
フェルトなどのストッパ部材に当接することにより、鍵
の上限位置が規制されている。また、鍵は、その下端部
が鍵盤シャーシの上面に設けられたフェルトなどのスト
ッパ部材に当接することにより、鍵の下限位置が規制さ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
電子鍵盤楽器では、鍵を速く押鍵したかゆっくり押鍵し
たかによって鍵タッチ感が異なる。すなわち、鍵を速く
押鍵したときには、ハンマーアームが回動変位する初期
段階ではハンマーアームの重量による抵抗力が鍵に作用
するので演奏者に対して鍵が重いという感じを与え、ハ
ンマーアームが回動変位した中期段階ではハンマーアー
ムが慣性回動するのでハンマーアームの抵抗力が鍵にほ
とんど作用しなくなり、荷重の落差(抜ける感じ)が生
じ、演奏者に対して鍵が軽くなったという感じを与え
る。また、鍵をゆっくり押鍵したときには、ハンマーア
ームが回動変位する初期段階では速く押鍵したときと同
様にハンマーアームの重量による抵抗力が鍵に作用する
ので演奏者に対して鍵が重いという感じを与えるが、ハ
ンマーアームが回動変位した中期段階ではハンマーアー
ムが慣性回動しないので初期段階と同じ抵抗力が鍵に作
用し、荷重の落差(抜ける感じ)が生じないため、演奏
者に対して鍵が軽くなったという感じを与えない。した
がって、従来の電子鍵盤楽器では、速く押鍵したときと
ゆっくり押鍵したときで鍵タッチ感が大きく異なるばか
りか、ゆっくり押鍵したときに中期段階で鍵が軽くなる
という感じを演奏者に対して与えることができないとい
う問題がある。
【0005】この発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、押鍵速度によって鍵タッ
チ感が大きく変わることがなく、どのように押鍵しても
中期段階で演奏者に対して鍵が軽くなったという感じを
与えることのできる鍵盤装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するために、鍵盤シャーシに回動可能に設けられた鍵
の押鍵動作に伴って回動変位して鍵にアクション荷重を
付与するためのハンマーアームの一端部を鍵に回動可能
に取り付け、ハンマーアームの中間部を鍵盤シャーシに
設けられた支持部材で移動可能に支持するとともに、こ
の中間部にハンマーアームの回動変位に伴って支持部材
による支持位置を急激に変位させるためのカム部を設け
たことを特徴とする。
【0007】
【作用】この発明の手段による作用は次の通りである。
鍵をゆっくり押鍵した際には、これに伴ってハンマーア
ームが回動変位する初期段階では、ハンマーアームの中
間部が支持部材に支持されているので、ハンマーアーム
の重量による抵抗力が鍵に作用することとなり、演奏者
に対して鍵が重いという感じを与え、ハンマーアームが
さらに回動変位した中期段階では、ハンマーアームの回
動変位に伴って支持部材による支持位置がカム部を移動
するので、支持部材による支持位置が急激に変位し、荷
重の落差(抜ける感じ)が生じることとなり、演奏者に
対して鍵が軽くなったという感じを与える。また、鍵を
速く押鍵した際には、これに伴ってハンマーアームが回
動変位する初期段階では、ゆっくり押鍵したときと同様
に、ハンマーアームの重量による抵抗力が鍵に作用する
ので、演奏者に対して鍵が重いという感じを与え、ハン
マーアームがさらに回動変位した中期段階では、ハンマ
ーアームが慣性回動するので、支持部材による支持位置
がカム部を移動して急激に変位しても、ハンマーアーム
の抵抗力が鍵にほとんど作用せず、荷重の落差(抜ける
感じ)が生じることとなり、演奏者に対して鍵が軽くな
ったという感じを与える。したがって、鍵をゆっくり押
鍵しても速く押鍵しても、初期段階では重く、中期段階
では軽くなるという鍵タッチ感を得ることができる。
【0008】
【実施例】以下、図1〜図3を参照して、この発明の一
実施例を説明する。図1および図2において、1は板金
製の鍵盤シャーシである。この鍵盤シャーシ1の上面側
には合成樹脂製の複数の鍵(白鍵と黒鍵、ただし、白鍵
のみについて説明する。)2が並列して配置されてい
る。鍵2の後端部は、鍵盤シャーシ1の上面後端部に設
けられた合成樹脂製の鍵支持部材3に軸4を介して上下
方向に回動自在に取り付けられている。鍵2は、後で説
明するハンマーアーム15の作用により常に上方に付勢
