JPH05112060A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPH05112060A
JPH05112060A JP27511991A JP27511991A JPH05112060A JP H05112060 A JPH05112060 A JP H05112060A JP 27511991 A JP27511991 A JP 27511991A JP 27511991 A JP27511991 A JP 27511991A JP H05112060 A JPH05112060 A JP H05112060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
power
turned
image
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP27511991A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Hayashi
雅夫 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27511991A priority Critical patent/JPH05112060A/ja
Publication of JPH05112060A publication Critical patent/JPH05112060A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、電源OFF時に未出力の画像があ
ったときでも、電源OFF時の状態から処理を継続させ
ることを可能にする画像記録装置を提供しようとするも
のである。 【構成】 本発明においては、電源遮断の指示をうけた
とき、印刷処理に係るデータを副記憶部に記憶すると共
に、ページメモリ8及び副記憶部6のメモリを不揮発性
モード状態にする。そして、電源投入時には、待避する
以前の状態にデータを復帰し、継続処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像記録装置、詳しくは
記録データを受信して所定の記録媒体上に記録データに
基づく画像を記録する画像記録装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の装置の構成を図3に示
す。図中、1が印刷装置本体で、実際に画像記録を行う
印刷部2と、この印刷部2(ここではレーザビームプリ
ンタとしている)を制御する制御部3とからなる。制御
部3は、装置全体の制御を司るCPU(中央処理装置)
4、CPU4の制御処理手順をプログラムや文字フォン
ト等を記憶保持している主記憶部5(ROMから構成さ
れている)、受信した印刷データを一時的に記憶する受
信バッファ7、印刷イメージを展開するページメモリ1
3(RAMから構成されている)、シフトレジスタ9を
備えている。
【0003】上記構成において、外部のホストコンピュ
ータ11から出力されてきた印刷データは、制御部3内
の受信バッファ7に一旦蓄えられる。CPU4は受信し
た印刷データを、順次解析して主記憶部5に格納された
文字等の画素単位情報を用いて、ページメモリ13に印
刷データを画素単位に展開する。1ページ分のイメージ
ができあがると、そのイメージを読み出し、それをシフ
トレジスタ9で画素単位のビデオ信号を生成し、それを
印刷部2に出力する。印刷部2は入力したビデオ信号に
応じてレーザ光をオン/オフさせながら感光ドラム上に
静電潜像を生成させ、公知の電子写真方式の行程を経て
可視画像を記録紙に形成する。
【0004】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、上
記従来例においては、印刷データを受信して記録処理が
動作中に電源OFFすると、再度ホストコンピュータ1
1から印刷データを送信してもらうしか方法がなく不便
であり、問題がある。
【0005】本発明は係る問題点に鑑みなされたもので
あり、電源OFF時に未出力の画像があったときでも、
電源OFF時の状態から処理を継続させることを可能に
する画像記録装置を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この問題を解決するため
本発明の画像記録装置は以下に示す構成を備える。すな
わち、記録データを受信して所定の記録媒体上に記録デ
ータに基づく画像を記録する画像記録装置において、電
源遮断の指示を受けたとき、処理中のデータを不揮発性
記憶媒体に待避する待避手段と、電源投入時、前記待避
手段で待避させたデータを復帰させる復帰手段と、該復
帰手段によって復帰されたデータに従って処理するよう
制御する制御手段とを備える。
【0007】
【作用】かかる本発明の構成において、電源遮断の指示
を受けたとき、処理中のデータを不揮発性記憶媒体に待
避させ、電源投入時には待避させたデータを復帰させ、
処理を継続実行する。
【0008】
【実施例】以下、添付図面に従って本発明に係る実施例
を詳細に説明する。
【0009】図1に実施例の印刷装置のブロック構成図
を示す。図中、1が本印刷装置本体(レーザビームプリ
ンタを例にしている)であり、実際に画像を記録する印
刷部2と、印刷データの受信から印刷部2へのビデオ信
号の出力までの処理を行う制御部3から構成されてい
る。
【0010】制御部3は、装置全体の制御を司るCPU
4、CPU1の動作処理手順(図4、5のフローチャー
トに係るプログラム)及び文字パターン、更にはワーク
エリアが確保された主記憶部5(ROM及びRAMから
構成されている),各種情報を記憶する副記憶部6、受