されているが、通常は、その一方の側板5の前部下端に
垂設されたほぼL字状のストッパ片6が鍵盤シャーシ1
に形成されたバカ孔7を通って鍵盤シャーシ1の下面に
設けられたフェルトなどからなる帯状のストッパ部材8
に当接することにより、所定の初期位置(上限位置)に
位置決めされている。鍵2の前端部の下方における鍵盤
シャーシ1の上面には、鍵2の下限位置を規制するため
のフェルトなどからなる帯状のストッパ部材9が設けら
れている。また、鍵盤シャーシ1の前端部には、鍵2の
左右の横ぶれを阻止するためのガイド部材10が設けら
れている。
【0009】鍵2の前端側内部にはハンマーアーム15
が配置されている。ハンマーアーム15は、一端部が鍵
2の前端側内部の下部に軸16により上下方向に回動可
能に取り付けられ、他端部が鍵盤シャーシ1のバカ孔1
7を通して鍵盤シャーシ1の下側に延出されており、こ
の他端部上に錘18が設けられている。ハンマーアーム
15の中間部は、鍵盤シャーシ1上に立設されたガイド
部材10の上端部にハンマーアーム15の回動動作に伴
って移動可能に支持されている。また、ハンマーアーム
15の中間部には、ハンマーアーム15の回動変位に伴
ってガイド部材10による支持位置を急に変位させるた
めの、ほぼ「へ」の字形状に湾曲形成されたカム部19
が設けられている。このカム部19は、鍵2が上限位置
にあるときに図1に示すようにガイド部材10の上端が
当接する部分19aの下面が下向きにほぼ凸となる円弧
面に形成されており、鍵2が下限位置にあるきに図2に
示すようにガイド部材10の上端が当接する部分19b
の下面が上述した部分19aから落ち込むような上向き
に凸となる円弧面に形成されている。したがって、ハン
マーアーム15は、錘18の重量により、図1において
時計方向に付勢されているが、通常は、ガイド部材10
の上端を支点として、一端部側が軸16を介して鍵2を
押し上げることにより、所定の初期位置に位置決めされ
ている。なお、ハンマーアーム15の錘18と対向する
鍵盤シャーシ1の下面には、ハンマーアーム15が最も
回動動作したときに錘18が鍵盤シャーシ1に直接当接
して異音を発生しないように、その衝撃を吸収するため
のゴムなどからなる帯状の緩衝部材20が設けられてい
る。
【0010】なお、鍵2の中央部下面には平面ほぼ十字
状のスイッチ押圧部21が2個設けられている。これら
のスイッチ押圧部21の下方にはそれぞれゴムスイッチ
22が配置されている。ゴムスイッチ22は、鍵盤シャ
ーシ1の下面に取り付けられた回路基板23の上面に設
けられ、鍵盤シャーシ1に形成されたバカ孔24を通っ
て鍵盤シャーシ1の上方に突出されている。これらのゴ
ムスイッチ22は、鍵2が押鍵操作されると、鍵2の押
鍵速度に対応した時間差をもって順次スイッチングする
ようになっている。
【0011】次に、このような電子鍵盤楽器の動作につ
いて説明する。鍵2がハンマーアーム15の錘18の重
量に抗して押鍵操作されると、鍵2は軸4を中心にして
図1において反時計方向に下降変位し、これに伴ってハ
ンマーアーム15の一端部が下降変位する。すると、ハ
ンマーアーム15の中間部の下面がガイド部材10の上
端面により押し上げられ、ハンマーアーム15が、錘1
8の重量に抗して、ガイド部材10の上端面を中心にし
て図1において反時計方向に回動変位する。このときに
は、鍵2をゆっくり押鍵したか速く押鍵したかによって
ハンマーアーム15の動作は少し異なる。これらの場合
の鍵タッチ感について説明する。
【0012】鍵2をゆっくり押鍵した場合には次のよう
に動作する。ハンマーアーム15が図1において反時計
方向に回動変位する初期段階では、錘18の重量によっ
て同図において時計方向に付勢されているハンマーアー
ム15の抵抗力が、ハンマーアーム15の一端部に設け
られた軸14を介して、鍵2にアクション荷重として作
用する。したがって、押鍵の初期段階では、鍵2に大き
なアクション荷重が付与されることとなり、演奏者に対
して鍵2が重いという感じを与えることになる。鍵2が
さらに下降変位してハンマーアーム15が回動変位した
中期段階では、ハンマーアーム15の回動変位に伴って
ガイド部材10の上端面と軸14との距離が長くなり、
その分ガイド部材10の上端面上をハンマーアーム15
のカム部19の下面が移動するので、ガイド部材10の
上端面がカム部19において、「へ」の字の頂部から軸
14側に寄った部分19aから「へ」の字の頂部と対応
する部分19bに急激に落ち込むことになる。このよう
な場合には、ハンマーアーム15の抵抗力が一瞬鍵2に
作用しなくなり、荷重の落差(抜ける感じ)が生じるこ
とになる。したがって、押鍵の中期段階では演奏者に対
して鍵2が軽くなったという感じを与えることになる。
鍵2がさらに下降変位した終期段階では、図2に示すよ
うに、鍵2の前端部がストッパ部材9に当接するととも
に、ハンマーアーム15の錘18が緩衝部材20に当接
して、ハンマーアーム15の回動を規制するので、アク
ション荷重が急激に上昇することになる。したがって、
押鍵の終期段階では、演奏者に対して鍵2が急激に重く
なったという感じを与えることになる。
【0013】また、鍵2を速く押鍵した場合には次のよ
うに動作する。ハンマーアーム15が回動変位する初期
段階では、ゆっくり押鍵した場合と同様、ハンマーアー
ム15の抵抗力が鍵2にアクション荷重として作用する
ので、演奏者に対して鍵2が重いという感じを与えるこ
とになる。鍵2がさらに下降変位した中期段階では、鍵
2の下降変位に先行してハンマーアーム15が慣性回動
するので、ガイド部材10の上端面上をハンマーアーム
15のカム部19の下面が移動して軸14側に寄った部
分19aから「へ」の字の頂部と対応する部分19bに
急激に落ち込んでも、ハンマーアーム15の抵抗力が鍵
2に作用しないため、演奏者に対して鍵2が軽くなった
という感じを与えることになる。なお、終期段階では、
ゆっくり押鍵した場合と同様、ハンマーアーム15の回
動が規制され、アクション荷重が急激に上昇するので、
演奏者に対して鍵2が急激に重くなったという感じを与
えることになる。
【0014】このように、この電子鍵盤楽器では、鍵2
をゆっくり押鍵しても速く押鍵しても、演奏者に対し
て、初期段階では重く、中期段階では軽く、終期段階で
は重くなるような鍵タッチ感を与えることができ、アコ
ースティックピアノの鍵タッチ感に非常に近似した鍵タ
ッチ感が得られることになる。また、この電子鍵盤楽器
では、鍵2の内部にハンマーアーム15を設けたので、
楽器全体の薄型化を図ることができ、しかもハンマーア
ーム15の中間部を鍵2の横振れを防ぐガイド部材10
で支持したので、部品点数が少なく、安価なものを得る
ことができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、鍵盤シャーシに回動可能に設けられた鍵の押鍵動作
に伴って回動変位して鍵にアクション荷重を付与するた
めのハンマーアームの一端部を鍵に回動可能に取り付
け、ハンマーアームの中間部を鍵盤シャーシに設けられ
た支持部材で移動可能に支持するとともに、この中間部
に鍵の回動変位に伴って支持部材による支持位置を急激
に変位させるためのカム部を設けたので、押鍵速度によ
って鍵タッチ感が大きく変わることがなく、どのように
押鍵しても演奏者に対して初期段階では鍵が重く中期段
階では鍵が軽くなったという感じを与えることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を電子鍵盤楽器に適用した一実施例の
非押鍵状態における断面図。
【図2】その電子鍵盤楽器の押鍵状態においける断面
図。
【符号の説明】
1 鍵盤シャーシ 2 鍵 10 ガイド部材 15 ハンマーアーム 16 軸 18 錘 19 カム部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鍵盤シャーシに回動可能に設けられた鍵
    の押鍵動作に伴って回動変位し、前記鍵にアクション荷
    重を付与するためのハンマーアームを備えた鍵盤装置に
    おいて、 前記ハンマーアームの一端部を前記鍵に回動可能に取り
    付け、前記ハンマーアームの中間部を前記鍵盤シャーシ
    に設けられた支持部材で移動可能に支持するとともに、
    前記ハンマーアームの中間部に前記ハンマーアームの回
    動変位に伴って前記支持部材による支持位置を急激に変
    位させるためのカム部を設けたことを特徴とする鍵盤装
    置。