信データを一時的に記憶する受信バッファ7、1ページ
分のイメージが展開可能な容量を有するページメモリ
8、CPU4の制御の基で副記憶部6やページメモリ8
の状態を制御する不揮発性モード切換制御部10、そし
てパラレルデータをシリアルデータに変換しビデオ信号
をとして印刷部2に出力するためのシフトレジスタ9を
備える。尚、副記憶部6及びページメモリ8は、現在、
デバイスメーカー数社において生産されている強誘電体
を用いた新しいメモリIC(FRAMという)を用いて
いる。このFRAMはDRAMの集積度を持ち、電源O
N時には疑似SRAMとして動作し、電源OFF時には
不揮発性メモリとして書き込まれたデータを保存でき
る。
【0011】上記構成における実施例の印刷装置の動作
処理を図4、53のフローチャートに従って説明する。
尚、説明が前後するが、本装置の電源スイッチ(不図
示)がOFF状態になると、それでもって直ちに電源が
遮断されるのではなく、CPU4に割り込み信号が供給
され、CPU4の制御の元で電源が遮断される。
【0012】図2は電源スイッチをOFFにしたときの
CPU4の割り込みルーチンを示すフローチャートであ
る。
【0013】先ず、本装置が動作中に不図示の電源スイ
ッチがOFFされると、CPU4にその旨の割り込み信
号が供給されることで、ステップS1の処理を行う。
【0014】ステップS1では、先ず、その時点でCP
U4の全レジスタ及びワークエリア内のデータ及び受信
バッファ7内のデータを副記憶部6に待避する。待避す
るデータとしては、印刷処理に係るデータ全般であり、
例えばホストコンピュータ11から送られてきた各種設
定項目やプリント枚数等も含まれるが、それに加えて待
避したデータがある旨を示すデータも書き込む。
【0015】さて、データの待避処理が完了したら、ス
テップS2で不揮発性モード切換制御部10を制御し
て、副記憶部6及びページメモリ8を不揮発性モードに
する。この後、ステップS3において、不図示のリレー
スイッチを制御して電源遮断を行う。
【0016】次に電源投入時の動作を図5のフローチャ
ートに従って説明する。
【0017】先ず、電源が投入されるとCPU4はステ
ップS11で、本装置を稼働状態にするため初期処理を
実行する。この後、ステップS12で、副記憶部6の内
容を調べ、待避したデータがあるかどうかを判断し、な
ければステップS13に進んで通常の印刷処理を行う。
尚、この通常印刷処理そのものは本願発明には関係がな
いので説明は省略する。
【0018】一方、待避したデータが副記憶部6内に存
在すると判断したら、それらのデータを元の位置に復帰
させると共に待避データがある旨のデータをリセット
し、処理を再開し(ステップS14)、画像記録を行
う。(ステップS15)。こうして、全ての未出力画像
の記録が終了すると、ステップS13に進む。
【0019】以上の様に動作することで、ページメモリ
8には最後に印刷されたページの画素単位情報が全て保
存され、副記憶部7には各種設定項目やプリント枚数が
記録され、次に電源をONした時には前回と同じ印刷装
置の設定環境があたかも電源をOFFしなかったかのご
とく再現される。
【0020】尚、電源ONしたとき、未出力データが存
在するとき、その旨をメッセージ等で外部に報知し、操
作者が印刷させるのか、無視するのかを選択できるよう
にしても良い。
【0021】[第2の実施例]図2に第2の実施例に係
る印刷装置のブロック構成図を示す。前記第1の実施例
と同様の動作をするものは同符号を付した。第1の実施
例と異なるのは、タイマ12が新たに付加されたことで
ある。このタイマ12は文字通り時計及び論理記憶素子
からなり、時刻の設定が可能である。これにより、例え
ば印刷装置を使用しない深夜などでは自動的にページメ
モリ8及び副記憶部6の強誘導体メモリを不揮発性モー
ドにして、内部のデータを保存して電源をOFFし、予
め設定された時刻になれば電源をONして電源OFF直
前のページメモリ内のデータと副記憶部の設定項目を再
現する。これにより、ユーザから見れば電源をOFFす
ることなく、印刷装置を使用し続けることとなる。タイ
マには電源をオフする時刻と、電源を投入する時刻を設
定しておけば良い。
【0022】以上説明したように本実施例によれば、印
刷装置制御部内のページメモリ及び副記憶部に電源OF
F時に不揮発名メモリとして動作可能な高集積メモリ
(強誘電体メモリ)を使用することにより、前回の設定
環境を継続して使用できるレジューム機能を持った印刷
装置を実現することができ、これによりユーザは電源の
ON/OFFに関係なく印刷装置を連続的に使用するこ
とが可能となる。
【0023】尚、実施例ではページメモリ及び副記憶部
を不揮発性の強誘電体メモリとしたが、副記憶部として
は磁気的な記憶媒体を用い、ページメモリ内の情報もそ
の媒体に待避するようにしても良い。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、電
源OFF時に未出力の画像があったときでも、電源OF
F時の状態から処理を継続させることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例に係る印刷装置のブロック構成図
である。
【図2】第2の実施例に係る印刷装置のブロック構成図
である。
【図3】従来の印刷装置のブロック構成図である。
【図4】電源遮断時の動作処理内容を示すフローチャー
トである。
【図5】印刷処理にかかるフローチャートである。
【符号の説明】
1 印刷装置本体 2 印刷部 3 制御部 4 CPU 5 主記憶部(ROM) 6 副記憶部(FRAM) 7 受信バッファ 8 ページメモリ(FRAM) 9 シフトレジスタ 10 不揮発モード切換制御部 11 ホストコンピュータ 12 タイマ 13 ページメモリ(DRAM)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録データを受信して所定の記録媒体上