JP3302690A 1991-10-23 1991-10-23 鍵盤装置 Pending JPH05113786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3302690A JPH05113786A (ja) 1991-10-23 1991-10-23 鍵盤装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3302690A JPH05113786A (ja) 1991-10-23 1991-10-23 鍵盤装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05113786A true JPH05113786A (ja) 1993-05-07

Family

ID=17912022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3302690A Pending JPH05113786A (ja) 1991-10-23 1991-10-23 鍵盤装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05113786A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031492A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 鍵盤装置
JP2010204526A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Yamaha Corp 鍵盤装置
JP2013167726A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Yamaha Corp 電子楽器の鍵盤装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031492A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 鍵盤装置
JP4508567B2 (ja) * 2003-07-08 2010-07-21 株式会社河合楽器製作所 鍵盤装置
JP2010204526A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Yamaha Corp 鍵盤装置
JP2013167726A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Yamaha Corp 電子楽器の鍵盤装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100391708B1 (ko) 전자파아노등의건반
US4667563A (en) Key apparatus for electronic musical instrument
JP3074793B2 (ja) 鍵盤装置
JP3074794B2 (ja) 鍵盤装置
JPH05113786A (ja) 鍵盤装置
JPH04350697A (ja) 鍵盤装置
JP4029513B2 (ja) ペダル装置
JPH05113787A (ja) 鍵盤装置
JP2004252246A (ja) 鍵盤装置
JP2002006848A (ja) 鍵盤装置
JPH0511746A (ja) 鍵盤装置
JP2904158B2 (ja) 鍵盤装置
JP2569947B2 (ja) 鍵盤装置
JPH0719138B2 (ja) 電子楽器の鍵盤装置
US6060653A (en) Method and apparatus for adjusting keys of a musical keyboard instrument from a weighted action to synthesizer feel
JPH0511745A (ja) 鍵盤装置
JPH04172398A (ja) 鍵盤装置
JPH0511744A (ja) 鍵盤装置
JP3258187B2 (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JPH04303891A (ja) 電子ピアノの鍵盤装置
JPH04142595A (ja) 鍵盤装置
JPH06118943A (ja) 鍵盤楽器
JPH08110772A (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JP2001265345A (ja) 鍵盤装置
JPH04204796A (ja) 鍵盤装置