    に記録データに基づく画像を記録する画像記録装置にお
    いて、 電源遮断の指示を受けたとき、処理中のデータを不揮発
    性記憶媒体に待避する待避手段と、 電源投入時、前記待避手段で待避させたデータを復帰さ
    せる復帰手段と、 該復帰手段によって復帰されたデータに従って処理する
    よう制御する制御手段とを備えることを特徴とする画像
    記録装置。
  2. 【請求項2】 更に、 時刻を計時する計時手段と、 予め設定された電源遮断時刻及び電源投入時刻になった
    とき、前記待避手段及び前記復帰手段を付勢する付勢手
    段とを備えることを特徴とする請求項第1項に記載の画
    像記録装置。
JP27511991A 1991-10-23 1991-10-23 画像記録装置 Withdrawn JPH05112060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27511991A JPH05112060A (ja) 1991-10-23 1991-10-23 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27511991A JPH05112060A (ja) 1991-10-23 1991-10-23 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05112060A true JPH05112060A (ja) 1993-05-07

Family

ID=17550979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27511991A Withdrawn JPH05112060A (ja) 1991-10-23 1991-10-23 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05112060A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008158194A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2013178608A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Brother Ind Ltd 画像処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008158194A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2013178608A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Brother Ind Ltd 画像処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3360665B2 (ja) 省電力モードを有する電子印刷装置および制御方法
JPH10143340A (ja) プリンタ
US20120331236A1 (en) Data processing apparatus and image forming apparatus
JP4333717B2 (ja) 画像形成装置
JP2774369B2 (ja) 画像記録装置
JPH08234872A (ja) 情報処理装置
JPH05112060A (ja) 画像記録装置
US8271726B2 (en) Data storage apparatus, image forming apparatus and data deletion method
JPH0863051A (ja) 画像形成装置
US6415351B1 (en) Switching access to a flash memory from an IC card, after downloading is complete, while the power is still on
JP6703049B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
US7457943B2 (en) Controller, image processing apparatus, and method of controlling execution of program
JP2910821B2 (ja) 印字装置
JP2004074621A (ja) 画像形成装置
JP3128385B2 (ja) プリンタ
JP4736354B2 (ja) コントローラ、画像処理装置およびプログラムの実行を制御する方法
KR100420602B1 (ko) 프린터의 시험인쇄용 이미지 교체방법
JPH05301393A (ja) 記録装置
JP2006331221A (ja) データ転送装置及びデータ転送方法
JP2785318B2 (ja) 画像印字装置
JP3214076B2 (ja) 印刷装置
JPH04276479A (ja) プリンタ装置
JP2903431B2 (ja) 画像形成装置
JP2007004474A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JPH02235097A (ja) 印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990107